【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part28 (926レス)
1-

848: 02/05(水)02:17 ID:pXlgAS/b(1) AAS
そのうちブイトール戦隊が出来るな
849: 02/07(金)01:06 ID:Dya1LrX6(1) AAS
ローズさん再販か
そろそろ人間の形した2.0出してくれ
850: 02/09(日)17:30 ID:pkI+3X2Z(1) AAS
エイプ19日か
851: 02/15(土)07:33 ID:uWZbFTTL(1) AAS
26日に変更になってるわ
再販モノも翌月に順延だし、物流問題かね
852: 02/15(土)16:13 ID:EOY0Q9Lw(1) AAS
ホントだ
地味にショック
連休にガッツリ作ろうと思ってたのに
クイーンズガードも近い日になったから纏めて買える事を少しだけ喜ぼうか
853: 02/26(水)17:08 ID:1tmnPjYQ(1) AAS
いつも行く店まだ入荷してなかった
854: 02/26(水)17:43 ID:VC2varML(1) AAS
今日並ぶのなんて関東圏だけだろ
855: 02/28(金)23:38 ID:PTXYbokL(1) AAS
ハードシェルのパーツ数見てどこがシンプルな設計、組み立てやすさだよと思ったけど2個セットなのね
856: 03/01(土)18:07 ID:mgbbx/zn(1) AAS
2体まとめて組んだけど楽だったよ
857: 警備員[Lv.36] 03/02(日)19:55 ID:hOW/n0ZP(1) AAS
イエサブでエイプが3割引か
俺、明日まで在庫残ってたら買いに行くんだ・・・
858: 警備員[Lv.36] 03/03(月)23:27 ID:KOIs/69F(1) AAS
店頭ラス1のエイプを無事確保
3割引だとさすがに捌けるか
859: 03/05(水)01:48 ID:4tPvmd2a(1) AAS
エイプ良いな
αより好きなデザインだわ
860: 03/05(水)22:55 ID:K60k7LMq(1) AAS
エイプはコクピットの背面カバー付けてセンサーヘッド付けた状態が好きやわ
コクピット内のコンソール(モニター?)外してるのは間違いとかじゃないんかね?
付けてても開閉には支障もないし付けて組んだけど
861: 03/09(日)14:24 ID:zzfQmKYe(1) AAS
ハードシェル色々出来そうだけど俺の発想では難しいな
30mm触ってた時に関節の曲るロイロイが欲しいと思ってたから結構嬉しいんだけど
862: 警備員[Lv.3][新芽] 03/13(木)19:34 ID:4yboy5uZ(1) AAS
イエサブで今度はブースターのクローラーが半額以下になってた
無限軌道はロマンだけどやっぱり売れんかったか
863: 03/14(金)18:02 ID:LOv7aLQx(1) AAS
興味持ってさっき近所のトイザらス寄ったけどなかった
やっぱり模型専門店みたいなところじゃないとダメか
864: 03/14(金)20:15 ID:MNv4KPeU(1) AAS
クローラー
コレ作りたい!ってほどはテンション上がらないけどちょっと買って試してみるか程度では高いし箱もデカいんだわ
865: 03/14(金)22:10 ID:39f48W08(1) AAS
クローラー組んでみたくはあるんだが何に使うか考えてもあまり思い浮かばない
866: 03/15(土)08:22 ID:jw6aCjms(1) AAS
ガチタン以外するコトが
867: 03/15(土)08:51 ID:/lCG0y3c(1) AAS
フリーダムクローラーはデザインがダサイ
WWIIかよ
868: 03/15(土)10:27 ID:DRhPT4rN(1) AAS
そらヘキサ世界じゃ第1世代の骨董品レベルの代物だろうからしゃーない

まぁクローラーは単品では使えない商品だから何かに組みわせる人じゃないと使わないし値段的にも中々手が出しづらいから
MSG枠で1個1500円ぐらいで売ったほうが良かったような気がする。
869: 03/15(土)10:45 ID:9BeGETaB(1) AAS
履帯が欲しけりゃ安いエイブラムスあたりを買ってもいいしな
というかアーマードコアのタンク脚を自作すんのに買ったのが
まだ何個か積んであったわ
870: 03/16(日)20:03 ID:dNIMkAqx(1) AAS
クローラーとかオーブ×2とかよくわからんチョイスだよなぁ
それよりエンジニアセットの新しいの出して欲しい
871: 03/17(月)22:56 ID:4abR/w03(1) AAS
女性エンジニア欲しい
作業着とラフな黒シャツのセットとかで
872: 03/18(火)00:38 ID:j9pvAyom(1) AAS
オペレーターが出るんだから我慢して
ちなみにエンジニアセットBが出るなら女性だと思ってました
多分B自体出ないオチ
873: 03/20(木)06:32 ID:1koWPFMe(1) AAS
作業ズボンか野戦服のズボンで上は黒のタンクトップでしょ

頭はローズとかアーリーガバナーから拝借でヨロシ
874: 03/20(木)07:51 ID:2+kKPj7y(1) AAS
バンプアップサイズのジェスターかレーヴェ欲しい
875: 03/20(木)09:36 ID:N9lVpccW(1) AAS
ジェスター格好良いけど腕細いモンなぁ
せめてビショップサイズで1.5出して欲しい
876: 03/23(日)13:17 ID:QHteUMXk(1) AAS
エイプが初のバルク系なんだけど開閉機能のおかげであんまり盛れないな
877: 03/23(日)19:01 ID:Cv/vSue7(1) AAS
オブスキュラをエイプに乗せようとしたけど足が直ぐ外れるから止めたわ
今はクレイドルが乗ってる
878: 警備員[Lv.10][新] 03/25(火)02:55 ID:UljAeFVw(1) AAS
ルクスエイプは設定的にもガバナーの手持ち武装で倒せそうな感じや、如何にも民生用な簡易マニピュレーターや足がいいよね
アーマードコアの序盤で戦うストライキ起こした作業員やゲリラが使う一番弱い敵ユニット感が増々
879: 03/29(土)09:50 ID:5jTh5dQK(1) AAS
入手出来た人に聞きたいけどウルフザルグはジャッカルとしても組める?
確保はしてるけど届くのまだ少し先になりそう
880
(1): 03/29(土)11:04 ID:yy5JZ4kR(1) AAS
組めない
頭と武器、太腿側面ブースターが足りない
881: 警備員[Lv.9][新芽] 03/29(土)11:19 ID:ccBYLzhJ(1) AAS
ウルフザルグ、前情報で過酷な運命とか言われてたから改修機とかかと思ったらクソ燃費&近接特化で最前線に突っ込んだあと帰還すらままならない特攻機で懲罰部隊とか言われてて駄目だった
アニメ版の主役機から一転してバトストでは閃光部隊の成れの果てな捨て駒だったライガーゼロフェニックス思い出したわw
882: 03/29(土)11:21 ID:XHZuf6p8(1) AAS
>>880
ありがとう
そうかぁ…
凱風快晴が本体はブイトールとしても組めたから緑のジャッカル組めるかと少し期待してたんだけどなぁ
883: 警備員[Lv.10][新] 03/29(土)14:07 ID:HaPGaoIc(1) AAS
角…電磁波飛ばして敵機をスタンさせますがチャージに時間掛かるので僚機との連携必須です

両肩…上半身をバリアで覆いますがごく短時間しか使えずクソ燃費なので数回の使用が限界

スラスター…瞬間出力は高いがクソ燃費なので短期戦しか出来ません、なお機体コンセプト上足を停めたら袋叩きにされて死にます

ハンマー…破格の破壊力だか扱いが難かしい

うーん、このクソ機体w
884: 03/29(土)18:18 ID:EBZe8dbL(1) AAS
何故開発した…っ
885: 03/29(土)19:57 ID:MATYN3Rv(1) AAS
やり尽くして縛りプレイを始めたアーマード・コア味
886: 03/29(土)20:02 ID:qTlCO1xX(1) AAS
死を考えなくてよくなるとやることが雑になる
887
(1): 04/04(金)16:32 ID:2TnV9dqR(1) AAS
外部リンク:www.nikkei.com

リアルヘキサギアが出来たと聞いて飛んできました
888: 04/04(金)16:58 ID:fWFAarJf(1) AAS
空中戦艦も建造するような記事もあったしついていけない
889
(1): 04/04(金)18:03 ID:1uI7kZUO(1) AAS
>>887
こんなおっさんキット化して嬉しいのか…
890
(1): 警備員[Lv.16] 04/04(金)18:22 ID:9d2eKtiJ(1) AAS
Unitree B2の時点で機動・運搬ならほぼ満たしてないか
これが武装してたら戦うどころか逃げられる気すらしない
動画リンク[YouTube]
891: 04/04(金)18:53 AAS
武装してこんなに機敏に動けるわけないだろw
892: 04/04(金)20:18 ID:pfn/s6RC(1/2) AAS
自爆兵器なら
893: 04/04(金)20:28 ID:kb2Dd5kQ(1) AAS
こわいなw
894: 警備員[Lv.6][新芽] 04/04(金)20:58 ID:R0DJXTTu(1) AAS
>>890
これバランサーや地面状態の検出どうやってんだ…
確かに現時点でここまで動けるならヘキサギア実現してもおかしくなくなw
895: 04/04(金)21:58 ID:aOSO1flh(1) AAS
>>889
1/24背広のオッサンちょっと欲しいけどな
いざ作ったら売れないだろうな
896: 04/04(金)22:13 ID:pfn/s6RC(2/2) AAS
ゾンビが成功してたらそんな未来も
897
(1): 04/05(土)07:05 ID:4a2B3UoK(1) AAS
こういう技術こそエロに利用しないと
その次に介護
898: 警備員[Lv.9][新芽] 04/05(土)11:32 ID:i1cDsl80(1) AAS
>>897
介護とか原発みたいな危険な場所での作業代行は実際計画されてるね
介助用のパワーアシストスーツとか、腰や腕の負担減らして重いもの担ぎ上げたりまさにガバナースーツやんってのが既に実用化されてたりする
899: 04/05(土)13:37 ID:QgDeXwrA(1) AAS
理解と利権が揃ってれば簡単に普及するっしょ
900: 04/05(土)15:12 ID:ETgt0C8P(1) AAS
武装つってもミサイル積むわけじゃないし、小型化の機銃くらいなら人間相手に制圧力は十分じゃないの
901: 04/05(土)15:47 AAS
銃や弾の重さを想像できないのがニワカ
902: 04/05(土)16:30 ID:Ke2S9MYp(1/2) AAS
テーザー積んで欲しい
903: 04/05(土)16:36 ID:4rNzBqKy(1) AAS
技術的にスゲーと思うけど兵器として使うなら
飛行型の自爆ドローンでいい気がする
904: 04/05(土)17:45 ID:Ke2S9MYp(2/2) AAS
ロマンが無いじゃろ?
905: 警備員[Lv.17] 04/05(土)20:15 ID:PZe0lCtq(1) AAS
テーザー搭載ドローンはアメリカで民間向けに開発されそうだったが
死人が出る可能性があるってんで3年前に中止になったな
906: 04/06(日)10:52 ID:LhvZDxGa(1) AAS
運搬も想定したメカなのに銃と弾積んだだけで人間も相手できないほどノロノロになるわけないだろ
弾数万発でも積むつもりか
907: 04/06(日)11:29 AAS
銃や弾の重さを想像できないのがニワカ
908
(1): 04/06(日)11:57 ID:B7H5jstt(1) AAS
GAU-8積むに決まってるだろ
909: 04/08(火)06:38 ID:jaExSBIR(1) AAS
>>908
GAU−8に主翼とエンジンとコクピットを付けたのがA−10であって・・・
910: 04/08(火)06:57 AAS
何のために生まれた!?
――A-10に乗るためだ!!

何のためにA-10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!

A-10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!

お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!

アヴェンジャーは何故30㍉なんだ!?
――F-16のオカマ野郎が20㍉だからだ!!

アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
911: 警備員[Lv.1][新芽] 04/08(火)09:51 ID:GgcvxN60(1) AAS
つまり必要なのは空力とシュナイダー社も言っている!
912: 04/08(火)15:13 ID:Hf48tKqZ(1) AAS
ヘキサギア世界なら重力制御で翼すら無くなるかもしれんぞ
913: 04/18(金)23:52 ID:YRp3zUXB(1) AAS
口径が分かってるのってスティールレインのガトリング(20mm)くらいか
30mmが使われたら普通に強そうだな
914: 04/19(土)19:39 ID:MdH1NXMF(1) AAS
ガバナー剥き出しが大半だしデカい1発より数撃つ方が良さそうではある
915
(1): 04/20(日)21:01 ID:xONLmSGj(1) AAS
あれ?
もうゼニス出てる?
916: 04/20(日)21:31 ID:Q4D9+yXf(1) AAS
>>915
出てるよ
秋葉原の網で見たけど意外と箱がコンパクトだった(つまり中はミチミチ?)
917: 警備員[Lv.9][芽] 04/20(日)22:42 ID:X44O7lNe(1) AAS
出てるどころかレビューまで上がってるよw
918: 04/21(月)05:56 ID:TWWPJQjz(1) AAS
ネディアも待ち遠しい
919
(1): 04/21(月)17:04 ID:oNbhyybN(1) AAS
ゼニス買ったけど
これって完成したらアグニよりでかいんか?
ちなみに、設定上はアグニを一方的にボコれるぐらい強いんでしょ?
920: 警備員[Lv.13] 04/21(月)17:09 ID:znBuBFVz(1) AAS
>>919
開発目的が違うからなんとも
単純な殲滅力ならインペリアルロアーで怯ませてインペリアルフレイムで広域焼き払えるアグニのほうが上だろうけど、タイマンで殴り合ったらゼニスとかじゃないかな?
921: 04/21(月)18:53 ID:DDMdJ5I8(1) AAS
両翼がヤバデカい
922: 04/21(月)18:57 ID:J+652+Qr(1) AAS
欲しい!だが置き場がない!!
923: 04/26(土)22:48 ID:8C88prMr(1) AAS
ゼニスはインスト見る限り複製機(必要部品無くて断念した)があるっぽいから
アグニの残骸から作ったウインドフォールみたくバリエが出そうな予感。
924: 04/27(日)07:30 ID:GFYHgm4T(1) AAS
横幅、しかも羽とはいえ600ミリ超えが許されるならダグラムサイズのバルクアームも夢じゃないって事なのか?
925: 04/28(月)00:11 ID:wUndal71(1) AAS
1/24ダグラムとかデカ過ぎるのだが
926: 04/28(月)17:41 ID:qPEsmNM6(1) AAS
高さだけなら40センチくらいか
1/48ユニコーンより一回り小さいくらい
500のペットボトルの2倍って考えたらデカいな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.097s*