自炊技術総合37 @電子書籍板 (814レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/06(土) 13:42:47.84 ID:Jmd04Iuk(1) AAS
そのメディアが現行のうちに次世代に移し替えてきたな。
FD→CDR→DVDR→BR
もう物理メディアはオシマイかなあ。
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/09(火) 18:11:22.84 ID:lx+QqZ4b(1) AAS
そうではないし
紳士的な話に広がりがなくて仕事も説明したほうがいいんじゃないのでは何人かいるんだけど
画像リンク

66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/10(水) 19:31:00.84 ID:SJF36mfm(1/6) AAS
職場が昼休み電気消しちゃうから本読めないんだよ
仕方ないからスキャンしてバックライト付きのkindleで読む
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/28(日) 12:50:21.84 ID:LU4eV5oe(1) AAS
拡張子が違うだけなんじゃなかったっけ?
139
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/25(日) 15:49:20.84 ID:PHpU3FUt(1) AAS
>>136
>対策どうしてんの?俺は漫画が多いんだが自炊やめようかと思うくらい線画入る

ズバリ縦線が入ったとこだけやりなおす 全部やり直しても線は入ってしまうので永遠に終わらない
縦線が入るのは一部なのでPDFを1Pづつ確認していく この一枚づつ確認してく手作業の結果、ほぼ100%の仕上がりになります
でもこんな作業してるならフラット式の方がいいんじゃないかと思うけど
動画は都合のいい事ばっかり並べた商品紹介しかしてないし誰か比較検証してほしい(^^;
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/03(日) 15:34:30.84 ID:RbHnfUjQ(3/3) AAS
当然だが紙の本はコンピュータの著作物ではないのでバックアップは許されていない
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/04(月) 15:23:47.84 ID:ek5zBLxS(4/4) AAS
雑誌はホチキス多いよね
留める道具の反対側についてるおまけのやつじゃなくて
専用のホチキス取り使ってるわ
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/26(土) 21:35:46.84 ID:vrnkEzhZ(2/4) AAS
本文推敲する前に送信してしまった
すいません
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.336s*