南西諸島防衛・台湾有事を語る【水陸機動団も (79レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
60: 名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ 776f-WVu8 [240d:1c:e9:3400:*]) [] 2025/07/14(月) 20:54:22.66 ID:tkqu/iac0(1/4) AAS
>>58
徴兵制もなしに5倍の軍拡が出来るのかなと最近思う。みんな大好きパイロットの志願者も減り続けている
61: 名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ 776f-WVu8 [240d:1c:e9:3400:*]) [] 2025/07/14(月) 20:54:48.98 ID:tkqu/iac0(2/4) AAS
東シナ海上空で中国軍機が自衛隊機に至近距離まで接近した問題で、中国国防省の報道官は中国側の行動は正当だと主張し「日本側の接近がリスクの原因だ」と非難しました。

東シナ海の公海上空では、今月9日と10日、航空自衛隊の情報収集機が中国軍の戦闘爆撃機から至近距離まで接近され、日本政府は中国側に深刻な懸念を表明し、再発防止を厳重に申し入れています。

中国国防省の報道官は13日、コメントを発表し「日本の航空自衛隊の偵察機が何度も中国の防空識別圏に入り、接近偵察を行ったため、中国軍機は法に基づいて追跡と監視を行った。関連する措置と行動は完全に正当かつ合理的だ」と主張しました。

そのうえで「日本側の接近偵察や妨害が両国間の海と空のリスクの根本的な原因だ」と非難しました。

中国軍機は先月7日と8日にも太平洋上空で海上自衛隊の哨戒機に至近距離まで接近していて、今月行われた日中外相会談で岩屋外務大臣が日本周辺の情勢が悪化していることに深刻な懸念を表明しています。

www3.nhk.or.jp/news/html/20250713/k10014862171000.html
62: 名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ 776f-WVu8 [240d:1c:e9:3400:*]) [] 2025/07/14(月) 21:04:41.89 ID:tkqu/iac0(3/4) AAS
財政が危機的な状況になる前に弾道ミサイルと弾道ミサイル搭載原潜の開発はしておきたいね。あとはアレを載せるだけ
63: 名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ 776f-WVu8 [240d:1c:e9:3400:*]) [] 2025/07/14(月) 21:16:00.78 ID:tkqu/iac0(4/4) AAS
ウクライナ情勢スレでは「俺は愛子さまを立てて親露反米◯ーデターを起こしてみせる!」と息巻いている過激派がいる。
沖縄という1地方だけでなく中央のほうでもこういう動きがあることはちょっと注意に値する。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s