iPad Air Part7 (806レス)
iPad Air Part7 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: John Appleseed (ワッチョイ ebaa-8BT+) [] 2025/05/20(火) 08:04:02.53 ID:PD/ZnG1q0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 公式 https://www.apple.com/jp/ipad-air/ 前スレ iPad Air Part6 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/1
707: John Appleseed (ワッチョイ 0f2c-2K/s) [] 2025/08/01(金) 13:03:22.37 ID:UOqJAFKi0 >>705 横からだけどMACアドレスの意味がわかってないだろお前 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/707
708: John Appleseed (ワッチョイ 66f0-Vsb9) [] 2025/08/01(金) 20:33:04.58 ID:oBwVZuBN0 >>704 どうやったら使ってるルーターを調べられるか親父に聞いてくれ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/708
709: John Appleseed (ワッチョイ cdb8-CcYr) [] 2025/08/06(水) 14:54:54.55 ID:91dMWgwF0 iPad Air購入してから持ち運び用に使ってたMacBookを使わなくなった。売ってiPad mini でも買い増ししようかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/709
710: John Appleseed (JP 0H53-Fz9E) [sage] 2025/08/06(水) 15:02:12.67 ID:wqZwr7/qH 13インチを一年ぶりにまた買い直したが、こんなにデカかったっけ。慣れん。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/710
711: John Appleseed (ワッチョイ 9bf0-qSvY) [] 2025/08/06(水) 15:06:01.92 ID:CvPx2bn90 俺も6月から使ってるが大きさは慣れないよ つか11インチに比べて明らかに使い辛い でもアニメだと字幕見れないからこの大きさは必然 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/711
712: John Appleseed (ワッチョイ cb87-ZQt2) [] 2025/08/07(木) 00:49:13.12 ID:cyKAM5Wt0 今、俺のiPadのバッテリーが膨れて火を吹く直前に外に投げた件の夢を見て目を覚ました。 一番驚いたのは、燃えたiPadをアップルに持って行ったら、普通の事ですと言われびっくりして目が覚めたのな。 アップルには関係無い夢の話だからね。 寝る前に国産のバッテリーリコール品が火を吹いたので家中のバッテリー捨てたと言う記事見たから夢に出てきたのかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/712
713: John Appleseed (ワッチョイ bf15-H4MO) [] 2025/08/07(木) 07:03:06.54 ID:A4pzcfjp0 不安になったんだろうw 膨らむ=発火ってわけではないので いわゆる妊娠状態だからって慌てなくていいのは確かだけど 可燃性ガスが溜まってることは間違い無いので不安になるのは正しいよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/713
714: John Appleseed (ワッチョイ ff8e-W9J6) [sage] 2025/08/10(日) 15:34:55.62 ID:UBnUTgp+0 80%充電実装のM2以降のAirを購入して1年経過のユーザー増えてきてるかい? バッテリー充電回数は1年経過するとどれほど増えるのか知りたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/714
715: John Appleseed (ベーイモ MM06-ZDX3) [sage] 2025/08/10(日) 18:57:40.31 ID:L4s0CtLbM バッテリー充電回数は 総充電量 ÷ 100%充電時のバッテリー容量 なんだから、上限設定が100%だろうと80%だろうと一緒だろ バッテリー切れ間近になるまで充電しないことが多い人なら、上限80%の方が低電力モードに入りやすいはずだから充電回数は僅かに少なくなるかもしれないが、 そもそもバッテリー切れ間近まで使い切るのはバッテリーを劣化させやすい充電習慣だから本末転倒だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/715
716: John Appleseed (ワッチョイ ff8e-W9J6) [sage] 2025/08/10(日) 19:45:56.85 ID:UBnUTgp+0 >>715 以前、無印のiPad使ってたとき充電の仕方を考え電池の耐久度を気にするようになった 何故かというのは3年近く使ってたらバッテリーが膨らんで中身が見えるまでになったから 君はバッテリーを長持ちさせやすい充電してるとして、その方法を広めずに意味ない意味ない言うの意味なくない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/716
717: John Appleseed (JP 0He6-ZDX3) [sage] 2025/08/10(日) 19:51:36.12 ID:95wyDdYRH スマホのワイヤレス充電に慣れて堕落したから、ipadにケーブル挿して充電が面倒くさい。 バッテリー80%にしてたけどケーブル挿す頻度抑えたいから100%に戻すかも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/717
718: John Appleseed (ワッチョイ 7ad6-ZDX3) [sage] 2025/08/10(日) 19:51:59.52 ID:sFRa5qBw0 >>716 とにかく電力消費を抑えること 常に省電力モードON 3Dゲームなど負荷のかかるアプリは使用しない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/718
719: John Appleseed (ワッチョイ ff8e-W9J6) [sage] 2025/08/10(日) 19:57:05.16 ID:UBnUTgp+0 意味ない意味ない言うのはAirスレの過去のスレッドの書き込み複数の印象も含めていってます 電池の妊娠抑える使用方法というか逆にこうしてたら膨らんだとか 新しく視覚化された充電回数と何か接点があるかどうか情報をやり取りしたいとおもって書き込み http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/719
720: John Appleseed (ワッチョイ ff8e-W9J6) [sage] 2025/08/10(日) 19:59:04.55 ID:UBnUTgp+0 >>718 メインがネットとゲームと音楽と動画使いですし使用方法の制限は難しいです。 ですが情報ありがとうございます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/720
721: John Appleseed (ベーイモ MM06-ZDX3) [sage] 2025/08/10(日) 20:07:06.04 ID:L4s0CtLbM あと確実に効果があるのは 北海道など涼しい場所へ移住する かな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/721
722: John Appleseed (ワッチョイ ff8e-W9J6) [sage] 2025/08/10(日) 20:18:50.26 ID:UBnUTgp+0 そのギャグ面白いですね自分もどこかで使おう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/722
723: John Appleseed (ワッチョイ b666-6Vco) [] 2025/08/10(日) 21:40:56.80 ID:ZQLDJD2/0 13インチデカすぎ 使いにくい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/723
724: John Appleseed (ワッチョイ 9af0-wCM0) [] 2025/08/10(日) 21:45:49.44 ID:WR2AM6j00 >>723 同意 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/724
725: John Appleseed (ワッチョイ b3a0-ZYLn) [sage] 2025/08/10(日) 22:58:19.43 ID:U5BYS29I0 >>720と同様の使い途なので13"が良いんよ、ステージマネージャー使うなら尚更だ それより小さくて良いならiPhone16Plusを使ってる 次の世代のiPad Proは15"とか用意して、本格的にワコム潰しに来るかもね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/725
726: John Appleseed (ワッチョイ 9af0-nhxQ) [] 2025/08/11(月) 07:49:59.71 ID:rUL1QgJn0 うんにゃ、13インチの使いにくさが分かったので大きいタブレットはオワコンになるよ これからは8~11インチまでのサイズが主流になると思われ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/726
727: John Appleseed (ワッチョイ 7aa6-ZDX3) [sage] 2025/08/11(月) 08:07:25.48 ID:MwgX479f0 13インチが主流になったことなどない クリエイティブや手元でのプレゼンテーションなど特殊かつ明確な用途がある人のためのもの コンテンツ消費には向かない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/727
728: John Appleseed (ワッチョイ b666-6Vco) [] 2025/08/11(月) 08:18:34.69 ID:VL+/tc460 iPadが出てからずっと9.7から11ぐらいのこのサイズが売れ続けてる つまりそういうこった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/728
729: John Appleseed (ワッチョイ 9af0-nhxQ) [] 2025/08/11(月) 09:06:20.43 ID:rUL1QgJn0 大体ジョブズが幾つかの試作機で試して1番しっくり来たのが9.7インチだ 彼の言うことなら間違いないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/729
730: John Appleseed (ワッチョイ b666-6Vco) [] 2025/08/11(月) 09:41:19.63 ID:VL+/tc460 >>729 作る前に相当な試作機を用意して相当吟味したと思う当時 世にない製品だったからね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/730
731: John Appleseed (ワッチョイ b666-6Vco) [] 2025/08/11(月) 09:41:53.33 ID:VL+/tc460 あっぷるの創始者が既にもう答えを出しとったんや。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/731
732: John Appleseed (ワッチョイ b666-6Vco) [] 2025/08/11(月) 09:42:21.38 ID:VL+/tc460 創始者やぞ創始者 つまり神ということだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/732
733: John Appleseed (ワッチョイ b328-t5vs) [] 2025/08/11(月) 09:55:45.56 ID:a5PmpRLd0 >>732 Appleユーザーは「信者」と言われてるから「創始者」で良いんじゃない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/733
734: John Appleseed (ワッチョイ b666-6Vco) [] 2025/08/11(月) 10:05:04.20 ID:VL+/tc460 >>733 そっか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/734
735: John Appleseed (ワッチョイ b3d8-ZYLn) [sage] 2025/08/12(火) 01:04:46.29 ID:jJyuXV0Q0 >>727,728 誰も「主流」なんて言ってないのだが… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/735
736: John Appleseed (ワッチョイ f675-Pq9q) [] 2025/08/12(火) 16:01:07.82 ID:UWBfxbyq0 4世代のipadairなんだけど、横画面にした時にホームバーがとても反応しづらい これってかなり使い勝手悪いように思えるんだけど、自分のものだけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/736
737: John Appleseed (ワッチョイ 0e15-Cdht) [] 2025/08/12(火) 16:54:30.68 ID:J0gN3cSy0 散々既出だけど、フィルム貼ってるならそんなもん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/737
738: John Appleseed (オイコラミネオ MM37-+ddY) [sage] 2025/08/12(火) 21:04:37.70 ID:XmC4L8QKM ホームバーでどんな操作が反応しずらいの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/738
739: John Appleseed (ワッチョイ 3e36-xjBo) [] 2025/08/13(水) 03:29:21.43 ID:XFNo/xVd0 所有欲で買ったけど使いこなせねえ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/739
740: John Appleseed (ワッチョイ 0e15-Cdht) [] 2025/08/13(水) 07:11:31.58 ID:cndIK6zC0 よく使うアプリが1-2個あれば十分よ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/740
741: ハンター[Lv.103][苗] (ワッチョイ 1aaf-YvDI) [] 2025/08/13(水) 09:45:52.03 ID:EKg4F9lr0 >>737 ほんとに?フィルム剥がしても一緒で、これもう製品のせいな気がする https://s.kakaku.com/bbs/J0000044572/SortID=25742416/ ここでも言われてる >>738 下から上に持っていく、ホームに戻る動きがかなりしづらい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/741
742: John Appleseed (ワッチョイ 0e29-zidL) [sage] 2025/08/13(水) 11:48:04.19 ID:KBcnDotj0 【いま日本で行われているジェノサイド】 戦後から今日まで、日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている 日本人に成りすました朝鮮人によってアメリカへの隷属を強要されているのだ 日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けているということ 朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」だ 国際法でもこのような行為は許されない 日本人は徹底抗戦するしかない 新聞、出版社、司法、テレビ局、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み 日本人を「差別、排除」して彼らは「日本人」になりすましている 奴らに「左翼」という言葉はやめよう、「朝鮮系帰化人」と呼ぼう まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう 国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず 多くの政治家が帰化系朝鮮人だ 暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、日本人は帰化朝鮮系の人間に 「主権の侵害」を受けているのだから 帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い新興企業として成功させる、または既存の会社組織で帰化系がトップに居座り 管理職を帰化系のみで固め、会社を乗っ取る、一度帰化系に乗っ取られたら終わりだ 日本は日常でも堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること、ないしは名前で判別できるようにすること 帰化朝鮮系だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、大学教授、裁判官、企業のトップ、芸能人に居座ることを許さない社会にしよう 現状では帰化系が日本人のふりをして主要な地位に納まり、朝鮮人が日本民族を滅ぼそうとしている 芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、『帰化朝鮮系』だ、日本人のふりをさせるな!! アメリカ人による朝鮮系を使った日本国の隷属と、朝鮮人による日本人を対象とした「民族浄化」が行われていることを 国際社会やアメリカ人にも訴え広めよう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/742
743: John Appleseed (ワッチョイ 3e1c-W9J6) [sage] 2025/08/13(水) 12:37:53.73 ID:KiAyQixU0 >>741 きもち、ゆっくりしっかりタップしてやれば反応する事が多い あとはアイコン整列とかを手動でやるときに、うまくホールドできないとか悪ければ反応しないこともある 再起動で正常化するので、見た目は良くてもエラーのハンドル?的な処理が甘いと思われる…つまり基盤ソフト(OS)制御の問題 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/743
744: John Appleseed (ブーイモ MMba-FgLL) [] 2025/08/13(水) 12:55:26.16 ID:oN0HCXY3M M2だけど、横向きだと反応悪いときあるね こんなもんかと割り切ってるがw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/744
745: John Appleseed (ワッチョイ 9af0-nhxQ) [] 2025/08/13(水) 17:28:10.96 ID:yj/WxU8e0 VLCの再生ボタン押すときは反応悪い時がある 指の状態によるんでね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/745
746: John Appleseed (ワッチョイ 5f03-/5Vc) [sage] 2025/08/13(水) 20:26:42.27 ID:grHhc2UI0 VLCがダメなんでしょ ボタン小さいし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/746
747: John Appleseed (ワッチョイ 0e15-Cdht) [] 2025/08/13(水) 20:40:06.96 ID:cndIK6zC0 >>741 朝起きてすぐの時と、入浴後などで感度変わるか試してみてw 一緒なら不良品だよ 違うなら、指の水分がかなり失われすぎで脱水起こしてるのかもしれない 割とマジなはなしな でもまあソフトウェアの問題だと思う 縁のタップ感知の処理に不具合あると思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/747
748: John Appleseed (ワッチョイ d715-+ddY) [sage] 2025/08/15(金) 22:39:29.11 ID:6CVufE5I0 >>741 >https://s.kakaku.com/bbs/J0000044572/SortID=25742416/ >ここでも言われてる 交換してもらってもダメだった人 交換してもらって問題がなさそうになった人 真逆の結果、両極端な報告があるね。 >下から上に持っていく、ホームに戻る動きがかなりしづらい ホームに戻るだけ? 一番シンプルなジェスチャーが特にうまくいかないって言ってます? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/748
749: John Appleseed (ワッチョイ b6a2-P3QS) [] 2025/08/16(土) 02:21:13.19 ID:9gWGBttD0 指が乾いているとか湿っているとか汚れているとか関係無い? ペンでも同じ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/749
750: John Appleseed (ワッチョイ 7a18-1Sq8) [sage] 2025/08/16(土) 17:37:54.63 ID:toDo5X6c0 ipadAirダメダメやん 怖えな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/750
751: John Appleseed (ワッチョイ 076b-1Sq8) [sage] 2025/08/16(土) 19:46:36.77 ID:fMlAZg3Q0 airのタッチ問題は色んなところで言われてるから諦めるしかないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/751
752: John Appleseed (ワッチョイ fff9-W9J6) [sage] 2025/08/16(土) 20:07:55.59 ID:AUdnz/Ui0 本当に言おうかどうか迷ってたけどあえて言うと 年をとって指の脂分が十分うるおせなくなったらタッチパネルの反応が悪くなるんだ iPadに限らずiPhoneアンドロスマホであろうと関係ない全部悪くなる まず自分の年齢層を開示してくれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/752
753: John Appleseed (ワッチョイ 17bd-iNCh) [] 2025/08/16(土) 20:10:14.77 ID:4Grt+2vw0 新品で買ったのにpencilで反応が悪いんだよな pencil替えてもらったのにこれだから本体に問題があるんだと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/753
754: John Appleseed (ワッチョイ 9af0-wCM0) [] 2025/08/16(土) 20:11:01.92 ID:8UqrzVpf0 結局代替えが無いので諦めてこれ使ってる 12インチでP3のXiaomi Pad Proは丁度良かったがパネル品質が悪すぎた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/754
755: John Appleseed (ワッチョイ fff9-W9J6) [sage] 2025/08/16(土) 20:14:35.73 ID:AUdnz/Ui0 >>753 ちょっと疑問があるからペンプロ見せて http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/755
756: John Appleseed (ワッチョイ b349-ZDX3) [sage] 2025/08/16(土) 20:23:28.38 ID:/+9OUyeW0 高齢者はAirが多いイメージはある 携帯ショップで店員が勧めるとき、 無印→安いから長持ちしないよ(だからもっと高いの買ってよ) mini→老眼には厳しいんじゃない? Pro→(さすがに高すぎて勧めづらい) Air→(単価も高めで)ちょうどよくてオススメですよ〜 でAirなんだろうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/756
757: John Appleseed (ワッチョイ 17bd-iNCh) [] 2025/08/16(土) 20:24:40.45 ID:4Grt+2vw0 >>755 どうぞ https://i.imgur.com/NbK33OB.jpeg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/757
758: John Appleseed (ワッチョイ fff9-W9J6) [sage] 2025/08/16(土) 20:27:40.05 ID:AUdnz/Ui0 >>757 わざわざすまない本体はM2M3どっち?問題の切り分けが必要 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/758
759: John Appleseed (ワッチョイ 17bd-iNCh) [] 2025/08/16(土) 20:34:10.08 ID:4Grt+2vw0 >>758 M2 12.9インチ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/759
760: John Appleseed (ワッチョイ fff9-W9J6) [sage] 2025/08/16(土) 20:42:10.85 ID:AUdnz/Ui0 M2Air13インチは新たに増やしたラインナップだし不具合とまではならん微妙なパネルも売ってたのかもね 自分はM2の11インチだけどスマホゲーでときどき、ふれる程度の弱いタップで反応がない場合あり M313インチの所有者の報告を聞きたいところだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/760
761: John Appleseed (ワッチョイ d715-+ddY) [sage] 2025/08/16(土) 20:46:02.50 ID:j2LK+mJD0 >>759 それスレチじゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/761
762: John Appleseed (ワッチョイ 17bd-iNCh) [] 2025/08/16(土) 20:47:17.07 ID:4Grt+2vw0 >>761 ごめん13インチだった。12.9は前使ってたやつ >>758 ごめん13インチ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/762
763: John Appleseed (ワッチョイ b371-ZYLn) [sage] 2025/08/16(土) 21:03:37.79 ID:z1DgnrKp0 俺はAir3,5で6の13"だけど 過去機種とM2 13"とで違和感は無い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/763
764: John Appleseed (アウアウウー Sac7-ZDX3) [sage] 2025/08/16(土) 21:42:28.90 ID:ksl0CCA2a 死ぬほどめんどくさいなお前ら http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/764
765: John Appleseed (ワッチョイ d715-+ddY) [sage] 2025/08/16(土) 21:48:50.99 ID:j2LK+mJD0 なんかいい加減な話に思えるな。 >>758 それ確認してどんな問題が切り分けられるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/765
766: John Appleseed (ワッチョイ 1a01-P7HU) [] 2025/08/16(土) 22:45:04.64 ID:ttZgMf0v0 バカが原因特定しようとしてて草 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/766
767: John Appleseed (ワッチョイ 23b1-iNCh) [] 2025/08/16(土) 23:07:46.00 ID:nAWyn7kU0 なんでpencilの画像が必要だったんだ...? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/767
768: John Appleseed (ワッチョイ 1397-1GGU) [] 2025/08/17(日) 01:21:43.94 ID:ItpTlqPt0 proのタッチ無反応は5年位前まで数年間放置されたけど筐体とOSのメジャーアップデートで解消された Airの同様の不具合は2019発売の第3世代からずっと放置 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/768
769: John Appleseed (ワッチョイ 9344-p+dl) [sage] 2025/08/17(日) 04:05:28.85 ID:/51aOsXq0 ワイのm3air 256gb 製造日2025年3月はタッチの反応問題ないからみんなのはハズレ個体引いたんやな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/769
770: John Appleseed (ワッチョイ ab54-p+dl) [sage] 2025/08/17(日) 08:04:53.48 ID:cbXVjypt0 m3は当たり m2はゴミ か? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/770
771: John Appleseed (オイコラミネオ MMa5-1IjQ) [sage] 2025/08/17(日) 15:46:35.23 ID:qOIqeo6DM 交換してもなおらない系の人は、もう来んといてほしい。 あなたの脳みそ交換してもらった方が早いんとちゃう? みたいなやりとり延々続けるし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/771
772: John Appleseed (JP 0H4b-mHkL) [sage] 2025/08/17(日) 15:50:12.50 ID:EluD8rfxH m2air13 2024年12月製造で問題なし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/772
773: John Appleseed (オッペケ Sr0d-sDpI) [] 2025/08/17(日) 20:22:09.62 ID:s1cbYm1fr air3世代でもM3でもタッチ無反応起きたからおま環かと思ってた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/773
774: John Appleseed (ワッチョイ 4185-fd2X) [] 2025/08/19(火) 23:20:55.48 ID:2x6V3KO40 https://i.imgur.com/xUbx2zQ.jpeg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/774
775: John Appleseed (ワッチョイ 71b5-5QTq) [sage] 2025/08/21(木) 23:42:51.57 ID:5KvsY/xR0 Pro・無印・iPhoneでは普通に操作できるけどAirだけタッチ・スワイプの失敗が発生する、またはゆっくり(もしくは強め)に押す必要があるって例がほとんどだから環境関係なくAirだけソフトとハードの相性が最悪っぽい 既に言われてるようにProの同じ問題は修正できたんだからこっちも直してしてほしいもんだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/775
776: John Appleseed (ワッチョイ d915-1IjQ) [sage] 2025/08/22(金) 10:05:42.96 ID:1KAFx67K0 >>775 そこまで断言できるもの? 並べて比較した動画あげてよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/776
777: John Appleseed (ワッチョイ 93df-A0cU) [] 2025/08/22(金) 13:55:04.15 ID:QrcdHsRF0 >>775 おま環 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/777
778: John Appleseed (ワッチョイ 9332-4DCS) [] 2025/08/22(金) 14:11:18.24 ID:zPDXaLd/0 >>775 初めてのAirだけどProやminiの時にはなかった反応されない現象が頻繁に起きる サポートは対応してくれないからAppleから問題なしってお墨付きもらったって書いて売るしかないか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/778
779: John Appleseed (ワッチョイ ab15-3at8) [] 2025/08/22(金) 15:43:54.72 ID:gUqWjdB50 縦向きにして画面スワイプとかの操作は支障なくいけるんだよな ホームバーの処理がおかしいだけだと思ってるわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/779
780: John Appleseed (ワッチョイ d118-mHkL) [sage] 2025/08/22(金) 18:02:03.51 ID:h19o8aVz0 動画あげてよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/780
781: John Appleseed (ワッチョイ 93f0-vf5Y) [] 2025/08/22(金) 19:13:37.56 ID:PT1h2K3L0 たまに反応しない時があるが、原因は結局手のひらに角が沈んで前面に触れてたせいってのが分かった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/781
782: John Appleseed (ワッチョイ 5160-xHw6) [] 2025/08/22(金) 22:14:10.33 ID:wgVnp2BO0 なんだ、クリームパンみたいな手の人が騒いでただけなんか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/782
783: John Appleseed (ワッチョイ 931d-gbpL) [] 2025/08/22(金) 23:49:21.34 ID:QrcdHsRF0 >>782 腕時計を自慢するあの手か あんなデブならしゃーないわな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/783
784: John Appleseed (ワッチョイ 4bdc-4DCS) [] 2025/08/23(土) 10:57:11.55 ID:Lr+SUcKb0 おま環ガーとかクリームパンガーとかよほど都合が悪いのか必死で無いことにしたい層がいるみたいね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/784
785: John Appleseed (ワッチョイ 5953-xHw6) [] 2025/08/23(土) 11:25:17.33 ID:/YRM0iBn0 >>784 無いことも何も、一度も起こってないからね 存在しないものは存在しない 使い方が悪いんだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/785
786: John Appleseed (ワッチョイ b3aa-p+dl) [sage] 2025/08/23(土) 12:43:42.33 ID:QCH8XBJq0 Air13(M3)だけど全く問題ないな 個体差なんかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/786
787: John Appleseed (ワッチョイ 1397-BiCW) [sage] 2025/08/23(土) 13:36:31.63 ID:Ux1muEeW0 個体差に矮小化させて問題ないから騒ぐなとゴールポストずらしても Pro、そして利用者が多い無印ではAirとは違いタッチ抜け報告皆無なのが答え これが事実 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/787
788: John Appleseed (ワッチョイ 51dc-ll9D) [sage] 2025/08/23(土) 13:45:46.89 ID:vt118qtk0 なんだ 単なる気の所為だったんだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/788
789: John Appleseed (ワッチョイ 713f-mHkL) [sage] 2025/08/23(土) 16:28:36.26 ID:Oi4Zx6um0 問題ある奴か動画あげないから問題ないって事なんでしょ。 分かりやすい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/789
790: John Appleseed (ワッチョイ d3b5-p+dl) [sage] 2025/08/23(土) 16:54:24.52 ID:wRH+6Hfo0 今まで全然タッチの不具合ないの一連のタッチ抜け書き込みでタッチの効きが悪い気がしてきた笑 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/790
791: John Appleseed (ワッチョイ 9373-gbpL) [] 2025/08/23(土) 17:04:36.22 ID:gLnm6IMb0 日本語不自由なん? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/791
792: John Appleseed (JP 0H2b-mHkL) [sage] 2025/08/23(土) 17:06:15.79 ID:oOOEpDIgH (ユーザーの指の)個体差 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/792
793: John Appleseed (ワッチョイ 93c0-NJS6) [sage] 2025/08/23(土) 21:05:42.19 ID:zJaU1Iit0 >>790 日本語でOK http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/793
794: John Appleseed (ワッチョイ 9344-p+dl) [sage] 2025/08/23(土) 22:14:35.02 ID:LV5KKbDZ0 今まで全然タッチの不具合ないのに、一連のタッチ抜け書き込みでタッチの効きが悪い気がしてきた笑 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/794
795: John Appleseed (アウアウウー Sa45-1IjQ) [sage] 2025/08/23(土) 23:25:02.14 ID:4LAani14a >>784 有るなら動画アップしてほしい。 そういうなら、動画アップしてくれ。 訳わからんいちゃもん付けるだけなら消えてほしい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/795
796: John Appleseed (オッペケ Sred-OKkp) [sage] 2025/08/24(日) 00:23:58.51 ID:RI5agxVOr そう、現在進行でAir使用歴の方が長いか他モデル使った事ないユーザーは気づいてないだけか偶々アタリ個体なだけなんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/796
797: John Appleseed (オッペケ Sred-liZH) [sage] 2025/08/24(日) 00:39:48.91 ID:FxqHotAPr タッチ不良って致命的だから返品交換や売却でどうにかした人もある程度いると思うけど 手放したなら書き込むな!って語気荒く言う奴がいるから住民も先鋭化してる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/797
798: John Appleseed (ベーイモ MMce-1ojv) [sage] 2025/08/24(日) 02:53:57.48 ID:AYqy7/oeM 分断と対立が目的のアタオカ陰謀論者が暴れてるだけだろう 愉快犯なんだから無視しとけばいいだけよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/798
799: John Appleseed (ワントンキン MM5a-2Qki) [sage] 2025/08/24(日) 04:56:04.81 ID:LcUInEmhM 釣られるアホが多いな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/799
800: John Appleseed (ワッチョイ 6915-4xEr) [sage] 2025/08/24(日) 09:41:45.52 ID:ckt7vBza0 まだおるんか。 こいつの誤魔化しのない考察ってのが、 >そう、現在進行でAir使用歴の方が長いか他モデル使った事ないユーザーは気づいてないだけか偶々アタリ個体なだけなんだ 要するに「僕ちんは悪くないiPad Airが不良品なんだ」 それをずっと繰り返し喚き続けている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/800
801: John Appleseed (ワッチョイ fed0-liZH) [sage] 2025/08/24(日) 11:21:18.53 ID:nQs5hsac0 おま環認定してる住人の中にもこれはタッチにコツがいるんダー!って喚いてるのがいたりするから見極めが肝心 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/801
802: John Appleseed (オイコラミネオ MM61-WFG0) [sage] 2025/08/24(日) 11:28:40.50 ID:uCaS4gyEM ウザ絡みされて、仕方なしに丁寧に説明した事はあるけどな。 やりとりしようとしたが、やり取りにならないので困ったよ。 大袈裟で極端な事を唐突に、言い出すのよ。 滅茶苦茶で意味不明。 ただあれぐらい頭が悪いと、自分への反論は全部喚いているように受け取っちゃうんだろうな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/802
803: John Appleseed (オイコラミネオ MM61-WFG0) [sage] 2025/08/24(日) 11:30:38.55 ID:uCaS4gyEM >>801 必要だろ? ……俺はタッチ失敗した事無いとか言いだすんだろうなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/803
804: John Appleseed (ワッチョイ fed0-liZH) [sage] 2025/08/24(日) 11:37:19.35 ID:nQs5hsac0 >>803は恐らく>>609,622の半コテマンなので 俺は我慢したからお前らも我慢しろって言う体験談に過ぎないんだよなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/804
805: John Appleseed (オイコラミネオ MM61-WFG0) [sage] 2025/08/24(日) 12:43:53.93 ID:uCaS4gyEM それ俺だけど何か変か? >俺は我慢したからお前らも我慢しろって言う体験談に過ぎないんだよなぁ 俺は10.5インチiPad Proからの移行組なんだけど、今までホームボタンで出来ていた事が全部ジェスチャーに置き換わって当初は違和感しか無かったけど? 自分が上手く出来てんのか自分で判断できなかったしジーニアスバーに相談したりもしたけど、それほどおかしな事か? それを「我慢」って表現して「我慢」を他人に強制してるって決め付けられてんのな俺。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/805
806: John Appleseed (オイコラミネオ MM61-WFG0) [sage] 2025/08/24(日) 12:45:57.70 ID:uCaS4gyEM 君らの言ってる事やってる事って、 初めてスマブラやって、ボコボコにやられた子供が 「僕は下手じゃない。スマブラはクソゲーだ!」 なんて書き込みをずっと続けてるみたいなもんだよね? ゲームソフトは返品できないけどApple製品は合わなきゃ返品できるし、よかったじゃんそれで。 なんでまだ粘着して来てんのかさっぱりだわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/806
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s