iPad 第11世代 Part4 (177レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: John Appleseed [] 2025/08/16(土) 19:02:07.45 ID:fkfvsIwI(1/2) AAS
集え!自称アップル信者!
78: John Appleseed [] 2025/08/18(月) 19:39:56.83 ID:0pgJC9Pn(1) AAS
多分他の端末でsim使いたいのだと思われ
79: John Appleseed [] 2025/08/18(月) 20:17:51.03 ID:gH/ERX/V(1) AAS
>>74
日本語分かりにくいが、少なくともここではそうしよう、くらいしか書かれてないだろ
そうした、とは書かれてないはず
彼も同じこと言われても断られたかもな
80
(1): John Appleseed [] 2025/08/18(月) 20:41:34.77 ID:DnWBZrR+(1) AAS
>>76
a16に入れるってことでなく、300円契約したesimを別端末物理で使いたいってことだろ
81: John Appleseed [] 2025/08/18(月) 20:55:47.59 ID:3CecaKkT(1) AAS
前スレでそんな話出てたな
文脈が曖昧だったので実現性に疑いを感じて、eSIM契約を物理SIM契約に変更したいのか?と聞いた記憶がある
その後何となくディスられたが…
82: John Appleseed [] 2025/08/18(月) 21:12:38.38 ID:xO3Et3nT(2/3) AAS
>>80
それは普通に出来るぞ
83: John Appleseed [] 2025/08/18(月) 21:13:08.06 ID:xO3Et3nT(3/3) AAS
ごめん物理simか…

それは無理かも
84
(1): John Appleseed [] 2025/08/18(月) 21:30:29.67 ID:A31B9Vlc(1) AAS
お前らどんなスタイラスペン使ってる?
純正ペン?
85
(1): John Appleseed [] 2025/08/18(月) 22:05:32.58 ID:/cZ2Ac9K(1) AAS
https://i.imgur.com/cpMhbZC.png

rickd
もう廃盤だけど落としたり1年経っても壊れずに使えてる
ミヨシが同一のOEM製品売ってる
86: John Appleseed [] 2025/08/19(火) 00:25:54.55 ID:vogz7to1(1) AAS
>>75
ありがとう!
87
(1): John Appleseed [] 2025/08/19(火) 02:55:01.60 ID:WIz6IRf/(1) AAS
なんだか電池なくなるの早いけど何なの?
5年前に買ったの8世代と変わらん
88
(1): John Appleseed [sage] 2025/08/19(火) 11:51:28.22 ID:/ELpDuk9(1/2) AAS
第9世代買ったらアンケート来たので
「画面サイズを9.7インチに戻せ」と書いておいた

採用されるといいなあ♫
89
(1): John Appleseed [sage] 2025/08/19(火) 11:51:55.45 ID:/ELpDuk9(2/2) AAS
>>84
Pro以外でペンなんか必要ねえだろ
90: John Appleseed [] 2025/08/19(火) 11:54:01.38 ID:7B9YqAno(1) AAS
純正ペン買ったけどほとんど使わずメルカリに出しちゃった
ipadもほとんど使ってないんだけどね
91: John Appleseed [] 2025/08/19(火) 12:41:49.69 ID:seeWZqQs(1) AAS
>>88
ジョブズは本体サイズ一緒なら現行の11インチを好きになったと思うな
ベゼルの細さで画面サイズだけ大きくなって見やすくなってるし
92: John Appleseed [] 2025/08/19(火) 15:39:40.22 ID:/xjRp2F8(1) AAS
テレビにAirPlayする時16:9に適応してほしいよな
パソコンになりたいならそんくらいできないとダメだよ
93: John Appleseed [sage] 2025/08/19(火) 16:28:54.57 ID:SJk1y9p6(1/2) AAS
ステージマネージャー対応機種は出来るんだっけ?
94
(1): John Appleseed [] 2025/08/19(火) 16:59:35.66 ID:O/CrORdV(1) AAS
16:9の動画をフルサイズで見るとき上下の黒帯がどうにかしろ
太すぎだ
95: John Appleseed [] 2025/08/19(火) 16:59:52.78 ID:Xd4a324N(1) AAS
>>87
80%充電してたら早く感じるのと
液晶の質が悪いから明るくして使ってる可能性も高い
96: John Appleseed [sage] 2025/08/19(火) 17:00:27.79 ID:SJk1y9p6(2/2) AAS
フルで表示出来るプレーヤー使えばいいかと
横が見えなくなるけど
97: John Appleseed [sage] 2025/08/19(火) 17:02:13.98 ID:PO7NV+93(1) AAS
動画見るのが多い人には向いてないアス比よね
電子書籍好きにとっては最高のアス比なんだがなぁ...両立できないから難しいわ
98: John Appleseed [] 2025/08/19(火) 20:56:17.32 ID:dc1GAipt(1) AAS
>>85
良さそうだね
問題は価格たがw
>>89
使うよ
WACOMの新Tabletには程遠いけど、初心者には丁度いい
絵描きTabletとしてならこのアスペクト比も分かるかなw
99: John Appleseed [] 2025/08/19(火) 20:59:14.85 ID:7jVJtIgP(1) AAS
>>94
むしろその太さが変更されるような事になったら大問題だろ
100: John Appleseed [sage] 2025/08/19(火) 21:53:51.23 ID:pUJTziZy(1/2) AAS
とはいえiPadOS26楽しみだな
マルチタスクがどれだけ使えるのか、マウス操作でのSafariが使いやすくなってるといいな
101: John Appleseed [sage] 2025/08/19(火) 21:57:18.60 ID:cMjHNiCI(1) AAS
iPadでマウスw
102: John Appleseed [sage] 2025/08/19(火) 22:16:35.44 ID:pUJTziZy(2/2) AAS
デスクトップiPadへの布石やろ
103: John Appleseed [] 2025/08/20(水) 05:36:00.41 ID:jela6cGx(1) AAS
A16全く使ってないから売りたいんだけど
高値売買ならメルカリかな?
104: John Appleseed [sage] 2025/08/20(水) 06:12:55.69 ID:lfnj0c4H(1) AAS
お薬もらった方がいい人いた
105: John Appleseed [] 2025/08/20(水) 11:19:25.69 ID:ZXrT6oST(1) AAS
13インチ無印とか
フルラミ無印価格据え置きで出して欲しい
106
(1): John Appleseed [sage] 2025/08/20(水) 12:40:25.20 ID:UZPxEh9h(1) AAS
13インチてデカいぞ?
12.9インチM1iPad Pro256GB WiFiモデル買ったけど、あまりのデカさに少ししか使わずハードオフに55,000円で売ってしまった。。
107: John Appleseed [] 2025/08/20(水) 15:05:26.83 ID:G6RWiHyn(1) AAS
>>106
それを売るなんてとんでもない!
108
(2): John Appleseed [sage] 2025/08/20(水) 20:03:05.99 ID:x9NXpCwz(1) AAS
12.9インチや13インチに乗り換えた後で気付く11インチの「このサイズでいいのよ」感は異常
109: John Appleseed [sage] 2025/08/20(水) 20:08:58.48 ID:x6YvVjqs(1) AAS
A17 Pro
フルラミ
120Hz
これを出してくれ
110: John Appleseed [] 2025/08/20(水) 20:49:50.99 ID:7+G1Xhnl(1) AAS
>>108
それな
今13インチAir だがやっぱ大き過ぎて使いづらい
111: John Appleseed [sage] 2025/08/20(水) 21:08:51.58 ID:Oun6pYFu(1/2) AAS
13インチは楽譜を表示する音楽家に大好評
112: John Appleseed [sage] 2025/08/20(水) 21:13:39.86 ID:w0MNZKLz(1) AAS
デスクトップ利用なら最小サイズでは
113: John Appleseed [] 2025/08/20(水) 21:25:22.44 ID:m3yCCag+(1/3) AAS
>>108
そうなん?全部使ったん?
114: John Appleseed [] 2025/08/20(水) 21:26:44.15 ID:m3yCCag+(2/3) AAS
つべ見てたら13インチは勉強に向いてるとか言うけど
結局持ち出さず家で使うなろ使う頻度も減るし意味あんまないよな
スマホみたいに気軽に持ち出して、かつそこそこの作業こなすとなると11インチがベストだと思う
miniだと小さすぎて縦で使いがちだし
115: John Appleseed [] 2025/08/20(水) 21:27:05.76 ID:m3yCCag+(3/3) AAS
フリマで売られてる件数多いのは13インチだね
116: John Appleseed [] 2025/08/20(水) 22:00:03.75 ID:x93AhsVe(1) AAS
iPadをマグネットで壁に貼りたいね
帰宅したら取り出してペタっと
117: John Appleseed [] 2025/08/20(水) 22:11:13.87 ID:eAm49X7D(1) AAS
イラスト作成で液タブ代わりにPro使うなら13インチの方が便利だろうけど、Airで13インチあってもなぁ
仕事で使ってて家と会社の往復で毎日持ち運ぶなら軽い11インチの方が取り回し良いだろうし
できるだけ大きい画面が必要だとしても文書作成やWebデザインの仕事ならMacBookの方が良くね?ってなる
118: John Appleseed [sage] 2025/08/20(水) 22:19:57.65 ID:x6HUAplO(1) AAS
文章作成やWebデザインのアプリがMacの方が充実してますからね
もっとiPadアプリも増やして欲しいよね
119
(1): John Appleseed [sage] 2025/08/20(水) 23:01:34.98 ID:Oun6pYFu(2/2) AAS
7年ほど前のホワイトボードにくっつくiPadPro
https://media.loom-app.com/gizmodo/dist/images/2018/11/07/181107aipakd01.gif

120: John Appleseed [] 2025/08/21(木) 10:25:50.65 ID:WM5yZJ96(1) AAS
>>119
いねこれ
ケースありでつけたい
121: John Appleseed [] 2025/08/21(木) 11:32:20.55 ID:lnM2lkNz(1/2) AAS
絵なんて描かないから11で十分さ
122
(1): John Appleseed [] 2025/08/21(木) 17:53:15.05 ID:F+F7zg8P(1/2) AAS
絵は書かないけどiPadでマスはかく
123: John Appleseed [sage] 2025/08/21(木) 18:13:25.30 ID:DMwviczs(1) AAS
>>122
エッチ!!!!!!!!!!!!!!
124: John Appleseed [] 2025/08/21(木) 18:40:24.48 ID:WIDi9h4p(1) AAS
老眼始まって13インチair買ったけど
最初は大きくて見やすいって思ったけど
結局、デカ過ぎて11インチでいいやってなる
125: John Appleseed [sage] 2025/08/21(木) 19:09:36.50 ID:RLoCMqaK(1) AAS
結局進行が早くなって老眼鏡掛けるからな
iPad miniでいいやとなるかも
126: John Appleseed [] 2025/08/21(木) 20:00:16.35 ID:SruHQXyw(1) AAS
ようやくスタイラスペン(アップルペンシル互換)を入手した
手書きメモやイラストでも描く予定w

多くのAndroidTabletとはお絵描きで違いが出る気がする。アスペクト比も絵描きに向いてるし
127
(1): John Appleseed [] 2025/08/21(木) 20:08:03.80 ID:lnM2lkNz(2/2) AAS
そんなにお絵描きするもんなの
何描いてるの
128: John Appleseed [] 2025/08/21(木) 20:12:44.59 ID:F+F7zg8P(2/2) AAS
>>127
マスをかく
129: John Appleseed [sage] 2025/08/21(木) 20:49:12.50 ID:7+TFHT2e(1) AAS
弘法筆を選ばず
130: John Appleseed [] 2025/08/21(木) 21:00:45.58 ID:7D98AtH/(1/6) AAS
毎日1回充電しないと間に合わないな80%上限だと
131
(2): John Appleseed [] 2025/08/21(木) 21:02:36.66 ID:7D98AtH/(2/6) AAS
本当のプロは安いiPadでもゴリゴリ小説や絵を書いている
132
(2): John Appleseed [] 2025/08/21(木) 21:07:50.53 ID:shlnwvK2(1) AAS
>>131
絵は安いipadではゴリゴリに動かないだろ
133: John Appleseed [] 2025/08/21(木) 21:27:32.78 ID:7D98AtH/(3/6) AAS
本当にごく時々、電源が落ちてるときあるけど暑いからかな
134: John Appleseed [] 2025/08/21(木) 21:27:54.63 ID:7D98AtH/(4/6) AAS
>>132
知らない
絵描けないからおれw
135
(1): John Appleseed [sage] 2025/08/21(木) 21:57:15.51 ID:wHlV9WqQ(1) AAS
イヤホン繋げてないのにずっとヘッドホンマーク🎧ついてるわ
136: John Appleseed [] 2025/08/21(木) 22:10:07.33 ID:7D98AtH/(5/6) AAS
ペンの端を持って画面の隅々まで斬り届くのが11インチ
13インチになると手ごと移動させなければならず疲れる
137: John Appleseed [] 2025/08/21(木) 22:10:51.99 ID:7D98AtH/(6/6) AAS
>>135
有線イヤホン繋ぐところあるの?
138: John Appleseed [] 2025/08/22(金) 09:05:26.42 ID:DAuqtCOs(1) AAS
>>131
さすがに小説はiphoneだろ
139: John Appleseed [sage] 2025/08/23(土) 21:35:25.48 ID:G7ZprcHJ(1) AAS
>>132
俺バリバリipadでエロ漫画やカラーイラスト描いてるけどまあ快適だよ
最近発表されたワコムのmovinkpadや激安パソコン買うなら無印iPadもあり

個人的な不満としては第一世代ペンがかなり重いこと(重心がペンの後ろにある)
エレコムのグリップで重心意図的に変えることもできるが、エレコムのグリップ付けると今度はペンがめちゃ重くなる
ペン周りがどうしてもイラスト漫画特化してないから、こだわりある人はiPadに向かないかな
(最近発表された低スペmovinkpadがちやほやされるのも多分ペンのせい)
140: John Appleseed [] 2025/08/24(日) 02:20:03.33 ID:lEvTUIHq(1) AAS
五万円なのに性能高すぎるわ
141
(1): John Appleseed [sage] 2025/08/24(日) 08:47:45.81 ID:KyrDOnzF(1) AAS
またセールで5万になったら教えて下さい
家族用にもう一台欲しいです
この価格でこの性能は今まで一番満足
142
(1): John Appleseed [sage] 2025/08/24(日) 08:50:08.00 ID:JWsZZvXn(1) AAS
Appleインテリジェンス使えないポンコツだけどいいの?
143: John Appleseed [sage] 2025/08/24(日) 09:09:09.44 ID:gKkU0xfx(1/2) AAS
そんなポンコツのスレで即レスしてていいの?
144
(1): John Appleseed [] 2025/08/24(日) 09:49:25.04 ID:4CegcGQV(1) AAS
AppleのAIポンコツすぎてgoogleのgemini使うってよ
145
(1): John Appleseed [sage] 2025/08/24(日) 10:09:28.31 ID:PWnNOtmW(1) AAS
>>141
マジレスすると2026年春を過ぎてからの方が良いのでは?
リークだと来年A18の無印出すみたいな話あるよ本当か知らんが
146: John Appleseed [sage] 2025/08/24(日) 10:17:57.84 ID:gKkU0xfx(2/2) AAS
半年以上先まで待てるなら要らんということ
とっとと買って新型出たら売って買い替えればいい
そんな時にも損失は少なくて済むのがアップルの良いところ
まして来春に新型出なかったら待つだけ完全に無駄になるだろ
147: John Appleseed [] 2025/08/24(日) 10:22:32.37 ID:c+OtlmPe(1) AAS
いやぁ久しぶりに満足感の高いタブレットだよこれは
AIなんてChatGPTや他社のやつで何ら問題ない
148: John Appleseed [] 2025/08/24(日) 15:25:29.18 ID:X1LSw04m(1) AAS
>>142
それはiPhone16eで賄うから無問題
>>144
それなw
Pixel8も持ってるけどPixel10欲しいな
>>145
A18のMacBookが低価格で出るからそっち狙ってる
iPadOSは現行のでいいやw
149: John Appleseed [sage] 2025/08/24(日) 15:32:27.92 ID:A6phAQ4h(1) AAS
林檎知能は必要?
林檎製品買わないと使えない時点で他社と競える自信がないということでは
150: John Appleseed [sage] 2025/08/24(日) 15:44:40.68 ID:S6LiHMyG(1) AAS
もちろん
151
(1): John Appleseed [sage] 2025/08/24(日) 20:32:04.46 ID:ViX12rpw(1/2) AAS
廉価版MacBookって本当に出るの?
152: John Appleseed [sage] 2025/08/24(日) 20:39:28.25 ID:k3IGetyT(1) AAS
>>151
リーカーがずっと廉価版出るぞ詐欺のミンチー・クオ氏なので話半分と思っていたが
iPhone用のA18 Pro搭載で599〜699ドルMacBookはちょっと面白いので期待してる
153
(1): John Appleseed [sage] 2025/08/24(日) 20:52:20.82 ID:cvDwYLuP(1/3) AAS
誰が廉価MacBook買うのかな
教育利用なら既にiPadがあるし、半端な性能なら利用する人は限られる
仮に出たとしたら迷走感が高まるだけでは
154: John Appleseed [] 2025/08/24(日) 21:00:19.18 ID:FOHWoqjW(1) AAS
Macは「安いから買ってみよう」なんてプロダクトではとっくに無くなってるからなぁ
ブランド価値毀損するリスクの方が大きそうだが
性能的に不十分ならなおさら
155: John Appleseed [sage] 2025/08/24(日) 21:03:58.67 ID:cvDwYLuP(2/3) AAS
スタバでドヤるくらいしかやることないぞ
地域によってはスタバ不買運動があるようだが
156: John Appleseed [] 2025/08/24(日) 21:11:00.80 ID:C9Z1GIod(1) AAS
iPadの方がずっと使いやすい
157: John Appleseed [] 2025/08/24(日) 21:11:17.86 ID:CLhZ4Nbk(1) AAS
iPadの方がずっと使いやすい
158: John Appleseed [] 2025/08/24(日) 22:30:36.35 ID:DilSLJAA(1) AAS
富士通が出してる14インチで650g切ってる世界最軽量ノートを目指せとは言わないが
もしA18の廉価版MacBookが13~14インチで800g程度の軽量モデルでストレージ2TBまで選べるなら買ってみたい
問題はそんな軽量化に力入れてるノートパソコンだと10万以下の安値じゃ買えそうにないって点だな
159: John Appleseed [sage] 2025/08/24(日) 23:36:46.75 ID:ViX12rpw(2/2) AAS
半透明なiMacってデザインがよかったのもあるけど低価格だったからめっちゃ売れたんだしな
パイを広げるのに値段は重要だよ
160: John Appleseed [sage] 2025/08/24(日) 23:39:16.62 ID:cvDwYLuP(3/3) AAS
それがiPad11世代の役割では
もしかしたら、ラップトップ型のiPadかもな笑
161: John Appleseed [] 2025/08/25(月) 00:11:36.41 ID:/YxCPZ/e(1/5) AAS
>>153
今教育現場の流れとして
タブレットじゃやっぱりダメだってなってんだよ
だからキーボードついたフルOSが求められてChrome OSが人気
このまんま教育市場はiPadでなんて寝ぼけた事抜かしてると5年後には教育市場全部無くなるぞ
162: John Appleseed [sage] 2025/08/25(月) 00:14:50.79 ID:PEo++jVA(1/5) AAS
iPadとキーボードカバー買わせてる学校多いと思うけど
何のアプリ使ってるの?

教育現場の流れでは、タブレット使っても学力がつかないだと思うけど笑
163: John Appleseed [sage] 2025/08/25(月) 00:33:32.51 ID:GQKUh/jP(1) AAS
GIGAスクール構想だとキーボードとタッチパネルが必須なんだよね
だから推奨端末が Win, Chromebook, iPad で Mac が入ってない
で直近の調査だと Chromebook 60%, iPad 31%, Win 10% らしい
164
(1): John Appleseed [sage] 2025/08/25(月) 00:40:26.29 ID:PEo++jVA(2/5) AAS
Chrome bookが人気なのは安いからでは
機能的な優位さはあるのかな
165
(2): John Appleseed [] 2025/08/25(月) 00:50:21.95 ID:/YxCPZ/e(2/5) AAS
>>164
Google Workspace for educationがあるのがデカい
端末の一括管理が圧倒的に楽

あとChrome OSはブラウザベースだからアプリや教材が作りやすい
でもiPadはいちいちApp Store経由じゃないとソフト導入出来なくて小回り効かない
そこに対応させるなら一からiPadのエコシステム作り直す必要ある

安いだけなんて単純な話じゃない
何も知らんのにようそんなドヤ顔でイッチョカミ出来るな
166
(1): John Appleseed [] 2025/08/25(月) 00:56:12.28 ID:DDJKcYDQ(1) AAS
どっちにしろ噂されてる廉価版Macではその需要は取り込めないじゃん
元の話からズレてるところでそんなにドヤられても
167: John Appleseed [] 2025/08/25(月) 01:01:04.75 ID:/YxCPZ/e(3/5) AAS
>>166
タッチパネルどうするかは知らんけど
少なくとも>165の問題点は解決出来るじゃん
168
(2): John Appleseed [sage] 2025/08/25(月) 01:10:11.29 ID:PEo++jVA(3/5) AAS
>>165
https://www.apple.com/jp/education/k12/deploy-and-manage/
これじゃあかんのか?
アプリ教材なんか作れる教員何人いるの?教員の多忙もあるのに
プリントならPDF配るだけで十分でしょ
169
(1): John Appleseed [] 2025/08/25(月) 01:40:31.14 ID:y08gUNE+(1) AAS
>>168
純正ソフトを使う自治体はまずいない
私立なら使ってるかもしれないけど、公立はほとんどが日本の民間が開発した学習ソフトやね
170: John Appleseed [sage] 2025/08/25(月) 01:43:14.13 ID:PEo++jVA(4/5) AAS
>>169
なんでそんなアプリ使ってるの?
171: John Appleseed [sage] 2025/08/25(月) 07:42:01.21 ID:HsmkLBaT(1/2) AAS
iPad 128GB WiFiモデルイエロー買ったぜえ
58,000円という大金を支払ったぜええ
172: John Appleseed [sage] 2025/08/25(月) 07:43:28.49 ID:HsmkLBaT(2/2) AAS
羨ましいだろう^^
173: John Appleseed [] 2025/08/25(月) 08:21:52.99 ID:oz5SSFdf(1) AAS
ホーム画面からアイコンを削除してしまったものをもとに戻したい時はどうすればいいのでしょうか?
アプリ自体は削除せずにホーム画面をきれいにしたくてどんどん消していたらいつの間にかよく使うものまで消していました
174
(1): John Appleseed [] 2025/08/25(月) 08:30:59.95 ID:/YxCPZ/e(4/5) AAS
>>168
教師自身が作る訳ねえじゃん…
どっかに外注するにしてもそのハードルが高いって話でしょ
それに何故日本だけの話してんだよ
Appleは日本だけで商売してんのか?
175: John Appleseed [] 2025/08/25(月) 08:33:40.52 ID:/YxCPZ/e(5/5) AAS
つかiPadのシェアが急激に落ちてるのは事実な訳で
何らかのテコ入れは必要だろ
そしてそのテコ入れの為に既存のiPadじゃ力不足なんだから
Appleの手札としてiPadを根本から作り直すかMacを安く売るかしか無くね?
何故そんな当たり前を必死に否定すんの?
176: John Appleseed [] 2025/08/25(月) 09:15:55.53 ID:r9AbSnDM(1) AAS
株価が上がる商品だけを販売してくれたらそれでいい
余計なチャレンジはするな
177: John Appleseed [sage] 2025/08/25(月) 11:54:24.53 ID:PEo++jVA(5/5) AAS
>>174
???
Appleのシステムがあるのになぜ外注するんだ?
意味が分からない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s