[過去ログ] バルナックライカ 13台目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603: 2023/03/20(月)13:16 ID:gkr9Mc3F(2/3) AAS
>>596
前後に微動して合わせる
ってバルナックに限らんフィルムの作法だぜ
604(1): 2023/03/20(月)13:17 ID:gkr9Mc3F(3/3) AAS
>>602
素人君の能書はいらないわ〜www
605(1): 2023/03/20(月)13:20 ID:/5PYvtCn(1) AAS
>>604
バルナックでなんで前後に動かないようにって意味が全然わかってなくててワロタwそれ以上突っ込んでも恥かくだけだからやめた方がいい。
606(1): 2023/03/20(月)13:22 ID:cEX4ohqM(3/3) AAS
まっ、リアルで撮影会でもバルナック使っている人は
偏屈なジジい連中ばかりだからな
607(1): 2023/03/20(月)13:26 ID:HmDmI9hR(1) AAS
>>601
もう一年くらい前で覚えてないけど終盤あたり。途中から使えなくなったからフィルム抜いて防湿庫の肥やしにしてる。
巻き上げノブのガワ(溝ほってある部分)だけ回転してる状態。なんだこれ…
608: 2023/03/20(月)13:35 ID:CanfMSdI(1) AAS
>>606
撮影会w
609(1): 2023/03/20(月)17:07 ID:kRlL4Hpr(1) AAS
>>605
ピント合わせのファインダーとフレーミングのファインダーが別だから
ピント合わせた後ファインダー替える時に動くと。って話なのに。
バルナックタイプのファインダー使った事があれば分かる〜で終わる話なのに何を言ってるんだ?
610: 2023/03/20(月)17:47 ID:R3zywSY9(1) AAS
>>609
とりつくろいに必死でワロタw
611: 2023/03/20(月)23:22 ID:cdx65vW/(1) AAS
距離計でピント合わせた後にフレーミングしてるときにもう少し
変えたくなることはよくある。でカメラ位置を変えたら当然もう一度
ピントを合わせるために距離計のほうを覗く。よくあることだ。
612: 2023/03/21(火)15:20 ID:2u2qIvkV(1) AAS
>>607
同じ症状で放置してますわ…
水没品って言われてたから、なかなか修理しようって気持ちにもなれなくて…
理由わかれば知りたいよね
613(1): 2023/04/06(木)16:24 ID:XjOXZ7rW(1/2) AAS
多少高くても良いから、バルナックをきっちりと整備している所を教えていただけないでしょうか?
614: 2023/04/06(木)17:20 ID:VY4jFeIY(1) AAS
早田さん
615: 2023/04/06(木)18:04 ID:XjOXZ7rW(2/2) AAS
ああ、早田さんですか。
近所のコーヒーショップの店長さんが、本来付かないハッセル本体にデジカメキットを
取り付けられる様に加工してもらったと聞かせてもらった事があります。
改造も得意だそうですね。
616: 2023/04/06(木)18:06 ID:1Wur1dJx(1) AAS
>>613
後々のメンテ考えるなら圧倒的に早田さん。かなりお年なのが心配だが。でも管理は割と適当だから買う時にちゃんと点検してもらった方がいいいよ。あれ?これ逆さについてる、とかスプールが入ってねーや、とか結構あるからwでもバッチリ調整してくれるけど。
617: 2023/04/07(金)11:20 ID:XmptYKJZ(1) AAS
青天井でいいならライカでも受け付けてんじゃね?
618(1): 2023/04/07(金)19:04 ID:Gf567UHg(1) AAS
早田カメララボは会社で後輩も育っているんじゃないか。
会員制だけど。
619: 2023/04/07(金)20:04 ID:oQxxdper(1) AAS
>>618
ラボだとお金取られるし。
620: 2023/04/08(土)08:09 ID:iGxBGHYv(1) AAS
早田カメラは永久保証
621: 2023/04/08(土)20:13 ID:g23fiHhB(1) AAS
いいね
622: 2023/04/08(土)20:53 ID:ovdAZUhg(1) AAS
ネット販売以外のほとんどのカメラ屋さんがいるのでデパートでやるカメラ展を見るといいと思う。
特にレンズは一度に全部のお店のをチェックできるから、店によって値段の付け方とかよくわかる。
キクヤカメラさんはちゃんと整備した程度のいいレンズを割とお手頃な価格付けしているように思った。
623: 2023/04/09(日)10:56 ID:/xSTN7d9(1/2) AAS
但し初日開店前は転売屋が長蛇の列を作っているので、
その時間帯だけは避けましょう。カメラ展。
624(1): 2023/04/09(日)11:03 ID:B+de7mUW(1) AAS
先入観じゃなくてElmarとかで撮ったのって違うんだよなモノクロでもカラーでも。
625: 2023/04/09(日)11:53 ID:QwgjHOWz(1) AAS
>>624
極めて主観だけど、3群構成のレンズは対照型となんか立体感の出方が違うような気がする
確かめたくてキヤノンの50mmF1.5とかも買ったことある
素人の思い込みかもしれないけど
626(1): 2023/04/09(日)16:45 ID:INl9XUzu(1) AAS
Canon50/1.5は例外的にゾナー
627: 2023/04/09(日)17:07 ID:fTsloZY8(1) AAS
>>626
ニッコールとかもそうでしたよね。f2になるけれどシュタインハイルのキノンとか
バルナックではほとんど使いませんが、ゾナータイプのレンズは私も好きです
628(1): 2023/04/09(日)17:09 ID:lh07UYw1(1) AAS
ジュピター8持ってるけどシャープとは言い難いが何とも言えない良いお味。
629(1): 2023/04/09(日)18:04 ID:/xSTN7d9(2/2) AAS
キヤノンの50mmは今でも安く買えるからお勧め。
630: 2023/04/09(日)19:43 ID:DUoPCQBF(1) AAS
えぐるすとんはライカに特注のキヤノン F1.2をつけていたと聞いたが?
631: 2023/04/10(月)13:52 ID:kOnWlYkh(1) AAS
安原あるよw
632: 2023/04/10(月)22:03 ID:wE9/wMuA(1) AAS
>>628
自分はユピテル12を入手して、手詰めのB&WフィルムをDIIIに入れて
試し撮りの真っ最中。
スマホで対象を撮影後、条件を変えつつDIIIで撮影する事を繰り返している。
とりあえず2ロール分撮影したら現像に出す予定。
633: 2023/04/12(水)10:42 ID:6zadTeBw(1) AAS
>>629
販売量が多い
劣化したモノも多い
634: 2023/04/12(水)11:14 ID:WQoTr8xB(1) AAS
バルナックのフイルムを途中で出すのは危険だろうか。36枚も撮りきれないので、何枚か撮ったら現像したい。むしろそちらの方が無理に余計なもの撮らないから無駄にもならないだろう。とSFLBのロジャーも言っていた。
635(1): 2023/04/12(水)19:33 ID:Z9f6feID(1) AAS
別に普通に巻き戻して現像すればええがな。何が危険なんや?
636: 2023/04/12(水)20:41 ID:ePBDChFj(1) AAS
パーフォレーションがスプロケットに引っ掛かって取り出せないかもな。
637: 2023/04/12(水)20:46 ID:YfSOKIwz(1) AAS
>>635
巻き戻したらどこまで撮ったかわからんでしょ。
638(1): 2023/04/12(水)21:13 ID:zeNgWlic(1) AAS
フィルムカウンターを頼りに続きを撮影する
639: 2023/04/12(水)21:17 ID:h+zyaPAV(1) AAS
>>638
いやだから巻き戻しちゃったらどこまで撮ったかわからないから、ここで切って撮ったところまで現像ってことができないでしょ。
640(1): 2023/04/12(水)21:59 ID:NKPC3NkS(1) AAS
ベロ残して巻き戻したらいいのでは?枚数覚えておいて。
641: 2023/04/12(水)22:15 ID:w2uSXTF9(1) AAS
要するに例えば10枚撮ったら11枚目を空シャッター切って下の蓋を開けてそのまま引っこ抜けるかという話です。
642(1): 2023/04/12(水)23:36 ID:YG1Hs2SK(1) AAS
そのまま引っこ抜いたら撮影したコマは全部ダメになっちゃうんじゃないか?
643: 2023/04/12(水)23:49 ID:NdD6QgTh(1) AAS
>>642
当然ダークバッグの中での話です。
644(1): 2023/04/13(木)00:09 ID:KTjc3vN8(1/2) AAS
それなら大丈夫じゃん。残りはまたスプロケットに差し込んでセットすればいいし。ただし何コマ分かは無駄になっちゃうけど。
645: 2023/04/13(木)00:24 ID:KTjc3vN8(2/2) AAS
>>644
スプロケット×
スプール◯
646(1): 2023/04/13(木)01:28 ID:xJ183BmT(1) AAS
途中でハサミをいれて無駄になるほうがよほど無駄。
647: 2023/04/13(木)01:38 ID:cDwurRCC(1) AAS
>>646
それは個人の考え方だからいいんじゃない
648(2): 2023/04/13(木)08:30 ID:2gcQ+F36(1/2) AAS
俺は9枚以上撮れば、巻き戻して現像だなー
649(1): 2023/04/13(木)09:52 ID:vk16oU7G(1) AAS
>>648
どのように撮った部分を判断してますか?ブランクも全部現像しちゃうとか?
650: 648 2023/04/13(木)13:30 ID:2gcQ+F36(2/2) AAS
>>649
申し訳ないでど、
そう、9枚以上なら全部現像だよ
651: 2023/04/13(木)21:07 ID:bfA8gMYX(1) AAS
半分(18枚)以上撮ったら抜かない
652: 2023/04/14(金)04:26 ID:53gDYnr5(1) AAS
そんなに撮り切れないものかね?2時間もあれば36枚なんてあっという間だけど。。
653: 2023/04/14(金)14:57 ID:NC5g0ren(1/3) AAS
そもそも途中入れ替えするカメラじゃあるまい
現像を急ぎたければ途中でも切り上げる
そんだけのこったろ
654: 2023/04/14(金)15:26 ID:FmMRLD5r(1) AAS
爺さんたちは1日で10本撮るとかやってきたけれども
昨今のフイルムのお値段では色々躊躇するわな
655(1): 2023/04/14(金)15:45 ID:NC5g0ren(2/3) AAS
銀塩しかなかった時代と
敢えて銀塩を選ぶ時代とじゃ
根本的に意識が違うだろうな
656: 2023/04/14(金)16:44 ID:v0IKAhSZ(1) AAS
早く現像に出したい?
今のボディで撮るのに飽きた?
どっちなんだい?
657: 2023/04/14(金)16:49 ID:deAlM08E(1) AAS
早く人間になりたい。
658: 2023/04/14(金)17:59 ID:NC5g0ren(3/3) AAS
早く魔法使いになりたい
659: 2023/04/14(金)18:42 ID:oyDpMFvL(1) AAS
とにかく現像しろ
660: 2023/04/14(金)20:05 ID:Ssn/COWv(1) AAS
>>640
昔それやってたことある
カラーとモノクロを入れ替えた
2台持ち歩くようになってやめたけど
661: 2023/04/15(土)19:32 ID:wSKFAx7H(1) AAS
今日lllc買ったけど、これってフェイクなのかな?
明らかに綺麗すぎる
662: 2023/04/16(日)11:27 ID:tcZBxolz(1) AAS
フェイクです
663: 2023/04/16(日)11:29 ID:R4R8HL6e(1) AAS
よく見ろ
裏蓋式じゃねえか
664: 2023/04/16(日)13:08 ID:hk6zgb7r(1) AAS
おめ いい色買ったな
665(1): 2023/04/16(日)18:19 ID:TkRmiiJC(1) AAS
東欧あたりでフェイクバルナック作ってるって聞いたことある
今回箱まで付いてきたけど、箱のシリアルが消えかかっていて
機体と一致しないのよw
まあフルメンテしたと思って気持ちよく使うよ
666: 2023/04/16(日)18:32 ID:juegsGE8(1) AAS
>>665
ソ連製のfedやzorkiはIIDをベースにコピーしたので
ダイキャストボディの物は存在しない。
667: 2023/04/17(月)11:29 ID:Aj+RGPlJ(1) AAS
祐天寺のPaper Pool と言う怪しい店、何?飲食もできてカメラも売れる
Paper pool=祐天寺
668: 2023/04/17(月)12:08 ID:7diWbPB6(1) AAS
IIIcに大して値段が付かないのだから、フェイクを作っても仕方ないでしょう
669: 2023/04/19(水)18:37 ID:d1FTe84Z(1) AAS
>>655
昔はコダックの36枚ネガが100円で買えた時代があったからな
1日フィルム1本撮るのも普通だった
670: 2023/04/19(水)18:51 ID:R90VMbfK(1) AAS
500円で家が買えた時代もあったんだし
671(1): 2023/04/22(土)11:43 ID:FqWbkaD8(1) AAS
ズマリットを手に入れたぞ
とりあえずデジカメに着けて写りを見たが
なるほど凄いボケ具合だ
バルナックライカに着けて花でも撮りに行こう
しかしこれは携帯性に難があるな
普段使いはやはり沈胴レンズが似合う
672: 2023/04/22(土)18:13 ID:iLlDb//w(1) AAS
エルマーとかやっぱ何か違うんだよな〜。ペンタックスとかニコンとか確かに優秀で何の問題もないしそれはそれで十分良いのだが。
673: 2023/04/24(月)16:47 ID:XPAwfGJ6(1) AAS
テスト
674: 2023/04/28(金)05:50 ID:eXkXKknQ(1) AAS
>>349
目が悪くなったらバルナックのファインダーはキツいだろ
675: 2023/04/28(金)11:41 ID:ppkI7KUP(1) AAS
広角+外付けファインダーでおk
676: 2023/04/28(金)17:18 ID:9NC6Sf6H(1) AAS
オートフォーカスMマウントアダプタとミラーレスカメラ
677: 2023/04/28(金)18:56 ID:LzNfyLXd(1/2) AAS
9cmElmarとスギブーを持ち出して撮影。普通のSLRがバカチョンに思えるな。
678(1): 2023/04/28(金)19:26 ID:Y9NU4Fno(1) AAS
お前のSLRはバカチョンだよ。
679: 2023/04/28(金)19:41 ID:adPoKZIg(1) AAS
>>671
重いんだけれど、写り良いんだよね
バルナックにつけると、レンズを下にお辞儀しちゃうんだけれどそれもまた良し
680(1): 2023/04/28(金)19:53 ID:LzNfyLXd(2/2) AAS
>>678
中身のない間抜けなレスすんなアホ。
681(1): 2023/04/29(土)04:55 ID:rFzmP9dm(1) AAS
煽り耐性のないスギブーデブが涙目で草
682: 2023/04/29(土)07:23 ID:hQeBjio9(1) AAS
>>681
煽りを認めるマヌケwこんなスレでw
683(1): 2023/04/29(土)10:48 ID:7Y4f0Muq(1) AAS
↑
おっさん涙ふけよwwwwwww
684: 2023/04/29(土)11:34 ID:5lkk0Mn8(1) AAS
>>683
このスレでコメントするような内容ではありません。わきまえてください。
685: 2023/04/29(土)11:36 ID:KRM9SfU7(1) AAS
ワロタ
686(1): 2023/04/29(土)13:30 ID:XvOhIr9Q(1) AAS
せっかく長野ツーリングにⅢF持ってきたのにフィルムラスイチだった
乙
687: 2023/04/29(土)23:41 ID:sfkvlWqr(1/2) AAS
>>680
中身ないのはお前の頭だよ
688: 2023/04/29(土)23:42 ID:sfkvlWqr(2/2) AAS
>>686
お前のⅢFはイタズラ品だよ
689(1): 2023/04/30(日)05:39 ID:0Kan9USH(1) AAS
ID:sfkvlWqr
またチンカスが湧いたかw
690: 2023/04/30(日)05:46 ID:U8XzRCEv(1) AAS
>>689
お前はチンカスだよw
691: 2023/04/30(日)08:57 ID:wN50pTgQ(1) AAS
去年、北海道ツーリング行くのに、現地で買えばいいかとか思ったら、どこにも売ってなかった……
都市部は恵まれておる
692(1): 2023/04/30(日)10:13 ID:wTnyEoCE(1) AAS
I cが欲しい
693: 2023/04/30(日)17:20 ID:m40Vx7Au(1) AAS
いいのがあったら買っとけ
694: 2023/05/01(月)06:55 ID:pS06Erho(1) AAS
>>692
1fのほうがシンクロするから便利。
でも、スタンダードと1f持ってるけど結局使うのはスタンダード。
695(1): 2023/05/02(火)05:32 ID:AGuTDGag(1) AAS
お前のスタンダードと1fはイタズラ品だよ
696(1): 2023/05/02(火)05:39 ID:ZGFyT1Zl(1) AAS
>>695
お前はイタズラの結果産まれたんだけどな
697(1): 2023/05/02(火)13:12 ID:+jsp3ikd(1) AAS
>>696
お前はチンカスだよw
698(1): 2023/05/02(火)23:22 ID:ED59YmY4(1) AAS
>>697
お前は犬の糞だよ
699: 2023/05/03(水)06:33 ID:S3lbSEy0(1) AAS
>>698
中身のない間抜けなレスすんなアホ。
700: 2023/05/04(木)03:40 ID:kIv0rHwS(1/3) AAS
もう一回
看護婦日記 いたずらな指
原悦子、白鳥信一 1979年 にっかつ
701: 2023/05/04(木)04:24 ID:zVRfV/Zo(1) AAS
>>
お前は犬の糞だよ
702(1): 2023/05/04(木)06:36 ID:JaWM5Lil(1) AAS
Elmar 9cmはむずいけどハマった時は最高だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 300 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*