[過去ログ] 【Google】Android IME総合 Part39【ATOK】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
203
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-ncCd) [sage] 2024/04/28(日) 19:20:34.17 ID:QSydySokM(1/4) AAS
>>196
Gboardは使い難いから使ってないけど選択モードだけは有用。
[<I>]、[選択]、[|<]、[<X|]の4タップでカーソル前全削除。
WnnKeyboardLabも少し前にATOK同様に削除キーのフリックで全削除が実装されたけど
ATOKと違って全削除Undoが無いんで誤爆が怖い。

Gboardのはカーソル文末移動も便利だね。
Google検索の入力欄の末尾に追記したい時とか
カーソル移動キー長押しだと入力欄からフォーカスが外れてしまう。
URL欄の頭にInternetArchiveを追記したい時とかも。
全選択からのカーソル→で末尾に移動できても
全選択からのカーソル←が何故か無反応だったりするし。
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-ncCd) [sage] 2024/04/28(日) 19:45:39.23 ID:QSydySokM(2/4) AAS
ガッツリ英文を入力したい人ならグライドが良さそうなのは解る。
でも日本語に英数が混ざる場合はGboardだと
日本語12キーモードのまま英数入力ができないのが不便。
型番やパスワードみたいな予測変換できない文字列は
細かいQWERTYよりも12キーの方が打ちやすいし。
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-ncCd) [sage] 2024/04/28(日) 21:30:12.90 ID:QSydySokM(3/4) AAS
>>206
かな入力モードで「かひさむふつさ」と入力して英数カナキーを押すと
変換候補に『Android』が出るってことね。
邪魔になることもあるけど、次からは「かひ」くらいまで入力すれば予測変換候補にでる。

後、Gboardは英字12キーモードに設定してるけど
パスワード入力欄で強制的にQWERTYになる不具合もあったはず。
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-ncCd) [sage] 2024/04/28(日) 21:34:37.58 ID:QSydySokM(4/4) AAS
>>207
初めてのスマホにフラワー入力があって今のもあるけど
斜めフリックが難しくてミスが多かったのと、
こんなのに慣れてしまったら他のメーカの機種に替えた時に困ると思って
すぐに使うのを止めた。
案の定、FCNTが破綻して買い切り版のATOKも無くなった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s