[過去ログ] 【99HSP】野砲・自走砲総合スレPart6【K9】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948(2): 名無し三等兵 [sage] 2011/11/16(水) 21:57:39.80 ID:??? AAS
>>946
考えてられていなかったみたい。
車両制限令に適合するパワーのあるレッカー車を作ってみたら、
大きな搭載量と大パワー、機動性に優れて値段もそこそこな
公道で普通に使える大型万能車両プラットフォームができてしまったでござる、
と言うことで結果的にどんどん派生車両が増えて言っている次第。
956: 名無し三等兵 [sage] 2011/11/17(木) 00:19:58.63 ID:??? AAS
>>947
SSMというか国産大口径対地ロケット弾orミサイルか
>>948
しかも安心信頼安全のMHI製w
陸自的にはまさかの拾い物かもね
962: 名無し三等兵 [sage] 2011/11/17(木) 07:23:31.80 ID:??? AAS
>>948
重装車車(シャーシの名称)は
制式化年度こそ重装輪回収車が最初だが
開発は03式中SAMと平行して行われ重装輪回収車制式化時には
中SAM用車両と共通化は行われていた。
重装輪車や高機動車は要求項目を最小限に抑え
後は自由に任せたのが良かったと思えてならない。
両者とも思っていた以上に遥かに出来がよく
予算の効率化が重要視される昨今
期せずして共通プラットフォームが出来てしまった。
>>950
陸自も最近 緊急展開能力をかなり重視している。
ただ米軍の緊急展開能力が世界を相手にしているのに対して
陸自は遠隔地からの輸送は副次的で
重視しているのは国内での比較的近距離での緊急展開能力。
(同じ九州内でとか)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s