[過去ログ] iPhone SE[第3世代]27 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): John Appleseed [] 2025/03/14(金) 00:03:25.75 ID:P8uheAwz(1/2) AAS
手にしたくなる
パワーを、
手にしやすく。
https://www.apple.com/jp/iphone-se/
前スレ
iPhone SE[第3世代]26
2chスレ:apple2
903: John Appleseed [] 2025/06/07(土) 17:08:24.84 ID:lamBYwvc(2/2) AAS
>>900
無知w
904: John Appleseed [sage] 2025/06/07(土) 17:18:06.49 ID:u0LnV//D(1/4) AAS
>>894
ダイソーとキャンドゥならそれで良いな
セリアだと百円の物しか無いから、別々に売らないと駄目だけど
905: John Appleseed [sage] 2025/06/07(土) 20:15:56.35 ID:u0LnV//D(2/4) AAS
枠に関しては下部分だけの枠を作れば小スペースで安く作れそうだが、どうなんだろう?
どうせiPhoneと枠の溝に引っ掛けて貼るだけだし
906: John Appleseed [sage] 2025/06/07(土) 20:57:39.88 ID:OHrZyUcK(1) AAS
>>898
機械音声「フェンリル 起動 カウントダウン開始」
907: John Appleseed [sage] 2025/06/07(土) 21:00:25.13 ID:u0LnV//D(3/4) AAS
>>894
ガラスフィルムが割れて貼り直す事を考えると、本当は枠とフィルムは分けた方が良さそう
908: John Appleseed [] 2025/06/07(土) 21:02:34.49 ID:bXjQA4mB(1) AAS
一定時間操作されなくなったら端末データ削除するソフトあったはずだが
あれどーなったんやろ、
909(1): John Appleseed [] 2025/06/07(土) 21:09:15.76 ID:xWKZCOM8(1) AAS
ガラスフィルムは良いけど、なんで薄いやつが人気なのかよく分からん。薄ければ薄いほど直ぐに割れるだけだし、それならフィルム無しの方がよほど良くないか?おれなんて、逆に分厚いのを張ってあるから、何度落としても割れた事なんて1度もない。別に使いずらさもない。
910: John Appleseed [sage] 2025/06/07(土) 21:12:30.60 ID:u0LnV//D(4/4) AAS
>>909
操作性が良くなるとか?
薄い方がそうなイメージ
911: John Appleseed [sage] 2025/06/07(土) 21:14:27.16 ID:e9n5c9Gb(5/5) AAS
早漏には厚いほうが安心かもね
912: John Appleseed [] 2025/06/07(土) 23:18:26.55 ID:hqnTZh2m(1) AAS
スマホが出て本当の初期の頃はガラスのフィルムなんて無かった。プラスチックやビニールのやつしか無くて、サラサラ感なんて無くて、指に引っかかるような感じでとてもやりにくかった。それでもスマホというものはとても大切な物だったので我慢して張っていた。あの時の事を考えれば、厚いガラスなんてどうと言う事はないし、誤操作なんてのもスマホを守るためなら我慢できる。
913(2): John Appleseed [sage] 2025/06/08(日) 00:17:18.39 ID:TP8xCTTZ(1) AAS
なんで割れたり欠けるガラスを選ぶかな
フィルム一択だわ
914(1): John Appleseed [sage] 2025/06/08(日) 01:10:13.06 ID:h9xlbad0(1/2) AAS
ガラスフィルムは液晶の保険だから別に割れてもいいんよ貼りかえるだけ。ケース併用してれば割れること滅多にないけどね
915: John Appleseed [] 2025/06/08(日) 02:49:58.34 ID:pgjRst6/(1) AAS
>>914
あのねぇ薄いフィルムは、モニタまで割れてしまう事も多々ある。
実験の動画とかで薄いのに丈夫だとかは全てが売るためのものと考えて間違いない。
そんなの何の意味もないだろ?
少しくらい我慢して厚いのを張れば良いんだよ。
916: John Appleseed [] 2025/06/08(日) 07:28:23.35 ID:p8by8Jjj(1/2) AAS
俺もガラス派
iPadminiにも貼ってるけど不具合を感じたことは一度もないな
917: John Appleseed [sage] 2025/06/08(日) 08:10:22.20 ID:ut9JsYQ2(1/3) AAS
>>913
ちゃんとしたメーカーのガラス使わないからだろw
アップルストアで専用器具で貼り付けてくれるやつもそうだったけど
落としたりして割れる場合でも本体にダメージでない感じで割れてくれるよ
それに全体が一気に割れるってのはよほどの場合だけで、落とした場合などはヒットした部分だけが割れる感じ
Amazonで2枚いりとか3枚入りで
ユーチューバーがしょっちゅう案件でアピールするやつなんかは
落とした場合にいきなり全体に割れが走るし、飛散防止も甘いのかバキバキ
918: John Appleseed [sage] 2025/06/08(日) 08:14:58.03 ID:ut9JsYQ2(2/3) AAS
だいたい体感だと1枚2000円以上のガラスなら問題になるような割れかたしたことない
そこに加えて表面のフッ素コート?かわからないけど指滑りや指も脂とか
拭いてもとれににくなるまでの期間は、価格が高いほど持続する感じ
アップルストアの専用器具ベルキンのやつ(単体のパッケージ販売じゃなく上部も凹じゃない方)は
割れ耐性もよかったし、指の滑りとか脂取りにくさのコート持続もかなり長かった
Amazonで2枚入り2000円みたいなのは、テーブルの上で滑って落としただけで割れたし
帰宅してノンアルコール除菌とかで拭き拭き数日しただけで
スワイプするとき滑らなくなった
919: John Appleseed [sage] 2025/06/08(日) 08:21:55.46 ID:ut9JsYQ2(3/3) AAS
ワイは歳のせいかちょくちょくするって落としちゃうときあるんでケースと保護ガラスフィルムは必須
裏面のガラスにも気持ち程度でPET系のフィルムつけてるけど
TPUケースに凹凸があって本体張り付きを低減とかいうやつは長期使用すると
本体背面ガラスに模様がついちゃうことはあるんで背面フィルムもおすすめよ
とりあえず個人的な感想だと、店舗行く余裕と7000円前後(以前は5000円ちょいだった)するお値段が出せるなら
アップルストアで専用器具で貼り付けるベルキンのガラスがオススメ
自分で手軽に埃入れず貼りたいならシンプリズムの2000円前後のガラスで貼るピタZというやつ
ただベルキンのに比べると表面コートの持続が短いかなと感じる
Amazonの2枚3枚入り2000円前後のはどれもクソだった
特に割れる時の割れ方がやばすぎてオススメしない
ひどいとAmazonから配送されてきた時点で割れてるし
920(1): John Appleseed [] 2025/06/08(日) 08:23:03.57 ID:tHKsazqg(1) AAS
握りやすくするためケースは付けるけど
ガラスフィルムとか貼ったことないな
ディスプレイは裸に限る
921: John Appleseed [] 2025/06/08(日) 09:34:01.43 ID:p8by8Jjj(2/2) AAS
>>920
でもメガネなんだろw
922: John Appleseed [sage] 2025/06/08(日) 12:58:33.70 ID:aXf8x4WQ(1/4) AAS
>>913
フィルムタイプよりガラスタイプの方が触って動かす時の反応が滑らか
923: John Appleseed [sage] 2025/06/08(日) 13:00:16.51 ID:aXf8x4WQ(2/4) AAS
要するにスワイプが
924: John Appleseed [] 2025/06/08(日) 13:45:32.82 ID:BpTCVqlB(1) AAS
ガラスフィルムのツルスベ感を味わったらフィルムなんて戻れんわ
100均のガラスフィルム優秀だから割れても痛くないしな
925(1): John Appleseed [sage] 2025/06/08(日) 13:52:21.61 ID:K/FnjpPJ(1) AAS
俺は100均アンチグレアのフィルム貼ってるわ
なんかアンチグレアのほうが見やすいんだよね
926(1): John Appleseed [sage] 2025/06/08(日) 14:11:12.02 ID:h9xlbad0(2/2) AAS
SE3のスレなのにずっとフィルムの話で草
927(1): John Appleseed [] 2025/06/08(日) 14:51:02.01 ID:Wcc+ebxo(1) AAS
>>817
SE3は2022年だけど?w
928: John Appleseed [sage] 2025/06/08(日) 15:16:09.61 ID:ehrucfkX(1) AAS
>>925
一緒アンチグレアにしたら快適
929(2): John Appleseed [sage] 2025/06/08(日) 15:24:29.14 ID:aXf8x4WQ(3/4) AAS
>>927
そうだった
初代SEと勘違いしてた
すまん
>>926 第三世代SEに貼るフィルムの話だし、良くない?
930: John Appleseed [] 2025/06/08(日) 17:00:01.35 ID:uSgdOTxU(1) AAS
se3の買い取りまだまだ高止まりしそう
買い替え予定の2年後も安泰だわ
931: John Appleseed [sage] 2025/06/08(日) 17:36:48.17 ID:t9zV0Azr(1) AAS
GEOのSE3の128GB中古、4月より20000円値下がりしてたわ
もう少し同じ価格(税抜き44800円)が続くと思ったが…
だけど1店舗2〜3台しか置いてなくてバッテリーも80%代ばかり
確実に選択肢は減った一方で64GBはたくさん置いてあった
932(1): John Appleseed [] 2025/06/08(日) 17:38:19.19 ID:npFalhkX(1) AAS
>>929
初代は16、20はSE2だ
933: John Appleseed [] 2025/06/08(日) 17:58:30.82 ID:4W7bTIhO(1/2) AAS
>>929
あわてんぼさんドンマイ
会社支給のSE3には百均ガラスフィルム貼ってる。昔高いポリフィルム貼ってたけで、気泡が残りやすいし、すぐに劣化する、滑りが悪い。百均ガラスフィルムの方がマシと思う
934: John Appleseed [sage] 2025/06/08(日) 18:04:50.41 ID:aXf8x4WQ(4/4) AAS
>>932
ああ、そうだったか
すまん
935(3): John Appleseed [] 2025/06/08(日) 21:42:42.60 ID:MFFNjolo(1/3) AAS
今度iPhone買い替える話を知り合いにしたらse3の未開封譲ってくれるって話してくれたんですけど買取とかメルカリ見たら意外と高いと思って
ここにいる人同じ条件でメルカリにいくらで置いてたら即買いするようなものなんですか?その程度の知識しかないからそんなに新しいiPhoneは要らないだろうとこのse選ぶくらいの者です
936(1): John Appleseed [] 2025/06/08(日) 21:43:26.35 ID:MFFNjolo(2/3) AAS
>>935
64G ミッドナイト 確かsimフリーです
937: John Appleseed [] 2025/06/08(日) 21:57:58.32 ID:83yRRDJT(1) AAS
SEの未開封ってバッテリー過放電大丈夫か
938: John Appleseed [] 2025/06/08(日) 22:05:06.41 ID:F1TI3E6N(1) AAS
>>935
コイツ怪しいな
不正出品やろうとしてる?
939(1): John Appleseed [] 2025/06/08(日) 22:06:57.83 ID:4W7bTIhO(2/2) AAS
>>935
そいつがちゃんと購入した証明書あるの?
940(2): John Appleseed [] 2025/06/08(日) 22:19:50.66 ID:MFFNjolo(3/3) AAS
>>939ないかもです
ないとまずい?
941: John Appleseed [] 2025/06/08(日) 22:29:01.87 ID:JJXuawvZ(1) AAS
>>940
まずい?となぜ聞くの?俺たちに買わせようとするの?
942: John Appleseed [] 2025/06/08(日) 22:38:42.57 ID:9FLlCLfo(1) AAS
>>940
お前がメルカリ即決相当額をそいつに払うつもりなら、お前の問題だからな
タダでもらって転売するのかよw
943: John Appleseed [] 2025/06/08(日) 23:35:18.27 ID:ZJIQ/2Fg(1) AAS
色々言われててあれなんですけど単純に5万で譲ってもらえるならありですか?
944: John Appleseed [sage] 2025/06/08(日) 23:36:24.11 ID:iucDNRbB(1) AAS
>>936
1円 1円で買ったやつだから。
945: John Appleseed [sage] 2025/06/10(火) 01:53:39.89 ID:ysScqJ+k(1/3) AAS
Apple基調講演がある。
946(1): John Appleseed [sage] 2025/06/10(火) 02:08:47.03 ID:0u2NFceK(1) AAS
64GBならお金出してまで要らない。64GBに5万?またまたご冗談wをってなるわ
947: John Appleseed [sage] 2025/06/10(火) 02:37:28.28 ID:ysScqJ+k(2/3) AAS
1円SE3っていうのは末代まで語り継がれるbad eventだよ。
わりと良い機種だと思はうけど、いまでも価値をおとしているなぁ。
あまり高くは買いたくない。
948(1): John Appleseed [sage] 2025/06/10(火) 05:15:30.57 ID:kyBKJ00o(1) AAS
>>946
64GBモデルなら普通には使えないので1円でも要らない
128GB以上で初めてスマホとしての価値がある
949(2): John Appleseed [] 2025/06/10(火) 05:30:12.79 ID:rrZzAW1I(1/2) AAS
>>948
w
使えないやつっているんだねw
950: John Appleseed [sage] 2025/06/10(火) 05:34:28.39 ID:6B/2d557(1) AAS
>>949
工夫して使ってる時点でで論外なんだよ
まさか、少しケチってしまい地雷64GBモデル使ってるのか
お気持ちお察しします
951(1): John Appleseed [sage] 2025/06/10(火) 06:31:14.25 ID:ysScqJ+k(3/3) AAS
>>949
今のiOSの最新のバージョンだと64では使えないと断言しても良いくらいだろ?
952: John Appleseed [sage] 2025/06/10(火) 06:40:36.60 ID:qrAx26oj(1) AAS
ここには時々頭のおかしい奴が居るからまともに話しを聞いていると損する事もたびたびだあるよな?
16eが出だ時も、64は無くなると言う情報があったのに、64は絶対有って、512なんて絶対出ないとかいって頑張っていた奴もいた。
そいつに言わせると32でも16e
は使えるなんて言っていたんだから、話もしたくない。
953(1): John Appleseed [] 2025/06/10(火) 07:08:36.38 ID:amKe4tJJ(1) AAS
SE2がiOS26に対応するんだってな
販売年から考えてSE3はSE2の寿命プラス2年は第一線で活躍出来る計算だよな
954: John Appleseed [sage] 2025/06/10(火) 08:02:15.18 ID:M96L3rY6(1/3) AAS
AIと言っても別Apple Intelligence
でなくても性能なんてあまり変わらないだろ?おれはgeminiとDeep Seek使っているからそれでいいや。
955: John Appleseed [sage] 2025/06/10(火) 09:38:32.71 ID:dI6Qjfdw(1) AAS
>>953
一部機種を除いて6年とOSアップグレードが終了しても
そこから4年近くセキュリティアップデートがあるのも地味に凄いと思う
956: John Appleseed [] 2025/06/10(火) 15:35:45.44 ID:z0aKrLI0(1) AAS
つ
次世代OS「iOS26」が発表、iPhone11(SE2)以降で利用可能、なつかしのWindows Phone風デザインに [422186189]
2chスレ:news
957(2): John Appleseed [sage] 2025/06/10(火) 21:03:22.44 ID:64Q87itN(1/3) AAS
ガラスフィルムの件だけど、Amazonってガラスフィルムも送料無料のメール便じゃ来ないっけ?
3500円以上買わないと送料無料にならない感じ?
958(1): John Appleseed [] 2025/06/10(火) 21:21:09.45 ID:CIIQd3qn(1) AAS
>>957
prime会員じゃないなら他で買え
959: John Appleseed [] 2025/06/10(火) 21:46:19.73 ID:rrZzAW1I(2/2) AAS
>>951
もしかして電話で何でもかんでもやってる人?
960: John Appleseed [sage] 2025/06/10(火) 22:02:20.33 ID:M96L3rY6(2/3) AAS
また貧乏人による貧乏くせぇ話が始まったなぁ?
笑笑笑笑
961(1): John Appleseed [sage] 2025/06/10(火) 22:07:20.22 ID:M96L3rY6(3/3) AAS
>>957
そんなの探せば無料のところもあるだろ?それにフィルム1枚でも、でかい箱の宅配便で来たり、普通の封筒で来たりでいろいろだ。
962(2): John Appleseed [sage] 2025/06/10(火) 22:51:30.26 ID:64Q87itN(2/3) AAS
>>958
通販はAmazonかメルカリしか使わない
まあ、実店舗で買うべきか
>>961
そうなんだ
963(2): John Appleseed [sage] 2025/06/10(火) 23:32:39.81 ID:nuKPMhP1(1) AAS
iOS26、対応で良かったな、ほんと
964: John Appleseed [sage] 2025/06/10(火) 23:51:42.96 ID:64Q87itN(3/3) AAS
>>963
いくら何でも対応したでしょw
まだ、3年前の機種だぜw
965(1): John Appleseed [] 2025/06/10(火) 23:52:50.05 ID:7KwGi/XB(1) AAS
>>962
なら3000円以上とか関係なく送料無料だろw
966: John Appleseed [sage] 2025/06/11(水) 00:09:17.34 ID:WV6MrnVA(1) AAS
>>965
?
967(1): John Appleseed [sage] 2025/06/11(水) 01:27:36.10 ID:FWMIPeXx(1) AAS
>>962
フィルラボに放り込んどけ
https://www.youtube.com/watch?v=MHJ9ytbq5rM
X・SE2以降対応(SE1とminiは非対応)
968: John Appleseed [sage] 2025/06/11(水) 10:37:42.22 ID:Pam/JwqB(1) AAS
SE3を今月でまる3年使っている事とになる。でもまだまだ調子良いんで、9月iphone17にするかどうか迷う。
969: John Appleseed [sage] 2025/06/11(水) 11:24:13.65 ID:cxd5BVOY(1) AAS
>>967
その自販機、俺もニュースで知ったわw
面白い物が有るねw
まあ、スリコでガイド枠付きのガラスフィルムを買って自分で貼るのが現実的かな
フィルムの品質はイマイチらしいけど、仕方ない
自販機は、せめて街中の通信キャリアショップとかに有れば良いんだが
因みに、ケースは毎回セリアで買ってる
970: John Appleseed [] 2025/06/11(水) 16:50:50.22 ID:CXKFybiT(1) AAS
100均も馬鹿にしたもんじゃないと思ったのが
サブで使ってるiPhone8に100均の覗き見防止ガラスフィルムと側面を黒くコーティングしただけのクリアケース付けてるけど(合計220円)
この前車から降りるときポケットから地面に落としたがケースのコーティングが少し禿げる程度で済んだ
SE3には4000円台のケースにダイソーのフチまで保護する全面フィルム貼ってる
更に背面フィルムとホームボタンシールという完全防備
971: John Appleseed [] 2025/06/11(水) 22:52:05.59 ID:b1WcH8w7(1) AAS
>>963
これのSoCはiPhone14と一緒だし11がサポート対象なんだからまだ安泰でしょ
972: John Appleseed [sage] 2025/06/12(木) 00:01:02.80 ID:ODu6Nfjf(1) AAS
iPhone無くしたら遠隔で基盤破損させる自爆スイッチないんか!?
007みたいでカッコいいやん!
遠隔オーバークロックとか
973: John Appleseed [] 2025/06/12(木) 02:21:17.13 ID:YmHDIM8y(1/2) AAS
丁度子どもが拾って見てて、首が吹っ飛んでタイーホですね
わかります
974: John Appleseed [sage] 2025/06/12(木) 02:50:31.63 ID:FCNLDqzd(1) AAS
もう今は、スマホを無くすとか盗難に遭って、データを全て削除できないとしたら、毎日が憂鬱でたまらないよ。それだけ、全ての個人情報をスマホで持ち運ぶ時代なんだから。
975: John Appleseed [sage] 2025/06/12(木) 04:21:47.62 ID:YmHDIM8y(2/2) AAS
そのような方向けに当局はスマホのご自宅内限定の利用を推奨いたしております
お電話はテレカで公衆電話、LINEしたいことはメモされましてご帰宅後速やかにLINEを、カメラは最新の小型デジタルカメラがお勧めでございます
976: John Appleseed [sage] 2025/06/12(木) 13:26:07.89 ID:YpOMUUUd(1) AAS
ニマソの引っ張るだけの新型フィルム完璧に貼れてびびった。気泡ちょっと残ってしまったなって1日ぐらいほっといたら消えてた
フィルラボも便利だが2900円はいい値段。面倒な人忙しい人はこれでも貼るだろうな
977: John Appleseed [sage] 2025/06/12(木) 22:31:06.09 ID:SJ8efmu0(1) AAS
iPhoneは探すアプリの遠隔で初期化出来たような
爆弾はちょっと無理だな
パレスチナでポケベルにGPSを忍ばせてトップの居所を突き止め爆弾投下というような事はあったな
978: John Appleseed [sage] 2025/06/12(木) 23:59:12.66 ID:1BWqC8+W(1) AAS
ええーーーーーーw
2900円もするのか
セリアで買った100円のは
貼るのに5分もかかってないし
気泡も全く入ってないし
979(1): John Appleseed [sage] 2025/06/13(金) 08:20:59.04 ID:04JoFBo7(1) AAS
iphone SE3だとiOSはどれくらい先まで対応しますかねえ。換え時を決めようかなと思って。
980: John Appleseed [sage] 2025/06/13(金) 08:36:08.09 ID:WLEGSfhf(1) AAS
iPhoneのOSアップデートはだいたい5~6回
多分SE3は2021年発売の13と一緒に切られる
あとはわかるな
981: John Appleseed [] 2025/06/13(金) 08:38:53.57 ID:3C2tN1NM(1) AAS
SE2などA13がまだ健在なのにA15機種の足切りなんか心配する段階かよ
982: John Appleseed [sage] 2025/06/13(金) 11:06:59.82 ID:Xn1ppMJx(1) AAS
微モザイク画面化しちまったがバッテリー消耗しすぎなせいか落としたせいかiOS上げてないせいか分からん
983(1): John Appleseed [sage] 2025/06/13(金) 20:52:15.08 ID:8H3MwCKW(1/2) AAS
>>979
発売したのが2022年だし、あと4年は大丈夫そうな気がする
984(1): John Appleseed [sage] 2025/06/13(金) 22:30:43.91 ID:Ve756lSH(1) AAS
>>983
まだ4年も使えるのか、ワクワクするな
985: John Appleseed [sage] 2025/06/13(金) 22:42:18.63 ID:SxOYFpSh(1) AAS
iPhone6sが結構長くサポートしてなかった?
se2もそれくらい長くサポートしてくれそう
986: John Appleseed [sage] 2025/06/13(金) 22:49:29.08 ID:8H3MwCKW(2/2) AAS
>>984
iPhoneは、発売した年から七年は使えるイメージが有るわ
勿論、数年前にOSのサポートが終わるから完全な状態で使える保証は出来ないけど
OSが古くなるとアプリ(特に第三者)が使えなくなる事は明らかだし
987: John Appleseed [sage] 2025/06/14(土) 01:11:30.16 ID:ZVy8DaCq(1) AAS
やっぱ保護ガラスない方が見やすいな
保護ガラスは黄ばんだ溶剤使っているみたいだし
988: John Appleseed [sage] 2025/06/14(土) 03:01:55.17 ID:3X/9nQtb(1) AAS
A13は長持ちだなまあ、来年には切るだろうな流石に
989: John Appleseed [] 2025/06/14(土) 05:47:03.05 ID:StOH0McT(1) AAS
後継を出すまで切らねーよ
たぶん
990: John Appleseed [sage] 2025/06/14(土) 06:20:43.01 ID:BjMe4Blr(1) AAS
後継があればな
991(2): John Appleseed [sage] 2025/06/14(土) 13:03:30.59 ID:vGQF3nMz(1) AAS
バッテリーの最大容量が80%切った
でも、まだバッテリーは変えん
修理サポートが終わる前か最大容量が50%切ったら変える
992: John Appleseed [sage] 2025/06/14(土) 13:23:38.93 ID:fTNHfcym(1) AAS
いつまでもSE4を待つよ
993(1): John Appleseed [sage] 2025/06/14(土) 13:38:00.94 ID:YoTBlrrM(1/2) AAS
>>991
今新しいバッテリーに換えても、修理サポートが終わる寸前には80%切りそう
そんときまた換えればいーんでね?
994: John Appleseed [sage] 2025/06/14(土) 13:39:01.47 ID:YoTBlrrM(2/2) AAS
>>991
あ、ただの貧乏自慢か
995: John Appleseed [sage] 2025/06/14(土) 14:10:12.64 ID:WonwqD8B(1/4) AAS
>>993
言われてみれば確かに
どうせサポートが終わったら使えなくなるのに、ギリギリまでバッテリーの交換を渋る意味は無いかw
996: John Appleseed [sage] 2025/06/14(土) 14:33:51.48 ID:ZoYYJdAX(1) AAS
iPhone SE[第3世代]28
2chスレ:apple2
997: John Appleseed [sage] 2025/06/14(土) 14:35:26.25 ID:WonwqD8B(2/4) AAS
因みに、買ったのは22年12月
つまり、使用期間は2年6ヶ月くらい
月で言うなら、30ヶ月
一ヶ月で1%無いくらいで減ってるペースやな
998: John Appleseed [sage] 2025/06/14(土) 14:38:44.59 ID:WonwqD8B(3/4) AAS
OSのサポートが6年で、アプリが使えなくなるのが7年くらいだとするなら
3年半で変えるのが理想かな?
999: John Appleseed [sage] 2025/06/14(土) 14:59:23.25 ID:WonwqD8B(4/4) AAS
ググったら、8年前後が寿命みたいね
じゃあ、バッテリーは4年くらいで変えるのが良さそう
1000: John Appleseed [sage] 2025/06/14(土) 15:24:25.37 ID:DcQSil7U(1) AAS
もずくは体に良い
1001(1): 1001 [] ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 92日 15時間 21分 1秒
1002(1): 1002 [] ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*