Tasker Part9 (837レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
761(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/18(月) 03:33:19.20 ID:jslTlHn5(1/2) AAS
もしかしてXiaomiか?それはどうでもいいとして、
Profile- Accessibility changed
Task-Accessibility Service- startでAutoInputや落としたくないもの
- Wait 600mから1秒くらい入れる ←必須
-Accessibility Service-keep runningで上と同じもの
これを作って常駐させる
あとはTaskerのPreference - monitorのkeep accessibility runningの項目もチェックが必要
上のプロファイルと同じものだけど俺の環境では設定だけでは落ちまくっていた
そうそう、落ちても復帰出来るがTaskのタイミングが稀に同じになると何ともならないからその時は諦めろ
Taskerがまともに動くのはSamsungかMotorola等のの素に近いものがいいよ
763: 757 759 [sage] 2024/11/20(水) 07:38:42.99 ID:ikwkTQT2(1) AAS
>>762
ありがとう
設定のaccessibility keep runningをOFFにしたら勝手にONにならない
自分で設定したのに忘れてた…
ただし>>761の対策もすでにやってあった
>>そうそう、落ちても復帰出来るがTaskのタイミングが稀に同じになると何ともならないからその時は諦めろ
これが起こってるのかなあ?
でも考えてみるとエラーはAutoInputをしばらく(数時間以上)使ってなかったあと最初に使うときだけに起こるので
タイミングの問題ではない気がするよ
機種はAquos sense7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s