[過去ログ] 【世界教師マイ仆ーヤ】 萩原、エハンD、Gサリバン (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8(12): 2023/04/19(水)16:38 ID:2LHhSGzb(8/8) AAS
「税金で借金を返せる難易度ランキング」
1位 日本 257%
2位 スーダン 210%
3位 ギリシャ 207%
動画リンク[YouTube]
「政府が野放図に国債を発行し、中央銀行がお札を刷って引き受ける。
それを続ければ通貨は信用を失い、やがて紙くず同然になる。
ドイツを襲った天文学的なインフレは、起こるべくして起こった。
もっとも、当時の人々は必ずしもそう思っていなかったようだ。
『食べ物や衣服の値段が上がっているのであって、
通貨の価値が下がっているのではないと受け止めていた』。
Twitterリンク:fujimaki_takesi
債務超過でおこるリスクは日銀と円の信用失墜です。
国債が大暴落するのは、日銀が国債の購入を辞めた時か、辞めざるを得ない時。まだ購入継続中。
Twitterリンク:fujimaki_takesi
対 G D Pで日本の借金額がダントツにでかいから日本があぶない。税収はおおよそ G D Pに比例する。
日本は税収で借金が返せない N O1ということ。
こうなると戦争で他国資産をぶん取るか、借金踏み倒し(ハイパーインフレ)まさか前者はないから後者。
Twitterリンク:fujimaki_takesi
【山本太郎】
安倍政権憎し、みたいな人がいるんですよね、たまに。
でもそれってちょっと、私は違うんじゃないかと思うんです。
安倍さんのやったことのプラスとマイナス、整理するべきです。
政府が発行する国債は、日銀がほぼすべて買い取っている。
安倍さんは、日銀は政府の子会社だから、政府の債務にはならない。
孫や子にツケを回すことにはならない、ただインフレは進む、と。
もう一つは、円の価値が暴落していくかもしれない、という問題。
でも皆さん、そんなことになってますか、なってないですよね。
そう安倍総理は言っていたんです、国破綻してませんね。
動画リンク[YouTube]
【原田武夫】
安倍さんは亡くなる前に言ってました、中央銀行は政府と一体である。
何言ってんだって話で、あーいうことを言うと、大変なことになっちゃう。
中央銀行と政府は分ける、というのがグローバルな金融システムの基本中の基本。
それを否定したからですよ、山上容疑者がやった、なんてことにされてるけど。
動画リンク[YouTube]
[3528]ついに、世界大恐慌への道筋が見えた。投稿者:副島隆彦
今回の事態が、世界大恐慌 に突入するのは、もう少し先だ。
4か月余 ぐらい先だ。だから、7月、あるいは8月になるだろう。
そして、中国と日本とサウジアラビアが持っている、巨額の米国債である。
これに飛び火したら、もう、アメリカの金融は、ひとたまりもない。
まさしくアメリカ帝国の終わりだ。
それでも、アメリカ国民は、1ドル=10円とかに大暴落したドルと共に、生きて行く。
BEアイコン:20x2k.png
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 994 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*