[過去ログ] 日本潜水艦総合スレッド 112番艦 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
41: 名無し三等兵 (ワッチョイ b301-IiiG) [sage] 2024/10/11(金) 13:10:12.47 ID:kQCxPlv70(1/3) AAS
日本なら躊躇しないで核燃料1サイクルで廃艦、何なら炉は再利用しますよ、で片づけると思う、25年持つなら。
61
(3): 名無し三等兵 (スププ Sdea-sXHe) [sage] 2024/10/11(金) 23:50:44.47 ID:xYq9m+k/d(5/6) AAS
>>59
だから?
そういう事はな、ソナーの音響から第一原理計算で海水を全て解析出来てから言うものだ
もうソナーマンが生の音を聞いてなんてのはしてなくて、処理された情報を確認してるだけ
今や計算力の違いというのは厳然としたソナーの性能差に直結するんだよ

それでも君の持論よりは信頼性が高いのは明らかだし

>>60
攻撃"側"潜の話な
そもそも探知できなくなる
243: 名無し三等兵 (ワッチョイ 034b-i+8V) [sage] 2024/11/12(火) 17:51:04.47 ID:s+Vxm4qA0(2/2) AAS
それとモーターも

https://x.com/Sogekisyu01/status/1856203381356016063?t=9N9NAthQQ9Autv1f7fHMJg&s=19
260
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 256f-qYma) [sage] 2024/11/15(金) 20:53:23.47 ID:WBhusVCL0(2/3) AAS
マイクロ炉だと、フル原潜の数十MWの原子炉より規制範囲が狭い(500メートルと5キロ)から、政治的な難易度が低いのも利点だよな
360: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3652-NS1D) [sage] 2024/11/20(水) 10:49:40.47 ID:GiVt0tAP0(1/4) AAS
>>328
ちゃんと読めよ
> >>318
> こじんの意見は別にどうでも
他人の意見はどうでもいいならという事だ
次のレスで
俺の意見の根拠を書いている>>322
> >>319
> ちゃんと計算したのか?
> ディーゼルは浮上時しか発電できない、エンジン出力と発電効率、充電と潜航の比でトータル発電量は出るよ
> ここから、浮上航行で使う出力は引くべきだが、引かなくても常時発電のマイクロ炉一基に及ばない
405: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3671-NS1D) [sage] 2024/11/22(金) 14:10:26.47 ID:GbmMi2Is0(6/10) AAS
>>404
酸素の分の電力は?
433
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 67b6-BSu5) [sage] 2024/11/22(金) 23:48:02.47 ID:S0zTybnL0(9/10) AAS
今の日本にk0-mathとか作れると思ってる?
無理
だから、相手が持ってる物は全て持つ努力が必要
492: 名無し三等兵 (ワッチョイ 37db-egXh) [sage] 2024/11/24(日) 00:52:47.47 ID:tDNSwnKS0(1/2) AAS
濃縮度が1/5って事は
S6Gを導入しても、日本製燃料では熱出力30MW
電気出力10MWeぐらいで、マイクロ炉の0.5MWのせいぜい20倍
たいげい型のモータなら全力運転はできるか
ギヤードタービンで水中30ノットは無理

とりあえずS6Gを導入してギヤードタービンではなく、直流発電に使い
直流発電をそのままパワー半導体で三相交流にしてから
たいげいと同じ三相交流モーターで推進し
余剰電力はバッテリーに充電する
577
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 73b5-QN+1) [sage] 2024/12/25(水) 18:53:19.47 ID:ttebMBJK0(1) AAS
>>576
>民間需要がないのに軍用だけ
豪はタスマニア島に三胴船の会社があって・・
まぁリードする天才エンジニア様が居たら、船ぐらい簡単にできる・・
と言う最近の英国系社会全体のイビツな思想におかされているね
→ 図面入手したらDDGも潜水艦も簡単だ論
596: 名無し三等兵 (ワッチョイ dbfe-6PJ9) [sage] 2025/01/07(火) 15:42:40.47 ID:xeFxlO4c0(1) AAS
軍研2025/1号のVLS潜の記事で
KHIのVLS潜イメージ図について言及してたけど
VLS区画がセイルの前なのは、
通常潜ならではの吸排気がらみな訳ね
言われてみれば、そりゃそうだって感じだわ
693
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-ffW7) [sage] 2025/01/22(水) 11:39:29.47 ID:yoY2ci3x0(2/2) AAS
玉落せばか、将棋に例えるとは上手いじゃないか

しかし原住民は出ていけといっても、沖縄から追い出した原住民を受け入れる場所が本土にないだろう
鶴見や大正の再開発でもするか?
人がいないなら、確かに上陸されて悲劇が起こる事もないからな
971: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5f99-8xdJ) [] 2025/04/13(日) 10:15:29.47 ID:CA3FB6cZ0(3/6) AAS
VLSはデッドスペースを産むだけだからな
馬鹿にはわからんだろうが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s