[過去ログ] 【はるまちダンス】佐藤両々17【あつあつふーふー】 (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
816(1): 2015/10/28(水)20:51 AAS
>>814
足の匂いが好きになるんじゃね?
817(1): 2015/10/28(水)23:37 AAS
まだ今月号読めてないけど
どんな惨状に陥ってるんだよ、ハンナ
818: 2015/10/29(木)00:11 AAS
いつもと変わらず不幸、としか…
819: 2015/10/29(木)00:31 AAS
>>817
・王子がハンナを妃にする気らしい
・足の匂いフェチ縮む
・猫頭ホモ宣言
・姫様外道発言&ブレない幼児好き
820: 2015/10/29(木)01:29 AAS
+あと2回で〆
821: 2015/10/29(木)01:43 AAS
>>816
……あり得る
822(1): 2015/10/29(木)01:55 AAS
幸花より不幸なヒロインが出てくるとはな
しかも不幸のレベルが違い過ぎる
823: 2015/10/29(木)02:40 AAS
まあ作中で殺されたヒロインなんて両々漫画では初だろうからなぁ
824(3): 2015/10/29(木)20:58 AAS
しかしPAはどうやって続いていられるのか
青年男子はペドだったり足の臭いフェチだったり男が好きだったり
若年女子はショタコンで
一体誰が次世代を産んで育てられるのか
825: 2015/10/29(木)21:49 AAS
>>822
不運と不幸は似て非なるよね(幸運と幸福もだけど)
826: 2015/10/29(木)21:57 AAS
>>824
変態ほど魔力強いんじゃないかと予想
魔法使えない人で支えられてたりして
827: 2015/10/29(木)23:52 AAS
>>824
中世ヨーロッパでも、貴族と聖職者は変態だらけだったじゃないか
828: 2015/10/29(木)23:53 AAS
>>824
キャベツ畑やコウノトリ的な世界という可能性も
829: 2015/11/01(日)18:02 AAS
>791
だからこの経験を覚えていれば強く生きていけると
830: 2015/11/03(火)10:29 AAS
松来さんは両々せんせのファンだったんだね
知らなかったよ
831: 2015/11/11(水)00:24 AAS
ハンナは、お后様になるのね。よかったね。
832: 2015/11/11(水)11:44 AAS
メイシンなら、お似合いの幼女を見つけると思って王様が提案してるとか?
833: 2015/11/16(月)15:06 AAS
12月Xデー〜世界大恐慌
中露を残して、ドルの巻き添えで世界経済全滅!?
UFOと、マイトレーヤの登場!
サヨクの栄える時代到来! バカウヨさようなら(笑)
滝つぼは近い!
日本丸という船頭のいない船に乗っている乗客は先が見えない。空の上から見下ろすと日本丸の行方に滝つぼが見える。
船上では毎日株価が上がって不労所得が入るのでドンチャン騒ぎをしているが、実はお先真っ暗なのだ。
外部リンク[html]:www.chokugen.com
第一の暴落は年内だが、12月のある日、NY株式市場は、人民元事実上切り下げで起きた8月のパニック以上の暴落に陥るだろう。
しかしこれは2016年夏に起きる、人類が未だ経験したことのない正に「想像を絶した超大暴落」の前兆である。
外部リンク[html]:www.chokugen.com
世界中の中央銀行のトップは、内心ではパニック状態にあります。2015年の秋が世界経済衰退の始まりになると、重ねて警告してきました。
最初のうちは、国民に気づかれないように、「延期」「猶予」「一時停止」といったモラトリアムやリストラに偽装されるでしょう。
「まさか、このアメリカが」、「まさか、この世界第三位の経済大国である日本が」・・・人々は、毎日、「変だ」とは感じるものの、
いよいよ断崖から落ちるその瞬間まで、国家の財政破綻を認めようとしないのです。その中でもっとも大規模な暴落の後で、債券市場の暴落が訪れるでしょう。
外部リンク[html]:kaleido11.blog.fc2.com
上念司「日本が破産するとか、嘘ですからね。僕、彼ら全員、訴えてやろうと思ってますけどね。」
動画リンク[YouTube]
上念司「一時的には落ち込むけど、いずれ来年は日本経済および世界経済は復活するだろうと、テロに負けない経済になると思う。」
動画リンク[YouTube]
834: 2015/11/17(火)21:36 AAS
次は鉄板で焼かれる奴を選ばなきゃな
835(1): 2015/11/18(水)09:55 AAS
今月もわさんぼんなし?
836: 2015/11/18(水)09:56 AAS
wwwwwwwwwwwwwww
837: 2015/11/22(日)04:41 AAS
ないねえ……。
ハンナが終わるまで一服、とかだったらいいんだけどなあ。
芳文社と揉めてるとかじゃないことを願うよ。ホント。
838: 2015/11/22(日)08:19 AAS
腱鞘炎が悪化してるのかね
839: 2015/11/24(火)23:27 AAS
今、中居正弘のミになる図書館に仁井谷元社長が出てる
840: 2015/11/26(木)10:19 AAS
出産でもしてるのか?
841: 2015/11/26(木)11:52 AAS
38歳か、今。まだいけるわな。経産婦だし。
842: 2015/11/28(土)10:40 AAS
ハンナ、絶対なんかあるんだろな。
あのまま平穏にハッピーエンドなんてここの作者だと考え辛い。
843: 2015/11/28(土)12:13 AAS
あちらの国は国として成り立っているのであろうか
844: 2015/11/28(土)12:28 AAS
ハンナの修羅の顔と魔法道具見た時の絶望の顔が秀逸すぎる
メイシン出てこなかったな
このまま幸せになれるなんて今更信じられないしなんか伏線かもな
ていうか王子老け専かよ
845: 2015/11/28(土)13:01 AAS
ハンナはあちらの国で、王子のお嫁さんになって幸せに暮らすのでした♪
でした……。でした……。
846: 2015/11/28(土)14:25 AAS
ハンナ次号で最終回ならそろそろわさんぼん再開来るかな
ちまりはもうあきらめた
847: 2015/11/28(土)14:28 AAS
老けても好きでいてくれて次期最高権力者で顔も悪くないし魔法も超上級者
本当に将来も愛してくれるか怪しいクズより王子の成長を楽しく待ったほうが
ハンナにとっては幸せな気がするんだが
向こうの世界は物理的な攻撃に弱いみたいだから何か困ったとしても
いざとなれば暴れてやれば無理も通りそうだし
848: 2015/11/28(土)15:15 AAS
美しいほうれい線w
お互い変態がいきすぎてなければキセイ姫でもよかったのになぁ…憐れなw
それにしても…アレか…熟女≒グロという…
849: 2015/11/30(月)00:36 AAS
名神で東名で阪神だよね。キセイは紀勢でいいのかな。
…あれ、ハンナは阪奈なんだろうか…ああっ、けいはんなでケイナとハンナなのか!
すんません、今気づきました Σ 西日本の地名にピンとこない関東人です。
850: 2015/11/30(月)21:32 AAS
あの浮気男と一緒になっても幸せにはなれんだろ…王子にしとけ
851: 2015/12/01(火)00:35 AAS
三十路直前の彼女を簡単に捨てた男だからなあ…
将来的にまた浮気してもおかしくはないな
マジで王子がいい男に育つの待ったほうが良いんじゃね?
852: 2015/12/01(火)02:07 AAS
正直、両々の終わらせ方にはあんまり期待してない
普通だったらどっちを選んでも、っていう今月の前振りだと期待するんだけどね
今までのこと考えると・・・
853: 2015/12/06(日)23:38 AAS
タイオリのほうは東屋めめみたく
わさんぼんのスピンオフ描いて欲しいのう
854: 2015/12/07(月)01:12 AAS
連載もまともにこなせないのにスピンオフ
855(1): 2015/12/07(月)03:42 AAS
あつあつふーふー、そろそろ終わらせるのかしら
856: 2015/12/07(月)05:22 AAS
はるまち みたいなんはスピンオフになるんかのう?
857(1): 2015/12/07(月)06:43 AAS
>>855
畳みにかかってる感じするよね
ハンナ、あつあつ終わらせて、わさんぼんとはるまちをやっつけるんかね。
この作家さん、最終回に向けてのまとめが酷くヘタだたからなあ……。
858: [。sage] 2015/12/07(月)07:12 AAS
あつあつ、終わらせるにしても単行本3巻分には、全然連載足りてないよね?
どうするんだろねぇ…
859: 2015/12/12(土)15:25 AAS
ハンナ、王子と結婚したら年を重ねるほどに大事にしてもらえるのに・・・・
860: 2015/12/12(土)16:27 AAS
はるまちは、まだ休載の案内がある
861: 2015/12/12(土)18:30 AAS
ハンナの話にメイシン出てこなかったのは王様に欲情して不敬罪で捕まってんのか?
862(1): 2015/12/12(土)21:52 AAS
そろそろそこぬけRPGの続編だな
863: 2015/12/12(土)22:39 AAS
>>862
マジでやってほしいけどなあ……
864: 2015/12/12(土)23:37 AAS
カナさんとゲボの息子の話…。
うーん、高スペックなのか低スペックなのか。
865: 2015/12/13(日)00:03 AAS
はるまちの惨状見てそれを言うか・・・
866(1): 2015/12/13(日)04:34 AAS
はるまちは最初からリアルタイム進行じゃなかったら
もっと面白くなってたんじゃないか?
867: 2015/12/13(日)05:04 AAS
>>866
俺もそう思う
868: 2015/12/13(日)06:54 AAS
ちまりエンプティは結局どうなったんだ?
今更連載再開されてもアレだけど
869: 2015/12/13(日)09:15 AAS
仕事を安易に受けるのも問題だけど、編集サイドもなんだかなあとも思う。
ヤケになったみたいに急に連載まとめて打ち切ったりするじゃん?
870: 2015/12/13(日)09:29 AAS
お前らはもっと、まんが道やハムサラダくんを読めよ
871: 2015/12/13(日)17:36 AAS
まだ、ちまりも凜も極小ビキニ晒してなかよ
872: 2015/12/13(日)18:28 AAS
そこぬけとこうかふこうかの続編がみたいのは俺だけではあるまい
873: 2015/12/13(日)19:28 AAS
箸休めの短編とか別作品のゲストで片鱗が見える程度ならともかく手仕舞したのに蛇足を…てのはどうかと思わないでも
874: 2015/12/13(日)20:30 AAS
正直、はるまちでやればいいんじゃないかなぁと
他作品全部読んでないからわかんないんだけど
あれナース以外の関連キャラって出てるんだっけ?
875(1): 2015/12/16(水)09:26 AAS
明日発売のファミリーにわさんぼん載ってるのかな?
876: 2015/12/28(月)09:09 AAS
ハンナは最後まで話がとっちらかってたな
あれはハッピーエンドなのだろうか
877: 2015/12/28(月)11:31 AAS
>>857
いやはや全くそのとおりでしたな
878: 2015/12/28(月)12:44 AAS
問題が解決しないまま終わったように見えるのは気のせいですか>ハンナ
879(1): 2015/12/28(月)12:58 AAS
相変わらず終わらせ方はいまいちな感じ
880: 2015/12/28(月)15:21 AAS
この結末はないわ…
881: 2015/12/28(月)18:59 AAS
まぁこんなもんだろ
レズが次の獲物見つけてたのが意外
王子とケーナか。最後まで複雑だな
コミックおまけは果てさて…
882(1): 2015/12/28(月)19:09 AAS
元カレとはいえハンナが一度は自分捨てたカスと嬉しそうに暮らしてんのが理解できん
883: 2015/12/28(月)19:46 AAS
>>882
同感。すっごくなんかイヤだ。彼氏は裏切った分の落とし前つけたと思えねえし。
この最終回も「ねーわ」ですよ。
884: 2015/12/28(月)21:47 AAS
ハンナはそういうダメな女だろ、最初から最後まで
885: 2015/12/28(月)22:40 AAS
ようやくマジカル読んだ。
終わらない終わり方だけど、まあこれはこれで。
886(1): 2015/12/28(月)22:44 AAS
まだ読んでないけど、単行本の書き下ろしでフォローするカタチ?
887: 2015/12/29(火)03:17 AAS
誰得なんだよ
って言わせたい作品を貫いたね
クズ男が好きなのは両々の性癖?
888: 2015/12/29(火)03:23 AAS
>>886
フォローできるような終り方じゃないがな
889: 2015/12/29(火)06:50 AAS
いっそ王子に手を出す婬行エンドのほうが清々しいと思った
890: 2015/12/29(火)07:47 AAS
残りの終わらせ方にも期待出来ない感じか
わさんぼんは既にそうなってるとも言えるが
891: sage 2015/12/29(火)08:12 AAS
この人最後の最後でくっつけてそのフォローは書き下ろし4コマ一つのパターンが多いからな・・・
最近はカバー裏も本人書かない場合が多いし後日談は全く期待出来んな・・・
892: 2015/12/29(火)10:24 AAS
風呂敷広げすぎて収拾つかなくなったんかなぁ。
あまり最初から落とし所を考える人ではない感じ。
考えてたより早く終了期が来たのかもだけど。
こういうラスト想定してたらあそこまであれをクズには描かなかったと思うし…
893: 2015/12/29(火)11:07 AAS
ハンナが男を惚れ直す理由がさっぱりわかんね。
そういう説明はいらないのかもしれんが。
んでもって異世界の関連も、いまいちわからん。
894: 2015/12/29(火)12:57 AAS
ゲボ兄弟は高物件だったろ
しょっぴんは逆に主人公が…
ハンナは別に女なんてそんなもんだろとしか思わなかった
まぁ男が惚れ直したのは男だけどな!
895(1): 2015/12/29(火)18:55 AAS
こうかで通った道を何度もまた
896(1): 2015/12/31(木)01:40 AAS
>>879
天使とそこぬけはそこそこ良かったような
897(1): 2015/12/31(木)02:05 AAS
>>896
天使はいいとしてもそこぬけの方はダメダメだったろ
エピローグをカバー下のすごろくでごまかしてる位だし
898: 2015/12/31(木)02:20 AAS
>>897
カップル成立から結婚式までやったら、それこそグダグダになるよ。
若手と年増がそれぞれ葛藤しつつ少しずつをギャグメインにやってたと思う。
899: 2015/12/31(木)11:12 AAS
結婚式までやれとは思わんかったけどなんか尻切れトンボな感じはした
終盤自体は悪くなかったので構成ミスだと思う
900: 2015/12/31(木)15:48 AAS
そこぬけ終盤はアニメの最終回スペシャル観てるみたいだった
駆け足で必要最低限の場面だけ縫い合わせましたみたいな
901: 【ニダー】 【254円】 2016/01/01(金)02:44 AAS
肝心の見たい部分が双六オチで、消化不良だったな>そこぬけ
902(1): 2016/01/06(水)02:48 AAS
>>895
ここまで来たらもうこっちだろ、え、戻るの?!
って展開がなあ
わさんぼんも…うん、もう男同士ラブでいいんじゃね
903: 2016/01/06(水)03:07 AAS
>>902
>男同士ラブ
え、娘ちゃん大歓喜の展開?
904: 2016/01/06(水)04:11 AAS
フガシさんやないんけ?
905: 2016/01/06(水)05:48 AAS
俺とお前の(性的な)戦いはこれからだ!!
906: 2016/01/06(水)15:15 AAS
どの組み合わせだろう(どきどき)
907(1): 2016/01/06(水)15:59 AAS
東さんて年齢からいうとC翼とかトルーパー世代だよね
908: 2016/01/06(水)16:58 AAS
>>907
というと、五十代前後……げふんげふん
909: 2016/01/06(水)18:29 AAS
草、萩、米一、米二、米三、ジイさん、道明寺のボン、泰六堂。
他にいたっけ?
910: 2016/01/06(水)18:44 AAS
じ、ジイさんまで巻き込むのかよ……フガシさんは……
911: 2016/01/06(水)18:53 AAS
そのカウントはおかしい
トルーパー放映時中高生で今40前後、翼初期に二十歳でやっと50だぞ
912: 2016/01/11(月)02:11 AAS
中学生でトルーパーのコピー誌を作り、
高校のバイト代で初オフセットを作った私は今ちょうど40です。
というか、トルーパーとC翼ってかなり時期が離れてると思うので、
そこをひっくるめて「○世代」というのはかなり違和感がある。
間に星矢が挟まってるし。
913: 2016/01/11(月)06:26 AAS
翼ならゴッドマーズとかの方が世代としてひとくくりにするには近いな。
914: 2016/01/11(月)07:28 AAS
あれ? あつあつふーふー、って先月も休みだっけ?
915: 2016/01/11(月)11:24 AAS
先月で青木が蘭を大阪に誘ってたはず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*