[過去ログ] Neutron Music Player [無断転載禁止]©2ch.net (976レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): . [] 2017/07/04(火) 14:53:35.41 ID:0LcGcAM9(1/3) AAS
Neutronは高品質の32/64ビットオーディオレンダリングエンジンを備えたプロフェッショナルな音楽プレーヤーで、Androidデバイスで最高のHi-Fiグレードの音質を実現します。

プラットフォームに依存しない信頼性の高いネイティブコアはすべてのデバイスで一貫した動作を提供します。
パラメトリックまたはグラフィックEQ、コンプレッサー、サラウンドサウンド、クロスフィード、クロスフェーダー、テンポ、ピッチなどの慎重に開発されたDSPエフェクトは、オーディオを目的の結果にチューニングするのに役立ちます。

NeutronはSMB / CIFS、UPnP / DLNA、FTP、WebDAVなどのデバイスやネットワークソースから音楽ファイルを入手し、フォーマット制限なしでヘッドフォンやUSB DAC、またはUPnP / DLNAレンダラに直接送信することができます。

Neutronはオーディオファンや音楽を本当に愛して価値のある人のために開発されました。
最良の結果を得るにはHi-Fi / Hi-Endオーディオハードウェアの使用を検討してください。

Neutronに慣れてあなたのメディアライブラリとサウンドを完全にコントロールしてください!
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/07(月) 13:25:37.21 ID:HAt13A4h(1) AAS
なるほどグーグルに対応できないこういうことでしょ、詰まるところ。了解しました
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/08(火) 21:36:16.06 ID:jaOtJSbq(1) AAS
エラーコードfff90000とかいうの出て起動したら落ちる
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/08(火) 23:06:23.49 ID:yRUsTvwO(1) AAS
プレイリストの移行出来た。
既存のプレイリストがMusic/歌手名/アルバム名/曲ファイル名になっているので先頭のMusic/を取っ払ってMusicフォルダに入れて
メディアライブラリのリフレッシュとプレイリストのリフレッシュでOKだった。
SDカード使ってる場合でも同じパス構成の模様。
これSDカードと内蔵ストレージに同じアルバムを置いたらAndroidとしてどういう扱いになるんだろう?
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/09(水) 17:38:58.62 ID:ZcBE5Jom(1) AAS
ウォークマンは関係ないのか?
更新がここ最近何度も来ていたがそんな問題は起きていない
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/09(水) 18:34:20.72 ID:06GQAhK+(1) AAS
対象OSバージョンはAndroid11以上だったと思う。
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/12(土) 16:13:41.76 ID:eZfc/hqc(1) AAS
何かアップデートきてたけどうまく対応したみたい?
開発者の人お疲れさまですね
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/13(日) 09:53:03.71 ID:fBPfYymp(1) AAS
直ったの?
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/13(日) 19:45:50.84 ID:LusHuUGl(1) AAS
直ることは無いと思う
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/13(日) 20:47:55.77 ID:AlCz6/Pd(1) AAS
M6 Proなんだけど、オーディオハードウェアに一般的ドライバーが表示されない。俺環?
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/15(火) 16:37:13.98 ID:BXlxmddY(1) AAS
諦めてジェネリック入れたけど安全なのかな?
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/24(木) 14:02:15.43 ID:USaHZ59R(1) AAS
ウイッシュ!なスマホにエレコムなDACをアダプターかましたら端末から音がでた、そうだよなと思ったが、間違えて買った違う会社の同じ種類のアダプターかましたらイヤホンから音がでた、間違いが救われた
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 03:07:38.67 ID:FZh/TFU8(1) AAS
オーバーサンプリングするとトラック変更したときにプツッってノイズ2回鳴るんですけど、対策ってありますか?
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/13(水) 00:28:11.71 ID:Pbtzu6Sm(1) AAS
あーちがうわ ダイレクトUSBアクセスをオンにしてて、44.1kHzからハイレゾ、またはその逆にトラック変更するときにプツッって2回いってる
これどうにかならんかな
890
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/25(月) 20:25:33.08 ID:Ih4ztNEv(1) AAS
これ明日までセールで620円だけど買い?
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/25(月) 21:09:50.74 ID:QCTwimXc(1) AAS
>>890
ゴミ
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/25(月) 23:03:29.65 ID:oaLshD5+(1) AAS
自分もUIが酷いのと重たいのでお蔵入りした
poweramp使ってる
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/26(火) 00:14:20.65 ID:VV9aeQjh(1) AAS
2年前のミドルロー(なので現在のローエンド程度?)で使ってるけど重いトロいは感じないなぁ
ICS(泥4)機でも現行版がキビキビ動くのは驚異だぜ
設定で細かくいじれたりスペアナが楽しかったりに魅力を感じなければあえて買わなくていいかもね
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/26(火) 09:13:05.68 ID:Ec90xuwL(1) AAS
テスト
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/26(火) 09:38:58.91 ID:3/3xKcQc(1) AAS
EQ/設定アレルギーみないな子もいるしな
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/26(火) 20:23:46.22 ID:nYtqv/xM(1) AAS
トラック変更でノイズの質問に誰も答えてくれないのでpowerampにしたわ
意外とみんなスキル無いのな おれもだけど
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/27(水) 17:47:12.87 ID:7hoU3mUv(1) AAS
なんやこのかす
偉そうやな
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/27(水) 21:52:07.17 ID:pGaeO/Rs(1) AAS
偉い人だからな
899
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/28(土) 20:57:43.56 ID:GG9K5rKW(1/2) AAS
androidでアップデート来てたから更新したら起動できなくなったわ
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/28(土) 21:31:02.44 ID:l0h2+TxX(1) AAS
>>899
同じく
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/28(土) 22:03:17.29 ID:GG9K5rKW(2/2) AAS
AQUOSR5Gのandroid12で最新にアップデートしたらfff90000エラーになる
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/28(土) 22:23:08.38 ID:GuTpBWsS(1/2) AAS
逆に起動できてる人いるのか
903
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/28(土) 22:38:57.37 ID:LBVjqHWi(1) AAS
まだ更新してなかったから
手動で1分前に更新掛けたらfff90000でエラーするね
こりゃあかんな
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g(100)/11/LR
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/28(土) 23:45:16.20 ID:GuTpBWsS(2/2) AAS
アプデで直っても設定とか飛ぶやつ?
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/29(日) 08:09:48.76 ID:3upIDNfq(1/2) AAS
>>903
5/28付けの更新がまた来ててアプデし直したら直ったww(昨日は5/27付の更新でアプデした)
流石に作者側も気付いたのか対応早くて助かったわ…
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/29(日) 08:11:14.63 ID:3upIDNfq(2/2) AAS
言い忘れたが自分の場合は設定飛ばずに復旧したね
単純にアプデパッチのアップロードを間違えたんだろうか
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/29(日) 08:25:33.91 ID:LOIzuzOt(1) AAS
直った
再アプデ早くて良かったよ
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/29(日) 08:25:43.43 ID:ql4j77R3(1) AAS
起動しなくなった後に来た新しいの入れたら直った
特に問題なし
909
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/29(日) 11:03:19.00 ID:ZwHO0xL7(1) AAS
Android版、アンインストールしてしまって、設定やり直しかと思っていたが、インストールしたら、設定残ってるんだな。設定のファイルはどこのフォルダに残っているんだろう?
910
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/06(月) 19:58:30.92 ID:O6dJsZbL(1) AAS
>>909
内部ストレージ直下のNeutronMPにある
古いOSバージョンなら今もここ使ってるはず
Android11以降だとdata/data/使うからデータ移行の仕方が変わる
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/06(月) 22:36:44.03 ID:uldeMTAq(1) AAS
>>910
なるほど、だからアンインストールしても環境いきてるのですね!ありがとうございます。
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/16(木) 02:00:52.82 ID:mPYfuy7U(1) AAS
ファイル形式や音質で再生音量変わるのなんとかならんのか
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/20(月) 20:13:20.78 ID:WW/amGDc(1) AAS
shanling m3xで使用しているがBluetooth接続で音量をMAXにすると必ずアプリが落ちる...
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/23(木) 00:33:23.02 ID:AqK8lcsB(1) AAS
ZE601KLをカスタムROMにして音を鳴らすには?
2chスレ:android

↑これ、無理ですか?
例えなのですがAndroid9用のサウンドパッチのはずがAndroid9のROMでも音が鳴るのと鳴らないROMと有ります。
https://forum.xda-developers.com/t/rom-9-x-aospextended-rom-v6-7-stable-z00l-t.3890825/page-3
↑このROMだと同じROMでも日付により音が出ないのが有る。
Android9で同じ種類のROMなのに、作成した日により音が出ないのが有ります。
少しの何かが違うだけでサウンドパッチが機能しなくなったりするので
それをAndroid10に対応させるのは相当難易度が高いですか?
プログラミング職業のプロなら楽勝ですか?..........
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/23(木) 10:16:32.91 ID:Y3OrTjKo(1/2) AAS
質問お願いします。Androidを12にしたらプレイリストを認識しなくなりました
PCで確認するとNeutronMPのplaylistフォルダにはm3u8ファイルが残っています
新規でプレイリストを作成することはできるのですが、新規のプレイリストのm3u8ファイルは上記フォルダにありません
これはプレイリストを読み込む場所が変わってしまったということでしょうか?
新規で作成したプレイリストのファイルはパスで見ると上記フォルダになっているようなのですが、隠しファイルを表示させる設定にしても何もでてきません
詳しい方よろしくお願いいたします
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/23(木) 10:23:19.90 ID:Y3OrTjKo(2/2) AAS
お騒がせして大変申し訳ありません
多数のプレイリストを認識しなくなって気が動転していましたが、ちょっと過去ログみたら解決策ありましたね
apkファイルを上書きインストールしたら直りました
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/23(木) 14:26:52.42 ID:qC/V73Z9(1) AAS
どんまい!いきなりだからビックリするよね。
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/04(月) 00:07:21.41 ID:MquZAQTP(1) AAS
イヤホンを差すと前に聴いていた曲の再生が自動的に始まるのですが、これをオフにできないですかね
919
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/04(月) 00:12:49.89 ID:Pa2Uq1X1(1) AAS
設定/接続とコントロール/外部機器が接続されると再生
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/04(月) 00:21:11.56 ID:z9zUP5vO(1) AAS
>>919
ありがとう、ここか
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/10(水) 10:42:07.49 ID:CBACWV+D(1/4) AAS
neutron music playerを使い、USB-DAC経由でハイレゾ音源を再生したいのですが、どうしても 周波数が44100になってしまいます。設定方法を教えていただけないでしょうか。

(現在の状況)
Android携帯(Xperia XZ2 Premium)に、ポータブルUSB-DACケーブル(Astell&Kern AK HC2)経由でヘッドフォンSENNHEISER HD600を接続。その上で、neutron music player のオーディオハードウェア>ソースの周波数に準拠を有効にすると、非常に動作が重い(フリーズに近い)状態になります。
Android携帯からAstell&Kern AK HC2を外すと、動作は正常に戻ります。
ちなみに、DACをZEN One Signatureに置き換えた場合でも同様の現象が発生します。
詳しい方、よろしくお願いいたします。
922
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/10(水) 14:08:12.82 ID:gmnUcpie(1/4) AAS
(オーディオハードウェア内)
ダイレクトUSBアクセス
おんですよ
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/10(水) 14:46:38.40 ID:CBACWV+D(2/4) AAS
>>922
ご回答ありがとうございます。ダイレクトusbアクセスをonにしましたが、やはり状況は改善しませんでした。
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/10(水) 14:47:09.03 ID:CBACWV+D(3/4) AAS
https://i.imgur.com/ZZQwb30.jpg

925
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/10(水) 15:27:50.44 ID:gmnUcpie(2/4) AAS
https://i.imgur.com/U90toJR.jpg

https://i.imgur.com/YchEJpL.jpg

926: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/10(水) 15:37:32.68 ID:gmnUcpie(3/4) AAS
これでUSBDAC抜いたり刺したりで441と192変わります

EACとupconvで処理した物しか知らないので力になれるか分かりませんが
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/10(水) 15:46:26.22 ID:gmnUcpie(4/4) AAS
音色とランプの色変わりますね

https://i.imgur.com/OInifud.jpg

https://i.imgur.com/FRoG4AX.jpg

928: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/10(水) 16:36:47.06 ID:CBACWV+D(4/4) AAS
>>925
ご回答ありがとうございます。一度試してみます。
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/11(木) 01:25:45.69 ID:8JyG0068(1) AAS
>>925
ありがとうございます。おかげさまで解決しました!感謝いたします。

https://i.imgur.com/UI4JFUQ.jpg

930
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/14(日) 02:58:30.08 ID:73zKkEih(1) AAS
iphone版だと32bit fpでしか出力できないんだけど
intとfpって音質に違い出る?やっぱりandroidから32bit intで出力したほうが音がいいのかな
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/14(日) 03:58:25.87 ID:vspKyo9D(1) AAS
8/10版にアプデしたら起動せんくなったわ
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/14(日) 23:30:21.97 ID:u8FLzhC5(1) AAS
>>930
32bit intの音楽データを再生しない限り、問題ないよ
933
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/15(月) 02:31:31.33 ID:vrYb+LyS(1) AAS
アプデしてDSDで新しく何かを8倍だかにするのをオンにすると音はめちゃくちゃ良いけど、無音の所でアナログレコードの様なノイズが出るよね
音はいいんだけどなー
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/23(日) 07:09:39.18 ID:uVG+KUfV(1) AAS
テスト
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/24(月) 10:09:23.53 ID:fY0c15rt(1) AAS
>>933
何をしたのかまるで分からないけど
いろいろON-OFFしてたら何の問題も無く
DSD256で良い音になった
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/28(金) 02:34:28.35 ID:Rj2iS7XM(1/2) AAS
768にアップサンプリングして聴いてる人に質問だけど、突然爆音ノイズまみれになって耳壊れる!ってなることない?
pixel4→pixel7に機種変してもなるんだけど、どうしたもんかな
937
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/28(金) 11:07:34.78 ID:lFUQfqcL(1/2) AAS
たぶんだけど設定でボリュームに関する何かを順番にON-OFFして確かめてみるしかないと思う
938
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/28(金) 11:53:03.61 ID:fb3DuVwu(1) AAS
768で暴走は、一般的によくあるDAC側の問題では?
問題がXMOSチップなのかドライバなのか実装のなのかは分からないけど、ファームウェアのアップデート等で対応される見込みがなければ384に落とすしか無いような気がする。

Neutron側の可能性も否定できないけど。
939
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/28(金) 11:59:37.19 ID:lFUQfqcL(2/2) AAS
自分が最近なったのはハードウェアゲインをスライダーで動かすとザーっと鳴りっぱなしになったのでそれをOFFにした
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/28(金) 22:13:46.94 ID:Rj2iS7XM(2/2) AAS
>>937-939
ありがとう ちょっとゲインとかボリュームとか色々いじってみる
でも>>938が言うようにDAC側の問題だとすると詰むね 384でいくしかないのかなー
でも前使ってたFiio Q3でも今使ってるTOPPING DX7 Pro+でも同じ現象が起きるんだよね
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/31(月) 20:17:57.71 ID:kxKedj5E(1) AAS
アップサンプリングx16では普通に音量調整
できるのにx8に変えた途端、音量調整出来ず爆音に、、耳壊れるかと思った。

ちなみに環境としては
スマホに直イヤホン接続です。

x8とかx4とかにしたいけど
同様の状態になった方いますか?
942
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/16(水) 17:57:54.41 ID:SgF4vdm3(1) AAS
Android 4.2なんだがgoogleplayから最新(2.21.x)にアップデートすると「問題があります」で異常終了するようになった
バックアップしてた2.19.4に戻したら動くようになった
音楽プレーヤーとして使ってる端末だがもうアップデートできなさそう…
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/02(金) 16:21:14.64 ID:53Cbxl6F(1/2) AAS
質問です。
cue+flacのファイルを読み込ませることができないんですけど、どこか設定するところってありますか?
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/02(金) 17:13:58.96 ID:53Cbxl6F(2/2) AAS
自己解決しました。
フォルダから選べば良いんですね。
お騒がせしました。
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/09(金) 18:13:36.43 ID:MMesHzgv(1) AAS
最近使い始めたけどコレ>>7本当だった・・・
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/29(木) 11:34:17.65 ID:HMXZ2RS7(1) AAS
保守です。
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/12/29(木) 22:13:35.20 ID:xIkcYNjR(1) AAS
ファイルサーバーのsftpを公開鍵認証でログインする方法わかる方いらっしゃいますか?
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/03(火) 18:56:29.92 ID:RvN9WVER(1) AAS
>>942
同様の症状だったAndroid 4.0.3(ICS) arm32だけどv2.21.7_NEONで無事起動して演奏できた!
ストアverは試してないが治ってるんじゃないか
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/21(土) 14:09:06.93 ID:063t9l25(1) AAS
再生待ちに追加する方法がよく分からない
基本はアルバム再生するんだけど、今聴いてるアルバムの次に選んだものを再生するように追加するのはどうすればいいの?
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/10(金) 17:54:54.93 ID:/fkwB+jO(1/2) AAS
https://i.imgur.com/vLAvgjJ.jpg

951: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/10(金) 17:56:45.81 ID:/fkwB+jO(2/2) AAS
https://i.imgur.com/rLxFsef.jpg

952: 名無しさん@お腹いっぱい。 [migawari21@live.jp] 2023/02/12(日) 13:11:32.20 ID:DqGWpfcf(1) AAS
1曲だけリピート再生のやりかた知らん?
(´゚c_,゚` )
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/12(日) 15:33:29.05 ID:9QAIEpDE(1) AAS
https://i.imgur.com/UJP3Htf.jpg

954: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/05(日) 22:39:46.46 ID:kSPI573B(1) AAS
曲のタイトルの英語部分が全部大文字から小文字になっていて大文字に戻したいが仕様で戻せないのかな
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/19(水) 11:15:08.73 ID:XB6hYnZQ(1) AAS
何かいつからかDSDがビットパーフェクトで出力出来なくなった
何方か教えて下さい
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/04/27(木) 00:11:13.18 ID:C3yjE5Gu(1) AAS
LRCの歌詞の文字サイズは変更できますか?
957
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/30(火) 18:23:46.54 ID:Z/iocFev(1) AAS
Neutronってログイン時にネット介しての認証ありますか?
UAPPは24時間に一度それがあってwifiに繋げる操作がめんどくさくなってきました
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/15(木) 21:10:11.86 ID:W5qYdC9A(1) AAS
ジャケットがゆっくり切り替わるんじゃなくてパッと切り替わるようにはできないのかな
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/15(土) 17:08:29.18 ID:o84m55J4(1) AAS
>>957
ログインみたいなのはないと思う
ネットに繋がってなくても使える
無料版あるからまず使ってみ
960
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/01(金) 07:21:40.39 ID:+mDAnMPQ(1) AAS
8/30のバージョンアップあてたら
ライブラリに曲がないなった
961
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/01(金) 19:25:31.08 ID:sPgWbirJ(1) AAS
https://neutroncode.com/downloads/category/1-generic-android
ここからgeneric版の自分のスマホにあったapkをダウンロードしてインストールし直せば大丈夫のはず。

ほとんどの人はこれだと思う
NeutronMP_ARM64.apk
962
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/01(金) 22:25:05.66 ID:lgz0YwLh(1) AAS
>>960
Androidの仕様が変わったらしく今の設定だと曲が読み出せない
メディアライブラリのフォルダを消して内部ストレージ(フォルダ)で作り直すと良いかも
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/01(金) 23:14:41.91 ID:cvj/qwJ3(1) AAS
>>961
>>962
ありがとう!やって見ます。
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/02(土) 11:41:14.49 ID:7fsa+Peo(1/2) AAS
GenerichはPlayStoreとは別ライセンスでそ
オレはGoogelPlayをインストせずにDAPで使用してる
965
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/02(土) 11:51:43.56 ID:OBwJu6mt(1) AAS
GoogelPlayストアのライセンス版をインストールしてから、Generich版で更新すればライセンスは有効のままだよ。

GoogelPlayストアで更新してしまっても、Generich版で更新すれば大丈夫だよ。
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/02(土) 14:27:09.00 ID:7fsa+Peo(2/2) AAS
>>965
そうなんだ
教えてくれてありがとう
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/03(日) 11:52:42.82 ID:XQ4VTDhw(1) AAS
もう解決されたかもしれませんが
https://neutroncode.com/faq/58-empty-mlib
968
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/20(水) 15:26:05.15 ID:xL2uBcDd(1) AAS
ファイラではアルバム4曲あるのにアプリのアルバム見ると3曲しかない(1曲表示されない)
何か変な操作をしたのかもですが、直し方教示願います
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/25(月) 14:30:21.51 ID:W4YlrEpc(1) AAS
>>968
2chスレ:android
こちらで解決しました
マルチ失礼しました
970
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/07(土) 01:05:44.90 ID:z7z9tnr7(1) AAS
音楽のボリュームが段々下がっていく現象が起きているんですが解決方法は有りますか?
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/13(金) 22:18:02.69 ID:3JnQy0TC(1) AAS
>>970
だんだん上げてく
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/20(月) 08:47:33.58 ID:O0GLhMha(1) AAS
「イヤホン刺すと再生」をやっと設定で止められた
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/24(金) 21:22:19.42 ID:kYBnwq5J(1) AAS
Android12になってからずっとSAF読み込みの遅さに苛ついてたけど
ふと思い立ってSDパスの直読みライブラリ作れないかなと試したら一発で通って普通に読めるようになった
何がトリガーになったのかサッパリだけどまたSDカード内のファイルが早く読み込めるようになって嬉しい
2chMate 0.8.10.171/motorola/moto g(100)/12/LR
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/18(月) 07:46:04.61 ID:5nEk8WaA(1) AAS
更新来た
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/25(日) 13:25:41.48 ID:qN9P+OAV(1/2) AAS
なんと16倍から32倍になった
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/25(日) 22:26:45.56 ID:qN9P+OAV(2/2) AAS
Gustard R26 につないで聴いてるけど
音質が確実に良くなってるわ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.133s*