古いAndroidを使い続けるよ Part1 (780レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
622(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/22(金) 22:01:23.43 ID:0vLydL3w(2/2) AAS
ごめんお知らせ来てた
当面使えるってだけで、一度削除したら二度と使えなくなるのか
625(1): 622 [sage] 2024/11/23(土) 17:33:41.00 ID:S9TNgwbW(1) AAS
>>624
サポートOS範囲が広がるとユーザーサポート担当員が困るとか
アップデートしたアプリの動作検証が広くなりすぎて困るとか
7年使ったAndroidスマホ(Android8.0)売ることにしたよ
4年前に買った予備機(Android11でアプデ打ち止め)をメインに使うことにする
いずれも3万円以下で買えたのになぁ…今の最新ライトスマホは高い…
629: 622 [sage] 2024/11/24(日) 00:02:56.98 ID:mN604COv(1/4) AAS
>>628
すいません再度調べ直したら結構あるんですね失礼しました
私の場合スマホは最新のYahooカーナビとLINEと、PCへのWOLが使えるだけで十分です
moto g24とかmoto g64 5Gあたり良さそうですね
中古や型落ちだとAndroid OSのバージョンが現行機種より下がるので
アプリの旧OSサポート打ち切りに対する保険目的で予備スマホを買う意味がなくなると考えてます
630: 622 [sage] 2024/11/24(日) 00:42:29.71 ID:mN604COv(2/4) AAS
モトローラのGシリーズは安いけど、OSのアップグレードが日本向けでは1回だけというのが通例で
セキュリティ更新も日本向けでは2年間だけみたいですね
それなら、同じ廉価版でも富士通とかシャープとか選んだほうがいいのかな?ちょっと価格が高くなるけど
633: 622 [sage] 2024/11/24(日) 12:58:20.50 ID:mN604COv(3/4) AAS
古い機種でも上位の機種はOSアプデ回数が多い場合があるから
そういう機種を探してみるのもいいかも
635: 622 [sage] 2024/11/24(日) 16:45:38.34 ID:mN604COv(4/4) AAS
いろいろ比べてるけど、モトローラのとかAQUOS wishなど安価な機種ほど本体サイズ(特に長さ)が長い傾向
今まで146~148mmのを使ってきたので、せめて155mm以内のを選びたいのだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s