[過去ログ] 日本潜水艦総合スレッド 112番艦 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 名無し三等兵 (ワッチョイ c68c-etlQ) [sage] 2024/10/08(火) 02:20:43.97 ID:oOgzT7RJ0(2/2) AAS
>>26
劣化している話と、確認せず払っている問題を意図的に混ぜてかく乱するアホがいるのさ
リンク先も読まないんで厄介だよ
48(2): 名無し三等兵 (スププ Sdea-sXHe) [sage] 2024/10/11(金) 22:00:09.97 ID:xYq9m+k/d(1/6) AAS
>>47
封鎖は今より賢い機雷としてUUVが担うんじゃないかな
有人潜がその指揮ユニットとなるなら、やっぱり原子炉は欲しくなる
103(3): 名無し三等兵 (ワッチョイ 4ee2-nxnQ) [sage] 2024/10/12(土) 21:54:04.97 ID:c6CdGrQt0(18/30) AAS
>>99
> >>95
> 衛星でブイだと通信速度が出ない
アンテナではなく直下アンプ+デコーダのモジュールを海上に上げる
ファイバー通信と書いてるだろ
StarLinkのアンテナと帯域調べてみたら
速度が出ないのを承知で生データを往復させるのか
仮にCPUパワーが必須として衛星まで上げるなら地上で計算して必要な結果だけダウンロードできるだろ>>101
> >>94
> じっとして無くても、潜水艦だから静音航行中なら12ノット位だ
> 悠長でも何でもない、
UUVの速度もその程度では
データ取得点から会合点までの距離を相手も移動してるかもなw
172: 名無し三等兵 (スププ Sdbf-HDJg) [sage] 2024/10/16(水) 19:36:56.97 ID:uXuhHUVEd(1) AAS
新型ソナーがいるのはイージス艦よか他の護衛艦じゃないの?
276(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb9-J360) [sage] 2024/11/16(土) 11:10:38.97 ID:3nctVuv00(1) AAS
マイクロ炉については詳しくないけど、このスレで語られてるスペックの通りだとするなら超高性能AIPとして使える。
現用のAIPと置き換えれば既存の通常動力潜水艦とは一線を画す性能の潜水艦になる(もちろんフルスペックの原潜とは別物だけど)のは確実。
ただし、技術的に成立するとしても政治的なハードルはフルスペック原潜とたいして変わらないし、コストも含めてわざわざ開発配備するのだけの価値があるのかはわからない…
ちなみにこのスレに来るような人は知ってそうだけど、この間中国で沈没した潜水艦はこれに似たタイプ試験艦だって話。
367: 名無し三等兵 (スフッ Sd02-ezHY) [sage] 2024/11/20(水) 22:12:18.97 ID:/0mCymYmd(1) AAS
原潜持ちたいなら、待ち伏せ潜はコストと開発時間抑えたディーゼル+リチウムを採択じゃないかな。
永遠と待ち伏せ一本槍ならマイクロに進むもあり。
382: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2f7c-1mXY) [sage] 2024/11/21(木) 21:12:35.97 ID:hqqWsgCp0(1) AAS
開発費負担がないって発言だけでこいつとは話出来んわと思った
潜水艦ネタで絡めるなら家電機器のリチウムイオン電池が開発出来たからそのまま潜水艦用電池としてすぐ採用できるよと
396: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3602-Khu0) [sage] 2024/11/22(金) 06:33:14.97 ID:5QC43vSI0(1) AAS
スターリング機関より静かかな
566(1): 名無し三等兵 (オイコラミネオ MM4f-0aMk) [sage] 2024/12/20(金) 15:09:47.97 ID:AJ6rIdeRM(2/3) AAS
>>565
防衛省案件よりかかる工数もリスクも桁違いに多いから額面ほど多くないよ
609(1): かが (ワッチョイ b165-xQf2) [sage] 2025/01/11(土) 17:12:24.97 ID:SqNYFo650(1) AAS
嫌がらせなら
裕仁
明仁
徳仁
つけそう
818: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9b8c-KThN) [sage] 2025/02/19(水) 22:58:02.97 ID:RNv/iIli0(1) AAS
ヒューマノイドは人間のことだろ、なにいってるんだ?
854: 名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-8/4C) [sage] 2025/03/01(土) 15:03:19.97 ID:8lExSldw0(2/2) AAS
>>852
廻り全部弱小国だったし、米英本土からは遠いからなあ
英を本土と言っていいのかだが、まあそこは
926(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ e97b-R+BI) [] 2025/03/16(日) 11:48:30.97 ID:VDc4T4OM0(1) AAS
まぁ>>910の米で注目されてる日本の潜水艦建造だけど
肝心の三菱神戸と川崎神戸の両造船所が
潜水艦「以外」の業務をどんだけやってるかって事よねぇ
新造艦は両方とも潜水艦だけの様だけど、
潜水艦以外の事も色々やってるみたいだし・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s