[過去ログ] 日本潜水艦総合スレッド 112番艦 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
163(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-4umj) [sage] 2024/10/15(火) 12:04:01.60 ID:kLQhlVv10(2/2) AAS
だから複数機積んでローテーションで飛ばすし、TASSと組み合わせたりもする
任務次第状況次第だ
ただ、欧米艦は一時期アスロックの搭載辞めて短魚雷に切り替えてたな、射程が短かったのもあるか
190(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ f274-EGEx) [sage] 2024/10/20(日) 15:37:46.60 ID:RiZ0lZ6T0(1/3) AAS
>>188
>ミサイル20発ぐらい撃つ
豪ダーウィン〜海南島4000km
C-17にラピッドドラゴン積んで、パプアニューギニア越えてからトマホークを撃てば十分でしょう
288: 名無し三等兵 (ワッチョイ 256f-qYma) [sage] 2024/11/16(土) 17:02:25.60 ID:Rrho+Rtf0(7/8) AAS
>>279
>>281
だから、地元対策の範囲が全く違う
これは説得するべき自治体の数が変わるんだから、政治的コストも変わる
それに艦艇搭載機器に今更軍用規格も無いだろ
元からコンテナ輸送と運用を想定してるし小さいから、衝撃に対する想定とかも既存原潜の原子炉より上もあり得るし
装甲とかは後から付けれる
フル原潜はそもそもが最低一隻3000億円という価格的に大きなハードルを忘れてる
>>287
それはそうだが、中国もマイクロ炉(出力)の安価な原潜で通常潜を代替すると思うけどね
346: 名無し三等兵 (ワッチョイ 176f-5ock) [sage] 2024/11/19(火) 03:34:37.60 ID:rvBN/scQ0(3/3) AAS
状況による
424(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 67b6-BSu5) [sage] 2024/11/22(金) 23:24:28.60 ID:S0zTybnL0(5/10) AAS
>>421
相手が持ってるならコチラも持つ必要が有るという、それだけの話だぞ
426(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 67b6-BSu5) [sage] 2024/11/22(金) 23:26:22.60 ID:S0zTybnL0(6/10) AAS
>>423
今からやれば良い
というか、静粛性向上周りの技術は共通点の方が多いわ
446: 名無し三等兵 (ワッチョイ 67b6-BSu5) [sage] 2024/11/23(土) 00:12:33.60 ID:N0WkrS7l0(4/20) AAS
>>442
現実を直視しろ
日本では推論性能を持つk0-mathが登場しなかったし、良質な論文数でも既に負けてる
世界のAIエンジニアの半数は中国人か中国系だ
532: 名無し三等兵 (スフッ Sd8a-gZdN) [sage] 2024/12/16(月) 18:33:48.60 ID:833F3+und(1) AAS
>>529
日本が世界標準だとそうなるけどね。
572: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7b02-RbZK) [sage] 2024/12/25(水) 03:47:30.60 ID:uELTubqZ0(1) AAS
1機が100億のヘリとは
735: 名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-ISlp) [sage] 2025/02/02(日) 13:21:59.60 ID:QZileGGv0(1) AAS
>>733
馬鹿だなと言ってる間に、好き勝手あちらのやりたい任務やられても困るだろう
世の中は最終戦争の打ち合いより手前に沢山段階あるからな
毎回極端にスケール大きくして、無意味な話にしてるのはちょっと理解ができないな
779: 名無し三等兵 (ワッチョイ bbf6-AHcV) [] 2025/02/12(水) 22:35:06.60 ID:nrmsyUv+0(1) AAS
>潜水艦の場合は航空機と同じで疲労蓄積タイプだから、艦齢より潜航回数や潜航時間などで寿命を評価すべき
確かにおっしゃる通りだわ。
て事は、海自も艦齢延長で各深度に対する潜航回数が厳しくなったんだろうなぁ
それとも艦齢延長の際に船体強度チェックして
ある程度数字を戻したのか
あー、練習潜水艦って「深く潜れなくなった潜水艦」て意味もあるんだな
822: 名無し三等兵 (ワッチョイ ab11-cOEW) [] 2025/02/20(木) 08:52:12.60 ID:McI0A0VM0(2/2) AAS
>>821
3D投影ソナーの技術持ってないのかよw
タンカーに衝突するしやっぱ日本の装備ってポンコツなんだな
891: 名無し三等兵 (ワッチョイ a669-48p6) [sage] 2025/03/13(木) 22:07:43.60 ID:NcFCbJjb0(1) AAS
理想的なディーゼル機関は等圧燃焼なのでその気になって作れば
火花点火機関よりも音振動を低くできそうな気がするけど、
自分で調べた限りでは見つけられていないのですが、そいうのが
あるってしている方いたりします?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s