[過去ログ]
日本潜水艦総合スレッド 112番艦 (1002レス)
日本潜水艦総合スレッド 112番艦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
26: 名無し三等兵 (スププ Sdea-sXHe) [sage] 2024/10/08(火) 01:03:42.45 ID:LxUTv40xd ポイントはこれな >潜水艦の使用状況などによって蓄電池の状態が異なっていたのが原因で、海自は充電した電力量を確認しないまま「満額」を支払っていた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/26
47: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4ed6-nxnQ) [sage] 2024/10/11(金) 21:41:49.45 ID:PQSfmCfo0 >>43 今の封じ込め任務には原潜は向かないんじゃないか? 何に使うかと言えば結局は相互確証破壊だけど、 現状のディーゼルが東シナ海等の仮想敵国近海に潜んでいられるならVLS搭載で報復は可能だろう でかいICBMの搭載は不要になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/47
151: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-w/eH) [sage] 2024/10/13(日) 09:04:48.45 ID:18y4YN/U0 元気があれば何でも出来る イー・アル・サン ざ~こぉ♡ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/151
157: 名無し三等兵 (スププ Sdbf-ssQ7) [sage] 2024/10/14(月) 11:14:26.45 ID:mkl/mH/0d 12式にATT機能付与だと 長魚雷が必殺兵器じゃ無くなるかもな https://x.com/JM2040i/status/1845630204234100799?t=GpufdtT5gmo_pF7qimn_qA&s=19 潜水艦も艦尾魚雷管復活したりしそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/157
161: 名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-4umj) [sage] 2024/10/15(火) 11:30:17.45 ID:kLQhlVv10 だから原潜よりも圧倒的に速度の速い対潜ヘリで哨戒網つくるんだよな、その都度ソノブイ大量に撒いて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/161
184: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2bf6-w/eH) [sage] 2024/10/17(木) 22:09:24.45 ID:UqEHNcXu0 カプセル作成にススムくん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/184
267: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2bbd-QmVt) [sage] 2024/11/16(土) 08:06:31.45 ID:ACePXaXK0 >>257 今の海自の戦法で戦えばマイクロ炉搭載艦が圧倒的に有利だろう ステルス性能が違う 現行原潜の逃げ足は速いがどこで待っているかわからないマイクロ炉搭載艦から逃げようがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/267
547: 名無し三等兵 (オイコラミネオ MM4f-0aMk) [sage] 2024/12/18(水) 19:10:04.45 ID:N33W0N7UM 輸出出来るかも分からないのに造船所から作れとでも言うのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/547
639: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1d5c-NKDI) [sage] 2025/01/13(月) 20:21:24.45 ID:4h+SwYoz0 ねやめめねれせひかくけゆけなせよはてほふれぬりこえつふふろつゆちへろあわしほけきふめわをいりけにとのつのさやけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/639
696: 名無し三等兵 (ワッチョイ cf8c-aTnZ) [sage] 2025/01/22(水) 14:56:31.45 ID:7Lvtl8AH0 難民キャンプ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/696
714: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7f05-Dyz8) [sage] 2025/01/25(土) 19:48:37.45 ID:dSNOFRQq0 >>700 今開発中の魚雷管発射型対艦誘導弾は射程千数百kmもないぞ 具体的な数字は忘れたけど六百~八百kmくらいで自衛隊新戦力図鑑2024か2024~2025に書いてあったと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/714
956: 名無し三等兵 (ワッチョイ a56f-IHR8) [sage] 2025/04/11(金) 22:20:34.45 ID:wFSnaL2t0 >>955 オージーの潜水艦用法は「潜航可能な艦がそこにある、と言うプレゼンスが示せれば良い」って事みたいで、 実は端的に言えばオージー海軍の潜水艦要求に一番マッチしてるのは、皮肉な事なんだが旧海軍の伊号第四百型 だったりする。 まぁ幾ら伸長著しいとは言え、碌な対潜艦艇が無い仮想敵国の事を考えると、今の標準的潜水艦の能力が あれば想定海岸線の広いオージーには可潜艦よりで水上航続性能が高い方が目的に適うって事なんだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/956
995: 名無し三等兵 (スフッ Sd7f-gpxt) [sage] 2025/04/14(月) 11:03:20.45 ID:LDdoVZNEd トマホーク撃てるってことは、簡単に核攻撃手段を持つ事が出来るって事だ。 今はアレルギーで装備無理でも、米軍が当てにならなくなりつつある今日、戦略的な発展手段は持っておくべきだよ。 そのうち核動力実験艦も視野にいれているのであれば国防省も捨てたものではないのだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/995
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s