[過去ログ]
イスラエル情勢スレ 18 IPなし (1002レス)
イスラエル情勢スレ 18 IPなし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1718444900/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
645: 名無し三等兵 [] 2024/06/26(水) 12:31:35.28 ID:h/JFXeLe 戦後のガザって国連の信託統治じゃダメなの? それかカンボジアの例みたいに国連暫定統治機構設けるとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1718444900/645
647: 名無し三等兵 [] 2024/06/26(水) 13:50:29.07 ID:eLfo7S+T >>645 そんな案はアメリカが強引にぶっ潰すだろ。それにイスラエルの侵略を武力で阻止できるような国連平和維持軍は無理で今のイスラエルとレバノンの国境に展開しているような武力が行使できない非力な組織しか駐屯できないだろうな。 イスラエルとレバノンの国境に展開している国連暫定軍は人間の盾にしか過ぎなく今までに何人も主にイスラエルによって殺されたり負傷したりしたが文句を言う以上の事はできない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1718444900/647
663: 名無し三等兵 [sage] 2024/06/26(水) 23:12:48.44 ID:T7iAKcuL >>645 カンボジアではアメリカがベトナム憎しでポル・ポトを支援することまでやったのだけれど、そのポル・ポトがどうしようもなくなったので、アメリカが国連を持ち出してまでしてベトナムの影響力を削ごうとした面がある。 そういう形でアメリカは国連を利用して、アメリカの作り出した構造(もしくは紛争)の永続化を計ることが多い。 まあ、それでもいつもの様に結果的にアメリカ自身の影響力を削ぐことになってるのだけれども。 パレスチナ周辺にいる国連の平和維持部隊も、レバノン内戦時代にテロを受けてアメリカが撤退して以来、イスラエルに対してはほぼ無力で、市民を守るどころか自分たちを守ることもままならないし、アメリカ軍が関与すれば確実にテロ攻撃の対象になるから参加しないだろうから、そうすると、従来の平和維持部隊と同じで、ほぼそこにいるだけで何もできない状況と同じことにしかならない。 そんなだと今までと同じようにイスラエルの統治を追認することにしかならないと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1718444900/663
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s