[JAS39]グリペンを語るスレ14機目[SAAB] (990レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
317
(1): 名無し三等兵 [sage] 2024/09/30(月) 00:23:20.91 ID:U0v1Xp1W(1/2) AAS
>>314
しかし6月にミラージュ2000を半年でと言ってたけど本当に12月までには提供できるんだろうか…
F-16は1年以上かかったのにその半分以下の期間でできるのかどうか、あと3ヶ月くらいしかないし
まあミラージュ2000にしろグリペンにしろ、2年前の時点でF-16より先に言い出していればよかったか
今からやってもなという感じもあるけど、まあF-16も決して数は多くないからあって困るもんでもないか
320
(1): ! 警備員[Lv.17] [sage] 2024/09/30(月) 06:09:43.75 ID:Zx95xccf(1) AAS
>>319
>東欧にグリペン回廊が形成されつつあるやん(興奮)

…F-16の訓練もする様なんだが。
これなら米国でもアップグレード中で
F-35が遅れたとしてもその代替は割りと
簡単に見つかる件。

>>317
レガホは豪州が手を挙げてたしフィンランドも
F-35に置き換える予定だからある程度は
潤沢にあるかな。
スペインとカナダ(豪州の中古あり)は
出せそうな状態の機体持ってるのかな。
スイス?まぁ軍需売上ダウンの永世中立国は…(苦笑)

→スイス武器輸出、昨年は27%減少 中立国法で再輸出阻害か
By John Revill
2024年3月6日 ロイター

>>318
でもまぁ…フランスでしょ?(利に聡いw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s