■●■ マクロレンズ総合スレ 8本目 ■●■ (590レス)
上
下
前
次
1-
新
277
:
264
2010/07/13(火)04:12
ID:nsc+/hS8(1/2)
AA×
>>275
>>276
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
277: 264 [sage] 2010/07/13(火) 04:12:12 ID:nsc+/hS8 >>275 >もうね、中古のPB-6買ってマウントアダプタで使いなさいっ PB-6, 4, 3 は持ってますけど、PB-3は使うのが勿体なかったり、PB-4 は重くて持ち歩きたくないし。 PB-6はただのベローズで何の取り柄もないのに無駄に重いし。そこで軽量の中華製だったんです。 M42版のアサペン・ベローズII型が一番バランスが取れていて良いベローズだと思うけど 最近出物がないですね。普段用にもう一個欲しいんだけど。 Nikon版は中華製のもしっかりしているから R-ライカレンズ→Nikonボディー なマウントアダプター が有ると全てが丸く収まるのになあ。 >>276 EOS 5D の禿げ具合からすると仰るように、レンズガもげたからフードが凹んだだけで済んだのは 確かにそうだと思います。 手許にある、どのベローズにも付けられなくなった、エルマーくんと、マウンコが取れて壊れた 蛇腹器具はどうしようかな? ベローズも捨てがたいし、自分でアロンαで付けるのも同じ事を 繰り返しそうだしね。レンズは保管庫に幽閉、ベローズは捨てちゃうか、うん、そうするよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1246537670/277
もうね中古の買ってマウントアダプタで使いなさいっ は持ってますけど3は使うのが勿体なかったり は重くて持ち歩きたくないし はただのベローズで何の取り柄もないのに無駄に重いしそこで軽量の中華製だったんです 版のアサペンベローズ型が一番バランスが取れていて良いベローズだと思うけど 最近出物がないですね普段用にもう一個欲しいんだけど 版は中華製のもしっかりしているから ライカレンズボディー なマウントアダプター が有ると全てが丸く収まるのになあ の禿げ具合からすると仰るようにレンズガもげたからフードが凹んだだけで済んだのは 確かにそうだと思います 手許にあるどのベローズにも付けられなくなったエルマーくんとマウンコが取れて壊れた 蛇腹器具はどうしようかな? ベローズも捨てがたいし自分でアロンで付けるのも同じ事を 繰り返しそうだしねレンズは保管庫に幽閉ベローズは捨てちゃうかうんそうするよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 313 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s