[過去ログ] 【エフェドリン】ブロン総合★19【コデイン】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/01(日) 08:25:50.16 ID:yb0lFY88(1)調 AAS
>>15
15(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/01(日) 00:34:06.82 ID:FtapaAu9(1)調 AAS
コデインの吐き気はドーパミン神経?を刺激するから来るらしいね
そうだよ。だからプリンペランていうドーパミンを抑える吐き気止めがあって効くよ。
92: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/08(日) 18:35:33.54 ID:QN5YGBSw(1)調 AAS
>>91
91(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/08(日) 18:24:27.85 ID:NkxDjqFL(1)調 AAS
今日はじめてやるんだ
なんか注意することとかある?
別に。ただ初めてじゃ効き目イマイチわからんよ。俺は初めての時は何もならなかった。ブロンは連用して初めて効き目が現れるから初めてなら何も感じないかと。
283
(2): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/18(水) 23:05:56.71 ID:6YFDhIoQ(1)調 AAS
金パブとかパブロンやってる奴は地獄味わってから後悔するといい。経験にもとづいて辞めろって何度か言ったがやめねえんだもん、しょうがねえな。
288
(2): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/19(木) 02:24:36.76 ID:BjrA8yT8(1)調 AAS
>>284
284(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/18(水) 23:43:28.98 ID:+vzpZpc4(1)調 AAS
>>283
ごめん聞いてねえわ
教えて
体質による差もあるだろうけど、昔パブロンも金パブ、実験でいつものブロンと同じ勢いで30投入。
20分後、車酔いを十倍にしたような具合の悪さ、動けない、動くと吐きそうになる。異常な発汗、目眩、頭痛、頭の血管ドクンドクン脈打つ
しかも肝臓毒性の強いアセトアミノフェンたっぷり。
ありゃ身体が拒絶反応起こしたんだよ。アセトアミノフェンは汗を出す成分だけどメチャクチャ肝臓に負担かかる。
あれ常用なんかしてたら肝数地上がりまくるわ、ヘタすると肝炎だぞ。肝臓の働き鈍って薬も代謝できず身体の毒素も分解できなくなって肝臓終わる。
373: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/22(日) 03:48:19.86 ID:TyVepDSC(1/4)調 AAS
こんな時間に2ちゃんに書き込みしてる奴らは俺もふくめて、みんなゴミだろ
376: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/22(日) 04:06:14.54 ID:TyVepDSC(2/4)調 AAS
>>374
374(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/22(日) 03:53:09.10 ID:ec3Sb0CL(3/5)調 AAS
皆何錠くらい飲んでるのですか?
必ず一回に20錠づつで普段は朝20錠、夕方20錠、夜更かしするなら夜中20錠。
今日はよくわからないが合計120錠飲んだ。頭かゆいから風呂入って5時か6時に寝る。
今意味なく楽しくて仕方ねえんだけどな
楽しいぃぃぃぃぃwwww
382
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/22(日) 15:09:02.74 ID:TyVepDSC(3/4)調 AAS
>>380
380(2): 優しい名無しさん [] 2015/03/22(日) 12:44:34.16 ID:Yc04fRs+(1/2)調 AAS
金パブやめまする
アセトアミノフェン怖いっちゃ
市販薬でオヌヌメは何がありますか?教えてください
ブロンかエスタックイブ
383: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/22(日) 15:10:51.46 ID:TyVepDSC(4/4)調 AAS
>>380
エスタックイブは普通のエスタックイブな
エスタックイブエースとかじゃなくて
ただのエスタックイブ
ブロンも普通のエスエスブロン錠
401
(4): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/23(月) 05:16:31.41 ID:lm4K/eqO(1/6)調 AAS
>>398
398(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/23(月) 04:13:03.22 ID:5kwTfF5S(1/2)調 AAS
>>348
カフェインで自律神経が興奮する→筋硬直が起こる
って感じだと思ってるけど違うんかな
あとブロンのせいで血行が悪くなって凝るとか
あってるよ。もっと正確にはエフェドリンとカフェインで自律神経が働きっぱなしになって、筋肉が緊張状態になる。
しかもエフェドリンは体内のカリウムを消費して血圧を上げる。
だからブロンでの筋肉緊張にはロヒスニが一番いいと言ってる。ロヒがないならベンゾジアゼピン系の薬なにかしら使えばベンゾ系の薬剤には筋弛緩作用と血圧降下作用があるから筋肉の緊張はとれる。
ロヒとかサイレースとかベンザリン、レキソタンならスニれば瞬時に。それ以外のスニれないベンゾ系の薬なら舌下か服用でOK。
エリミン、ハルシオンなら舌下、デパスやそれ以外の苦味のあるベンゾは普通に飲めば大抵30分で筋肉の緊張は治まる。
なんでこんな長文書いてるかというと、さっき飲んだブロンが効いてるから。
普段なら説明面倒でスルーするような内容でも俺が細かくクドクド長文レスする時はブロンでいい具合にキマってる時。
407: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/23(月) 15:09:12.67 ID:lm4K/eqO(2/6)調 AAS
>>406
406(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/23(月) 14:09:21.42 ID:ICnZU6hq(2/3)調 AAS
>>401
ブロンのむとレスしたくなるよなw
そうなんだよ
409: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/23(月) 16:16:46.80 ID:lm4K/eqO(3/6)調 AAS
>>408
408(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/23(月) 15:25:50.58 ID:ICnZU6hq(3/3)調 AAS
人と関わりたくなるんだよな
テンションあがって
そうなんだよ
みんないい奴に思えてきて、やたら親切にしたくなって、精神的に寛大になるから怒らなくなるしな
412: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/23(月) 18:37:11.27 ID:lm4K/eqO(4/6)調 AAS
>>410
410(2): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/23(月) 18:08:27.52 ID:hMowP92i(1/2)調 AAS
>>401
ロヒプノールって通販で買える?
処方してもらうか、裏から買わないと無理。ロヒプノールはベンゾ系最強のフルニトラゼパム。
精神科に簡単に処方してもらえるが、アメリカやヨーロッパじゃ麻薬指定されてる。
これほどロヒ処方されまくって自由に使える国は日本ぐらいじゃないかな。
417: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/23(月) 20:34:20.73 ID:lm4K/eqO(5/6)調 AAS
医者に処方してもらえば千円もかからず30日分処方してもらえるのに裏から買ったらロヒは1シート(10錠)3000円だぞアホくせえ
422: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/23(月) 23:49:52.42 ID:lm4K/eqO(6/6)調 AAS
>>419
419(2): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/23(月) 23:08:08.39 ID:jxUHB/zB(1)調 AAS
>>401
ロヒプノールのかわりにデパスでもいいの?
エチラーム1mgが大量にある
デパスでも飲めば効くよ。デパスはよくブロンの切れ目のイライラに使う人多い。
427
(2): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/24(火) 04:49:35.70 ID:sARcZtvx(1/10)調 AAS
>>424
424(2): 優しい名無しさん [age] 2015/03/24(火) 04:28:54.67 ID:y80N1FJ1(1/5)調 AAS
そういえば、エフぇなしでコデインだけの薬ってない?
だから販売中止になったブロンのカリューがエフェなしで最高だったのさ。
エフェの変な焦燥感とかイラつきがなく、ひたすらマッタ〜リでな。
今発売しているのなら新ルビカップとか新トニン咳止め液。
429
(2): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/24(火) 05:06:28.46 ID:sARcZtvx(2/10)調 AAS
>>428
428(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/24(火) 04:56:11.33 ID:7Tii2Gc4(2/6)調 AAS
>>427
混じりっけ有りならそう言うのもあるのか
ルビカップとかトニンとやらは、ブロンと同じ感じに服用できる?

DXMはルビカップにはないから、クロルフェニラミンマレイン酸塩も気にする必要ないし大丈夫か
一番まじりっけなくコデイン楽しめるのが新ルビカップだね。
顆粒だけどブロンみたいに使えるんだよ。
ただブロンカリューが販売中止になってからカリュー愛用してた奴らが一気に新ルビカップ買うのに流れたから品薄。
定期的に楽天で「新ルビカップ」で検索してみて。普段品切や入荷待ちだけど定期的に入荷するから。
余計なもの多少入ってるけど新トニン咳止め液もいいよ。
使い方は一本まるごと一気飲みね。新ルビカップはスティック状の顆粒が入った袋に小分けされて箱に入ってるから
5〜6包飲めば気持ちよくなる。箱の中身全部飲んでも気持ち悪くもならない一級品。
ただカリュー販売停止から新ルビカップにブロ中が大量に流れたから、足元見やがって1600円くらいする。
ブロンカリュー売ってた頃は千円くらいだったのに。
434
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/24(火) 05:20:51.55 ID:sARcZtvx(3/10)調 AAS
マレイン酸クロルフェニラミンなんて何の心配もねえよ。ありゃエフェやコデインの状態維持するための成分だたしか。
ブロンカリューにだって入ってたし、風邪薬、咳止め薬にはみんな入ってる。
435
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/24(火) 05:23:26.69 ID:sARcZtvx(4/10)調 AAS
違ったマレイン酸クロルフェニラミンは調べたら抗ヒスタミン剤だ。
どっちにしろ気にする成分じゃない。
437: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/24(火) 05:37:40.87 ID:sARcZtvx(5/10)調 AAS
別にいいよ
俺のほうがバカだから心配すんな
440: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/24(火) 05:49:03.77 ID:sARcZtvx(6/10)調 AAS
>>438
438(1): 優しい名無しさん [age] 2015/03/24(火) 05:43:37.18 ID:y80N1FJ1(3/5)調 AAS
コデインってキメセクに使えるかな?
使えない。コデインは性欲なくなるわ。
442: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/24(火) 10:06:23.36 ID:sARcZtvx(7/10)調 AAS
>>441
441(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/24(火) 05:57:31.74 ID:wY/EPgsJ(1)調 AAS
>>429
新ルビカップてだいたい何錠飲めばいい?
だから錠剤じゃなくて顆粒で粉だって言ってんじゃん。スティック状の包みに入ってるんだよ。5〜6スティック飲んで効かなけれ足していけばいい。
一箱まるごと飲んでもきもちいい。俺もう寝る。
445
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/24(火) 16:46:42.09 ID:sARcZtvx(8/10)調 AAS
>>444
444(1): 愛のヒヨコ戦士 ◆LOVERS.O/. [sage] 2015/03/24(火) 11:53:26.86 ID:r8kRYwfB(1)調 AAS
>>443
エフェドリンはかなり影響しやすいです。
私はパブロン鼻炎錠sを25錠でやる度に精神面が不安定になります。
統合失調症のそれと全く同じ症状になります。

コデインは多分影響しません。
昨日の夜11時にブロンを45錠やりましたが、いまもマターリな気分です。
コテならコテスレにも顏出してよ
こっちよりほんのちょい薬のベテランが集まってるから
447
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/24(火) 19:23:07.11 ID:sARcZtvx(9/10)調 AAS
>>446
446(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/24(火) 17:08:44.29 ID:y80N1FJ1(4/5)調 AAS
コテスレってどこですか?
ここだよ↓
【フリーダァムッ】ブロンを楽しむ6【DホニャララXッ】 [転載禁止] 2ch.net

2chスレ:mental
ここのコテ共はこのスレの人たちより薬に関しては玄人かプロでここよりちょいと高度な話をしてる
ほとんどハードジャンキーだからそれに比例して精神もかなり重度にやられてる奴が多い
ただ市場にルビカップが出回ったとか、この新しい薬がいいとか、特定の入手困難な薬の入手方法等の情報はまずコテスレに集まる
書き込めとは言わないけど時々覗くとこっちには書いてない有益な情報書いてあるよ
451: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/24(火) 20:43:39.40 ID:sARcZtvx(10/10)調 AAS
>>448
448(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/24(火) 19:51:02.94 ID:dzpIF2Rs(1)調 AAS
コテスレは精神やられすぎてるヤツ多すぎて情報収集に向いてねーんだよな
まあ確かに
527: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/27(金) 17:02:34.31 ID:IBZiu+IB(1/5)調 AAS
薬中先生で思い出したが昔携帯小説みたいなやつで「リタリン探偵」ってやつがあったんだよ
探偵だけど普段はブロ中で推理する時にリタリンスニると名探偵みたいになって事件解決するやつ
あれ書いてたの絶対薬中のメンヘラだろ
532: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/27(金) 18:30:50.60 ID:IBZiu+IB(2/5)調 AAS
>>531
531(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/27(金) 18:09:32.58 ID:cwX8v6c8(1)調 AAS
ブロンって花粉症に効くのかな。
なんとなくだけど、入れた後はアレルギーでない気がす。
ブロンにはクロルフェニラミンマレイン塩酸塩ていうアレルギーに効く抗ヒスタミン剤が入ってる
エフェドリンは気管支広げるから鼻づまりにも効くし
537: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/27(金) 20:16:30.19 ID:IBZiu+IB(3/5)調 AAS
>>534
534(2): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/27(金) 19:08:00.10 ID:WrBLGldq(2/3)調 AAS
ドグマ、リタリン使ってるみたいだから聞きたいんだけどさ。最近コンサータ処方されるようになったんだわ。

で、最初もらった18mgだと副作用だけで効き目なくて、試しに2錠飲んだけど変わらず。
それで、三錠飲んだら少しやる気出て気分も落ち着いた。
ブロンのやる気アップに近い感じ。

だから服用量増やしていきたいんだけど、使ってくうちに効果薄れるもん?それが心配。

頓服的に使うならブロンとなんら変わりないしな。
リタリンやコンサータを常用してると耐性がついて量を増やさないと効かなくなるというのは大嘘!!!
俺は4年以上同じ量で同じように効く。
つうかコンサータ服用できるってかなり恵まれた特殊な立場だと自覚したほうがいいぞ
人によってはリタリンは飲んでも効かずスニらないと効かないとか言う奴いるが
リタリンやコンサータのメチルフェニデートを最も無駄なく効率的に接種するのは普通に飲むこと
リタリンも俺はスニるより飲んだほうが体の芯から効くのがわかる
リタリンはスニだと効いてるの1時間。服用だと3時間は効く。
コンサータ毎日飲めるとかうらやましすぎだろ。普通の奴より脳を活性化させた有意義な生活が送れるんだから。
コンサータはスニれないけど、俺今リタリン処方されてる医者にコンサータに変えるって言われたら喜んで変えるけどな。
コンサータのほうが作用時間長いし便利。だから頭がシャキッとして調子がよくなる量を毎日飲んでも絶対効果は薄れないし耐性もつかない。命かけてもいいよ。
もう飲みまくっちゃえよ。量が多ければ多いほど効く。
539
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/27(金) 20:20:13.21 ID:IBZiu+IB(4/5)調 AAS
>>534
3錠でやる気でて落ち着いたなら、永遠に耐性つかず、ずっと3錠で毎日同じように効くからマジで。
もし効きが悪くなったと感じたらドーパミンの原料不足だからチロシンのサプリでドーパミンの元を補給すればOK
540: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/27(金) 20:53:33.70 ID:IBZiu+IB(5/5)調 AAS
>>533
533(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/27(金) 19:04:29.89 ID:84oH52oe(1)調 AAS
ブロン飲むとタバコがうまくなるのはエフェドリンやらクロルフェニラミンの影響かね?
吸いすぎると翌日に痰が出て嫌になるけど
エフェドリンで気管支広がってるせいもあるけど、コデインで神経を鎮静させる副交感神経働くから
アッパー系のニコチンのアルカロイドがうまく感じる
ようは軽いスピードボールだね
545: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/28(土) 10:09:46.44 ID:OtviFdVj(1/5)調 AAS
>>543
543(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/28(土) 09:53:34.36 ID:8lRmyBtj(1)調 AAS
ブロン飲むと全身痒くなるんだけど副作用?
あと小便しにくくなる
それはみんななるよ。全身かゆくなるのは、みんな個人個人色々な方法で対処してる。
俺は抗ヒスタミン剤のタリオンを飲んで、かゆみ防いでる。
排尿困難はコデインが副交感神経働きっぱなしにするからなるんだけど
カフェインとかエフェドリンには利尿作用あるんだけどね。
ブロンのコデインは気持ちいいけど、排尿困難や便秘等面倒な副作用が多い。
546
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/28(土) 10:13:12.64 ID:OtviFdVj(2/5)調 AAS
>>542
542(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/27(金) 22:57:02.49 ID:WrBLGldq(3/3)調 AAS
>>539

おお、詳しい解説ありがとう。
それなら量増やす方向でいってみるわ。
ブロンも前ほどは効かないし、これでずっと効果あるならブロンのエフェ効果いらなくなるわ。

これ効いたらブロンはしばらく辞めて、たまーにコデインのまったり目的だけで摂取するようにするよw
まさに俺がその通りメチルフェニデートでエフェドリン必要なくなったことある。
エフェドリンの雑味のある高揚感よりメチルフェニデートの高揚感のほうが純粋でスマート。
550
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/28(土) 18:53:53.72 ID:OtviFdVj(3/5)調 AAS
>>547
547(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/28(土) 10:30:59.13 ID:4e9DFYh3(1/3)調 AAS
>>546

まだ三錠だから、さらに量増やせばかなりやる気上がるのかもしれないが、三錠飲んだ感想は自然なやる気と落ち着きだったな。
リタリンが伝説になるほどのものかっていうと?って感じではあった。

てか、ドグマはなんでリタリンもらえるんだ?コンサータ以上にかなり手に入りにくいはずだが…
精神科の先生がナルコレプシーと診断したからだよ
実際はどうであれ国家試験に受かった医者が正規にナルコレプシーと診断したからナルコレプシーなんでしょ
別に1週間くらいリタリン飲まなくても全然眠くならないし、意識も失わないが正規の精神科医が俺をナルコレプシーと正規に診断したから俺は正規のナルコレプシー患者なんだよ
551: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/28(土) 18:54:50.11 ID:OtviFdVj(4/5)調 AAS
>>549
549(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/28(土) 17:24:38.31 ID:VNy3I106(1)調 AAS
糞コテドグマ早く薬で死んでくれ
心配すんな
俺は早死にするだろ
553
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/28(土) 19:14:45.63 ID:OtviFdVj(5/5)調 AAS
>>552
552(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/28(土) 19:05:29.78 ID:4e9DFYh3(2/3)調 AAS
>>550

なるほど。
ただ、不思議に思ったのはリタリンって作用時間短いのにナルコ用なんだよな。
途中で効果切れて眠くなったりしないんかな。
あのねぇ
毎月リタリン処方されるとガンガン使うんだよ
それで次の処方日まで2週間くらいあるとするじゃん
そういう時ないから飲みようがないから急に辞めると2日くらいトイレ行くとき以外ずっと寝てる
気絶しそうな睡魔がきて浅い眠りじゃなく丸2日飯も食べず、アクエリアス目がさめた時に飲むくらいで
あとはずっと熟睡
それで2日寝てるとリタリンの離脱が抜けてブロンとロヒだけで次の処方日までしのいでるよ

ちょっと出かける
またコンサータの話しよう。自然なやる気がでるくらいが調度いいんだよ、無闇にハイになるより。
557: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/29(日) 00:58:48.57 ID:UCvdegq0(1/7)調 AAS
>>556
556(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/28(土) 22:43:58.02 ID:TarGeXMK(1)調 AAS
ドグマてめえ!
どうした!?
562
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/29(日) 03:36:42.82 ID:UCvdegq0(2/7)調 AAS
>>558
558(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/29(日) 02:05:55.48 ID:CUn2svlb(1/3)調 AAS
どうやってナルコと診断されたの?
脳波とかチェックするから難しいでしょ
ありのまま書かせてもらうが日本国内にナルコレプシー検査の脳波測定機があるのは大学病院とか市などの大きな総合病院。
俺は東京にいた頃、悪名高き東京クリニックという病院でナルコレプシーとして1日6錠のリタリンを処方されていた。月に180錠。
あの頃は鬱にもリタリンは処方されていた。東京クリニックで初めは鬱の治療としてリタリンを1日3錠処方されていたが、
東京クリニックの医者に、「3錠じゃなんだか眠くなるんですが」と言ったら「君はナルコレプシーの可能性があるねと、簡単に1日リタリンが6錠処方されるようになった」
その後、保健所に審査に入られた東京クリニックはご存じ杜撰な診療情報が問題になり潰れた。
俺は訳あって田舎の実家に戻ることになった。
俺はネットで地元の個人クリニックでナルコレプシー治療のできるところをまず探した。
そして見つけたクリニックに行き、「最近東京から実家に帰ってきたんですが、ナルコレプシーでリタリンを1日6錠処方されていんですが、処方してもらうことは可能でしょうか?」
と医者に行ったら、眠くなる時の症状やリタリン服用で体調が悪くなったことがないかなど20分ほど質問を受けた後、
「ではリタリン1日6錠処方いたします。休日など休める時は寝ていてもいいから肝臓を休めるためき休肝日をとってください」
で脳波検査もなく、リタリン処方。診断書の病名はナルコレプシー。
それだけ。それでいまだにリタリン処方されている。
ロヒやエリミンやハルシオン等の睡眠薬やセルシン、ソラナックス等の安定剤は自宅から近い精神科をセカンドオピニオンとして利用し、そこで処方してもらっている。以上。
567
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/29(日) 12:55:22.88 ID:UCvdegq0(3/7)調 AAS
>>564
564(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/29(日) 06:31:45.94 ID:/LR06o6X(1)調 AAS
ナルコレプシーの治療をしている病院を探すという所が盲点だった
Googleで簡単に探せるよ
地元の地名いれて
ナルコレプシー治療とか睡眠障害でググればすぐ出てくるから
ちなみに今処方してもらってる医者は「どこの病院で処方してもらってたの?」すら聞かなかった
そりゃそうさ。一方の医者がナルコレプシーと診断したのに、一方がナルコレプシーじゃないなんて言ったら、
医者どうしでモメることになるし、誤診診療してたということになっちゃうんだぞ
だからどこで処方されてたとかマジで一切聞いてこないから
569: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/29(日) 16:58:20.68 ID:UCvdegq0(4/7)調 AAS
>>568
568(2): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/29(日) 13:22:08.87 ID:CUn2svlb(3/3)調 AAS
>>567
え?じゃあ今からでもリたりんゲッツは簡単って話?
なわけでもないよな
ネットで調べて、ナルコレプシー治療と書いてある個人クリニックの医者はリタリン処方できる医者なわけで
個人クリニックには100%ナルコレプシー脳波の測定器はないわけで
医者とすれば前の病院で処方されていたと言われれば、それを否定すると、前の病院の医者は誤診したと認めなきゃならないわけだが、医師は横の繋がりを大事にして医者同士で争うことを望まない
ということは・・・
あとは察してくれ。ようはやりようによってはどうにでもなるだろ。
ただ個人クリニックでも地元の総合病院なんかと提携している所は総合病院で脳波検査してこいと言うかも。
まあ医者も色々で人間だからバクチでダメ元で当たってみるしかないね。
行動あるのみ。
571
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/29(日) 17:08:53.23 ID:UCvdegq0(5/7)調 AAS
>>568
例えば俺に関してなら3年リタ処方しておいて、今さら脳波検査してこいって言われて脳波検査して、
やはり異常なかったから薬止めますなんて医者は言えるわけねえじゃん。3年間も誤った薬を投与させてたこと自体が過失になるし
医者が最も恐れる誤診を認めることになるんだぞ
どの病院でもいいから、一度ナルコレプシーだと診断書に書かれれば一生ナルコレプシーってことになるから。
だから俺は正規のナルコレプシー患者です。
572: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/29(日) 17:16:00.74 ID:UCvdegq0(6/7)調 AAS
>>570
570(3): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/29(日) 17:00:08.56 ID:GBMFgA8N(1)調 AAS
てかさんざん既出だと思うけど24Tあればコデイン目当てなら必要十分量で飛べるだろ
天井効果
俺はブロン20錠でいい具合に飛べるけどね。
毎回一度に20錠だよ。
朝起きて20錠、昼食べて20錠、夕飯食べて20錠、徹夜で遊ぶなら、夜12時頃20錠。
それずっと続けてるけど耐性もつかず、もう何年も同じように効く。
ただようは1日で84錠のブロンが確実になくなるわけだから。
毎日84錠を1瓶で計算すると1ヶ月で・・
金もったいなよね。
586: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/29(日) 23:31:13.48 ID:UCvdegq0(7/7)調 AAS
>>574
574(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/29(日) 20:49:34.96 ID:wcLoObER(1)調 AAS
ドグマに聞きたいんだけどさ、正直おクスリ使うのってどう思う?
ブロン二日抜いたら、めまい・悪寒・圧迫感・その他もろもろでマトモに話すことも出来なかった・・・
周りにバレたから辞めなきゃなんだけど辞めれる気全然しないさ・・・
長年続けてると色々障害でるもんなの?
文章がめちゃくちゃでゴメン
別に薬使うの何とも思わないし、長年使ってるけど別に何もないけど。
よくブロン連用してると歯が欠けるとか言うけど欠けたこともないし、
去年の人間ドックでどこも何も異常なかったよ。
薬やってようが、やっていまいが病気になる奴は病気になるし、病気にならない奴は病気にならない
死ぬ奴は死ぬし、死なない奴は死なない。
599: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/30(月) 07:02:43.76 ID:vgxif2nQ(1/7)調 AAS
>>598
598(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/30(月) 06:19:27.51 ID:fhtsEhBV(1)調 AAS
コンサータとかって医者からしか処方してもらえんのだろ
個人で買えない薬の情報なんかいらんわ
ブロン相性最強のロヒプノールやベンザリンも医者からしか処方してもらえないよ。
ブロ中には絶対精神科通院と処方薬は必要
607: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/30(月) 11:57:49.70 ID:vgxif2nQ(2/7)調 AAS
>>604
604(2): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/30(月) 08:28:16.98 ID:jQf4oAHT(5/5)調 AAS
注文してしまった・・・
84T10個で8000円弱

>>802
俺はSサイズで十分だと思う

ちなみにスニる人は何の上に薬を整えてる?
俺は小型の手鏡
俺も鏡
やっぱライン引くのは鏡が一番
608
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/30(月) 12:17:39.69 ID:vgxif2nQ(3/7)調 AAS
今、売ってるとこ、どこかしらには、あると思うけどGoogleで「スニッファーセット」でググれば
アルミのスニッフ用ストロー、粉のライン引く刃のついてないカミソリ、
粉を入れる小瓶、粉をすくって直にスニる為の、小型アルミスプーン、携帯用の小さな鏡
それらがセットになって、ひとつの入れ物に全部収納できるやつ売ってるよ。
全部収納しても煙草の箱より小さいから携帯に便利
あとはアルミスニッファーでも別売りしてるデザイン気に入ったらやつ買えばスニッフ道具は完璧。
スニッファーは楽天に色々売ってるよ。
611: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/30(月) 12:55:45.29 ID:vgxif2nQ(4/7)調 AAS
>>610
610(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/30(月) 12:35:25.57 ID:v0AtFBC2(1/2)調 AAS
>>608

そんなもんあるのかw
スニッフって薬中しかやらないような行為だと思ってたわ。
ググれば画像出てくる
けどさすがに持ち歩かんわ
職質されたら言い訳しようがあるまい
まあ嗅ぎタバコを吸う道具としてスニッファーセットも携帯スニッファーも一応売ってるわけだが
どうみても怪しいわ
俺が持ち歩くのはスニッファーセットに入ってる小瓶なんだが小さいフタに折りたたみ式の小型スプーンがついてるから、リタリンなりロヒなり入れて持ち歩いて
人があまりいない所でスニったり、車運転中、赤信号で止まった時スニったり
基本リタの粉入れてるからシャキっとするのよ
コテスレのコデってコテはロヒ派で、大量に飲むブロンの切れ目のイラつきの時や体緊張気味の時使ってる
しかも客にセールスする商売なのに、そんな感じで仕事してるから、やたらハイ状態で口が回るそうな。
営業のプロだよ。
ウォール街のビジネスマンだってコカインスニりながら取り引きや勧誘してるしな
薬は最高だよ
612: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/30(月) 13:03:56.83 ID:vgxif2nQ(5/7)調 AAS
俺も去年まで仕事してた時、約15分おきにトイレいってリタすにってた
その小瓶はいざとなれば飲み込めるくらい小さいけど12錠ぶんの粉にしたリタリンいれることできて、
朝満タンなのに仕事から帰る時はいつもほぼ空
そのリタパワーで保険屋だったんだが毎月成績1位
もう口がわまって際限なく喋り続けるし頭の回転が尋常じゃなくよくなったから
613: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/30(月) 13:06:27.79 ID:vgxif2nQ(6/7)調 AAS
夜暇だったらスニッフ道具写メ撮って貼るよ
ほんと便利だから
615: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/30(月) 14:20:05.81 ID:vgxif2nQ(7/7)調 AAS
>>614
614(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/30(月) 13:28:11.18 ID:v0AtFBC2(2/2)調 AAS
気持ちはありがたいが俺はスニッフ興味ないぞw

それにロヒプもかなり耐性ついてほぼ効かなくなってしまったしな。
じゃあ適当にググって見てみるといいよ
621
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/31(火) 06:13:31.18 ID:3fa7cZYW(1/18)調 AAS
>>620
620(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/31(火) 04:14:26.76 ID:mF+Bdl0j(1/9)調 AAS
今日念願のブロンが届くんだがロヒをスニるには投入後何分後くらいがおススメ?
ブロンの最初のほうのシャキーン感ある時にスニるとシャキーン感がロヒに中和されてしまうから
マッタリモードになった頃から
もしくはブロンの量にもよるけどシャキーン感が強すぎて、身体が緊張状態になっり、ブロンの吐き気や胃の不快感がある時にロヒ使うと一発で鎮まる。
ブロン飲んで効き始めるまでに20分から30分かかるから、ロヒスニるとしたら最低30分後に。
623
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/31(火) 06:25:57.28 ID:3fa7cZYW(2/18)調 AAS
>>617
617(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/30(月) 20:02:35.55 ID:m2EPSUji(1)調 AAS
オピオイド系を摂っていると体臭ヤバくなりませんか?
トラムセット摂ってる奴と同じかほりがする俺ガイル。
ブロ中の体臭についてだけど、海外の一流ブランドのトワレとかは、欧米人の尋常でないキツい体臭と混じることを計算されて作られていて、
トワレの香りと体臭が混じって、より素晴らしいものになるやつあるよ。
トワレをつけると言っても回りに匂いをプンプン振りまくほど、つけるのでなく、
軽くシュシュっと脇のあたりに。
俺はHERMESのトワレ使ってるけど、うまくブロンの体臭を中和するよ。
朝とか時間がある時に小まめにシャワー浴びるのもいいけど、春から夏にかけての季節は、ブロンのエフェドリンの発汗作用で尋常じゃない汗かくから、ブロ中には暑い季節は厄介だよ。
衣類に小まめにファブリーズをかけることも忘れずに。
626
(2): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/31(火) 08:33:06.29 ID:3fa7cZYW(3/18)調 AAS
こっちにも書いておくが、精神科医なんてタダのヤクの売人だよ。精神科医に患者の心は絶対に癒せない。
薬を処方して、患者を薬漬けにするだけ。合法的なヤクの売人が精神科医。
だからこっちも適当に話をして、適当に望みの薬を処方させりゃいいんだよ。精神科医は薬を処方することで収入を得てるんだから。
精神科医に心を開いて本心で話をするなんてバカげてる。
627
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/31(火) 08:42:23.13 ID:3fa7cZYW(4/18)調 AAS
精神科の医者から、どんな安定剤やどんな抗鬱剤を処方されても、動けなかった奴で、
ブロン乱用しはじめたら、やる気が出て元気になって仕事できるまでになった奴を何人も知ってるぞ。
精神科医から処方されるゴミみたいな薬を飲むより、ブロンを飲んだ方がよほど合理的で効率的だよ。
精神科医は黙って患者が希望する薬だけ処方してりゃいいんだよ。
632: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/31(火) 14:38:14.03 ID:3fa7cZYW(5/18)調 AAS
>>630
630(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/31(火) 14:08:40.69 ID:dHdaIlcc(2/2)調 AAS
>>623
それって自分がいい匂いだと思ってるだけで周りからは相当臭がられてるんじゃね?www
いや、
ちゃんと婚約者に確認してもらった。
633: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/31(火) 14:41:47.54 ID:3fa7cZYW(6/18)調 AAS
だいたいトワレとかコロンの匂いは人に嗅いでもらわないと自分じゃよくわからないから。
634
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/31(火) 15:05:30.34 ID:3fa7cZYW(7/18)調 AAS
体臭より口臭だよ
ちゃんと歯を磨いてないブロ中の口臭尋常じゃないからな
口が乾くから雑菌繁殖しまくりなんだよ
636: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/31(火) 15:18:32.17 ID:3fa7cZYW(8/18)調 AAS
あとブロン飲もうが飲むまいが体臭キツい奴はハンパねえ悪臭発してるが
本人は気づいていないという悲劇
目安として耳垢が乾燥タイプの奴は体臭は大丈夫
耳垢が湿気っぽい奴は体臭キツい
637: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/31(火) 15:30:59.45 ID:3fa7cZYW(9/18)調 AAS
じゃあ僕なんか暇だから薬事記号CG202のこの薬を今から3錠飲んで3錠スニるわ画像リンク

先生にちゃんと、お薬飲みなさいって言われてるから
639: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/31(火) 15:51:08.08 ID:3fa7cZYW(10/18)調 AAS
>>638
638(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/31(火) 15:32:35.04 ID:mF+Bdl0j(4/9)調 AAS
うらやましいなあ
自慢かよ
そうだよ
毎月180錠も処方されてりゃ余るわ。どんどんどんどん増えていく一方だよ。
大体毎日6錠も飲むの、くたびれるわ、人間落ち着いていたい時だってあるだろ。
なのに医者は飲まないと怒るから、数あわせる為に適当な時にまとめて飲むんだよ。もしくは便所に流すか。
つうか俺はリタリン1日6錠も飲むと下痢になるから嫌なんだよ。
641: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/31(火) 16:15:45.84 ID:3fa7cZYW(11/18)調 AAS
>>640
640(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/31(火) 16:03:01.96 ID:mF+Bdl0j(5/9)調 AAS
リタリン欲しがってるやつは山ほどいるのに・・・
ようは例えるなら毎日朝から二時間おきにリタリンなんか飲んでたら、
ひとりだけ映画「ダークナイト」のジョーカーみたいなテンションになるんだぞ
ひとりだけ大勢の人の中から浮くわ。だからレキソタンやデパス程度じゃテンション下がらないから、
ハルシオンとかエリミン舌下したり、それでもテンション落ちなければロヒ舌下したり
そうじゃないと1日中ウヒャヒャヒャヒャヒャwwwwwwwってテンションで人混みから浮いて、普通の人たちに、紛れ込めない。
リタリンなんざ中枢神経刺激薬だから目覚ましに朝1錠飲むくらいが調度いいんだよ俺は
645: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/31(火) 16:57:18.17 ID:3fa7cZYW(12/18)調 AAS
>>642
642(2): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/31(火) 16:29:37.95 ID:8IUZPQs9(1/3)調 AAS
うちの県ではリタは勿論、コンサータなどのお薬は処方しないっていう医者同士の暗黙の了解があるらしくて処方してもらえない。
診察のときに聞いたら、覚せ○剤と同じ成分が入ってるからねーって医者が言ってた。

今無職だからブロン入れ放題だ。4月からは働かないといけないけど。
働くのに使うならリタリンは凄くいいよ。頭の回転は良くなるし、記憶力上がるし、意味なく物事全て楽しくなるし、気力は自信満々、
精神的、肉体的にモチベーション上がりまくるから仕事の効率があきらかに良くなる。
だから昨日か一昨日書いたけど、俺はつねに毎月の保険の契約件数も売り上げ1位のトップセールスマンでどんどん出世しまくった。
けどある時、毎日毎日5分刻みで忙しく働いてることに疲れて、仕事辞めた。
さっきリタリン3錠飲んで3錠スニるとか息巻いてたけど
2錠スニったらもういらね。だって何もしてないのに意味なくハイになっても仕方ないし、
それならブロン飲んでロヒスニって、気持ちよくコデ寝してたほうがいいよ。
648: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/31(火) 17:00:36.35 ID:3fa7cZYW(13/18)調 AAS
肉体労働にはエフェドリンナガヰ
頭脳労働にはリタリンがいい
649: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/31(火) 17:01:51.49 ID:3fa7cZYW(14/18)調 AAS
>>642
あとなぜか大した薬じゃないのにエリミンも絶対処方しないって病院もあるよ。
650: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/31(火) 17:09:46.46 ID:3fa7cZYW(15/18)調 AAS
>>647
647(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/31(火) 16:59:22.20 ID:LR36AHvZ(1)調 AAS
保険の契約件数もおまえが見た幻覚だったんだけどな
なきにしもあらずだな
651: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/31(火) 17:21:19.28 ID:3fa7cZYW(16/18)調 AAS
昔ブロン板は「薬・違法」板にあったんだけどさ、
その頃は誰でも精神科で鬱だと言えばリタリン処方されたんだよ。
病院によっては初診で「じゃあリタリン飲んで様子見てみましょうか」ってイキナリ処方する医者もいた
その頃、俺名無しだったんだけどブロンやってたから、
ブロンスレで積極的に「エスタックイブも効くよ」「あと病院で貰えるリタリンて薬効くよ」
って書きまくったんだけど「スレチだ失せろ」とか「精神科なんか恥ずかしいわ」とか冷たくあしらわれたわ
ブロンスレがメンタルヘルス板に移ってからもエスタックイブは薦めまくってた。
結局今となってはエスタックイブより、やはりブロンのほうがいいよ。
エスタックイブのほうが確かにブロンよりシャキーンてなるんだよ。
だけどエスタックイブの錠剤の匂い嗅げばわかるがゴミ臭いんだよ、生ゴミみたいな変な匂いしてさ。
エスタックイブ飲むと口がゴミ臭くなるから。毎日常用してると頭と頭皮からもゴミ臭い匂いしてくるから、
ブロンが一番。本当はブロンのカリューが一番だったんだが。
652: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/31(火) 17:22:54.88 ID:3fa7cZYW(17/18)調 AAS
まあ俺今36だが多分40ぐらいには死ぬんじゃねえの
なんとなくそんな気がするわ
666
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/03/31(火) 21:01:51.47 ID:3fa7cZYW(18/18)調 AAS
>>653
653(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/03/31(火) 17:45:17.97 ID:/ZvIAJST(1/2)調 AAS
ドグマレスしすぎ
本当に本当にスマン
夕方リタでハイになってた
今自分のレス読み直したら連投しすぎ好きなこと書きすぎだわ
ロヒで今は落ち着いた
みなさんスレ汚し失礼しました
688: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/01(水) 05:43:12.97 ID:vgHh9VNU(1/8)調 AAS
>>680
680(1): 優しい名無しさん [] 2015/04/01(水) 00:17:50.63 ID:vSPLXCFT(2/2)調 AAS
>>626
癒すとかアホも程々にしろ。陽性バリバリの分裂病者に投薬し、おとなしくさせるのが精神科医の仕事じゃ
ああ、分裂病の奴には投薬必要だよ。ただ今精神科が処方してる薬の八割がベンゾジアゼピン系の薬剤だから
精神科通院してる奴の八割は気づかずにベンゾジアゼピン依存症になってるぜ。あんたなんかベンゾジアゼピン系の薬飲んでたら試しに3日でいいから飲むのやめてみ。キョドるから。
>>682
682(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/04/01(水) 00:58:16.85 ID:EEkya0bk(1)調 AAS
>>666
ドグマてめえ!
な・な・・なんだこの野郎?ダンカン馬鹿野郎!!
689
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/01(水) 05:45:56.84 ID:vgHh9VNU(2/8)調 AAS
なんかよくわかんねえけど意味もなく
楽しいぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
はぁ・・俺の脳味噌も末期だなしかし・・・
691: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/01(水) 06:36:18.17 ID:vgHh9VNU(3/8)調 AAS
>>690
690(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/04/01(水) 06:04:47.50 ID:Cc1itjtz(3/4)調 AAS
>>689

リタリンとかブロンしてるわけでもないのに?
躁鬱っ気があるとかかな?
う〜んもう脳味噌グチャグチャで自立神経め狂ってるし、ベンゾ依存だし、どうにも収集つかないんだろ。1日中コーヒーとブロンとロヒとリタと煙草と酒。
もう何が何だか。
このスレの中じゃ俺が一番早く死ぬだろう。去年まだ働いてる時に人間ドックしたけど体はいたって完璧に健康体。
精神と自律神経が狂ってるんだろうな。躁鬱というより、ずっと躁でハイなんだよ。寝てる時以外、朝から晩まで。
精神科にはイチャモンつけてよく口論するし。今もコーヒー飲みながら、耳かきで嗅ぎ煙草の粉とリタリンを粉にして小瓶に入れてあるやつを延々とスニりながら
他板に長文書いてた。去年の12月末に仕事やめてあと何もせず毎日こうだから。
こんなゴミでも見捨てない優しい彼女いるんだけどな。婚約したから結納したいけど無職じゃまずいから何かしら仕事見つけたら
結納する予定なんだけど、俺現時点でまだ一向に働く気ねえから。
せめて来年までは仕事する気ねえよ。
692
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/01(水) 06:40:27.50 ID:vgHh9VNU(4/8)調 AAS
国はブロ中には、純正モルヒネの錠剤を毎月充分な量配布して、
仕事する気ある奴には毎月充分な量のリタリンのリタリン無料支給してやれよ。
少しでも景気回復させて自殺者減らしたいならな。そんな簡単なこともわからねえとは、つくづくバカな国だぜw
694: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/01(水) 06:46:09.96 ID:vgHh9VNU(5/8)調 AAS
幸い貯金はかなりあるから金には困らないんだよ。
今鼻かんだらひだりの鼻から鼻血でてきた。
695: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/01(水) 07:22:23.78 ID:vgHh9VNU(6/8)調 AAS
鼻血止まった
724
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/01(水) 23:06:45.31 ID:vgHh9VNU(7/8)調 AAS
今起きた
俺はどう見ても初心者だろうという質問に答えてるだけ
自分語りしてるのは記憶にない
725: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/01(水) 23:09:40.79 ID:vgHh9VNU(8/8)調 AAS
>>684
684(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/04/01(水) 03:04:20.50 ID:ub1Hvomm(1)調 AAS
酒もタバコもやめたのに突然肝臓にきた
ダイエットしてもだめ
ウイルスでも自己免疫でもなし
ブロのせいなのかなあそんなしょっちゅうやらないのに・・
もうだめなんかなあ
シリマリン
727
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/02(木) 00:34:43.26 ID:kiD5lcMw(1/17)調 AAS
俺は極力コテスレに書き込みしてるんだよ
ただこのスレ覗くと
あまりに薬について無知な会話してたり
初心者が質問してるのにスルーしてたりしてるから
暇で時間と労力を、常にもてあましている、この俺が思わずレスしちゃうんだよ
悪いのは全ておまえらだ!!!!!また躁発作が始まったぞ!
728: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/02(木) 01:36:25.43 ID:kiD5lcMw(2/17)調 AAS
もう色々面倒だから、いっそのこと500S&Wマグナムで俺の頭撃ち抜いてくれよ
731: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/02(木) 01:52:12.26 ID:kiD5lcMw(3/17)調 AAS
>>730
730(3): 優しい名無しさん [] 2015/04/02(木) 01:48:07.64 ID:qz/ZBgwQ(1)調 AAS
ブロン錠168入れた次の日
すげーちんちん縮こまってたんだけどなんなの?
コデイン
コデイン=肝臓で代謝されモルヒネ=モルヒネ=鎮静、鎮痛、ダウナー、性欲除去
733: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/02(木) 02:51:42.45 ID:kiD5lcMw(4/17)調 AAS
>>732
732(2): 優しい名無しさん [sage] 2015/04/02(木) 02:37:30.27 ID:6jVVMUT9(1)調 AAS
>>727
大きなお世話

失せろチンカス
それは俺が決める
734
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/02(木) 02:54:34.40 ID:kiD5lcMw(5/17)調 AAS
チンカスとかハメぞこないとか肥溜め野郎って罵詈雑言は俺がよく使う言葉なのにパクるんじゃねえよ
チョンかよ
735: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/02(木) 03:16:49.91 ID:kiD5lcMw(6/17)調 AAS
>>732
オリジナリティと寛大な精神になりたいなら、この薬が1番だよ画像リンク
ぼく、お医者さんからちゃんと飲みなさいって言われてるから今から1錠飲んで2錠粉にしてスニるね
739: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/02(木) 03:35:58.69 ID:kiD5lcMw(7/17)調 AAS
>>737
737(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/04/02(木) 03:24:24.54 ID:vsTVxQcS(1)調 AAS
>>734
ドグマさんて何歳??
答えたくなきゃスルーで
去年の12月で36歳。基本コテスレにいる。
コテスレのコテハンとはメールや電話で様々な交流をしてる。
散々顔写真晒したりね。
ここに善意で書き込みすると「チンカス野郎」呼ばわりされるからねぇ。まったくもって心外だよ。
ぼくのような善人の善意を「チンカス」とは。
740: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/02(木) 03:40:38.64 ID:kiD5lcMw(8/17)調 AAS
>>736
736(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/04/02(木) 03:21:50.31 ID:9DY7k8sN(1)調 AAS
殺伐としてるね
ブロン飲んで落ち着こう
別に俺は常に穏やかだよ
ただリタリン使うと多弁になって、ついついグダグダと長文を書いてしまう悪いクセがあってねぇ
全く困ったもんだよ
741: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/02(木) 03:51:57.75 ID:kiD5lcMw(9/17)調 AAS
コテハンが嫌いで、コテ見ると吐き気がして、虫酸が走って、イライラして、発狂しそいになって、脱糞しちゃう人には
なんと!!!
コテハン禁止「ブロン情報交換スレ」という、とても素晴らしいスレがあるよ!!!
まぁ、俺から見ればクソの掃き溜めの底辺の吹き溜まりだがねw
ジャンキーでより有益な情報や交流を望むのならコテスレをROMるといい
僕もここに書き込みするのは機嫌が良いか、よほど暇な時だけだからねぇ
まあ常に暇なんだが
トビフォwブフォフォフォフォwww
これは失礼。つい品のない笑いが。
742: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/02(木) 05:51:54.61 ID:kiD5lcMw(10/17)調 AAS
ちょちょちょちょちょ
リタリンについてだが、使ったことがある奴ならわかるだろうが、
完璧無双な万能薬ではないよ。そりゃ凄まじく、やる気がみなぎり、気力体力が充実して自信満々になり
積極的になって眠気やダルさは一発で吹き飛び、やる事なす事楽しくて仕方なくなるが、
最近はそう易々と入手できないから、話に尾びれ背びれがついた幻想的で伝説的な薬だと思ってる奴が多々いる。
百聞は一見にしかずだからネットの言葉を鵜呑みにせず、自分で試して適切な感想を感じるのが一番だよ。
746
(1): ドグソ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/02(木) 07:43:13.21 ID:kiD5lcMw(11/17)調 AAS
しかし書き込みの頻度見てるとメンヘラでブロ中の君らでも
ちゃんと夜寝て朝起きるんだねぇ
昼間のほうが書き込みが多い
実におもしろい
748: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/02(木) 08:07:31.33 ID:kiD5lcMw(12/17)調 AAS
俺はブロ中みんなに幸せになってもらいたいわけ。
それにはどうすればいいか考えてるんだよ。
ようは自分ひとりハイになっていても、おもしろくないから、
快楽、快楽、幸福感を共有したいわけ。
ようは60年代のアメリカのヒッピーカルチャーみたいに同じ快楽を共有したいんだよ。
751: クララ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/02(木) 08:14:11.74 ID:kiD5lcMw(13/17)調 AAS
おもしろき
事もなき世を
おもしろく
752
(2): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/02(木) 08:15:39.22 ID:kiD5lcMw(14/17)調 AAS
>>750
750(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/04/02(木) 08:11:03.64 ID:ldTMpHNE(2/5)調 AAS
>>746
お前必死見てみたらこの前は夜中から朝の7時半まで書き込んでて次に書いたレスで00時まで寝てたっつってんじゃんwwwwwwwwww

なにしょーもないウソついてんだよクソ底辺が
俺は嘘はつかねえ!たとえ嘘をついている時でもな!!
755: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/02(木) 08:22:57.34 ID:kiD5lcMw(15/17)調 AAS
>>754
754(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/04/02(木) 08:20:11.23 ID:ldTMpHNE(4/5)調 AAS
>>752
おもんない
じゃ、虚言癖とは話にならんからNG入れるわ
じゃーな
なんで二度書いた?エコー?
772
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/02(木) 18:12:50.75 ID:kiD5lcMw(16/17)調 AAS
>>769
769(2): 優しい名無しさん [sage] 2015/04/02(木) 16:54:35.27 ID:pddvlTaT(1)調 AAS
ここ2週間程毎日30t入れてるんだが肌荒れと口内炎酷すぎ
あと傷の治癒が遅い希ガスる
対策法ある?
ネイチャーメイドのマルチビタミン&ミネラルを毎朝1錠飲んでみて。
飲めばわかるから。
774: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/02(木) 20:58:38.42 ID:kiD5lcMw(17/17)調 AAS
>>773
773(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/04/02(木) 18:52:41.59 ID:hWkChehr(1)調 AAS
>>772毎日夜飲んでるけど朝と夜どっちがいいんかねぇ
あとはカルシウムマグネシウム亜鉛!
これでばっちり

肌荒れしてる人は便秘のせいもあるかも?
ブロンやってると便出づらくなるじゃん
やはりネイチャーメイドの食物繊維とビオフェルミンとファイブミニ。前に俺のサプリメントの画像貼ったけど30種類くらい飲んでるよ。
サプリメント依存症って病気あるんだぜ。俺多分それ。飲まないと安心できないってやつな。
786: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/03(金) 16:23:03.67 ID:y1zq2a2d(1)調 AAS
今日は君たち元気ないな。なんでレス少ないの?
天気悪いからか?
俺も天気悪いとイマイチ、テンション上がらんよ
人並み以上のテンションではあるが
何か困ったことがあったらちゃんと俺に言うんだぞ
必ず助けてやるから
822
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/05(日) 17:50:33.65 ID:FCCAaBbJ(1/5)調 AAS
>>815
815(2): 優しい名無しさん [sage] 2015/04/05(日) 12:16:46.79 ID:wxpmz9A1(1/2)調 AAS
ドグマってリタリン使うとき、ブロンも併用してるの?
かなり身体に負担かからんか…?
当たり前じゃん
言っとくけどブロンよりリタリンのほうが体への負担圧倒的に少ないから
ブロン辞めていてリタリンだけ飲んでた時期あるけど、体に超やさしく効き目がスマート
たまにブロン飲むと、もの凄く体に毒な雑味感と負担を感じたわ
リタリンなんてカフェインと同じ程度の負担しか肝臓に及ぼさない
威力はカフェインやエフェドリンなんざ比べ物にならない高威力だが
825
(2): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/05(日) 19:18:36.14 ID:FCCAaBbJ(2/5)調 AAS
>>823
823(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/04/05(日) 18:34:55.39 ID:wxpmz9A1(2/2)調 AAS
>>822

そんなにリタリン負担少ないか?
俺、こないだコンサータの話したやつだけど、体感的にけっこう強い薬だと思ったよ。
少ないね。カフェイン剤のエスタロンモカより体への負担が断然軽い。
リタリン6錠飲んでも頭がスマートに覚醒して最高だけど
エスタロンモカ6錠飲んだら頭は痛くなる胃は不快になる、気持ち悪くなって吐く。
リタリンのメチルフェニデートはカフェインやエフェドリンみたいに余計な神経まで逆なでして刺激せず、中枢神経の興奮のみに作用する。
828
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/05(日) 20:25:14.56 ID:FCCAaBbJ(3/5)調 AAS
>>826
826(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/04/05(日) 20:09:46.94 ID:7EVDP7Yd(1/2)調 AAS
>>825
そんなもん人によるわ
俺はエスタロンモカ1シート飲んでも何ともない

というかこのスレ来んなよキモいから
おまえどう思うかなんざ知るかよw
イチイチ会話の邪魔すんな
829
(1): ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/05(日) 20:27:06.13 ID:FCCAaBbJ(4/5)調 AAS
しかしエスタロンモカ1シートも飲むとは猿並みの知能だな
それでなんともねえとか類人猿から人間になりきれてねえだろw
830: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/05(日) 20:28:44.30 ID:FCCAaBbJ(5/5)調 AAS
>>827
827(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/04/05(日) 20:20:49.03 ID:rCNCp5JJ(1)調 AAS
>>825
カフェイン耐性ないんじゃないのか?
リタリンのほうが切れた時とんでもなく鬱になる
俺はリタリン切れると鬱じゃなく異常な睡魔
気絶しそうな睡魔がくる
844: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/06(月) 03:50:42.04 ID:65ZkEoZQ(1/6)調 AAS
>>838
838(1): 優しい名無しさん [sage] 2015/04/05(日) 21:32:04.31 ID:7RWoL/wv(2/2)調 AAS
ちょっと批判されただけで遁走とかドグマとかいう池沼も雑魚だな
違うよネムネムだったんだよ
今起きた
848: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/06(月) 15:41:36.00 ID:65ZkEoZQ(2/6)調 AAS
俺に医師免許くれればブロ中、全員一週間以内にブロン辞めさせられるんだけどな。
やり方は簡単。毎日、リタリンを起床してすぐ2錠、出勤前に1錠、勤務先に到着したら1錠、十時に1錠、昼食後2錠、三時に1錠、五時に1錠、夕食後1錠、合計10錠毎日飲めばブロンなんか飲む気もなくなる。
ただ眠れなくなるから寝る時に眠剤必要になるが、
俺これ実績してブロン辞めたことあるから。
850: ドグマ ◆FrcclMiWTA [sage] 2015/04/06(月) 15:45:16.81 ID:65ZkEoZQ(3/6)調 AAS
つうか2006年に規制されるまで、それ容易に可能だったわけよ。
精神科二件かけもちすれば余裕だったのに、インターネット普及による情報の拡散と、
マスゴミのクソ報道でこういう住みにくい世の中になったわけだが。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.079s