真・侍伝 YAIBA 2 (664レス)
上下前次1-新
1(1): 04/13(日)10:47 ID:F0CDZwn/(1/2) AAS
俺が、真のサムライだ!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:2ch板:saku
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報 2025年4月5日放送開始!
読売テレビ・日本テレビ系 全国ネット 土曜夕方5時30分枠にて
・Netflix・ABEMAにて2025年4月5日(土)より
青山剛昌アワー終了後 毎週土曜日 18時30分 最速先行配信開始
その他サイトも4月8日(火)より毎週火曜 0時〜以降、順次配信予定
■関連サイト
公式サイト:外部リンク:www.yaiba-pr.com
公式X:https://X.com/yaiba_pr
■前スレ
真・侍伝 YAIBA 1
2chスレ:anime
おいこら
565: 警備員[Lv.12][新] 04/22(火)09:30 ID:/XM+5JuK(1) AAS
400歳の諏訪部より1000歳の諏訪部の方が好きか?
ほおら 頑張れ頑張れ
566: 04/22(火)10:21 ID:PlR83F7Z(2/3) AAS
鬼丸は女人気無いのか
ハゲが悪いのか
567: 04/22(火)10:43 ID:51rDoKhL(1/2) AAS
バンダイチャンネルの先週のウィークリーが
YAIBA2位とってるから
やはり古参(年齢上)の評価は高そう
ただ、新規に対してが
他のリメイクより知名度なくて知られてなかったり
子供向けや古すぎると思われて、そもそも見られてなくてそこが弱い
ちなみに声優と性格もあってか鬼丸の女性ウケはいいよ
568: 04/22(火)11:26 ID:PlR83F7Z(3/3) AAS
ニコニコも評価微妙だな
クソガキと言えばニコニコなんだが
569: 04/22(火)12:57 ID:q8WO1wZT(1) AAS
作画演出はクオリティ高いし近年のリメイク作品の中でも上位だど思う
でも如何せん陳腐化しちゃってるのかもしれない
あの時代あの空気感の中で見るから面白かったんだと思う
でも子供達はどうかな。また違った感想になるかもしれん
570: 04/22(火)13:01 ID:OxVWLXCF(1) AAS
まあ当時子供ながらに子供向けの漫画だなと思いながら読んでたくらいだからなあ
映像で勝負するしかないとは思う
571: 04/22(火)13:23 ID:dXqlymxu(1) AAS
まじっく快斗1412って上手いことやってたんやなって
あれも原作結構前やろ
572: 04/22(火)13:27 ID:YHdhdw2Z(2/3) AAS
快斗の原作は5巻しか無いからな
573: 04/22(火)17:01 ID:51rDoKhL(2/2) AAS
子供人気はめちゃくちゃいいらしい
子供だからもちろんSNSやってないし
全体は見通せないけど
親の子へのリアクション投稿はかなり好評
熱中して見入ってしまったり、続き早くみたいて言ってるそうで
574: 04/22(火)17:18 ID:FTq18sWO(1) AAS
良かったです
575: 04/22(火)18:58 ID:GUCZOVpM(1) AAS
アニメ自体は全て高クオリティで文句つけようが無いが、原作が当時でも二番煎じ的な作品ってイメージだったから当時の子どもに大人気って作品ではなかった
聖闘士星矢が売れたからサムライトルーパー作ってみた的な商業目的が子どもにも感じる作品、サムライトルーパーも悪くないけど色眼鏡でみられちゃう
576(1): 04/22(火)19:09 ID:wH+9dvNU(2/2) AAS
ダイ大リメイクも子供は結構楽しんで見ていたようだしな
そもそもおっさんになってから見たら感じ方変わるのは当然なことで
577: 04/22(火)21:18 ID:pXGjnqtA(1) AAS
>>514
亀仙人のイメージからの風評被害w
このアニメは男は大体スケベだから武蔵もそうなんだが
基本的にはヤイバの良き師匠だよ
周りのノリにあわせてスケベスイッチ入ることはあっても単独とか主導したりはなかったんじゃないかな
よく覚えてないけど
578: 04/22(火)22:04 ID:iHeBFV7i(1) AAS
刃パーティでさやかにセクハラしないのは十兵衛ぐらいじゃないか
動物組は純粋なやつ多いけど
579: 04/22(火)22:16 ID:F4J2N1PD(1) AAS
話の進め方がザ教科書通りという感じで、よく言えば器用にポンポン進むけど、面白くはないなと思ったけど、まぁ30年前の漫画だし仕方ないかと思ってたら、
当時から割と普通にそんな感じで受け止められてたのかよ
580(1): 04/22(火)23:02 ID:/n6qqxpQ(1) AAS
キッズ受けは知らんが
リメイクしてくれた事自体が奇跡みたいな物だし
そこから更にアニメの出来がこれだけ良いだけで充分すぎる
581(1): 04/22(火)23:19 ID:NoNs/Ovh(2/2) AAS
>>576
あのリメイクは完璧だった
582: 04/22(火)23:42 ID:YHdhdw2Z(3/3) AAS
>>581
パンツ規制を逆手に取ってタイツエロに昇華したのは見事だったな
583: 04/23(水)02:24 ID:5yvA//2V(1) AAS
>>580
奇跡と言うほどでもないべ
まじっく快斗もアニメ化されたしYAIBAアニメは好評だったけど原作未完走
青山の人気と最近の昭和平成リメイクラッシュ考えるとむしろ必然かと
584: 04/23(水)03:10 ID:skB4SedQ(1/4) AAS
まぁ近年のリメイクブームを考えれば
再アニメ化は当然だな
585: 04/23(水)03:31 ID:Idc/oB7W(1/4) AAS
そもそもYAIBAって原作全部見てないやつ多いからな
最初のクソガキっぷりで大半が見るのやめただろう
俺もやめてた
586: 04/23(水)03:41 ID:skB4SedQ(2/4) AAS
24巻は続いたんだがな
587(1): 04/23(水)04:24 ID:tNGlfV8m(1) AAS
いい加減火星編が見たいんだよ
588(1): 04/23(水)05:50 ID:eztxZfS9(1) AAS
宮本の声全然おじいちゃんじゃなくてガッカリ
589: 04/23(水)07:35 ID:mwTdYRzV(1) AAS
校舎爆破のシーンすごすぎる
映画やん
590(1): 04/23(水)09:32 ID:4VywI+36(1) AAS
なにこのOP曲嫌すぎるんだが…
こういうふんふんした声で歌ってるナヨナヨボイスはYAIBAに合わねーだろ
カブキロックスに差し替えろ
591: 04/23(水)09:37 ID:pemeD1iM(1/4) AAS
オルフェンズ見てないのか
592: 04/23(水)09:44 ID:6FfM2J30(1/2) AAS
初めて知ったけど、ヒロアカとかも歌ってんのね
593: 04/23(水)09:59 ID:lW1TXy81(1) AAS
>>590
カブキロックスとかだせえよ これだからジジイは困るわ
頭の中蜘蛛の巣貼ってんだよな
594: 04/23(水)10:48 ID:Idc/oB7W(2/4) AAS
YOASOBIにしとけば信者が釣れるんだよ
それでついでにアニメも見るかってなる
595: 04/23(水)10:52 ID:skB4SedQ(3/4) AAS
YO∀SOBIか、悪くないな
596: 04/23(水)11:33 ID:e3Yt3/VZ(1) AAS
さやかは14歳 蘭は17歳 歩美は6歳
そうなるとさやかがかわいいになるな
597: 04/23(水)11:37 ID:axoJ/Rhu(1/2) AAS
今は少年漫画っぽい曲ほとんどないし
OPかなり盛り上がるいい曲だと思うけどね
売れてる歌手の方がいい、ていうのは一理あるけど
598: 04/23(水)11:41 ID:BFpH/E8N(1/3) AAS
自分も大概おっさんだが令和の世にカブキロックスにしろは時代遅れとかそういう次元を通り越してヤバい
599: 04/23(水)11:41 ID:6FfM2J30(2/2) AAS
ED高山みなみが歌ってるのかと思った、声似てる気がする
600: 04/23(水)11:49 ID:axoJ/Rhu(2/2) AAS
あと歌詞も
「君がどんなに変わり果てようとも」
「交えた闘志に偽りはないから」とか
作品全部読んで意識して作ってるから
他の歌手では越えられない
601: 04/23(水)11:53 ID:h6DRFs28(1) AAS
高山みなみは正直変えても良いかなと思ったがここで好評なん?
602: 04/23(水)11:55 ID:BFpH/E8N(2/3) AAS
ブルーエンカウントはウイングマンのドラマ主題歌も好評だったと思う
603: 04/23(水)12:05 ID:1dtDho2x(1) AAS
米津やYOASOBIはもう勘弁だわ
良い曲もあるけどいい加減に使い過ぎだって
604: 04/23(水)12:09 ID:k2P/yOGG(1) AAS
原作愛もアニメーターとしての力量も
今までのサンデーアニメ達と格が違いすぎる
てか天下のドラゴンボールすら完全に超えてるわ
605: 04/23(水)12:26 ID:IgCXcBKQ(1) AAS
雷神の腕ポイ捨てとか「負けたやつの剣かよ~」カットは寂しい
606: 04/23(水)12:29 ID:vHRE3nMM(1/2) AAS
ブルエンなんてアニソンやってる中ではかなり楽曲が良い方だしな
ボーカルの顔もオーイシマサヨシに似てるし
607: 04/23(水)12:47 ID:Idc/oB7W(3/4) AAS
推しの子 フリーレン 水星の魔女 ウィッチ
全部YOASOBIで話題になってる
クリナツや米津も似た様なもんだな
608: 04/23(水)13:25 ID:YNtQ3mZT(1) AAS
少年サンデー作品ながら、当時の少年ジャンプ作品に匹敵する熱い作品
609: 04/23(水)13:31 ID:mAg5tkMs(1) AAS
学校を両断してるんだから
警察は逮捕しにいったほうがいいと思う
610: 04/23(水)14:18 ID:7rEjhYbu(1) AAS
客の方が数字を異様に気にするようになった結果同じ歌手にばっかりオファーが行く時代だから
逆に自分が知らない人が歌ってくれてるアニメはちゃんとアニメのために選んだんだなって思えて良いわ
俺が知らないだけで有名な人なのかもしれないけど
611: 04/23(水)14:32 ID:vHRE3nMM(2/2) AAS
超有名なのは米津、YOASOBIとか辺り
アーティストの曲再生数の格でいえばヨルシカとかがそれに続く
612: 04/23(水)15:05 ID:Idc/oB7W(4/4) AAS
アンデラだってOPEDいいのに話題にもなってない
結局知名度で決まる
613(1): 04/23(水)15:52 ID:skB4SedQ(4/4) AAS
そう言えばコナンでは仮面ヤイバーの主題歌ってあるのだろうか
614: 04/23(水)16:49 ID:Jol6x6re(1) AAS
鬼滅1期の主題歌は無名のアニソン歌手だったけど滅茶苦茶流行っただろ
615(1): 04/23(水)17:36 ID:bTKnKY0I(1) AAS
>>613
あるよ本編でも少年探偵団が偶に歌ってるし
616: 04/23(水)17:45 ID:pemeD1iM(2/4) AAS
LiSAはアニソン歌手としてはすでにそこそこ有名だったろ
SAOとかFateとか大作出てよな
617: 04/23(水)17:58 ID:HKIXclPy(1) AAS
>>588
俺もマイホームヒーローの鳥栖哲雄以上に無理あるなと思ったけど
過去編やる時を見越してんじゃね
618: 04/23(水)18:58 ID:nGWrjUkg(1) AAS
ヤイバのリメイクで波に乗って次はARMSをやってくれ
ARMS達はオレンジ担当で頼むぞ
619: 04/23(水)19:07 ID:y+dw2iXW(1) AAS
アームズよりドライヴでキボンヌ(´・ω・`)
620: 04/23(水)19:14 ID:pemeD1iM(3/4) AAS
ARMSの目は高山みなみだったな
621: 04/23(水)19:29 ID:b8bDC75C(1/3) AAS
OPはこてこての男性バンド曲って感じで好きじゃねぇな
ヒロアカのOP歌ってそう
つか映像も楽曲も緩急無くてダレる
ジジイどもが見てた大昔のOPのが良いじゃん
歌舞伎座だか歌舞伎バンドだか知らんけど
622: 04/23(水)19:29 ID:BFpH/E8N(3/3) AAS
わかりやす…
623: 04/23(水)19:33 ID:b8bDC75C(2/3) AAS
しゃーないじゃん
男性ボーカルは今あんなんばっかなんだもんw
「ワイの歌唱テク魅せたろか?」みてぇなのww
女性ボーカルのが素直に上手い
624: 04/23(水)19:40 ID:b8bDC75C(3/3) AAS
ブループロトコルさんだっけ?
ウマ娘のドロスと比べると悲しいくらい実力差があんだよなぁ
あと映像もYAIBAは馬鹿みてぇにぐるぐるぐるぐるしててメリーゴーラウンドかっつのw
625(1): 04/23(水)20:15 ID:JKrOZ7Pv(1) AAS
ウマ娘...
ジジイでヲタってまじパねぇ
626: 04/23(水)20:20 ID:pemeD1iM(4/4) AAS
釣りがひでぇ
レスもらって射精するタイプだろ相手すんなよ
627: 04/23(水)20:54 ID:AjHJwEmu(1) AAS
>>615
ボ、ボ、ぼくらは少年探偵団
628: 04/23(水)23:10 ID:J+MeccnW(1) AAS
勇気があれば
629: 04/24(木)00:50 ID:1dTfGn2v(1) AAS
夢と言う名の刀を抜いて~
630: 04/24(木)00:50 ID:V+o2f4HZ(1) AAS
トラトラウマートーラトラウマリビリビドー
631: 04/24(木)01:26 ID:457jcEBH(1/3) AAS
普通にYAIBAに合う曲じゃねぇよ
632: 04/24(木)02:21 ID:lM2l2Hup(1) AAS
勇気があればのカバーでもいいんだがのう
テレビサイズのほうで
633: 04/24(木)07:48 ID:JVey4oWJ(1) AAS
>>625
ガノタでホームズヲタの艦これやってる青山先生に文句あんのか
634: 04/24(木)07:51 ID:9cKPcRFI(1) AAS
1時間コナンだな
635: 04/24(木)08:00 ID:QTF+7LUQ(1) AAS
今の50代は日本のアニメ特撮ゲームの急激なオタクコンテンツの発展を
リアルで見て来た世代だから一生抜けられない
636(1): 04/24(木)09:05 ID:BJNwQIYu(1/3) AAS
ほんと自分のナリをみろよなきもちわりい
637(1): 04/24(木)10:14 ID:457jcEBH(2/3) AAS
>>636
なぜいきなりブーメランを…?
638(2): 04/24(木)10:16 ID:BJNwQIYu(2/3) AAS
>>637
ぷっw
639(1): 04/24(木)12:47 ID:h+5FIE2N(1/3) AAS
>>638
悔しそうw
640(1): 04/24(木)12:55 ID:457jcEBH(3/3) AAS
>>638
自覚があるとこういう返し方するんだよね
恥ずかしい奴
641: 04/24(木)15:19 ID:BJNwQIYu(3/3) AAS
>>639
>>640
ぷっwわかりやすっw
642: 04/24(木)15:52 ID:KrUXAIvL(1) AAS
我慢できずに尻尾出してて草
643: 04/24(木)16:41 ID:h+5FIE2N(2/3) AAS
YAIBAリアタイだともうボケ始まってる人もそりゃいるわなって流れだなw
644: 04/24(木)23:44 ID:X14JoU6G(1) AAS
作画は凄いけど話は今のところ何も面白くないな
コナンの作者だからと視聴を続けてた人間もそろそろ切る頃合いだろう…
645(1): 04/24(木)23:51 ID:h+5FIE2N(3/3) AAS
そういやコナンって1話も読んでねえな
マガジンで金田一がヒットしたから二匹目のドジョウで
お互い長寿だったが先にリタイアしたのは金田一
ようやるよほんと
646: 04/25(金)00:28 ID:cdoZeL6l(1) AAS
うっちゃれ五所瓦はよ
647: 04/25(金)00:53 ID:J6DZXznm(1) AAS
金田一は1エピソードが長いのでアニメ化には不向きだった
648: 04/25(金)01:06 ID:jaGvHqiK(1) AAS
中年になってまだ続いてんじゃねーの
649: 04/25(金)01:11 ID:UqzHEKWX(1) AAS
ヤイバはここからスポコンにシフトして色んな必殺技編み出してからが真骨頂だけどな
序盤はほんとただのイキってるクソガキだしな
650(1): 04/25(金)11:12 ID:RNp6CKu1(1) AAS
どこぞの腐れブログがYAIBAアンチ活動してるな
よほどクソガキに恨みがあるらしい
651: 04/25(金)11:55 ID:fUBCS1cR(1/2) AAS
刃のクソガキ要素って全編通して2話のあれぐらいだと思うけどずーっと文句言い続けるのかね
652: 04/25(金)12:14 ID:xpRADNG1(1) AAS
>>650
どこや?読んでみたい
653: 04/25(金)13:04 ID:0Kzy9L22(1) AAS
鉄刃はハリー・ポッターの寮でグリフィンドール生
654: 04/25(金)13:40 ID:k1m4P4nO(1/2) AAS
現代設定いらんかったよな
いまなら風神剣てなんだってスマホでググるんだろうな
655: 04/25(金)13:48 ID:fUBCS1cR(2/2) AAS
さやかのSNS中毒設定は今後活かされるのだろうか
656: 04/25(金)15:04 ID:XL7kmfb5(1) AAS
>>645
金田一は定期的に休止期間挟んでるだけで
今も続いてるぞ
657: 04/25(金)16:21 ID:JP5X5a6O(1) AAS
金田一って今は美雪との子供がいて金田一パパの事件簿やってるよね
658: 04/25(金)17:11 ID:k1m4P4nO(2/2) AAS
そういやSNS中毒設定なんて追加あったっけ
いまのところインスタで写真上げるのが好きみたいな程度しか感じないが
いまならクモ男あたりがノリノリでようつべに鬼丸世界征服チャンネルとか作りそう
659: 04/25(金)17:17 ID:hSfhzRJD(1) AAS
ワタル定期
660: 04/26(土)09:08 ID:FSXKZXLX(1/3) AAS
子供にとって大人をからかうのは
権力の逆転みたいなもんで気持ちいいのよ
子供は大人につねに押さえつけられてるわけだから
661: 04/26(土)09:10 ID:FSXKZXLX(2/3) AAS
>>587
そこまで行けるかね
かぐや編はやったんだっけ?
鬼丸編
↓
かぐや編
↓
妹編
だっけ?
マキバオーの妹とごっちゃになってる?
662: 04/26(土)09:15 ID:FSXKZXLX(3/3) AAS
>>469
それ前提とすると
ヤイバが極端に動くキャラになったのか
663: 04/26(土)09:20 ID:ecYap93w(1) AAS
ヤマタノオロチが抜けてる
664: 04/26(土)09:27 ID:KqQEgebr(1) AAS
妹が出てくるのは第五章だね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.072s*