【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故142【123便】 (224レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故142【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/17(日) 06:50:29.95 ID:qaS248HN 1985(昭和60)年8月12日に発生した羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事故について語っていくスレです ▽前スレ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 141 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1752404639/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 140 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1746196453/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 139 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1742267073/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 138 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 137 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 136 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1701613112/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 135 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1700793096/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 134 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1699956705/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 133 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1699296217/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 132 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 131 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1697599500/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 130 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1696751923/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 129 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1695970664/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 128 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1695033650/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 127【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1694152148/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 126 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1693138937/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 125 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1692503355/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 124 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1692050108/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 123 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1691688616/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 122 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1691250848/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 121 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1690875072/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 120 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1690543856/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 119 【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1690098192/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 118【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1689266916/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 117【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1688709457/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 116【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1687870721/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 115【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1687180448/ 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 114【123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1686113727/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/1
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 09:01:38.72 ID:??? 夜中に連投して、今度はストローマン論法かな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/125
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 09:47:00.58 ID:??? ストローマン論法てなんスカ?笑 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/23(土) 09:53:46.21 ID:PyQ7NhwN ストローマン論法知らなくて使ってて草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/23(土) 09:59:42.17 ID:/LeFx986 急減圧の効果は機体の部位によって違うって過去スレでなかったかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 10:01:05.96 ID:??? 経験者の言葉は重みが違うね https://x.com/SonodaHiroki/status/1958883830334726562?t=BBbmm_PJFynuHfIDBMHXBg&s=19 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 10:27:37.67 ID:??? >>127 >>124は、まるで肺損傷の乗客がいたと自称教授が主張したかのような口ぶりだよね? このように、他人の発言を曲解して主張していないことを主張したかのようにするのがストローマン論法だよ いい加減にストローマン論法の意味ぐらい憶えたらどう? この流れ、何回目かな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/130
131: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/23(土) 11:18:07.16 ID:ZxlG/U/y なぜ今?日航機事故の陰謀説を甘く見てはあいけない理由。|奥山真司の地政学「アメリカ通信」 youtu.be/CzP9aiPj-UA?si… @YouTubeより 何となく的外れ感.... http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/131
132: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/23(土) 11:30:48.13 ID:ZxlG/U/y 事故調が推定した事故原因に疑問があり その他 不可解な事象も相まって陰謀論が噴出している現状 問題は ①ボーイング社のエリート修理チームによる修理ミスが起きた理由が不明 ②報告書が説明する急減圧の様相と 生存者証言やCVRに残るコクピットの様子との矛盾 ③航空機事故に対する日米の考え方の違い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/132
133: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/23(土) 11:49:27.21 ID:ZxlG/U/y >>132 はっとくの独断と偏見 ①修理ミスではなく応急処置だったんじゃなかろうか フェイルセーフを信用して何年後かに金属疲労で亀裂から空気漏れが起きた時や 点検で空気漏れが発見されるまで再修理を保留した SR機で機内与圧を上げてしまったため10年もたなかった ②ジャンボ機特有の急減圧であり発生場所が機体後部の圧力隔壁だったため 報告書の説明では不十分だったんじゃなかろうか ③航空機事故の再発防止のため関係者を免責するやり方は 事故の責任を問う日本のやり方と対立してしまったんじゃなかろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/133
134: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/23(土) 12:00:10.54 ID:ZxlG/U/y 某青山本の"自衛隊撃墜"などは 本来無視出来る程度の与太話に過ぎなかった それを陰謀論にまで引き上げ都市伝説化した手腕は見事なものだ はっとく的には某青山本は 事故の風化を防ぎ 後世に記憶と記録を遺すため 敢えて荒唐無稽な都市伝説とした 興味の無い者にも注目させ 事情を知る者には怒りを呼び起こし 大事(おおごと)にすることに成功した http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/23(土) 13:33:55.31 ID:GZO2K5yn 墜落の村 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 15:36:46.72 ID:??? ストローマン論法という言葉は、嘘つきのT.Kが事あるごとに言っていた言葉 全然ストローマン論法じゃないのに、論破されるたびに言って言い返したつもりになってたなあ つまりこいつもそうです、というか本人だろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 15:39:50.19 ID:??? T.Kに限らないんだけど、陰謀論者は反論に対してストローマンやら工作員やら言ってくることが多い 自論に自信があるなら淡々と反論すればいいだけなのにもかかわらず、だ 単に言い返せないからの苦し紛れの捨て台詞にすぎないというわけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 15:43:19.09 ID:??? ×自称教授 ○自称教授(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 16:11:20.53 ID:??? いい歳して俺は大学教授だって嘘つくの、恥ずかしい奴だな ちゃんと大学名や本名を明かすなら全然いいんだけど、匿名で言ってるのはガキでしかない 嘘なんだから明かせるわけがないんだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 16:14:25.43 ID:??? 負け犬が怒りの連投w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/140
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/23(土) 16:35:26.71 ID:vAIUS8kp >>92 仮に事故だとしても、事故である事に気付いてないんじゃないか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 17:24:44.28 ID:??? >>130 厳しい言い訳 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 17:25:16.73 ID:??? >>139 大丈夫。最初から誰も信じてなどいない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/143
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 17:40:00.02 ID:??? >>142 具体的に 何が何でも「ストローマン論法」の間違いに持ち込みたいようだけど、言葉の意味を理解してないとしたらそれはアナタ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/144
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 18:04:37.49 ID:??? 答として123便の減圧規模でも肺損傷にはならない。これで確定ね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/145
146: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/23(土) 18:14:02.44 ID:ZxlG/U/y 逆に肺損傷には至らない減圧では方向舵とテールコーンの離脱が起こらない という事故調査報告書は訂正が必要なんじゃなかろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/146
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 18:15:35.98 ID:??? 肺損傷は1秒未満の爆発型減圧に限る、というバカげた主張はウソだったね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/147
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 18:59:22.68 ID:??? >>146 報告書読めって おまえ本当に読んだのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/148
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 19:00:11.77 ID:??? 自称教授(笑)は何がしたかったの?wwwwwwwwwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/149
150: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/23(土) 19:12:55.31 ID:ZxlG/U/y >>148 -40℃にもなっていないし 解説書で誤魔化さずに訂正すればいいのにしない 「乗客は-40℃でも寒さを感じることは無く 大した風も吹かず コクピットでも減圧を認識できない」 ジャンボ機特有の急減圧だったと訂正すべき http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/150
151: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/23(土) 19:18:35.95 ID:ZxlG/U/y 『JAL123便墜落事故 自衛隊&米軍陰謀説の真相』宝島社2017 著:杉江 弘 >異常事態発生から2秒後に客室高度警報音が1秒間だけ鳴った >2秒で室内の与圧が1万フィートに達したと考えるのは不自然 >とてつもなく大きな急減圧であり、すぐにプリレコーデッド・アナウンスが作動しなければならない >減圧の規模と進行速度はきわめて重要 >事故調はこの点についてきちんとした検証実験を行っていない >「客室与圧は数秒間で大気圧まで減圧したものと推定される」と結論づけているが、何を根拠に断言できるのだろうか >「急減圧」については疑問点があまりに多い >あっという間に客室内の与圧が外気と等しくなったとする科学的根拠は示されていない >事故調の推定は、1秒だけ鳴って止まったという不正確な客室高度警報音を根拠にしている >ほとんどボーイング社の意向に沿ったかたちで見解を述べる事故調は、スタートから大きく信頼を失ってしまったのである >このような机上の空論が、報告書の信憑性を疑わせるのは、当然のことである http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/151
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 19:26:09.25 ID:??? >>150 理論値だと何度言えば・・・ もう一度訊く。報告書は読んだのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/152
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 19:27:14.26 ID:??? 解説じゃねえぞ、報告書と附録な http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/153
154: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/23(土) 19:35:36.47 ID:ZxlG/U/y 事故原因を外部に求める陰謀論は報告書の不完全さが原因 圧力隔壁が大きく開口したのは一瞬だけで 直ぐに緩やかに空気漏れする程度の減圧に移行しているはず 数秒でエアコンが機内温度を回復したため乗客には目立った影響は無かったし コクピットでは減圧を認識できていない 一瞬の開口で噴出した与圧空気で機体尾部が膨張し外板が亀裂損傷 そこから一気に外気が流入して方向舵とテールコーンを離脱させた こんな感じに訂正していれば良かったんじゃなかろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/154
155: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/23(土) 19:38:13.66 ID:ZxlG/U/y >>152 何度も読んだが わたしには理解出来なかった と何度も表明している だから関連書籍を読んで自分でも納得できる都合の良いストーリーを妄想している http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/155
156: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/23(土) 19:42:10.36 ID:ZxlG/U/y -40℃が理論値なのは知っている 地上の気圧下での-40℃とは体感が かなり違うんじゃなかろうかとも思う だから正式に報告書を訂正すべきだと考えている さらに云えば再調査すべき http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/156
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 19:42:53.95 ID:??? >>153 また出た理論値バカ 事故調はマイナス40度を回避するモデルは何をどうやっても作れなかった マイナス40度を回避した案は機体後部破壊が立証できず、モデルにならなかった まだ理解できないのかお前は http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/157
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 19:47:20.23 ID:??? >>157 意味不明で草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/158
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 19:49:18.14 ID:??? >>149 煽られた>>99が>>118で墓穴を掘る流れには笑ったぞw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/159
160: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/23(土) 19:51:36.53 ID:ZxlG/U/y わたしの妄想ストーリーでは 事故調委員長は事故原因に米軍機密が絡んでいて 真相を公表出来ないことを看破したか 日米合同委員会に指示されて仕方なく真相とは違う報告書にしたんじゃなかろうかと考えている しかし関係者各位には真相が隠蔽されていることを暗に示すため 察してもらうために敢えて急減圧を強調したんじゃなかろうかと考えている http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/160
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 19:52:18.32 ID:??? >>158 >>157を読んで理解できないのであれば、報告書の議論の流れがつかめていないということ 文句を言うにしても「理論値(に過ぎない)」では筋が通らず、「高温を維持するモデルを調査探索すべき」という話にならないとおかしいんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/161
162: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/23(土) 20:06:22.27 ID:ZxlG/U/y わたしの妄想ストーリーで想定している米軍機密とは ①衛星攻撃兵器によって生じた標的衛星の残骸が大気圏に突入 落下中に爆散した際の破片が123便の機体尾部に貫通衝突した ②高高度を飛行中のU2(或いは未公表の特殊偵察機)からの離脱物が落下中に爆散 以下①と同様 ③日航とボーイング社の密約による日航機(SR機)を利用した軍事技術実験中の事故 ボーイング社が修理ミスを認めながら その理由を明かさないのは ①②が原因であることを隠蔽するための欺瞞 あるいは③であるため http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/162
163: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/23(土) 20:10:22.10 ID:ZxlG/U/y >>162 わたしの荒唐無稽と云える妄想でも "自衛隊撃墜説"における「生存者を口封じのために火炎放射器で炭化するまで焼いた」 よりは多少はマシなんじゃなかろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/163
164: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/23(土) 20:24:56.98 ID:ZxlG/U/y ついでに わたしの妄想ストーリーにおける前提 ・CVRやDFDRデータの改竄は不可能 ・CVR音声を全て公開したとしても真相は明らかにならない (機内では機体の破壊状況を把握出来ていない) ・ICAOの決まりとは無関係にCVRは公開されない(米軍機密) ・相模湾に沈んだとされる機体残骸の捜索は行われない (米軍が回収済み) ・事故調はNTSBに忖度せざるを得なかった(敢えて急減圧を強調し仄めかしはしている) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/164
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 22:07:19.09 ID:??? >>161 エアコンの効きがかなり悪くなるが室温は氷点下は持続はしないだろうね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/165
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 22:36:29.58 ID:??? はっとくの妄想禁止で頼む 同じ内容書き込むな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/166
167: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/23(土) 23:05:44.04 ID:ZxlG/U/y >>166 それは本当に申し訳ない 言い訳するならツッコミも殆ど同じものしかないので.... 埋もれていた事実や 新たな動きがあれば逐次妄想を更新したい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/167
168: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/23(土) 23:45:10.50 ID:ZxlG/U/y 気づいたら3日ほど前から某天月氏がアクティブになってた 相変わらずの口の悪さで逆に安心した http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/168
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 00:13:54.85 ID:??? >>165 その根拠は? 報告書によると、大月旋回で高度を下げ始める18:40まで、123便は高度21400ftから24900ftの間を維持したとある 1.8平米の穴が隔壁に開いた場合、客室に与圧が戻る可能性は無い ブリードエアの温度と気圧、そして、調整弁から下流の客室側の気圧、それぞれをどう仮定したのだ? 理想ポアソン膨張にはならないが、それをどのように計算して実際は0度以上になると結論づけたのだ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/169
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 00:42:32.33 ID:??? >>169 この議論の過程で、外気温をどう仮定して、客室温度が平衡状態になるポイントをどう算出したのかも説明が必要だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/170
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 05:17:15.93 ID:??? >>57 当時の映像も挿んでいて興味深かった。現場の映像は意外と流れないな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/171
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 05:57:43.17 ID:??? 1985年に起きた日本航空123便墜落事故について、「完全版ボイスレコーダー」と称する動画がXやYouTubeで拡散しています。機長が「2機の戦闘機が追い抜いていったぞ!」「被弾したぞ」「本当に撃ちやがった」などと発言したと主張していますが、根拠不明です。国の航空事故調査委員会がまとめ、全文を公開している事故報告書にそのような発言はなく、拡散した音声でも聞き取れません。根拠なく赤字のテロップが追加されているだけです。 ■検証対象 2025年8月13日、「凄いです、コレ。このVer. は初めて見ました。知らぬ間にここまでボイスレコーダー暴いていたのか」という投稿が拡散した。 8月18日現在、この投稿は2500件以上リポストされ、表示回数は601万回を超える。投稿について「やっと暴かれた」「国は絶対に真実を明らかにしなくてはならない」というコメントの一方で「無音部分に赤字で妄想書いただけ」という指摘もある。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/172
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 05:59:24.30 ID:??? 投稿は「【40年追悼】封印された言葉を解き放つ─40年目の真実【日本航空123便御巣鷹山墜落事件】」というYouTube動画を添付している。8月18日現在、この動画は48万回以上再生されている。 ■検証過程 添付された動画は「ボイスレコーダーの全文」と主張 YouTube動画は38分あり、冒頭で「元キャビンアテンダントの凛子」と名乗る女性が自動読み上げ音声で「JAL123便のボイスレコーダーの全文を記した原稿です」「現在出回っているJAL123便のボイスレコーダーとされているものは編集されて継ぎはぎだらけのまがい物です」と説明している。 4分ごろから「123便のボイスレコーダー音声」として、航空機と管制官とのやり取りのような音声が再生される。音声が不明瞭な部分や音が無い部分に「Japan air 123, こちらPhantom X。現在貴機後方を追尾中」「あっ!被弾したぞ!本当に撃ちやがった!」といった赤い文字の字幕がつけられている。ファントム(Phantom)とは、戦闘機を指すと思われる。 ■日航機墜落事故とは 1985年8月12日、羽田発大阪行きの日本航空123便が、群馬県上野村の「御巣鷹の尾根」と呼ばれる山中に墜落し520人が犠牲となった。単独の航空機事故としては史上最悪の事故となり、2025年で発生から40年になった(NHK.”【WEB特集】御巣鷹 520人に生ける花 日航機墜落事故40年”)。 国の航空事故調査委員会(現在の運輸安全委員会)が事故原因を調べ、1987年6月19日に航空事故調査報告書を公開した。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/173
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 06:00:40.21 ID:??? 報告書は、事故の原因について、機体後部の圧力隔壁の不適切な修理によって隔壁が壊れ、流出した与圧空気によって尾部胴体・垂直尾翼・操縦系統の損壊が連鎖的に発生した結果、操縦が難しくなったと推定している(運輸安全委員会.”日本航空123便の御巣鷹山墜落事故に係る航空事故調査報告書についての解説”)。 報告書の309ページから343ページには、事故後に回収されたCVR(コックピットボイスレコーダー)の記録が秒単位で文字起こしされている(運輸安全委員会.”事故調査報告書(昭和62年6月19日公表)別添6”p.309-p.343)。 機長や副操縦士の会話が記録されているが、「Japan air 123. こちら Phantom X。現在貴機後方を追尾中」「あっ!被弾したぞ!本当に撃ちやがった!」といった会話は書かれていない。 ■赤字部分の根拠は示されていない そもそも、拡散した動画にある赤い文字のテロップ部分は、音声が途切れている。赤字部分の内容をどうやって確認したのか根拠は示されていない。 ■判定 日航機墜落事故のボイスレコーダーは、国の航空事故調査委員会が1987年から現在まで公開しているが、拡散した動画や投稿に書かれた発言はない。拡散した動画にもそのような音声は記録されておらず、根拠を示さずに赤字テロップが追加されているだけだ。よって、根拠不明と判定した。 ■あとがき 日航123便の事故に関しては、これまでにも撃墜説などの根拠なき陰謀論が存在しました。事故から40年となる2025年の節目には、これまで以上に多数の誤情報が拡散しています。 「闇の真相」「マスゴミが隠す事実」などと派手な見出しの投稿を見て、「知りませんでした」「こんな重要なことが隠されていたとは」と反応する人たちもいます。(以下ソース) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/174
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 10:22:42.68 ID:2SIc5x0G 急減圧で議論してるけど、事故中にエンジン生きている事を忘れてるのが居るな。穴は空いたけどエンジンは予圧用の空気は送り込んでるから、理論値なんて出せんよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/175
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 13:16:12.03 ID:??? >>175 もっともらしいことを言っているが、客室内の与圧確保に寄与する空気の流入経路はエアコン(エンジンのブリードエア)のみだ 2平米の穴が開いて7秒間で外気圧まで減圧するような状況で、エアコンがあるから何だと言うのだ 理論値なんて出せないという主張も不正確で、正しくは精度の問題 それでも理論値から40度や50度高い室温が現実であるなどということは無く、いくらあがいても常温になどなりようがないのだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/176
177: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/24(日) 13:45:52.35 ID:INQmWPQi -40℃だと推定しているのは事故調なので ①生存者証言を信用していない のか ②体感は寒くないと推定している のか 説明がほしいところ 解説書を見ると②のようだけど.... http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/177
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 13:53:42.05 ID:??? 常温はむりだよ ただセンサーが正常に作動していれば最高80度の空気が出るよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/178
179: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/24(日) 13:58:29.24 ID:INQmWPQi 高濱機長はドーンというような音の1.58秒後に鳴った警報音を 離陸警報音と解釈してギアレンジの確認を指示していると思うんだけど そのゴタゴタの中で減圧を認識出来ず酸素マスクをしなかったんだとすれば 生存者証言を鑑みて 急減圧ではなく一瞬の空気漏れ程度で方向舵とテールコーンが離脱したストーリーに訂正するべきなんじゃなかろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/179
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 14:26:24.53 ID:g0fzYDTE https://i.imgur.com/oGPaxpO.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/180
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 19:50:53.74 ID:??? >>171 当時のテレ東、報道部門が今より脆弱だったのもあるのかな。 他の在京キー局から比べると差は歴然だったし。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/181
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 20:18:31.30 ID:m6WRWuz4 『防空システムの誤射が原因』 ロイター通信 しっかり破口が空いてるのに、政府はいまだに謝罪も承認もしないでいる。 ps://www.jiji.com/sp/article?k=2024122700149&g=int http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/182
183: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/24(日) 21:20:42.19 ID:k95oIjeK コロコロ主張が変化する風見鶏には騙されるな - 青山透子公式サイト 日航123便墜落の真相 https://tenku123.hateblo.jp/entry/2025/08/24/190451 これはノンフィクション作家吉岡忍氏が、拙著『日航123便墜落の新事実』について書評を書いて下さった時の記事である。 (2017年付10月23日、公明新聞) 国土交通大臣が、政権与党の公明党議員であることが固定しているため、わざわざ公明党の新聞に掲載をしてくださった。ここに至るいきさつは今でも鮮明に覚えている。 https://i.imgur.com/ZfAqjAH.jpeg https://i.imgur.com/fFCNQxF.jpeg https://i.imgur.com/Oc8BG8F.jpeg https://i.imgur.com/f2zQZYc.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/183
184: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/24(日) 21:21:48.60 ID:k95oIjeK >>183 吉岡さん マジすか.... http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/184
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 00:17:36.67 ID:a/FeZKpJ まぁ今どき日刊ゲンダイや朝日新聞を盲信してるのなんて高齢のネットで真実ネトウヨぐらいだけどな 世界日報で陰謀論だと叩かれまくったら面白くなりそうではある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/185
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 04:33:51.99 ID:IYjjQqTe 警察部隊と銃撃戦があった様だ もちろん政府は必死に隠蔽 ps://youtu.be/DM_UD8H0mSY?si=BXh_lpKUMTAPkDod http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/186
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 09:12:36.31 ID:??? 吉岡忍は落合さんから聞いた話の一部を秘密にしているのかもしれない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/187
188: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/25(月) 13:08:54.01 ID:RW+iH/gQ 流出CVR音声は特に前半の再生スピードx0.9くらいがちょうど良い気がする 仮に全体の32分がx0.95だとすると30.4分だから テープが伸びていて32分以上録音されていたというよりも 再生すると録音分の30分が32分かかるみたいな感じなんじゃなかろうか 24分35秒 異常発生 ↓☞+1.58秒<事故調推定1.656~5.021秒<29秒 24分37.2秒 離陸警報音(1.4秒で停止) ↓☞+27秒=緩やかな減圧≠急減圧 25分04秒 客室高度警報音 ↓ rainboさんの動画によると 異常発生から1.58秒で客室高度警報音が鳴っているようだけど これだと事故調の推定1.656秒後より早く鳴っているので 少なくとも事故調の推定外になるが 1.58÷0.95 =1.663157895 1.663秒後ならば事故調の推定は正しいんじゃなかろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/188
189: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/25(月) 13:51:54.19 ID:RW+iH/gQ >>188 デタラメな説明だったので訂正します ⬇ 流出CVR音声は特に前半の再生スピードx0.95くらいがちょうど良い気がする 24分35秒 異常発生 ↓☞+1.58秒<事故調推定1.656~5.021秒<29秒 24分37.2秒 離陸警報音(1.4秒で停止) ↓☞+27秒=緩やかな減圧≠急減圧 25分04秒 客室高度警報音 ↓ rainboさんの動画によると 異常発生から1.58秒で客室高度警報音が鳴っているようだけど これだと事故調の推定1.656秒後より早く鳴っているので 事故調の推定外になるが 1.58÷0.95 =1.663157895 1.663秒後ならば事故調の推定は正しいんじゃなかろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/189
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 15:02:12.92 ID:34nsB5/t 結局のところ123便のフライトで 機長達が交信した、誰かと伝達したのって 日本航空管制官 米軍横田基地管制官 客室乗務員の3者のみってこと? 自衛隊との交信はなかったのかな? 客室乗務員は直接操縦室へ出入りできるし その時の会話もCVRにはある 「横田基地へ着陸を試み、その旨を着陸機内の乗客に伝えた」っていう話があるけど その役割は客室乗務員が直接声掛けもしくは機内放送にて伝えるってことになるけど だったら機長から客室乗務員あてに「横田基地へ着陸する」ってのを伝えるためのやり取りが CVRにあるはずなんだがな。 横田基地への着陸や乗客に伝えるってこと自体が嘘なら疑問にはならんが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 15:42:07.19 ID:ZQbs6Ebk 嘘だし嘘考えた奴はそこまで考えてない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/191
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 15:56:26.51 ID:M2m29n2Y 自衛隊の陰謀論を振れまわってる連中、この事故で対応した自衛隊の中の人たちに対する敬意が全くないから反吐が出る。まず一番最初に現地上空に到着したF-4Jは百里でスクランブル待機してたプロ。それを撃墜だなんだと話を作るなんて、まさに人間のクズだわ。 また事故現場に入った自衛官たち、お盆休み返上で召集されて急遽地元の消防団や警察に混じって見知らぬ道なき道を登り、現場の凄惨な状況を目の当たりにしつつ生存者を墜落の危険も承知でホバリングで吊り上げるなど命懸け。しかもその後に木を切り倒して仮設のヘリポート造ったり、遺体収容したりとこの世の地獄を観てる。それなのに、青山みたいに火炎放射器持ち込んだとか、陰謀論唱えてる恥知らずな人間のクズが本まで出版してる有り様に、怒りすら覚えるわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/192
193: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/08/25(月) 16:10:54.96 ID:??? >>192 日航機に異常が発生した頃合いには、百里では訓練飛行が行われてたそうだが、これについて元空将の吉田浩介氏が 日航機がエマージェンシーコールを出した段階で航空自衛隊には訓練全て中止ということで全ての飛行機が帰された旨の発言をしている 一方航空ジャーナルには 訓練中だった機体を呼び戻した。百里基地への帰投命令が出たのは18時58分 とあり、エマージェンシーコールを18:25とするとざっと30分ほど時間に差がある これら2つのうち、事実として正しいと捉えられるのはどちらだろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/193
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 16:12:12.47 ID:ZQbs6Ebk >>192 陰謀論考える奴は 「そのほうが面白い」ってだけで思考してるから 相手への配慮とかなんて何も無い 具体的、物理的な思考もない 仮説遊びの邪魔だから 事件をただ追跡してたマスゴミより悪質 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/194
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 16:17:23.58 ID:??? >>192 何を勘違いしているのか知らんが、自衛隊なんて日本人のほとんど全員にとってただ金のかかるゴミだぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 17:06:55.48 ID:34nsB5/t 操縦室内と外における登場人物を絞り込まないとね。 機長達と空港の管制官のやりとりは確実だけど 横田基地だとか自衛隊だとかの登場人物って 本当なのかどうかが疑わしいし、 空港の管制官が横田や自衛隊と交信したうえで、機長達にそれを伝えているってのであれば直接交信ではないから CVRには残らないわけだしね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 18:18:30.16 ID:??? 吉岡忍氏も全ての情報を出したわけではないよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 18:43:07.06 ID:xk1PAL98 123便が自衛隊のミサイルに撃墜されたという話は、1995年前後から在阪のテレビ局の中で有名になっていた。まだネットのない時代です。 当時働いてた人が話していました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/198
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 21:28:28.13 ID:??? …赤ちゃんはしっかり抱いてください… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 22:04:10.95 ID:??? 墜落直後の搭乗者家族への説明会で、日航副社長(当時)の町田直が言ったんだよな、123便は(北朝鮮の?)ミサイルに撃墜されたと 在阪テレビ局に限らず、この話は時間をかけてあっちこっちに飛び火していたのだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 22:23:12.89 ID:IYjjQqTe そんなワケワカランネタより、こっちは確かな情報筋からだ。 首都に戦車隊が繰り出して、時の政権に圧力かけてる。 どういう要求なのか、残念ながら細かい話はないがな。 ps://youtu.be/hi0EBs1d9kE?si=UZ62NeTJiCmbGDcm http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 22:29:01.32 ID:ZQbs6Ebk ハズレなのはわかってるから観ない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/202
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/26(火) 07:57:25.04 ID:DAQ41Ds7 日航機墜落事故40年 米側の修理ミス「新情報」判明 https://japan-forward.com/ja/jal-flight-123-receives-new-details-on-deadliest-single-aircraft-crash-in-history/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/203
204: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/26(火) 09:26:52.43 ID:Gh50Z27e >>203 >だが、2枚のプレートを使用した理由は長く判明していなかった。ボーイングは取材に「プレートを所定の位置に設置するのが難しく、2つに切り分けて設置しやすくした」と説明した。 設置するのが難しく? ⬇ 『日航・松尾ファイル』徳間書店2024 著:木村良一 >ボーイング社の修理チームにとっては簡単な作業だった。板金加工並みの単純な仕事である >作業員は指示通りに修理をしなかった >その修理ミスがどうして起きたかについて背景を含めこの40年近く、何も明らかにしていない >修理ミスだが、だれがやったかに加え、だれに指示されてやったかもはっきりしない >作業員が自分の判断だけで2枚に切断して使ったのだろうか。ミスではなく、『切った方がいい』といわれて切った可能性もある ⬆ 簡単な作業を強度を落としてまで何故に難しくしたのか? 空気漏れを防ぐ方を重視したのか? それが謎だったはず ⬇ 【日航機墜落事故85】 届け!山下氏の執念は誰も踏み込めなかった領域に。 https://youtu.be/7U_RR7cuZXI?si=W5PfmPFTNB1evm93 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/26(火) 21:35:53.06 ID:hx6cttzJ EMP:電磁衝撃波 を発生させる爆薬を、沿岸で爆発させるという不手際があった。 ps://youtu.be/wZzs6B1Zx7I?si=K3qMSH5dATbuAfLK 連中は必死に隠してるが、半導体集積回路から真空管仕様の電気配線までオシャカにしてしまう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/205
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 21:56:42.29 ID:??? てすと てすと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/206
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/28(木) 11:45:58.60 ID:vTqbMgnF 過ぎた事は後から言っても何も変わらんのよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/207
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/30(土) 12:52:29.69 ID:yumsbiaF ワタナベケンタロウファントムパイロットインタビュー http://youtube.com/post/UgkxNE1uMhq8v08gTqubn_6Xth_TTNymFj8-?si=3xYxnAJQK91kSncb http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/208
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/30(土) 13:40:39.90 ID:Axq5/Bwe 松尾ファイルの松尾って落合さんの証言を勝手に採って 警察から絞られた日航の奴よな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/30(土) 14:37:56.23 ID:??? …感じではございますが… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/210
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/30(土) 18:03:46.55 ID:??? 咸:塩辛い, ソルティ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/211
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/30(土) 20:08:44.70 ID:J8qKkOpk 昭和最大の航空惨事・日航123便墜落事故 前田日明チャンネル https://www.youtube.com/watch?v=QtjuPaOzWpo http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 05:19:56.58 ID:??? >>209 誰が誰としゃべろうがそいつの勝手だと思うんだが、警察に絞られるとは? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/213
214: ◆XxxXxXXxX. [] 2025/08/31(日) 13:35:59.33 ID:jhSxhWuM 久枝が真似してサレマニアー! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 14:40:06.09 ID:C14ssp7e もう40年にもなるのか https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1161675565/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/215
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/01(月) 23:53:59.76 ID:rBt+Zq0+ >>208 ワタナベは垂直尾翼がプルプルして爆発したというホラッター説とやらを 証拠ゼロ、根拠ゼロで断言してる中卒メントスコーラユーチューバーw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 00:19:21.13 ID:Orl0QmBY ワタナベケンタロウ動画見ればいい。 次回はあの時スクランブルしたファントムパイロットにインタビューらしい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 00:28:19.11 ID:Orl0QmBY https://youtu.be/jlkFi6JQ4YI?si=mfY3ujqEH1WPk1gv http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 00:28:35.64 ID:Orl0QmBY https://youtu.be/jlkFi6JQ4YI?si=mfY3ujqEH1WPk1gv http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/219
220: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/09/02(火) 04:33:30.55 ID:??? >>218 の前口上 なんだか違和感があるんだよな 全くの気のせいかもしれないけど、自身では書いていない文章を読んでいるのではないかというような気がしないでもない ま、気のせいなんだろうけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/220
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 11:14:26.63 ID:??? 臭い物には蓋 いつまでも昔の事をほじくり返してると痛い目に遭う事もある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/221
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 12:10:16.65 ID:U17xoZOz >>218 自衛隊無人標的機説は週刊ポストの吉原公一郎が最初。 青山のはそれの受け売り。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/222
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 12:52:01.86 ID:CplrZr9U 落合証言の顛末は沈まぬ太陽に出ている。 証言をとった日航社員は捜査妨害の疑いで群馬県警の遠藤文雄刑事部長に厳しい取り調べを受けた。 小説では架空の行天四郎がやったことになっている。加害者の疑いがある日航取締役がやったスタンドプレーだ。誰が誰としゃべろうが勝手ではない。 日航が事故原因ミスリードをやる可能性があったからだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 13:32:37.69 ID:??? 小説じゃなくて、まともな資料はないの? 社員と社員が話してはいけないなんて、どういう法的根拠? 群馬県警が捜査妨害の疑いをかけたのが事実でも、毎度の越権行為だろうね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755381029/224
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.173s*