アリリン☆梨屋アリエ☆って呼んでね♪ (33レス)
1-

1: 2019/11/12(火)11:24 ID:qouBRh5/(1/2) AAS
外部リンク:www13.plala.or.jp
Twitterリンク:nashiyaarie
外部リンク:blog.goo.ne.jp
外部リンク:www.youtube.com
外部リンク:web.archive.org
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
2: 2019/11/12(火)11:25 ID:qouBRh5/(2/2) AAS
見つけられなかったので立てました
小説のスレってどの板に立てるんでしょうか
3: 2019/11/13(水)11:01 ID:whGQ1ZsP(1) AAS
この人のあとがきに「ありりんって呼んでね」って書いてあったのを見たとき、すごいびっくりしたのをいまでも覚えてる
4: 2019/11/13(水)13:31 ID:oA/V8ifs(1) AAS
動画リンク[YouTube]
これも驚くw 地味に音楽本人w
5: 2019/11/14(木)14:08 ID:dUlYPgKA(1/3) AAS
この人結構煽るよね

画像リンク[png]:i.imgur.com

画像リンク[png]:i.imgur.com

画像リンク[png]:i.imgur.com

画像リンク[png]:i.imgur.com
6: 2019/11/14(木)15:59 ID:OkjwcPqf(1) AAS
この人の本学校図書とかになる奴もあるんだろうけど、
基本的には教養的でない暗い話が多いと思う
プラネタリウムとか水になって消えちゃう女の子とかDV男子の話とか、
教育主義ならそのあとなんかフォローするだろうけど、
全然そんなことなく文学的に終わっちゃうからね

だから教育の分野にかかわろうってのがそもそも間違いだと思う
たまたま児童書やらYAやらに分類されて寄生するしかなかった
独特な作品書いてただけで、自分がそっち側だからその分野の人と
連携しようとか思う必要ないと思う

推薦図書になってた空色の地図普通につまんないし
7: 2019/11/14(木)16:12 ID:dUlYPgKA(2/3) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com

以前から攻撃的なツイートが多いなと思ってたけどなんかな
8: 2019/11/14(木)16:37 ID:dUlYPgKA(3/3) AAS
おじさんにお尻を掴まれて激しい自己嫌悪とトラウマに陥る話とか
理解されにくい障害を扱った君の存在を意識するみたいな話はよくできてて面白かった
ただTwitterは見ない方がいいと思った
この人の作品って結構毒々しい強烈なキャラが出てくるけど
その毒々しさもさもありなんって感じ
9: 2019/11/14(木)19:06 ID:XU9BLqXM(1) AAS
ありりん、けっこう心が繊細だから、このスレでは責めたりしたくないな。もっと見守るというか、支える感じにしてあげたい。
10: 2019/11/14(木)19:11 ID:CUeZEvlI(1) AAS
繊細かは知らないけどちょっと言葉を考えてとは思う
喧嘩腰とか好戦的すぎるよ
11: 2019/11/15(金)03:01 ID:yEb5igRs(1) AAS
ありりんの『ツーステップス!』とかすごい好きだから、汚い言葉は言ってほしくないな。
12: 2019/11/15(金)06:05 ID:+/jv0+lj(1/2) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com

画像リンク[png]:i.imgur.com
13: 2019/11/15(金)16:52 ID:+/jv0+lj(2/2) AAS
梨屋さんって攻撃的なんだね
司書さんに突っかかってるし言わんとしてることは理解できるけど印象悪い
14: 2019/11/15(金)17:00 ID:Hp6+v1IS(1) AAS
作風に影響しないとどうでもいいけど

でも原発がーとか政治発言し始めた作家って割とすぐ反映させるようになるんだよな
15: 2019/11/15(金)17:54 ID:TCoNaCLC(1) AAS
たしかに学校司書は数年前まで配置必要もなかったし、いまもどうかと思うような人も多い。でも、非常勤なおかつ低い給料で働く人々を馬鹿呼ばわりするのはどうかと思うんだよね。
16: 2019/11/15(金)18:13 ID:vPQwWD2M(1) AAS
ハピスタ読んでてそんなに面白いと思ってなかったんだけど、2巻の後半の掲示板のやり取り辺りからすごくおもしろくなってきた
普通なら反省するような文脈で全くぶれずにだめ人間の主人公に笑うしかないw
本を2冊も費やして全然成長しない主人公描く勇気すげー
17
(1): 2019/11/15(金)22:47 ID:QBwGtXfE(1) AAS
ツイッター見たけど触れちゃいけん人だね
論理の飛躍が過ぎるし死体蹴りもしてる
作品は面白いのに勿体ない
とりあえず本だけ読むわ
18: 2019/11/18(月)18:16 ID:hHwQkshJ(1) AAS
>>17
死体蹴り?誰を?
19: 2019/11/21(木)21:44 ID:laLLoQ8U(1) AAS
ハピスタは「取材しますた」臭のする話が多いな
障害者の話とか劇団の話とか唐突に詳しくやりすぎ
20: 2019/11/25(月)17:19 ID:rEUzWzcl(1) AAS
スノウティアーズ、ラストの旦那が不思議現象が作り上げた幻想の人間だったみたいになるとこ好きなんだが、
すぐそのあとにそのオチと矛盾する話があってなんだこれってなる

文庫のあとがきで暗くしすぎたってあるけど逆だよ!一番くらいとこで終わらずに変なの足したのがダメだった
21: 2020/09/21(月)08:13 ID:CX5oYSsX(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
22: 2020/12/24(木)19:33 ID:JQgVnDR4(1) AAS
アリソン?アリリン?マリリンマソソソ?
23: 2021/02/14(日)01:57 ID:BZIFwHu9(1) AAS
ハピスタ読み終わったけどホント下らなかった
読んだことを後悔した
話があっちいったりこっちいったり
特に姉に彼氏できたあたりと演劇見学あたりから異常につまらなくなって最後十年トンだのとか最悪
全く想像の余地がないしいきなりすぎ
24: 2021/02/14(日)11:43 ID:Cthzo+sQ(1) AAS
子供編集部メンバーの話はないのにコブオとかの話ばっかりあったのホントいらん
25: 2023/01/27(金)23:25 ID:fSvd8srk(1) AAS
ただ今制限を設けております。
26: 2023/07/21(金)23:09 ID:EMIpMcLV(1) AAS
(* ̄- ̄)y─┛~~
27: 2023/07/28(金)22:33 ID:mCVyOM+q(1) AAS
なしか
28: 2023/09/15(金)18:16 ID:1u3B7jo3(1) AAS
なんかさ、人生って難しい問題だらけだよね。
29: 2023/09/26(火)18:56 ID:IIhulm+v(1/2) AAS
エリーゼさん呼んでたらいきなり夫婦別姓プロパガンダが入ってきてきもすぎて吐いたわ
何十冊も本持ってたが全部ファックオフにタダ同然で売ってくるわ
30: 2023/09/26(火)18:58 ID:IIhulm+v(2/2) AAS
やっぱな
外部リンク:jyasakka.wixsite.com
31: 2023/09/27(水)12:28 ID:z5MP/tMI(1) AAS
未来の君は今の君のことを励ましているよ。
32: 2023/10/17(火)18:29 ID:YKMAbHky(1) AAS
アンパンマンは君さ
33: 2023/10/19(木)07:54 ID:1Y8VOyuT(1) AAS
あっごめん、ハゲじゃなくて、ヒゲ!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.334s*