中華タブレット 179台目 (980レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b7-2Xgh) [sage] 2025/06/23(月) 09:01:12.65 ID:02gFgStC0(1) AAS
antutu的にはほとんど変わってない
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35a3-knUS) [sage] 2025/06/26(木) 11:40:58.65 ID:B3hxCx4u0(1/2) AAS
中華タブでOTG対応の機種は有りますか?
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ae-z5Rb) [sage] 2025/08/02(土) 15:58:12.65 ID:B5rm4cXo0(1) AAS
中華タブじゃないけどスマホでその現象があった
eMarker非内蔵のケーブル使うと起こってた
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2606-8LZJ) [] 2025/08/02(土) 19:17:57.65 ID:sgdj9K0d0(2/3) AAS
Bpad11、自動調光機能なくてびっくりしたけど意外と無くても平気ね
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-fSI5) [sage] 2025/08/06(水) 09:57:01.65 ID:dnNkcC7S0(1) AAS
>>431
Xiaoxinは元からXiaomiよりコスパ良かったけどGTはブッ飛んでると思う。
流石にこれは売り出しは7、8万円は越えるでしょと思ったら1799元(4万円前後)で吹いた。
>>432
SD無いのか、それなら2025で良いかな、ゲームしないし。
484(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-LUnW) [] 2025/08/09(土) 10:54:34.65 ID:GYFjSdHRM(1) AAS
>>483
y700 2025の日本向けがlenovo legion tab なんだよ。
adb打てばほぼ日本語で使える。
今は512GBでも42kでアリエクで買えるよ。
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-Or1x) [] 2025/08/13(水) 06:15:07.65 ID:28su6hlI0(2/2) AAS
メーカー名だけで買う気が失せる
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2918-qINS) [sage] 2025/08/24(日) 13:20:32.65 ID:vvBAWDWh0(2/2) AAS
>>662
どうでもいいからとっとと消えろ
693(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-djN5) [sage] 2025/08/27(水) 10:21:47.65 ID:DdOxTt4B0(1/2) AAS
仮想メモリをオフに出来ない端末もあるからな
本当にこの仮想メモリって誰得なんだ?
バカはそれに騙されて買うのか
本当に詐欺スペックみたいなもんだよね仮想メモリって…
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66d-5bhl) [sage] 2025/08/27(水) 17:00:40.65 ID:BSbIryl/0(1) AAS
>>692
firefox betaをデフォにしてると経験できるよ
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac5-nsFe) [sage] 2025/09/11(木) 07:52:16.65 ID:j86d+mdC0(1) AAS
12.6以上の組込みパネルは供給過剰で安いからな
逆に10インチのそこそこなパネルは枯渇しててお先真っ暗
8インチはGalaxyの8.4パネルがどういう経緯か出回ってリニューアルまでされたけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.328s*