[過去ログ] 「万博はコスプレ会場ではない」議論が勃発、懸念される来場者の“承認欲求”とモラル [少考さん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110: 04/25(金)20:26 ID:lpg9WBRN0(3/4) AAS
>>101
したいからじゃね?
答えましたよ?
次はお前が答える番だよな?
なんで目くじら立ててんの?
111: 04/25(金)20:26 ID:ssy8r8ME0(3/7) AAS
>>90
界隈が揉んでるだけじゃん
112: 04/25(金)20:27 ID:v3Gy/V3z0(1/10) AAS
>>92
万博ガンダムはアニメ、マンガと何も関係ないって話ならな
113(2): 04/25(金)20:27 ID:P8HfJV0x0(5/5) AAS
>>107
そうなんだ
ならただの私服だしどうでもいいんじゃね?
万博でコスプレしたいわけじゃなくてコスプレして外歩いてる奴が万博行っただけってことだろ?
114(2): 04/25(金)20:27 ID:Zv9Ffq0v0(4/10) AAS
>>89
はい、出ました
禁止はされていない→認められている→歓迎されている
のように脳内変換でもしているのか?
禁止はされていないからOKという常識のない考え方してる奴が増えたなという話なんだけど
そこを理解してから物を言ってくれ。
仮にコスプレが「歓迎」されたとしたら着替えの場所くらいは確保される
それが無いということは、コスプレ禁止はしないけど自分で着替え場所を確保してまでその仮装で来たいのを止めはしません
という意味なんだが
逆に聞くけど
コスプレ入場者と私服の入場者
万博的にはどっちを歓迎すると思う?
という事です。
115: 04/25(金)20:27 ID:bTFpoQU70(5/9) AAS
>>90
積極的に着火して揉めさせようと放火してる側が
「ほーらお前のせいで俺が放火しちゃった!俺を止めたきゃコスプレやめろ!」
ってすげえよな
116: 04/25(金)20:27 ID:ItaY7Cj60(1/2) AAS
混んでるのに写真撮るのに周り気使わんでいいぞコイツラの為に
117(2): 04/25(金)20:27 ID:NbXr681C0(1) AAS
>>1
レイヤー界隈の暗黙のルールとか分からんが、一般的な価値観で行くと人が寄ってきた時に自分一人で対処できるなら好きにしてくれって感じかなぁ
子供に囲まれたりしたらどうすんねんとかは心配になるな
118: 04/25(金)20:27 ID:YBVQikWJ0(3/7) AAS
>>101
コスプレしたい人はしたいからしてんでしょ
ルールで禁止されてるわけでもないのに何を目くじらたててんの?
119(1): 04/25(金)20:28 ID:hNwzAv1f0(1/2) AAS
誤解を与える可能性があるからコスプレは控えたほうがいいと思うなぁ
宗教や文化の違いで他人を不快にさせてしまうかもしれないし
120: 04/25(金)20:28 ID:bTFpoQU70(6/9) AAS
>>113
まあそういうことやね
だから炎上させようとせっせと放火して回ってるお気持ちイナゴ軍団の頭がオカシイ件だった
121: 04/25(金)20:28 ID:MDx7BTwK0(1) AAS
アニメオタクはTPOも弁えられない空気の読めない頭おかしい奴だと思われるからやめて欲しい
122(3): 04/25(金)20:28 ID:YBVQikWJ0(4/7) AAS
>>114
「万博ではなぜコスプレをしてはいけないのか」
お前全く答えられてないよな?
123(1): 04/25(金)20:28 ID:+u/E8ALx0(3/18) AAS
>>101
コスプレ衣装着てイベント楽しむのが好きなだけだろ
万博じゃなくてもコスプレがNGな場でなければ、コスプレして良いじゃん
お前さっきから何言ってんの?
124: 警備員[Lv.23][苗] 04/25(金)20:29 ID:gUTU2fhT0(3/13) AAS
>>113
コスプレイベントでもないのにコスプレして外歩くなって暗黙のルールがコスプレ界にある
125: 04/25(金)20:29 ID:ItaY7Cj60(2/2) AAS
撮り鉄と同じやろ
126(1): 04/25(金)20:29 ID:Zv9Ffq0v0(5/10) AAS
>>105
電車の話なら俺は見たことあるよ
ネットでバカにされて晒されてる画像だけどね。
学校の話なら見たことないけれど、同じように見たことあるという話もお前が見たことあるというだけという水掛け論になるね
常識的に考えてみようね
127(1): 04/25(金)20:29 ID:zgu2JeYv0(3/9) AAS
>>114
何がだめなのか
簡潔に話せない?
5chで長文て頭が悪い証拠だよおじいちゃん
128: 04/25(金)20:29 ID:nmYgmRMT0(1/2) AAS
コスプレは日本の文化だし、過剰にエロくなければ良いんじゃないか
あんまりエロいのは子供が来る場所だから良くないけど
129: 04/25(金)20:29 ID:2kzK2Ae30(3/6) AAS
顔がわからない仮装や危ない装備を持ったり無駄に露出しているコスプレ、周囲の迷惑を考えず長時間の撮影会とかじゃなければいいとは思う
ただ件の主の言い分はドン引きする
130: 04/25(金)20:29 ID:bf42rRKK0(1) AAS
草加の在ニチ犯罪者
通称名:江上 宙子@大阪市 北浜
今日も「ヨイショ」(いろんな意味で)に精を出すw
草加による 全国的に超有名な 集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯 やみバイター
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 やみバイト収入脱税 被害者多数
お黙り〜 お黙れ〜 都合が悪くなると毎度恒例
けっつもっち けっつもっち 登場だ♪
この大阪父兄が目に入らぬか〜 背中のもんもん見せつけ
脅すようにカットイン ぺちゃくちゃ談笑二人組草加警官〜@淀屋橋駅〜
草加集団すーとーかー警備員@大阪市中央区北浜の大阪証券取引所ビルB1〜
ランプくるぴか待ち伏せ草加消防車@大阪メトロ淀屋橋駅〜
お気に入りの小学校低学年男児にべったりくっついて一緒に登校離れない!!他の児童はそっちのけ!!草加ろりフォモ集団すっとか〜学童擁護員(笑)いくら注意されてもへばりつくwww
反社・暴走族関係者の公共事業担当左官屋
(幸建興ギョウKIMURA/大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・木村智幸@建築マイスター)」
暴走族を派遣請負 名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆走 見かけたら通報願いますw
他人を弱っちい呼ばわりするも 自分は弱すぎて一人じゃいられない
一人=弱い 大勢=強いと勘違いしているので
一人じゃ何にもできないくせに 自分を強いと勘違い
その割には 反撃されたら困るので
弱いと勝手に思い込んでいる人々(女・子供・一人でいる人)「 し か 」 狙わないし 嫌がらせしない
しかも集団でないとできないw 立派な弱虫 兼 卑怯者
草加警察に「捕まりません」と保証してもらわないと 闇バイトも一人じゃできませんw
「草加お巡りさーん、嫌がらせの闇バイトしたら標的に反撃されちゃったよおおおん〜(泣)」
ってお回りに泣きつきに行くのびっくりw こ ど も か (なお50代〜)
職場の他人の暗証番号式ロッカーこっそり開けて 鞄を漁って携帯壊すw
他人の留守宅には勝手に入るし もうプロ泥棒やんw
ケツモチ草加お巡りさんを呼びつけてまで闇バイトに励む
れっきとしたすっとか〜犯罪者です ぜひ通報、拡散してください
131: 04/25(金)20:30 ID:v3Gy/V3z0(2/10) AAS
客寄せに実物大ガンダム作ってるのにねえ
132(1): 04/25(金)20:30 ID:Xrmwvppu0(2/10) AAS
>>122
コスはええねん
注意書きにそう書いてる
問題起こすような行動はあかんねん
注意書きにそう書いてる
133(1): 04/25(金)20:30 ID:NOUtuYbm0(1) AAS
外で同人誌読むなってのと同じだろ
発達にはわからんから禁止した方が早い
134(2): 04/25(金)20:30 ID:Zv9Ffq0v0(6/10) AAS
>>122
それはお前に理解力が足りていないだけ
>>46で答えていますよ。
バカの振りしたバカなのかシンプルなバカなのか立場を明確にしてくれ
対応に困る
135: 04/25(金)20:30 ID:+WAjV2jl0(1) AAS
馬鹿は晒せ
思いっきりニュースで顔出し名だしで晒せ
馬鹿は所詮馬鹿だから遠慮なく日本の恥だから
馬鹿だと晒して笑い者にすればよい
136: 04/25(金)20:30 ID:W6OeDglU0(1/2) AAS
大規模な撮影会とかして周囲に迷惑かけて金銭儲ける手段にしなければ
どんな格好してきたっていいだろ
多様性だよ多様性
137(2): 04/25(金)20:30 ID:lpg9WBRN0(4/4) AAS
>>126
お前がなぜ万博ではコスプレをやってはいけないかって話が完全に論破されてるけど
自分では気づけないの?
138(1): 04/25(金)20:30 ID:bTFpoQU70(7/9) AAS
>>119
「ヘタリア」っていう差別漫画なら世界各国で物議醸してるから
それのコスなら「やめとけよ…」ってなるけど
フリーレンは普通の漫画だし特になんもないから大丈夫やろ
勿論、ヘタリアのみならずTPOってもんはあるからな
軍服もNGだし、ナチスの服なんかもってのほかだからな
万博でそんなコスしたコスプレイヤーの命が危ない
139: 04/25(金)20:30 ID:GQakm1QO0(1) AAS
初日の報道で金正恩のコスプレした人を堂々とテレビで映してたじゃん
あんなことやったらそりゃ『コスプレだ!」って思うだろう
画面に入らないように徹底的に無視しとけばよかったのに
140(1): 警備員[Lv.23][苗] 04/25(金)20:31 ID:gUTU2fhT0(4/13) AAS
>>122-123
自粛、自浄作用の話だから
141: 04/25(金)20:31 ID:YBVQikWJ0(5/7) AAS
>>132
うん
>>36
コスプレはやっていいみたいだな
142: 04/25(金)20:31 ID:rwALCJt/0(1/2) AAS
ちゃんと公序良俗に反するのは禁止つってんだから問題になるはコスプレ嫌いとコスプレ自由化反対派だな
143: 04/25(金)20:32 ID:ej2yO6eN0(1) AAS
>>19
はもう少しは評価されていい
144(1): 04/25(金)20:32 ID:v3Gy/V3z0(3/10) AAS
>>134
えらそうに言う前に
客寄せに実物大ガンダムあることについての見解を述べてもらえるかな?
145(1): 警備員[Lv.23][苗] 04/25(金)20:32 ID:gUTU2fhT0(5/13) AAS
>>138
それがわからん界隈だからやべーって話じゃ
ほっときゃ半ケツで歩き回る世界なのに
146: 04/25(金)20:32 ID:2kzK2Ae30(4/6) AAS
>>133
コスプレOKだからなんでもいいってなるのは怖いね
TPO守れないヤバイのは一定数いるだろうから
147: 04/25(金)20:32 ID:f6lsXFfw0(1/18) AAS
>>134
なぜ万博でコスプレをやってはいけないのか
Zv9Ffq0v0「自分が気に入らないからだ!」
これだよなwwww
148(2): 04/25(金)20:32 ID:Zv9Ffq0v0(7/10) AAS
>>127
この程度を長いと言って理解できず、5chだからと言い逃れて来た結果が今のお前のオツムなんだよね。
健常者相手なら一言で「TPOを弁えろ」で済むけど
ほら、お前って基本的な常識が欠如してるじゃん?
だから説明が多少冗長化するのは仕方ないんだよ
説明してもらってわがままばかり言うな
149: 04/25(金)20:33 ID:+u/E8ALx0(4/18) AAS
>>140
自粛・自浄作用って
気に入らないものを批判することの大義名分にはならないぞ
勘違いしてんじゃねーよ
150(1): 04/25(金)20:33 ID:YBVQikWJ0(6/7) AAS
>>148
5chで長文てのは
この程度が長いかどうかって話とは全く違うよアホおじいちゃん
151: 04/25(金)20:33 ID:nmYgmRMT0(2/2) AAS
お祭りだから基本盛り上がれば何でもええやん
152(1): 04/25(金)20:34 ID:Zv9Ffq0v0(8/10) AAS
>>144
は?なぜ?
ガンダムがある事がコスプレOKになる理由と繋がるとでも思ってるの?
153: 04/25(金)20:34 ID:3Ks3vlAW0(4/11) AAS
>>117
なんかコミケとかコスプレとかの界隈でうるさい人って昔、チラッとだけ関わった時に聞いたけど「ただでさえアングラな趣味なんだから普通以上に常識に気を付けて後ろ指差されないようにすべき!!!!」って感じでヒステリックになってるみたいなんだよなぁ…
常識厨もヒソヒソされるのにね…;
154: 04/25(金)20:34 ID:6ZnoRvbL0(1) AAS
学級会でコスプレのルール語るなら地方マラソン大会に必ず一人はいるウマ娘コス着て走ってるおっさんを先に取り締まってくれ
155(1): 04/25(金)20:34 ID:v3Gy/V3z0(4/10) AAS
>>148
実物大万博ガンダムの前でのTPOとはどういうことなのか教えて?
156: 04/25(金)20:34 ID:f6lsXFfw0(2/18) AAS
なぜ万博でコスプレをやってはいけないのか
Zv9Ffq0v0「自分が気に入らないからだ!」
これだよなwwww
157: 04/25(金)20:34 ID:Kpc1feRB0(1) AAS
大爆死決まってるんだからコスプレイヤーだろうがアイドルヲタだろうが有料で来てくれるだけでウェルカムだよ
日本国民をコロナからイソジンで守った維新の会に死ねと言うのか
158(1): 04/25(金)20:34 ID:Zv9Ffq0v0(9/10) AAS
>>137
論破出来ていないからね。
普通に正論で返してますから
159: 04/25(金)20:34 ID:t75H6So30(1) AAS
>>48
楽しんでそうでなによりです
160(2): 04/25(金)20:35 ID:Xrmwvppu0(3/10) AAS
ただまあ、ないと思うけど、ハロウィンみたいに主題は手段で目立ちたいだけの連中が集うようになったらやだなとは思う
161(1): 警備員[Lv.23][苗] 04/25(金)20:35 ID:gUTU2fhT0(6/13) AAS
>>109
半ケツでうろついて文句いうなよw
ルールじゃねえんだろ?
162: 04/25(金)20:35 ID:DSrligLu0(1) AAS
そもそも開催自体が自慰なので、西土人の
163(4): 04/25(金)20:35 ID:uXSaPFaz0(1) AAS
原作者はたまったもんじゃないと思う
164: 04/25(金)20:35 ID:bS7tSLSx0(1) AAS
コスプレも本当難しいよね
カメコに撮られたくて性的な服着るバカから、コナンの沖矢昴みたいなパッと見わからないコスプレまで幅広くてさ
最近USJの沖矢昴の動画見たからふと思った
165: 04/25(金)20:35 ID:f6lsXFfw0(3/18) AAS
>>158
これが正論てwwwww
なぜ万博でコスプレをやってはいけないのか
ID:Zv9Ffq0v0「自分が気に入らないからだ!」
ただのキチガイですwww
166: 04/25(金)20:36 ID:Kqd7sGlz0(1) AAS
そこそこ見れる人がそこそこクオリティ高いコスプレしてるからまだいいけど、逆のパターンもあるからな
あっちの人は良くてこっちの人はダメ見てて不快とかはできないから、それなら一律ダメにしたほうがいい、と個人的には思う
勝手に他人見て不快とか言うなと言われたらそれまでだけど
167(5): 04/25(金)20:36 ID:Zv9Ffq0v0(10/10) AAS
>>155
お前の中ではガンダムのオブジェがあるからガンダムに限らずアニメや漫画のコスプレしていいという認識なの?
だとしたらそれ違うよ
お父さんに聞いてごらん
168: 04/25(金)20:36 ID:v3Gy/V3z0(5/10) AAS
>>152
運営側が許可してる
アニメキャラ立像
じゃあ何の問題が?
169(1): 04/25(金)20:36 ID:+u/E8ALx0(5/18) AAS
公式ルールでOK出てるのに
それを批判するのは負け確なので
言い訳すればするほど「こいつ文章読めないのかな?」「自分勝手なやつだな」って思われるだけです
170: 04/25(金)20:36 ID:rwALCJt/0(2/2) AAS
ハロウィンのチンピラみたいにはしゃぎ過ぎるのが出なきゃいいな。散々説教されたオタクが自重してるから生き残ってる文化もあるから
171: 04/25(金)20:36 ID:XDoNiuZk0(1/2) AAS
ミャクミャクコスなら可
172: 04/25(金)20:36 ID:wUYKmFoQ0(1/2) AAS
・大阪民国民にモラルなど求めてはいけない
・万博会場でコスプレをしてはいけないという法律はない
両方成立するので、議論する価値もないw
173: 04/25(金)20:36 ID:dzvHza9y0(1) AAS
アニオタにはTPOがないからな
174: 04/25(金)20:36 ID:zgu2JeYv0(4/9) AAS
>>169
完全に頭おかしいおじいちゃんだよなぁ
175: 04/25(金)20:37 ID:popIU/xQ0(1/2) AAS
>>48
だれ?
176: 警備員[Lv.23][苗] 04/25(金)20:37 ID:gUTU2fhT0(7/13) AAS
>>163
アメリカだと
アメコミキャラが差別発言のネットミームになってそのまま使えなくなったとかあるからな
キャラが一人歩きすると怖いよ
177: 04/25(金)20:37 ID:LqOt8aGD0(1) AAS
>>48
最近なんでもコレだよね
178: 04/25(金)20:37 ID:9ZyNGzRo0(1) AAS
正義マン・マナー警察ってやつか
179: 04/25(金)20:37 ID:3Ks3vlAW0(5/11) AAS
>>160
そこまで行ったらそれは確かにどうかな?とはなるけどなぁ…
180: 04/25(金)20:37 ID:zgu2JeYv0(5/9) AAS
>>150
NGしたほうがいいよ
何言っても無駄無駄
181(2): 04/25(金)20:37 ID:bTFpoQU70(8/9) AAS
>>145
別に今回の人はハンケツちゃうやろ
ハンケツのバカいたら法律で取り締まればいいし
それコスプレと関係あるか?
ならもう「露出狂のわいせつ犯は男が多いから男は出歩くの禁止」くらい乱暴な話やろ
182(1): 04/25(金)20:38 ID:+u/E8ALx0(6/18) AAS
>>161
文句言わねーよ
当たり前だろ
なんで文句言うのが当然だと思ってんの?何様?
183: 04/25(金)20:38 ID:gyXzeLie0(1) AAS
実在の軍服はあかんて…
184: 04/25(金)20:38 ID:f6lsXFfw0(4/18) AAS
>>167
ガンダムって何のために置いてんのか言ってみれば?
逃げてばっかりやなお前wwww
185: 04/25(金)20:38 ID:XiIoFoD60(1) AAS
万博側はそんなの気にしてないよ
来てもらえるだけありがたい立場だろ割とマジで
186: 04/25(金)20:38 ID:xk8NY2Hv0(2/2) AAS
明日から「Japan Expo Paris in Osaka 2025」(4/26~27)で
EXPOメッセのステージではコスプレステージもあるからソッチ系の人が来客するのにww
外部リンク:jepo2025.jp
187(1): 警備員[Lv.23][苗] 04/25(金)20:38 ID:gUTU2fhT0(8/13) AAS
>>182
じゃあお前は常識がないだけだ
気にするな
188(2): 警備員[Lv.23][苗] 04/25(金)20:39 ID:gUTU2fhT0(9/13) AAS
>>181
コスプレについて回る問題やで
露出多い は
189: 04/25(金)20:39 ID:xpp+Q9Uw0(1/5) AAS
版権キャラのコスプレは合法ではなく脱法だって理解のないレイヤーの多いこと
インフルエンサーが収益化狙いでやってると判断されたら賠償金もあり得るの分かってんのかな?
190: 04/25(金)20:39 ID:SPd0wQdD0(1) AAS
別にいいじゃん
191: 04/25(金)20:39 ID:+u/E8ALx0(7/18) AAS
>>187
コスプレOKなのに批判してる方が常識ないぞ
常識ないやつが何を言っても無駄だぞ?
192: 04/25(金)20:39 ID:3Ks3vlAW0(6/11) AAS
>>48
…まぁ、これくらいなら別にいいんでないかい??って気はするが…
仕事じゃなくてお祭りなんだし…
193: 04/25(金)20:39 ID:v3Gy/V3z0(6/10) AAS
>>167
運営側が許可してる範囲なら何も問題ないと思うけど
お前、その歳になっても、何やるでもお父さんに質問してんだwww
本物の子供部屋おじさん怖い
194: 04/25(金)20:40 ID:b2FGHlDJ0(4/4) AAS
万博には行かず一生ネットで誰かを叩いてる人より万博に来てくれるコスプレイヤーのがありがたいに決まってる
195: 04/25(金)20:40 ID:popIU/xQ0(2/2) AAS
あー、ダン飯のマルシルか
196: 04/25(金)20:40 ID:v3Gy/V3z0(7/10) AAS
>>167
僕、答えられないから大人に聞いてよウェーン
だってwww
197: 04/25(金)20:40 ID:lQ5dpu5n0(1/4) AAS
コスプレとか同人とかよくわからない原作ファンからしたら
炎上してる時点で原作の雰囲気ぶち壊してるし表にでるのがあまり好きそうじゃない原作者が心配になるから
このコスプレイヤーの承認欲は許せない
たぶんドラゴンボールとかドラえもんとかポケモンならなんとも思わない
198: 04/25(金)20:41 ID:wUYKmFoQ0(2/2) AAS
>>48
この程度のもんに文句つけられるほど、客入ってねえだろうにw
199(1): 04/25(金)20:41 ID:W6OeDglU0(2/2) AAS
>>160
何の問題も無いと思う
予約して金払って行動できる枠内で会場入りしてんでしょ
200: 04/25(金)20:41 ID:ssy8r8ME0(4/7) AAS
>>163
たまったもんじゃないと思ってくれ!
と素直に書こうね
201: 04/25(金)20:41 ID:QXpVsoKL0(1) AAS
見れる施設も限られてるし良い賑やかしじゃね?
但し程度を分からない奴は叩き出せ、言い訳を聞いてやる必要も無い。
202(3): 04/25(金)20:41 ID:inXOq4cU0(1/3) AAS
なんでコスプレーヤーが湧いてるの?
万博にキモオタホイホイの出展物あるん?
203: 04/25(金)20:42 ID:L4Fu2N600(1/16) AAS
>>13
これよね
NGじゃないから他人を殺してもいいって感じだよな
ただ事後に法で裁かれるだけw
204(1): 04/25(金)20:42 ID:9PkMgHkm0(1) AAS
>>48
運営がコスプレいいと言うならいいと思うけどどこで着替えてんの?更衣室用意してるとは思えないし着替えにトイレ占拠は迷惑では
205: 04/25(金)20:42 ID:HkXUdA5o0(1) AAS
わざわざ万博公式がコスプレについてのルールを記載して許可出してるのにコスプレ界暗黙のルールだから!とか言ってるガイジはなんなん?
206(1): 04/25(金)20:42 ID:NDjxqQfk0(4/17) AAS
まあ個人で楽しんでるレベルで自分だけで写真見て楽しんでるだけならよかったんだろうけどSNSで目立ったのが駄目だっただけだと思う
そしてNOTEでコスプレOKを拡散させちゃったこととか
人が増えるだけで迷惑になりやすくて且つ人が増えるとルール違反する輩が出てくるから損しかないと思う
207(2): 04/25(金)20:42 ID:YBVQikWJ0(7/7) AAS
>>48
こういう人とか
気合い入れて楽しんでんなぁって思って見てるこっちもちょっと楽しいけどな
怒ってる人って何が気に障るんだろうな
208: 04/25(金)20:43 ID:fSj62bzh0(1) AAS
コスプレ迄はいいと思う個人的には
ただコスプレをして無暗に自撮りしたりコスプレイヤー同士集まって会場内で撮影会始めたり
そういうレベルの話ならダメだよ絶対
フリーザの格好した奴がうろつくくらい別に構わないよ
209: 04/25(金)20:43 ID:+u/E8ALx0(8/18) AAS
万博にコスプレした人がたくさん来て
写真撮ってSNSに上げて
それを見たコスプレイヤーがまたたくさん来て
ってなったら大成功だと思う
そもそも興味持たれていないんだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 793 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s