Androidホーム画面作成用質問スレ Part9 (794レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/29(木) 15:18:36.93 ID:qrSOXtdV(1/6) AAS
言ってる意味がよくわからん
何がしたいのかもよくわからん
グローバル変数のタイプ「リスト」のこと言ってる?それとも適当にリストって呼んでる?
ホームにアイコンを、例えばAならA1, A2, A3, A4って並べて、BならB1, B2, B3, B4って並べて、ボタンでBセットに切り替えてB1を起動したらAセットを表示したいってことで合ってる?
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/29(木) 15:48:53.11 ID:qrSOXtdV(2/6) AAS
>>766
フローは便利だけどなかなか厄介よ
途中で止まったり反映されなかったり色々ある
グローバル変数のリストと、フローと、ホームのアイコン?の設定がどうなってるのかそれぞれ1枚ずつスクショほしい、1枚に入る範囲でいいから
どうやって切り替えてるのかよくわからない
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/29(木) 16:36:34.60 ID:qrSOXtdV(3/6) AAS
>>769
んじゃリストのアプリアイコンのタッチアクションにリスト切り替え追加してみたら?
タッチアクションにアプリ起動が設定してあるんでしょ?アクション追加でリスト切り替え(2 → 1)追加したらどうなる?それだと動かない?
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/29(木) 16:49:55.53 ID:qrSOXtdV(4/6) AAS
>>769
試してみたらちゃんと動作するけどね
①並列1のひとつのアイコンのタッチアクション(Kustom機能、グローバル切り替え、app → 2)
②並列2のひとつのアイコンのタッチアクション(Kustom機能、グローバル切り替え、app → 1)
③並列2の残りのアイコンアイコンのタッチアクション(A、アプリ起動 : B、グローバル切り替え、app → 1)
773(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/29(木) 16:52:40.99 ID:qrSOXtdV(5/6) AAS
>>771
できたのならよかった
フロー使うと高度なことができるけど(例えば、タップしてリスト2を表示して10秒後に自動的にリスト1に戻るとか)、結構途中で止まっちゃうんだよね
フローでも切り替えはできるからやってみてもいいとは思うけど
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/29(木) 17:29:51.29 ID:qrSOXtdV(6/6) AAS
>>774
考えてみたけど、結局同じやり方になっちゃうね。タッチアクションに追加する方法は同じ。
方法①
さっきのタッチアクションをフロー変えただけ、リスト2のアイコンをタッチしたら、appを1にするフローが実行されるだけ。シンプル。(フローでの関数の設定方法は、数式に値を入れ、それを変数に格納するという流れ)
https://i.imgur.com/O2mmnt9.png
方法②
リスト1の切り替えアイコンをタップしたら → appが2なりリスト2が表示され → 10秒後に自動的にリスト1に戻る。(※画像だと3秒になってる)
https://i.imgur.com/gkHNaqO.png
①と②を両方設定すれば、リスト2に切り替えた後、リスト2のアプリをタップしたらその時点でリスト1に戻り、タップしなかったら10秒後に元に戻る動作になる。
今はリスト2のタップで戻るようになってるから、②だけ追加したら両方動作するはずだけどね
暇つぶしに遊んでみるといいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s