リセールの低いオーディオは買う価値がない (35レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/19(日) 12:42:09.46 ID:2b9nIhpn(1)調 AAS
リセール悪いやつを買っても後で大損して泣きを見るのがオチだからやめておけ
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/19(日) 14:56:42.42 ID:dFjD2FNH(1)調 AAS
じゃあリセールで安く買えばいいね。
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/19(日) 15:08:20.92 ID:2Fqrwjc8(1)調 AAS
それゆえにオクで買えばよいこと
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/20(月) 12:14:39.68 ID:/stwFVD8(1)調 AAS
情弱バカがゴミ価格で売ってくれるからウマー
5
(1): 警備員[Lv.41] [sage] 2024/05/20(月) 19:24:21.28 ID:Gmfau271(1)調 AAS
中古で買えば気に入らなくてもレンタル料程度の損失で手放せるからね
リセールとか気にしないで好きなの買える
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/21(火) 14:58:51.69 ID:73+QBCu8(1/3)調 AAS
リセール狙いで機器選んでたらもはや別の趣味やん
だから中古は買いたくないんだよなぁ詐欺率高いから
騙されてもすぐ忘れられる金額、中古購入なら2万までだね
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/21(火) 15:02:06.98 ID:73+QBCu8(2/3)調 AAS
>>5
新品との音質比較してないんだから、その中古が本来の音かどう判断するんだ??
むしろそこまで頭回ってないのか…
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/21(火) 15:49:03.12 ID:h+V1Fev6(1)調 AAS
中古の方がエージングが進んで良い音だからなお良い
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/21(火) 19:12:28.44 ID:73+QBCu8(3/3)調 AAS
故障してても気が付かないでしょて話
ほんとにバカだな
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/21(火) 19:28:07.85 ID:AagsPydu(1)調 AAS
よし、じゃあ3台くらい同じの買って試してみよう
もちろん中古ねw
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/22(水) 10:37:46.67 ID:QVIkYC15(1/2)調 AAS
故障するほどのボロいオーディオ買わないから
懸念には及ばない。
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/22(水) 10:42:34.78 ID:QVIkYC15(2/2)調 AAS
リセール低いオーディオというのは、リセール低い現行新品オーディオという意味な
型落ちとか何十年も前の中古は除外しておけ
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/22(水) 15:17:09.61 ID:/fsHNj01(1)調 AAS
ハンダ変えただけでコロっと音質変わる繊細な製品なのに中古てアホかよ
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/22(水) 17:50:36.49 ID:fzk94WOn(1)調 AAS
ここは中古買う勢を気に入らないバカアホ罵る新品至上主義者と雑談するスレです。
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/23(木) 09:49:32.13 ID:+tDgwDxS(1)調 AAS
購入した中古品の最高額いくら?
16: ! donguri [sage] 2024/05/23(木) 10:45:55.45 ID:i0B9xHo/(1)調 AAS
余命短いのにリセールを気にする人生なんだな
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/23(木) 10:58:45.60 ID:3JsV+pqk(1)調 AAS
余命もなければ預金もないだぬ
18
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/25(土) 03:02:04.72 ID:i+m0iW8F(1)調 AAS
リセール気にする貧乏人は高い機種買うべきじゃないよ
19
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/26(日) 10:18:02.79 ID:bi4PCema(1)調 AAS
カネカネカネの世の中でいくらで買ったかいくらで売れたか
オーディオでもクルマでもそんな話は非常に多い
てかそんな話題しか話してねぇスレも多い、ボクちんは上品なので基本的にはそういう話はしない
つまらんしな
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/26(日) 14:24:37.52 ID:MLUBnJvF(1)調 AAS
>>19
イジ汚なそう
21
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/26(日) 22:05:14.53 ID:qx1sacBM(1)調 AAS
>>18
だが金持ちばかり相手にしてたら商売にならんだろ
貧乏人にいかに買ってもらえるかが重要なわけでな
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/26(日) 22:34:24.65 ID:axFRVJxt(1)調 AAS
>>21
ビンボー人を甘く見るなあっ!
買うお金が全く無いのがビンボー人w
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/26(日) 22:52:31.68 ID:M9zq54Gq(1)調 AAS
>>21
貧乏人より、情報弱者にいかに買ってもらえるかが重要そう
24
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/27(月) 11:34:06.62 ID:Kwv2gHC4(1)調 AAS
そんな詐欺紛いなことせずブランド力向上(リセール向上)に尽力しなさいよ。
25
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/27(月) 12:43:23.07 ID:qyaHK5g9(1)調 AAS
>>24
ところが、理想を追い求めても理解できる客は少数
そこのギャップに苦しみ、売り手側は暗黒面に落ちる
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/28(火) 23:14:26.00 ID:UTQmtrUq(1)調 AAS
>>21
背伸びして買った貧乏人がまともに金かけて維持できる訳が無い
せいぜい高かったのにすぐ壊れた!クソ!と喚かれるのが関の山
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/29(水) 10:27:35.45 ID:dn2tOkiZ(1)調 AAS
>>25
なら廃業すればよい
その方が世の中のためにもなる
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/31(金) 13:36:56.63 ID:NjRZmaJD(1/2)調 AAS
下取りやオクで逃げられる上にネットの批評で、ピュアは昔と違って一発勝負で無くなった 
それについていけない日本のピュアメーカーが殿様商売続けて市場が信頼を失った
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/31(金) 13:39:33.78 ID:NjRZmaJD(2/2)調 AAS
まぁでも根幹は代理店だろうね、日本は生産者より販売者より仲卸が市場牛耳って中抜きボロ儲けする構造だから
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/31(金) 16:20:22.94 ID:BjwI+nzE(1)調 AAS
中抜きピンハネ
此れ諸悪の根源也り
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/31(金) 21:21:42.09 ID:TzjH88Wv(1)調 AAS
生産性のない仕事から税取り上げれば良くない?
32: 警備員[Lv.10][新] [sage] 2024/05/31(金) 23:08:57.02 ID:eMZoOn14(1)調 AAS
誰が生産性を判断するのかぬ
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/01(土) 00:34:29.51 ID:TjMG7kod(1)調 AAS
wadia16(定価110万)を30年くらい前に35万で買って今年25万で売却した。
リセールが低いそこそこのCDより、安くて良い音で聞けた。マッキンのC34Vも同じくらい使って差額10万だったな。
人気の高い高級機を中古で買って使うのは、安物買うよりかえってコスパがいい。
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/01(土) 00:37:07.97 ID:Ta+A78VV(1)調 AAS
逆、生産性のない仕事が国から優遇されてる、東京に生産性ある?中抜きで潤う街やん
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/01(土) 08:39:25.26 ID:UAe7aa45(1)調 AAS
自民党を早く下野させるべき
野党ガーとかではなく二大政党制にすることに意味がある
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*