「万博はコスプレ会場ではない」議論が勃発、懸念される来場者の“承認欲求”とモラル [少考さん★] (1002レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
17
(2): 04/25(金)19:55 ID:3KESU6zz0(2/6) AAS
>>12
普通の衣服よりも幅をとってるコスプレとか人に迷惑がかかるようなのは論外として
普通の衣服と変わらんようなサイズなら何が問題か分からんな
18: 04/25(金)19:55 ID:+u/E8ALx0(1/18) AAS
万博全く行こうと思わないし、微塵も興味ないけど
可愛いコがコスプレしてるなら写真くらいなら見てみたい
19
(1): 04/25(金)19:55 ID:hogx3MnG0(1) AAS
万博でもいい
たくましく育ってほしい
20: 04/25(金)19:56 ID:hX//3KS50(2/4) AAS
細かいことまで「これはダメ」「あれはダメ」、
すべて列挙しなくちゃいけなくなったのが現代
それもこれも常識というものが通用しなくなったから
常識を疑い侵食しなければ生きていけなくなっている
21: 04/25(金)19:57 ID:Lzo47m9V0(1) AAS
コスプレは日本の文化
22: 04/25(金)19:57 ID:9Zb787d40(1) AAS
コスプレも文化なんだからいいだろ
23
(3): 04/25(金)19:57 ID:Zv9Ffq0v0(1/10) AAS
>>17みたいに多分ホントに何が駄目か分かっていないやつが増え過ぎなんだよね

ここまで常識ないやつが蔓延った原因は何なんだろう
24: 04/25(金)19:57 ID:841oHjsE0(1/4) AAS
例のマルシルならエロくもなんともないし、公序良俗に反する服装なわけじゃないから良さそうだが、
胸強調したり丈の短いスカートはく際どいコスするやつもいるだろうしな・・・
25
(2): 04/25(金)19:58 ID:zgu2JeYv0(1/9) AAS
>>23
何がだめなの?言語化したみ???
26: 04/25(金)19:58 ID:b2FGHlDJ0(1/4) AAS
万博の公式サイトでコスプレでの入場が可能ですって書かれてる時点で終わりなのに
コスプレ因習村がお気持ちで駄々をこねてる
27: 04/25(金)19:58 ID:7n+eFVXK0(1) AAS
別にええやろ
変態仮面みたいのだと困っちゃうけど
28: 04/25(金)19:58 ID:jj5Wt8B50(1) AAS
せめて万博関連のものにしろ
子供も来てるんだからおっぱい放り出したようなやつはやめろ
29: 04/25(金)19:59 ID:s5wnU9hz0(1) AAS
じゃあ普段からコスプレの服で生活すればいいでしょ
それならクレームのつけようがないよね
だって普段着なんだから
30: 04/25(金)19:59 ID:3KESU6zz0(3/6) AAS
>>23
何が駄目なの?
お前がどれだけ説得力ある返答ができるか興味あるわw
31
(1): 04/25(金)19:59 ID:bmSrmCJ10(1) AAS
誰も興味ないイベントなんだから
コスプレでもなんでも人集めてくれる事に感謝しなよ
32: 04/25(金)19:59 ID:3KESU6zz0(4/6) AAS
>>31
ほんとそれなw
33: 04/25(金)20:00 ID:3KESU6zz0(5/6) AAS
>>25
アホなジジイかババアなんだと思う
おそらく逃げちゃうよそいつ
34: 04/25(金)20:01 ID:X32Q5q1k0(1) AAS
むしろコスプレイヤーを目玉にしたら世界中のオタクが訪れてくれるんじゃないの
35: 04/25(金)20:01 ID:SykbJOlO0(1) AAS
顔全体を覆うマスク

イスラムの女性は?
36
(7): 04/25(金)20:02 ID:pCnrHLRH0(1/4) AAS
Q.
コスプレまたは仮装をしての入場は可能ですか。
A.
持込禁止物に該当しないものであれば、装着しての入場は可能です。
但し、会場内の公序良俗に反する服装や平穏を乱す行為は禁止です。
コスプレ・仮装のための着替え場所はありません。トイレでの着替えは、他の来場者の使用に際して迷惑となる場合がありますので禁止です。
他の来場者の迷惑となるような写真撮影行為は禁止です。
他の来場者に迷惑となるおそれがあるもの、不安感や恐怖感を与えるものは入場をお断りする場合があります。
顔全体を覆うマスクなど、顔の大半が見えなくなるもの(医療目的で必要なもの等を除く)は、入場をお断りする場合があります。また、安全上の理由から取り外しをお願いする場合があります。

公式ではダメとは書いてはないな
37
(1): 04/25(金)20:04 ID:P8HfJV0x0(1/5) AAS
なんで万博でコスプレしたいの?
普段からコスプレで歩いてるの?
38
(1): 04/25(金)20:04 ID:3Ks3vlAW0(1/11) AAS
コスプレとか薄い本とかの界隈って人目を気にしすぎて常識厨になってる勢力も大きいみたいなんだよなぁ…
ヅカファンの仕切り厨みたいな風になってる

正直、そういうどっちにも極端なのは気分悪いんだが…
39
(2): 04/25(金)20:04 ID:dEwU6IwM0(1/2) AAS
>>36
これは公式のQ&A?
普通にコスプレOKて事やんこれ
何が問題になってんだ
40: 04/25(金)20:05 ID:UJqDOwIG0(1) AAS
多様性を認めなさい
41
(1): 04/25(金)20:05 ID:dEwU6IwM0(2/2) AAS
>>37
そんな目くじら立てる意味がわからんが?
42: 04/25(金)20:05 ID:CqldA6y00(1) AAS
ダンまちのコスプレして撮影して承認欲求満たしてる女いたなw
43: 04/25(金)20:06 ID:0wCP3Ue70(1/2) AAS
なるほど、アニメ押し万博にしないで正解かw
44: 04/25(金)20:06 ID:xk8NY2Hv0(1/2) AAS
明日から「Japan Expo Paris in Osaka」(4/26-27)なのにww
45: 04/25(金)20:07 ID:pCnrHLRH0(2/4) AAS
>>39
公式のHPからコピペしたものだよ
当人はホテルで着替えてタクシーで会場まで移動したらしいぞ
周囲の反応は
だが、お前の態度が気に入らないとしか見えなかったな
46
(3): 04/25(金)20:08 ID:Zv9Ffq0v0(2/10) AAS
>>25
なんで駄目かを理解していないという事は、基本的な常識がない人間という致命的な大前提があるので
俺の説明を聞いても理解できないと思うが説明してやる

コスプレはコスプレイベントが催されたりするように
本来は特定の専用の場所で行うもの

コスプレして電車に乗ったり私服の会社や学校に行ったりする人いるか?
いたとしたらTwitterとかで晒されたりするくらいには場違いで異常だろ?

TPOというものがあるように、コスプレはアニメイベントやコスプレイベントの場所以外でするものではないんだわ。

イベントだからいいだろ
お祭りだからいいだろ
日本の文化なんだからいいだろ

そんな自由を履き違えた考えでコスプレして万博に行くっていうのは大きな間違い
自己表現や承認欲求を満たしたいならちゃんと用意され隔離されてるコスプレイベントでやればいい
それだけの話。

やっぱり理解できないだろ?
君には常識がないから
47
(3): 04/25(金)20:08 ID:zf5e2I3j0(1) AAS
>>39
既存コスプレイヤーによれば、どう読んでもコスプレは遠慮して欲しいとういメッセージにしか読めないとのこと
本当に奴らの思考回路が分からん
48
(25): 04/25(金)20:09 ID:SMaKMqfg0(1) AAS
万博コスプレルール
http
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

コスプレでいちゃもんつけられた人
http
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
http
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
http
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

万博コスプレ批判まとめ
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
49: 04/25(金)20:09 ID:hX//3KS50(3/4) AAS
常識の無くなった世界において、
各自で自衛することでしか自身を守れなくなるだろう
「ルールがなければ動物と同じ」(ジョン・ウィック)
動物本能的な生存権が強まり、
人間的モラルの理性的秩序を破壊する傾向にあるのだ
50: 04/25(金)20:10 ID:ODBtWXTT0(1) AAS
露出狂はユニバに帰れよ
51
(1): 04/25(金)20:11 ID:KACBdtqt0(1) AAS
大阪そのものが無法地帯なのに、万博会場内で秩序を求めるって、無理が有りすぎるだろ。
52: 04/25(金)20:11 ID:bTFpoQU70(1/9) AAS
結局お気持ちじゃねーかw
下着レベルのエロコス撮影やってるならさすがにキモいし未成年もおるねんで自重しろってなるけど
ちゃんと服着てるならええやろ
公共の場でYouTuberが撮影してるのと同じで、
「わざわざ人の多い場所に来てキャッキャはしゃいで撮影してんじゃねえ」とイラつくお気持ちはわからんでもないが
そこは単にお気持ちだと自覚しなよ
53: 04/25(金)20:12 ID:zbIMyMKO0(1) AAS
ウリは悪い事をするときは日本人のコスプレするニダよ
54: 04/25(金)20:13 ID:b2FGHlDJ0(2/4) AAS
マルシルさんがすごい人気出たから嫉妬してる連中が騒いでるんだよな自分たちもやりゃ良いじゃん
55: 04/25(金)20:13 ID:kPLwAkG90(1) AAS
ゴタゴタが続いてるね 終わりまでこの調子で頑張れよ!
56: 04/25(金)20:13 ID:KasHwTRh0(1) AAS
よほど破廉恥な格好してるとか
勝手に撮影会やってるとかじゃなければ
自由じゃないのとしか
57: 04/25(金)20:13 ID:3Ks3vlAW0(2/11) AAS
>>47
割と一方通行のやり方しか分からん脳ミソなんだと思うよ
独裁か奴隷か、欲望かひたすら抑え込むかみたいな極端なの
ヅカのひたすら仕切るやつとかみたいな

そういうド昭和的なヒステリックなスタンスのが割と嫌がられるってのが感じ取れないんでしょう
58
(3): 04/25(金)20:13 ID:NDjxqQfk0(1/17) AAS
>>38
二次創作系とかあくまで黙認されてるだけのモノだからね
そりゃ黙認される範囲で活動してなきゃ公式から禁止されかねない状況で
それを無視して活動されて巻き込まれて禁止されたらたまらないと思う
59: 04/25(金)20:14 ID:XPJ7G9Lz0(1) AAS
コスプレーヤーが嫌い
ええ歳こいてコスプレとか幼稚すぎてキモい
暴走族のDQNと精神年齢は変わらないと思う
方向性違うだけで
60: 04/25(金)20:14 ID:bTFpoQU70(2/9) AAS
>>58
本音は「目立ちやがってムカつくから公式に凸して禁止を明言させてやりたい」
やろ?
61: 04/25(金)20:15 ID:jA3mwTJF0(1/2) AAS
コスプレまたは仮装をしての入場は可能ですか。
外部リンク:faq.expo2025.or.jp
239人中212人がこの記事が役に立ったと言っています
62: 04/25(金)20:16 ID:tj36wbPE0(1) AAS
芸スポ全く関係ないのに万博潰しに繋がりそうなスレはバンバン立つのな

>>1 死ねゴミクズ嫌儲左翼
地獄に落ちろ
63: 04/25(金)20:16 ID:3Ks3vlAW0(3/11) AAS
>>58
あー、なるほど、そういう権利問題からならちゃんと分かるけど…

叩きまくるのってヒス丸出しの真上から物言うからなぁ…
64
(1): 04/25(金)20:16 ID:P8HfJV0x0(2/5) AAS
>>41
いやこっちは万博でコスプレしたい意味がわからん
ミャクミャクのコスプレしたいとかどっかの国の民族衣装着たいならわかるがアニメ関係ないだろ
65: 04/25(金)20:17 ID:6wUxaQ/Z0(1) AAS
>>1
捕まらない服装なら何だっていいだろ 自意識過剰なクレーマーだな マスゴミ
66: 04/25(金)20:17 ID:2kzK2Ae30(1/6) AAS
公式側は版権や二次創作なんか頭に無くて、金かけずにアニメやコスプレで海外向けのアピールになるとか思ってそう
仮面ライダーやプリキュアや露出が多めなコスプレでも入れるのかな
この件はコスプレ云々よりも言ってる事がちょっとアレなので、より炎上してるって感じだね
67: 警備員[Lv.23][苗] 04/25(金)20:17 ID:gUTU2fhT0(1/13) AAS
>>47
着替える場所ないよ
ってことはそもそもやる場所ないよ
ってことなんだってよ
68: 04/25(金)20:17 ID:NDjxqQfk0(2/17) AAS
コスプレイベント以外でそうだコスプレして行こうって思考回路してるだけで個人的にはそれだけで十分不審者
69: 04/25(金)20:17 ID:8pPmL7KN0(1) AAS
万博批判しても響かなくなったから客に矛先向けてきたか
ほんとゴキブリ
70
(5): 04/25(金)20:17 ID:sVgLwimK0(1/2) AAS
話題の人ほんとやばいよ
原作者も二次創作者に敬意を、とかのたまってる
71: 04/25(金)20:17 ID:D4pK07vF0(1) AAS
同人系ならまだしもコスプレ禁止なんて言い出す公式見たことないけど
72
(1): 04/25(金)20:17 ID:ssy8r8ME0(1/7) AAS
公共交通機関NGとかのローカルルールは本来露出が激しいとかホラーなメイクとかやる人向けでしょ
コスプレ界隈馬鹿ばかりだから一律にしないと分からないだけで
73
(1): 04/25(金)20:18 ID:UI7FEcVp0(1) AAS
こういうのOKにするとプリキュアの格好したオッサンとかが現れるんだぞ…
74: 04/25(金)20:18 ID:dOa6KZi70(1) AAS
万博 繁盛すると死んじゃうんでしょ?記者って
75: 警備員[Lv.23][苗] 04/25(金)20:18 ID:gUTU2fhT0(2/13) AAS
コスプレ禁止しないのは民族衣装とかややこしいからしないだけ
76: 04/25(金)20:18 ID:ssy8r8ME0(2/7) AAS
>>58
コスイベなら黙認されているというのはどんな根拠なん?
77: 04/25(金)20:19 ID:b2FGHlDJ0(3/4) AAS
コスプレした状態で会場に入場出来て楽しく遊んで母子と触れ合って帰ってるんだから何も悪いことじゃない マルシルさんは子供を笑顔にしてる
難癖つけてる老害はただ嫉妬からやめさせようとしてるだけ
78: 04/25(金)20:19 ID:sVgLwimK0(2/2) AAS
マスク系はダメって言われたようだけどフェイスペインティングとかで顔隠した不審者とかいたら揉めそうだし一律禁止でいい
79: 04/25(金)20:19 ID:YLX6TG/70(1) AAS
下着ユニバは中韓の女性が普通に来てる様なレベルの露出度やったよな
あれであんなに炎上したのはショックやったな中国よりも厳しくなったかと
80
(1): 04/25(金)20:19 ID:3KESU6zz0(6/6) AAS
>>46
コスプレで電車はいるよね?
学校は服装の規則が定められてるから無理だよね?
これでお前の言い分論破しちゃってるけど
もう他にはないのかな?
お前の頭の悪さだともう無理かな???
81
(1): 04/25(金)20:19 ID:riGjSoaJ0(1) AAS
万博や周辺の駅のトイレとかで着替えて迷惑とかか?
82: 04/25(金)20:20 ID:0wCP3Ue70(2/2) AAS
アニソン盆踊りに震えて眠れ
83
(1): 04/25(金)20:20 ID:YBVQikWJ0(1/7) AAS
>>64
目くじら立てる理由が何かあるんでしょ?
ちゃんと言葉にできない?
84: 04/25(金)20:20 ID:di29BNem0(1) AAS
万博のような特定の目的のあるイベント会場とかスポーツ観戦でするのはTPOに沿ってない気はするけど政治的主張したり来場者の邪魔をしてなければ目くじら立てて批判するほどのことではないかな
85: 04/25(金)20:21 ID:bTFpoQU70(3/9) AAS
>>81
いや自宅からコスプレしてきてる
ちなユニバも着替え禁止なので、電車は自宅からコスプレしてユニバ行くコスプレイヤーが多い
86
(1): 04/25(金)20:21 ID:DUmMFbkl0(1) AAS
万博でコスプレする意味が分からんって人いるけど
それを言うなら、そもそも万博に行きたい人の方が分からん

分からんけど、「そういう人もいるんだな」とは思う
87: 04/25(金)20:21 ID:zyufVgMK0(1) AAS
コスプレってただの衣装だからだいたいのとこはOKじゃねーの?
きわどいのは除いて

宗教施設とかでは控えるべきだと思うけど
88: 04/25(金)20:22 ID:NDjxqQfk0(3/17) AAS
>>47
たぶん古のコスプレする人は周りへの配慮として会場外ではコスプレしないって感じなんだと思う
だから会場に着替えスペースが無い段階でコスプレが着替えスペースが必要なレベルのガチコスプレは歓迎されてない印象になると思う
89
(1): 04/25(金)20:22 ID:lpg9WBRN0(1/4) AAS
>>46
万博の公式サイト>>36がコスプレを認めてますよアホおじいちゃん
90
(3): 04/25(金)20:22 ID:Xrmwvppu0(1/10) AAS
コスプレ可派の言い分で万博が認めてるからってのがあるけど、それに並んで物議かもすようなのはやめてね(意訳すまん)、ってあるんだから、万博ルールで言えば今回のように揉めるコスプレのやり方はアウトです

なんか前半だけ見て「万博認めてる!!ウギャー!!」っての多いわ
91: 04/25(金)20:23 ID:td14/Ozc0(1) AAS
カメコ集めて撮影会始めるとかならともかく
コスプレしてる会場回るだけなら何もかも問題ないだろ
92
(2): 04/25(金)20:23 ID:P8HfJV0x0(3/5) AAS
>>83
まず答えろよ
なんで万博でアニメのコスプレしたいの?
アニメイベントに吉村出てきて欲しいか?
93: 04/25(金)20:23 ID:2kzK2Ae30(2/6) AAS
>>70
なかなかアレだよね
自分がいかに素晴らしいことをしたかをアピールしたり、暗に公式が自分に助け舟だせ的なことをいったり
コスプレ歴も1年ちょっとらしいので、界隈の暗黙のルールを理解していないのではみたいなコメント見た
94: 04/25(金)20:24 ID:zgu2JeYv0(2/9) AAS
>>86
そうなっちゃうよね
そもそも公式が認めちゃってるのでグレーゾーンという話ですらない
何を怒ってるんだろう
95: 04/25(金)20:24 ID:gt2LjpXp0(1/2) AAS
盛り上がっていいんじゃね
96
(2): 04/25(金)20:24 ID:Zv9Ffq0v0(3/10) AAS
>>80
コスプレで電車に乗ってるやついるとお前が知ってるのは何故?
それはネットでさらされてた画像を見たからだろ。
つまり晒されるような異常性を感じられているという事
お前個人が見たというのなら、俺は見ていないし
いるよね?と同意求められても応じられないのでその論は成り立たない。

私服OKの学校は服装の規定が定められているというが
その規定の範囲内で出来るコスプレなんていくらでもある
学園アニメの服装や、それこそ赤シャツ黄色短パンでクレヨンしんちゃんとかドラえもんとかな
学校にそういうコスプレして登校奴らがいるという話は聞かない時点でその論も成り立たない。

そんなアホな論に対して教え諭す俺の身にもなってくれ

常識を身に着けてくださいね。
97: 04/25(金)20:24 ID:3IbPdi7o0(1) AAS
好きにしたらええ
98
(1): 04/25(金)20:24 ID:YBVQikWJ0(2/7) AAS
>>92
目くじら立てるのはなぜ?って聞かれて答えてないのはお前やぞ?
お前が答えたらおれも答えるよ?
99: 04/25(金)20:24 ID:XRrTjZUo0(1) AAS
どんどんやれよ
盛り上がろうぜ!

盛り上がりに批判してる奴らは万博サゲの電通達だろ
必死だな電通w
100: 04/25(金)20:25 ID:nxO1tbD30(1) AAS
他人がキラキラしてるのが
嫉妬や妬みで恨んでる感じを受ける
101
(4): 04/25(金)20:25 ID:P8HfJV0x0(4/5) AAS
>>98
最初のレス読んだ?
なんで万博でコスプレしたいの?
102: 04/25(金)20:25 ID:8GPL1Gy20(1) AAS
万博内で着替えとかしないならいいんじゃね?
写真撮るとかでその場長時間独占みたいなのなきゃ楽しんでるんだなぁって眺めたらいいっしょ
103: 04/25(金)20:25 ID:jA3mwTJF0(2/2) AAS
各国パビリオンの施設や内装、展示物って、コスプレ会場としては
これ以上ないうってつけな場所じゃね
104: 04/25(金)20:25 ID:aokz1u1u0(1) AAS
エロコスプレじゃなければよくね
105
(1): 04/25(金)20:25 ID:lpg9WBRN0(2/4) AAS
>>96
論は応じられないって
お前が見たことないだけだからそもそものお前の論が成立してないのを理解しろよガイジ
106: 04/25(金)20:26 ID:j/cU3l/20(1) AAS
楽しんでるしいいんじゃねーの
場を提供しないほうが悪い
107
(1): 04/25(金)20:26 ID:bTFpoQU70(4/9) AAS
>>101
1の人は普段からコスプレしてあちこち出歩いてるようだし
お前がしたくないからって他の人にもお気持ち強制しなくていいのでは
108: 04/25(金)20:26 ID:pCnrHLRH0(3/4) AAS
>>90
今回のはXに書いたことが発端だとしか思えないんだよな
何の揉め事もなくその時は終わってるのだから
その人と記念撮影した写真を上げた親子の垢にまで凸してて削除せざるをえない状況に追い込んだり
どっち揉め事を起こしているのだろうと
109
(1): 04/25(金)20:26 ID:+u/E8ALx0(2/18) AAS
コスプレだって、ドレスだって、チームコーデだって
何着ても構わないんだよ

せっかくのイベントを楽しむ為にオシャレして写真撮ったりするんだろ
コスプレでテンション上がって万博を最高に楽しめるなら良いじゃん
ルール破ってるわけじゃないんだし
110: 04/25(金)20:26 ID:lpg9WBRN0(3/4) AAS
>>101
したいからじゃね?
答えましたよ?
次はお前が答える番だよな?
なんで目くじら立ててんの?
111: 04/25(金)20:26 ID:ssy8r8ME0(3/7) AAS
>>90
界隈が揉んでるだけじゃん
112: 04/25(金)20:27 ID:v3Gy/V3z0(1/10) AAS
>>92
万博ガンダムはアニメ、マンガと何も関係ないって話ならな
113
(2): 04/25(金)20:27 ID:P8HfJV0x0(5/5) AAS
>>107
そうなんだ
ならただの私服だしどうでもいいんじゃね?
万博でコスプレしたいわけじゃなくてコスプレして外歩いてる奴が万博行っただけってことだろ?
114
(2): 04/25(金)20:27 ID:Zv9Ffq0v0(4/10) AAS
>>89
はい、出ました
禁止はされていない→認められている→歓迎されている
のように脳内変換でもしているのか?

禁止はされていないからOKという常識のない考え方してる奴が増えたなという話なんだけど
そこを理解してから物を言ってくれ。

仮にコスプレが「歓迎」されたとしたら着替えの場所くらいは確保される

それが無いということは、コスプレ禁止はしないけど自分で着替え場所を確保してまでその仮装で来たいのを止めはしません
という意味なんだが

逆に聞くけど

コスプレ入場者と私服の入場者
万博的にはどっちを歓迎すると思う?

という事です。
115: 04/25(金)20:27 ID:bTFpoQU70(5/9) AAS
>>90
積極的に着火して揉めさせようと放火してる側が
「ほーらお前のせいで俺が放火しちゃった!俺を止めたきゃコスプレやめろ!」
ってすげえよな
116: 04/25(金)20:27 ID:ItaY7Cj60(1/2) AAS
混んでるのに写真撮るのに周り気使わんでいいぞコイツラの為に
1-
あと 886 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s