ナバホ】インディアンジュエリー【ホピ】part12 (954レス)
1-

815
(1): 03/10(月)23:07 ID:zqJ+pbad(1) AAS
貧乏人の僻み
816: 03/11(火)04:40 ID:3nG4Cxtm(1/2) AAS
>>815
パウワウの件に関しては、その意見は的外れだよ。
817
(1): 03/11(火)19:23 ID:FYDlVDYz(1) AAS
(^ω^ ; )せやな
818
(2): 03/11(火)19:54 ID:nBjanAS6(1) AAS
主力がいて主力に拘り詰め込んでる店は魅力的よ

仙台はハワードネルソン特化ガチ勢
上野はハーマンにトラディショナルと多少の遊び
福島はノーバートに現代アート
内田は石と主力アーニーマッキーペリーマルコとビンテージも
今井は内田に例の兄弟と更にこだわり詰めた感じ
小寺と中野はオリジナル路線

んで沖縄とパウワウは営利主義で魅力なし
819: 03/11(火)22:48 ID:3nG4Cxtm(2/2) AAS
>>817
定期的におまえ湧いてるけど、はっきり言ってうざいよ。おまえがいちばん、せやなだわ。
820: 03/12(水)07:07 ID:eDRlycZ7(1) AAS
恋焦がれてようやく手に入れた物より何となくさらっと手に入れた物の方が気に入っちゃうのなんでだろ
821: 03/12(水)07:48 ID:5uHhhm7q(1) AAS
>>818
沖縄の店とパウはたしかに突出して高いなあー
それでも両店とも売れるのがすごい
それぞれ店のファンの太客がいるんだろ
コロナ前はパウワウは太客の忘年会とかやってたし客の心を掴むのが上手
822: 03/12(水)12:15 ID:i5Bi7NlH(1) AAS
パウワウは商売上手()ねって話何回すんだよw
金持ってるやつはやたらと顔出してくるもんなんだから
掴むも何も適当におべんちゃらしとけばOKだろ
823
(1): 03/12(水)16:11 ID:TsNtdM6L(1) AAS
>>818
10年くらい前は今井一強だった気がするんだけど、今はどうなの?
824: 03/12(水)19:38 ID:OzXrXn8P(1/2) AAS
>>823
なんの一強か知らんが店舗単体の年商なら在庫ある店の方が強いからマライカパイン沖縄あたりじゃない?んでゴッド小寺パウワウロングブランチ次点その他みたいな

ただ小売業に卸売している店もあるから諸々含めた「年商」だと全く分からねー
825: 03/12(水)19:53 ID:OzXrXn8P(2/2) AAS
ちな俺は拘って作品オーダーしている店の方が好き
つける時に店舗の売上とか関係ないし似合うかどうかじゃん?

今は良いものに囲まれたいだけの収集家も多いけど
826: 03/12(水)21:24 ID:sEUBuMWK(1) AAS
ゴロ
827
(1): 03/12(水)22:34 ID:0hGL/i/O(1) AAS
あまり話題にならないがスラブネストってどう?
ネイティブスピリットとチャングリシカワカンのイメージが強いんだけど
828
(1): 03/13(木)02:46 ID:Rm8h3yfL(1) AAS
>>827
おばさん店長が態度悪いから全然行かない
前行った時初見客なのに仕事はなんだ?年齢はいくつだ?なんでそんな髪型してんだ?って接客業としてあり得ないオンパレードで驚いた
アメリカに買い付け行かない店は新しい物がどんどん入らないから魅力弱い。店頭品で気にいるのが有ればラッキーって感じ。後、聞いてもないのにネイティブスピリットの話してくるのも邪魔
829: 03/13(木)04:38 ID:qz25QeuB(1) AAS
>>828
激しく同意。あのババアは失礼極まりない。
830
(1): 03/13(木)07:10 ID:b+op1TOx(1) AAS
何回か行くとわかるけど年齢や職業やファッションスタイルやインディアンジュエリー歴を聞いた上でおすすめのアイテム決めてるんだよ。行くたびに嘘ついてるから毎回違うのおすすめされる。上野アメ横スタイルで遠慮がないスラブのババア俺は好きだけどね。
でももう何年も同じアイテムで全然増えないからどうやって経営してるのか謎すぎる。
831: 03/13(木)18:54 ID:Y9hHYSd4(1) AAS
あそこのおばちゃんはセンタービル2階でダックスってジュエリーショップやってた頃から変わらない
話し好きなのかな
商品については謎w
832: 03/14(金)12:06 ID:iPeZODtf(1) AAS
(^ω^ ; )せやな
833
(2): 03/14(金)20:40 ID:2/HwT3Kz(1) AAS
>>830
おすすめって…
インディアンジュエリーって勧められて買う物か?
834: 03/14(金)21:30 ID:vUEGNphK(1) AAS
>>833
勧められて買っちゃダメなの?
自分で見つけても勧められても決断は本人がするのは同じだと思うんだけどインディアンジュエリーならではの事情でもあるの?
835: 03/15(土)09:32 ID:a/+FcCkk(1) AAS
>>833
シンプルな服装の人にはシンプルな作家を紹介したり、初心者の人には安い価格の物を紹介したり、いい石付けてる人にはいい石紹介したりって感じよ。全員が全員お前みたいにこだわり強いわけじゃないから客の好みを判断しておすすめするなんて普通だと思うけどね
836
(1): 03/15(土)20:42 ID:TotmpIWp(1) AAS
ブレイブスのインスタやブログに載ってるクリスヤジーのスカッシュブロッサムどう思う?
837: 03/16(日)00:48 ID:tghRTFuc(1) AAS
細いなーと思った
まあ実物は綺麗なんだろうな
838: 03/16(日)05:43 ID:iesqdkWW(1) AAS
>>836
筒が細長くてイマイチ
ナバホパールも入らなそうだし華奢なアクセサリーが好きなら良いんだろうけど満足感無さそう
839: 03/16(日)05:56 ID:jSvqk/ls(1/2) AAS
なるほどね。自分はでかいなと思ったから、華奢という意見は意外だったわ。細長いのはオシャレと思うか分かれそうだね。先をいってるデザインとも言うか。
ついでになんだけど、ブレイブスのインスタにあるフレッドペシュラカイのリングどう思う?
840: 03/16(日)06:01 ID:jSvqk/ls(2/2) AAS
あと、確かにクリスヤジーのは実物のほうが圧倒的に良さそうだね
841: 03/17(月)00:01 ID:Ww4bmCG+(1) AAS
フレッドペシュラカイは歴史的価値とFPのホールマークが入る価値など客観的な価値はあっても、自分に刺さらなければ意味がない。なんにでも言えることだけど
842: 03/19(水)13:25 ID:Y72h43os(1) AAS
最後の砦だったサンシャインリーブスまで上がってきたな
843: 03/19(水)21:32 ID:Xi2UFRhS(1) AAS
サンシャインの4面スタンプブレス48000の時にサイズが大きすぎて諦めたんだよね
次に入荷した時は68000になっててまた諦めた
サンシャインの代わりにハーマンスミスの4面スタンプスクエア買ったけど
やっぱサンシャイン欲しかったな…
844: 03/19(水)21:57 ID:twnz2ETa(1) AAS
ヘビーゲージは沼
845: 03/19(水)23:10 ID:Q47r8OlN(1) AAS
楽天で4面スタンプ110000だったよ…やっぱどえらい高くなってるね
846: 03/20(木)07:10 ID:NYmEWDyd(1) AAS
サンシャインよお前もか
久しぶりにマライカ行ってジェニファーやアーロンのリング見たら
すごく高い価格設定になってて笑った
マライカよお前もか
847: 03/20(木)13:34 ID:ep/xqSKS(1) AAS
ジェニファーは量産タイプのデザインも上がっちゃってるから個別オリジナルデザインは更に高いね。20万用意しないと好きなデザイン選べないのは流石にきつい。上がり始めた時にめちゃくちゃ好みのブレス見つけて予算オーバーだったけど買っといたのは正解だった。
848: 03/20(木)21:13 ID:u76QC2/o(1) AAS
自分のジェニファーは量産タイプだけどスタンプの組み合わせが他と
被らなそうなタイプを選んで正解
今の所同じデザインは見たことがない
849: 03/21(金)16:22 ID:ejBrcD0r(1) AAS
どのアーティストもシルバーが高くなったからって値上げしてるけどそんなにシルバー高くなったのか
850: 03/21(金)18:18 ID:BVKuKT4s(1) AAS
5年前と比べるとグラムで100円位上がってる。
だから高い金で買ってやらないと作りたくても作れないから廃業してしまう。
日本の需要が消えたら割とマジで消滅する可能性がある。
851: 03/22(土)09:10 ID:0ihVO/2M(1) AAS
(^ω^ ; )せやな
852: 03/24(月)10:24 ID:OTkkDLgb(1) AAS
( ゚ω゚ )せやろか?
 √
853
(2): 03/25(火)19:18 ID:tZj02pnv(1) AAS
パウワウに入荷したハリソンジムのサンバーストペンダント
ローンマウンテンのやつの10時位置にがっつり線状の傷(放射線の角度間違った?)
入ってるよな?
確かに手作り故の歪みや小傷はデフォだけど、これは何だかなあ
やっぱ渡される時に言えないのかね、「コレはちょっと」とかさ
854: 03/25(火)20:56 ID:0AGoxPcw(1) AAS
最近70sオールドポーンのスカッシュのネックレス買ったんだけど、何回か使ってさっき家で持ち上げたら根元の留めるパーツとワイヤーの繋ぎ目壊れてワイヤーが切れてナバホパールが沢山散らばった
ビンテージはこういう事があるから壊れる前にワイヤー交換した方が安心して使えるな。外で壊れたとしたら大変な事になる所だった。ナバホパールなんて小さいから全部回収出来ないだろうし
855: 03/25(火)21:14 ID:h28Oh5B7(1) AAS
>>853
俺と同じこと思ってた人いたのか
ラフなだけどこんなもんなんかなあって
頻繁に行って買い付けてくるならやっぱNG出さんとなあ
まあ俺が買うわけでもないけど
常連は味だと思って買うのかもしれんね
856: 03/25(火)23:46 ID:P/iDxdYm(1) AAS
>>853
それがセレショの役割だよな
857: 03/26(水)19:24 ID:wqRdm9q9(1) AAS
パウワウ の話題多いけど皆んなパウワウ 好き過ぎるだろ笑
辻希美が嫌いなのにチェックしまくる女かよ
858: 03/26(水)20:43 ID:0wKMEm+p(1) AAS
(;^ω^)練馬のパイン何とかや町田の何とかコペリの話してもええんやで
859: 03/26(水)23:23 ID:2W39R9hv(1) AAS
入荷多い店に話題が集まるのは普通だろ。ただでさえニッチな業界なんだから。
860: 03/27(木)17:17 ID:XSkwx+hl(1) AAS
ではブレーブスの話題でも
最新アーロンブログ記事の3月11日のリンクがパーツ屋さんになっちゃってますよ!
多分、ここ見てるだろうから直してね
861: 03/27(木)23:57 ID:G7sVATlP(1) AAS
おまいら!オクにレイモンドヤジーのローンリング出とるで!たった50マソや!ネタじゃなくガチ格安やで
862: 03/28(金)00:00 ID:UuzFr6qI(1/2) AAS
50万じゃ落ちないだろ。80から95万位で落ちると思うわ
863: 03/28(金)00:25 ID:baiEi/2+(1/2) AAS
いやだから100マソ以下なら安いやん110までやな中古なら
864: 03/28(金)01:13 ID:UuzFr6qI(2/2) AAS
安いっちゃ安いけどまぁ100万は高いよね
865: 03/28(金)09:04 ID:TUqwt1VZ(1) AAS
60万手前で終わるとみた!
866
(1): 03/28(金)11:58 ID:wZCGwn+W(1) AAS
まぁそのくらいが妥当だろうな
いくらこれがリーでもマッキーでもたとえフレッドぺシュラカイだとしても
レジェンド作家の作品ですら手放す時に二束三文にしかならないのはいつもの事
867: 03/28(金)13:16 ID:8DK+wXll(1) AAS
見方変えたら所詮銀とちょっと綺麗な石の集合体だからな
868: 03/28(金)13:34 ID:baiEi/2+(2/2) AAS
>>866
スカイやゴッドのインスタに載ってる様なガチのコレクターズアイテムは対面取引で高額売買してるじゃんご丁寧に100〜300万単位とか教えてくれるしw最近はラディアンもか

1番のバカはレジェンド作品をオークションバイヤー気取って売買繰り返してるジジイ
869: 03/28(金)15:59 ID:nLDgevP/(1) AAS
トミージャクソンもあっちへ行ってしまったってさ…ご冥福をお祈りします
870: 03/29(土)18:31 ID:UIJNOYBy(1) AAS
パウワウまたアメリカ行くってよ
871: 03/29(土)23:41 ID:+OHXARs2(1) AAS
どうせまた高いから買えねぇよ。
物は良いけど価値が釣り合ってねぇんだよな。
872
(1): 03/30(日)12:52 ID:PtU6hNCe(1/2) AAS
でも売れてるから渡航資金が潤沢なんだろうな
年4回位渡米してないか?
他の店は年2位だろ
873: 03/30(日)12:52 ID:PtU6hNCe(2/2) AAS
でも売れてるから渡航資金が潤沢なんだろうな
年4回位渡米してないか?
他の店は年2位だろ
874: 03/30(日)14:51 ID:Il25eEV8(1) AAS
ゴッドなんかもう渡米してないよね
閉業するじゃないかってレベル
875: 03/30(日)21:05 ID:oKMZN7I7(1) AAS
>>872
ガチ頃のゴッドは月一やったで!んで独占して同業者からの妬みが凄かったわ独占失敗した作家も沢山おったけどな
876: 03/31(月)12:35 ID:8cTxu4Lh(1) AAS
マライカに入ったハリソンジムのリングのロイストンめちゃくちゃいい石だな。流石に速攻で売れちゃったみたいで残念。
877: 03/31(月)20:19 ID:WTaTukny(1) AAS
いやレイモンド100切りそう定番とはいえ安すぎ例のマッキープラテロの予定なきゃ買うんだが
878: 04/01(火)18:13 ID:iCfB6DvP(1) AAS
(^ω^ ; )せやな
879
(1): 04/02(水)09:07 ID:Dc5P0kh7(1) AAS
レイモンド80万いったねえ
すごいわ
880
(1): 04/02(水)19:58 ID:0tK4YGQf(1) AAS
>>879
あれくらいのローンのレイモンドでも今は定価3倍くらいだし格安よ?マイクロインレイ追加したら4倍はする

とりま落札者おめ!
881: 04/02(水)21:10 ID:noKjJl1J(1) AAS
>>880
ありがとう
882: 04/02(水)21:42 ID:8H4bP+bx(1) AAS
レイモンドの定番デザインだけど石もサイズも含め物は悪くなかったしね
中古で80万落札なら特に驚きもなく想定内のお買い得価格でそのまま終了って感じ
実際80までなら入札4件あったけどそこからは千円単位のせめぎ合いだったのがわかりやすいw

それよりもあれ出品してたのリサイクル系の中古ショップみたいだから
50万スタートって事から考えると買取り価格おそらく20〜30万程度だろ?
売却した元の持ち主は本当に二足三文で手放しちゃってる事の方にむしろ驚きだよ
落札者も格安入手ではあるけど今回一番得してびっくりしてそうなのは出品者の中古ショップ
883
(1): 04/02(水)22:55 ID:Okwj2fGl(1) AAS
70万入れた時に我に返って「これいらないな」って気がついた自分を褒めてあげたい。
884: 04/03(木)02:17 ID:nmNQqgB1(1) AAS
インレイで石留めてるのって接着剤でしょ?
ベゼルで留めた石なら割ったり歪めたりしない限り100年以上でももつけど、接着剤の寿命はどんなもん?
885: 04/03(木)23:29 ID:y8cWw6yq(1/2) AAS
ブレイブスで狙ってる物をジャンキースタイルが持って行って売れてしまうパターン、マジでやめてほしい。
886
(1): 04/03(木)23:37 ID:y8cWw6yq(2/2) AAS
ジャンキーはジャンキーでオーダーしろよな。ブレイブスのオーダーの出来合いの物を持ってくなよ。
887
(1): 04/03(木)23:56 ID:j5puZkrM(1) AAS
早く買えばよかったのに何言ってんの?いつ買うかわからないお前を待つわけないだろ。
888: 04/03(木)23:59 ID:Sy3K+/3x(1/2) AAS
>>887
短絡的だな。
889: 04/04(金)10:10 ID:KLJkgK/8(1) AAS
短絡的 物事の本質や筋道を深く考えないまま原因や結果などの二つの事柄を性急に関連付けるさま。
890: 04/04(金)15:20 ID:dDSnBK0F(1) AAS
>>886
わかる
他店から仕入れてるのにアーティストから買ったかのようなトークで接客されるのがキツい
891
(1): 04/04(金)15:43 ID:Y22NPEt0(1) AAS
ジャンキーに物が行った瞬間に、割高になる、ギャランティカードもつかなくなる、サイズ直しも無料でなくなる、ブレイブスとアーティストで仕上げたオリジナルという看板もなくなる
ブレイブスにあったからこそ欲しかったという人もいる
そういうことを気にする人は結構いると思う
892: 04/04(金)16:36 ID:jZNT6HVy(1) AAS
ひやかしが偉そうにのたまう
負け犬
893: 04/04(金)16:58 ID:LCcKxVfm(1) AAS
>>891
それブレーブスがジャンキーに卸してるって事が理解できてないんだな。
買えるチャンスあったのに買わなかった貧乏人の僻みなんか気にするわけないじゃん。
そういうことを気にする人はブレーブスで買えるうちに速攻で買ってるわ。
こんなの相手にしなきゃならないブレーブスに同情するわ。
894: 04/04(金)22:21 ID:Sy3K+/3x(2/2) AAS
確かにブレーブスが渾身の作品として紹介してた物を、ジャンキーがうちのオリジナルと紹介しているのは、違和感がある
895: 04/05(土)20:11 ID:3rRmNxeb(1) AAS
商売なんだからブレーブスとジャンキーがお互い合意してんだったら別にいいやん
896: 04/06(日)09:00 ID:dAa0eNJJ(1) AAS
外部リンク:www.rakuten.co.jp
897: 04/06(日)14:34 ID:CUgCcC0X(1) AAS
>>883
ダサい言い訳でしかない
898: 04/06(日)15:04 ID:LRhcD15V(1) AAS
名古屋のサンディアとかココリはどうなの?
店主のこだわりどうこうとかは無くて、普通にジュエリーショップみたいな感じ?
899: 04/06(日)22:05 ID:LOSC3BBB(1) AAS
亡くなったのダンジャクソンのほうだとずっと勘違いしてたわ
そうかーあのドット絵みたいなオーバーレイの打ち手がなーって
900: 04/07(月)19:01 ID:Lh4zHbUD(1) AAS
今年のサンタフェインディアンマーケットはより円高ドル安加速してっからマッキーやレイモンド買ってる富裕層は行く準備しとけよ
901
(1): 04/07(月)19:33 ID:AW2d2aBq(1) AAS
シッピーの作品ってお値段高い部類になるの?
902: 04/07(月)21:49 ID:hGKTHHDT(1) AAS
なるよ
んでシルバーの輝き方とかいうかまぶしさはトップクラス
まさにつければ100m先からピカピカ分かるステータスってやつ
903: 04/08(火)00:43 ID:g+Er0kuV(1) AAS
シルバーの輝き具合ならジェニファー先生を推したい
904
(1): 04/08(火)17:25 ID:PUNEnkgP(1) AAS
初心者だから教えてほしいのだけど誰が一流と言うか人気あるのかな?
シルバーアクセで言うクロムハーツみたいな。
905: 04/08(火)19:18 ID:P1oChxos(1) AAS
クロムハーツで例えると
インディアンジュエリー=クロムハーツ
作家=クロムハーツの各モチーフ
だから好きなの選べば良い
906
(2): 04/09(水)07:19 ID:ozCRlwSn(1) AAS
>>904
ハンドメイドと鯛焼きの違いがわかっている上での質問なんだよね?
907: 04/10(木)17:33 ID:tmyY277A(1) AAS
>>906
いえ、分かっていません。すみません。
908: 04/10(木)18:36 ID:Gswht453(1) AAS
ネイティブアメリカンの若者の間ではサンシャインリーブス製のシルバーヨーヨーがブームなのかぁ
909: 04/10(木)22:59 ID:1LQLVeSC(1) AAS
>>906
あんま虐めるなよ
「シルバーアクセで言うクロムハーツみたいな」
って発言で全てお察しだろ?w
910: 04/11(金)00:57 ID:ces0ADbL(1) AAS
きっしょいなぁお前ら
911
(2): 04/11(金)21:42 ID:Z3eZblCq(1/2) AAS
シッピーやらジェニファーやらのピカピカ具合がどうのとか言ってる奴らが1番俄で店主に踊らされてるピエロやわwww

ただの鏡面仕上げで変わらんわ
912
(1): 04/11(金)22:17 ID:a4uXlzfS(1) AAS
どう見ても>>901を弄ってるレスにしか見えんかったぞw
えっなに、ガチファンのあれに見えちゃうとか
そんなんピエロどころかピュアッピュアやないかあ!お前w
913: 04/11(金)23:26 ID:Z3eZblCq(2/2) AAS
>>912
顔真っ赤なガチファン乙w
914
(1): 04/12(土)09:02 ID:Po+q9OUa(1) AAS
>>911
ぶっちゃけこれ
鍛造云々いっても素材が同じスターリングシルバーなら磨き方とか硫化具合の差でしかない
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.272s*