[過去ログ] 日本潜水艦総合スレッド 112番艦 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
202(1): 名無し三等兵 (オッペケ Sr11-hOA4) [sage] 2024/10/22(火) 12:31:06.25 ID:2noPMVVur(1) AAS
潜水艦定数24隻だからそうりゅう型12隻、たいげい型12隻で具合がいいけど
潜水艦定数を30隻に増強だとかわってくるなあ、もしくはVLSスペース開けて後日装備にするとか(できるのか?)
222(1): 名無し三等兵 (スフッ Sd33-eIMx) [sage] 2024/10/27(日) 05:19:49.25 ID:xS3CFX5fd(1) AAS
ずーっと水圧に耐えにゃならんし、四六時中空母の随伴で高速移動する米国原潜のが船体的にきついのでは?
日本に来る原潜っていつも防音タイル剥がれまくってる上にドロドロじゃん。
319(3): 名無し三等兵 (ワッチョイ 0e8c-ihPV) [sage] 2024/11/17(日) 19:16:34.25 ID:Go1K4ew20(4/4) AAS
>>318
こじんの意見は別にどうでも
332: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8ef2-Khu0) [sage] 2024/11/18(月) 01:41:12.25 ID:Se8mEXo90(1) AAS
>>326
スターリングエンジンは五月蝿いよ
テレビの取材で見せていたが「コーーー」と耳に残る音だった
713: 名無し三等兵 (ワッチョイ ff74-2jsC) [sage] 2025/01/25(土) 01:19:38.25 ID:gZkfugoE0(1) AAS
>>708
>トマホ/12式VLS型程度なのか、滑空弾(略)なのか
まぁ概算要求のイラストだと、
トマホーク:水上艦
12式対艦:F-2能力向上、水上艦、地上発射機から一発ずつ
高速滑空弾:地上発射機
から撃ってますので、極超音速誘導弾はその3種とは別でしょうねぇ
888: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4e73-gLN0) [] 2025/03/11(火) 17:50:30.25 ID:QfgKEp9l0(1) AAS
経産省が推進してきた全個体電池、全樹脂電池
失敗してんじゃん
税金チューチュー出来なくなった企業が破綻
939: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5fd8-iVLE) [] 2025/04/01(火) 11:30:21.25 ID:4ilg0VzY0(1) AAS
>エジプトの潜水艦ツアー
え?そんなのあるの!観たいなー
エジプトの潜水艦なら
・独製の209型×4
・中国製の改ロメオ級×4
だけど、改ロメオ級は1,982〜84年就役で209型の戦力化で退役みたい
観るなら今のうち!
949: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9152-VGeA) [] 2025/04/11(金) 06:59:16.25 ID:ywoJ+a010(1) AAS
>>942
オージーのSS運用は浮上航行がメインらしいからな
964: 名無し三等兵 (ワッチョイ f901-ooK5) [sage] 2025/04/12(土) 18:52:15.25 ID:4+8ffWWy0(2/2) AAS
原潜一択と言っても戦略原潜+攻撃原潜のセット、なんですけどね。だからこそ駆逐艦クラスがボロボロだけど、英仏双方とも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s