ウクライナ情勢 1377 (donguri=7/1) (836レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
806: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0992-thF/ [2001:f70:38c0:3500:*]) [] 2025/07/22(火) 22:10:30.55 ID:q4j+6LYp0(1/5) AAS
ウクライナ無人機攻撃 ロシア モスクワ周辺の空港で発着に影響
807: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0992-thF/ [2001:f70:38c0:3500:*]) [] 2025/07/22(火) 22:10:36.30 ID:q4j+6LYp0(2/5) AAS
ウクライナをめぐり、ロシア側が連日、大量の無人機を投入して攻撃を強めるなか、ウクライナ側もこの週末、無人機による攻撃を行い、ロシアの首都モスクワ周辺の主要な空港を発着する1000以上のフライトで遅れや欠航などの影響が出ました。
808: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0992-thF/ [2001:f70:38c0:3500:*]) [] 2025/07/22(火) 22:10:47.69 ID:q4j+6LYp0(3/5) AAS
ロシア国営のタス通信は、ロシア国防省の情報として20日夜から21日にかけて、ウクライナからの無人機の攻撃があり、74機を迎撃したと伝えています。
809: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0992-thF/ [2001:f70:38c0:3500:*]) [] 2025/07/22(火) 22:11:08.62 ID:q4j+6LYp0(4/5) AAS
ロシア軍がウクライナに450発の長距離ドローン・ミサイル攻撃、ミサイル24発は全て阻止
811: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0992-thF/ [2001:f70:38c0:3500:*]) [] 2025/07/22(火) 22:15:22.94 ID:q4j+6LYp0(5/5) AAS
2025年7月21日のウクライナに対するロシア軍の長距離ドローン・ミサイル攻撃は合計450飛来(ドローン426機+ミサイル24発)という大規模攻撃でした。なお最近はドローン飛来数が急増しており、安価な囮無人機が半数以上を占めるとはいえ、7月は1日平均約237機が飛んで来ています。ただしミサイルは減少傾向で、6月はパブティナ作戦(蜘蛛の巣作戦)の報復でミサイル使用数が一時的に増加しましたが、7月はまた減って来ました。ただしミサイルは小出しにしながらも回数がやや増えている傾向です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s