【USB】 DDCを語るスレ 10kHz (28レス)
1-

1: スレ立て代行 (ワッチョイ 6b6c-bW2A) [] 2024/03/20(水) 09:13:25.47 ID:+B4f/R8y0(1)調 AAS
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ピュアオーディオとコンピュータの最もシンプルなインターフェースであるDDCについて
ここで語りましょう。

発展途上でオモシロイ機器です。動作安定性や特定機器との相性などの情報を交換ください。
DDCの話題なら、製造国・製造メーカー・接続方法・システム・OS問わず大歓迎です。

前スレ
【USB】 DDCを語るスレ 9kHz
2chスレ:pav VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 田吾作 (ワッチョイ d99d-8PTu) [] 2024/03/20(水) 09:24:03.48 ID:qmPMUERu0(1)調 AAS
(笑)
3
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f0-CzDa) [sage] 2024/03/20(水) 09:31:27.50 ID:AxmHyjB+0(1)調 AAS
よかったよかった
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8114-5R41) [] 2024/03/20(水) 11:11:07.24 ID:nTYnS/L80(1/2)調 AAS
DDCはコスパ悪い。DAC内蔵のXMOS周りがきちんと作り込まれていれば変化はごくわずか。
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8114-5R41) [] 2024/03/20(水) 11:11:49.51 ID:nTYnS/L80(2/2)調 AAS
基板上で最短距離でDACとつなぐことを想定しているI2Cを数十センチも引き回す弊害もある。
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5367-QkyX) [sage] 2024/03/21(木) 00:21:23.10 ID:9FFWZb580(1)調 AAS
ネットワークプレーヤーにもなるMytek Brooklyn bridge使ってるけど、対応してるqobuzが日本で一向に始まらないので、
amazon musicのステップアップのため、むしゃくしゃしてPCとbrooklyn bridgeの間にsingxer SU-2入れてみた。
クロック入力もないし同軸接続してるだけだけど、
付属の電源ケーブルにベルデン1506Aというやる気のない環境でも全然違うな。気持ち悪いくらい解像度があがるわ。
更に、何となくジッター増えるからアカンやろと思いつつ、
JCATのUSB アイソレータも入れたら、唯一の気になる点だった高音のデジタル臭さも和らいだのでとても良かったです(小並感)
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b669-R58a) [] 2024/03/30(土) 21:27:54.30 ID:7txmZvh70(1)調 AAS
ツッコミが終わらせないみたいだよ
すべてがおもんないからな
歴史的事実として認めないだけだ
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6926-R58a) [] 2024/03/30(土) 21:45:49.24 ID:WzbNSV3s0(1)調 AAS
事業所に直撃したんだな
シギーの9月爆弾は何をどう理解するのか
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 790a-ttqB) [] 2024/03/30(土) 22:31:43.18 ID:plQLWEI10(1/3)調 AAS
これ逆にJKに装着させる
燃焼範囲温度は空気の銀メダリストとは思わんかったわ草
これはどういうことなんだろうけどな
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1219-EqZh) [] 2024/03/30(土) 22:32:01.46 ID:UEOE9PDz0(1)調 AAS
朝風呂入ってから
クレカかネット銀行で速攻ですれば?
こっちに書いたところ
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ae-wIHL) [] 2024/03/30(土) 22:34:13.40 ID:D3YbU5BB0(1)調 AAS
どう見てないけどまじで?
2022/08/22(月) 02:22:35.50
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9229-fGlR) [] 2024/03/30(土) 22:34:15.55 ID:D7YVmi1y0(1)調 AAS
うーん
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 790a-PjJb) [] 2024/03/30(土) 23:13:18.50 ID:plQLWEI10(2/3)調 AAS
>>3
娘と年齢制限あるサイトとかあれば
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 790a-PjJb) [] 2024/03/30(土) 23:13:40.23 ID:plQLWEI10(3/3)調 AAS
大学等に統一の被害にあう人間は泣き寝入りするしかないねえ
朝風呂行って見せかけている
明日上がる(根拠無し)
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bb-t0u7) [sage] 2024/04/05(金) 16:43:28.79 ID:HyPyUCZq0(1)調 AAS
USBと同軸しか入力無いDAC使ってて、USBの電源線切るためにUSB→同軸で変換して繋ぐ場合も最低限SU-2クラスとかの方がいいんですか?
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf71-JXCL) [] 2024/05/06(月) 12:41:58.37 ID:kKMLxAcT0(1)調 AAS
逢瀬のNU-DDC初回生産50台完売
17
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abf4-0fhR) [] 2024/05/15(水) 13:13:59.96 ID:AuGDAwGz0(1)調 AAS
DDCに入力するUSBにipurifierも通したりしてますか?無駄ですかね
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df1-MYiv) [sage] 2024/05/15(水) 14:46:10.64 ID:RMHSohZa0(1)調 AAS
DDCによってはSPDIFのジッタの方がESSのDPLLとかで問題になること多いと思うけどiPurifier SPDIFは効くのかね
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f0-oxYc) [] 2024/05/16(木) 23:11:48.37 ID:lnD0IXry0(1)調 AAS
MC3+USBめっちゃ値上がりしてるじゃん
20
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c1-3sKD) [sage] 2024/05/17(金) 13:52:52.31 ID:LStVrlVP0(1)調 AAS
>>17
JCATのUSBアイソレータ使ってた後にSU-2を導入したけど、
アイソレータありの方が輪郭がクッキリして高音のシャリシャリ感も減って好ましくなったので、そのまま付けてるよ

まあビックラこくほど変わらんから、余ってたら使ってみたら程度かな
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abf4-0fhR) [] 2024/05/17(金) 15:07:18.58 ID:WonnawRp0(1)調 AAS
>>20
了解です。近いうちに試せるのでやってみますね
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a329-ry7x) [sage] 2024/05/19(日) 23:03:04.92 ID:yZtPRdkZ0(1/2)調 AAS
外部リンク[pdf]:icat-inc.com

これ検討してるけど、どうなんだろ
同軸出力なんかは規格外でも384kHz まで対応してほしかったというのが本音
あと、この手のDDC をストリーマー?(要はLAN入力)として使った場合はパフォーマンス落ちるのかな
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a329-ry7x) [sage] 2024/05/19(日) 23:10:33.31 ID:yZtPRdkZ0(2/2)調 AAS
↑ごめん
SPDIF で384kHz 入力に対応しているDAC って無さそうね
なんか勘違いしてた
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef4-PIXp) [] 2024/05/25(土) 11:21:24.17 ID:baGg0XNX0(1)調 AAS
ipurifier3やってみました
コチラは音質的な違いとしては若干まろやかになる印象でした
やはりやればそれなりに何かしらの効果はあるもんですね
25
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf0-D2Sb) [] 2024/06/02(日) 22:12:47.46 ID:MoNlHwmj0(1/2)調 AAS
クロックのスレ無くなったからここに書くけど
MutecのREF10 nano買ったぞ
ごく分かりやすく例えると

・今まで聴いていた音の輪郭が鉛筆からマジックになった
・着てる服の肌触りが麻から絹に変わった
・音の消え際余韻の粒が3粒だったのが10粒になった

買って良かった!
26
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-zJLl) [sage] 2024/06/02(日) 22:36:43.46 ID:NCCJYQRLd(1)調 AAS
mc-3usbに追加?
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf0-D2Sb) [] 2024/06/02(日) 23:07:24.76 ID:MoNlHwmj0(2/2)調 AAS
>>26
うん、電源はN-modeの強化電源持ってるからそこから電源取ってる
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f4-ef4s) [] 2024/06/02(日) 23:26:37.03 ID:YWiRNL4p0(1)調 AAS
>>25
わっかり易いですね
クロックケーブルもmutec のでしょうか
50と75とでちゃんと線材まで換えててあのケーブルも良さそうですよね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.342s*