[過去ログ] 日本潜水艦総合スレッド 112番艦 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 名無し三等兵 (ワッチョイ db34-6Bg+) [sage] 2024/10/07(月) 22:06:18.36 ID:Dosb8A910(1) AAS
要するに満充電にはしてたけど、想定より電力が残ってたから、過払いがあったって事だろ
想定以上の使用量が3件有ったけど、金額を変えなかったと
140(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-4umj) [sage] 2024/10/13(日) 08:39:53.36 ID:doS08Ya/0(4/8) AAS
>>139
前提となる定義をみんな決めないんだから無意味だって
真に受けるなら真に受けていいじゃないか、それで何か影響あるわけじゃないだろう
180: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4bc1-zN1E) [sage] 2024/10/17(木) 12:06:54.36 ID:Kz/VkRyr0(2/2) AAS
言われてない事完全無視するのは当たり前だろw
どんなものにも「実装」するには必ずカネと労力が掛かってるんだ。
「言われてない事を実装しました、カネ払ってください」って言われて
易々諾々とカネ払ってくれるそんなオメデタイ発注者なんてキヨ☆の脳内くらい
しかおらんわなw
それとも官の税金の代わりに企業の予算に集るのを是とするのかな?w
キヨ☆なら集るのを是としそうだがw
223: 名無し三等兵 (スププ Sd33-YSOk) [sage] 2024/10/27(日) 07:55:53.36 ID:RWr1gs8Qd(1) AAS
>>222
そんな事ない
曲げ伸ばしするより、ずーと曲げてた方が壊れないのと同じ
254(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ bddb-xvOx) [sage] 2024/11/15(金) 15:35:55.36 ID:wHdFHakw0(3/4) AAS
マイクロ炉は安全側に振っていてロス級のS6Gが熱出力160MWなのに対して
マイクロ炉は熱出力1MWしかない
潜水艦用に熱出力2MW、発電出力1MWeのマイクロ炉が作られて2本搭載されても
合計で4MWに過ぎず40倍も違うので、今までの通常動力艦と同じ使い勝手を考えると
ディーゼルエンジンは必要。
急速充電に必要だし、浮上航行時や原子炉を停止した時にも必要。
335: 名無し三等兵 (ワッチョイ 53db-xZnB) [sage] 2024/11/18(月) 15:36:57.36 ID:m4S1rojc0(2/2) AAS
>>334
スターリング機関は単にニーズと合わなかっただけだろう
海自の上層部が導入したかったのは南シナ海でも任務を行える長期潜航可能なAIP艦
現場が欲しいのは海峡での哨戒活動に使える電池のもちのいい通常動力艦
692: 名無し三等兵 (ワッチョイ f380-9/oZ) [sage] 2025/01/22(水) 11:07:30.36 ID:25myossc0(1) AAS
原住民…ねぇ
730(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7ab0-oVB+) [sage] 2025/02/01(土) 20:48:19.36 ID:5EuaZnEF0(1) AAS
>>723
日本の潜水艦は国産システムを積んでるんで、海自イージス艦やアメリカ製システムを搭載予定だったオーストラリアの潜水艦のように「ランチャーとミサイル(トマホーク)をアメリカから買ってきて積めばいい」とはならないのかと
潜水艦発射型誘導弾
https://www.mod.go.jp/j/policy/hyouka/seisaku/2022/pdf/jizen_11_honbun.pdf
>国産の潜水艦システムとの連接ができ、かつ、射程等の要求性能を満たす装備品等の情報は得られていない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.904s*