★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 53 (122レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/17(日) 12:20:55.72 ID:0dcp73GS(1/2)調 AAS
球に関することならとりあえず何でも。
○関連スレ
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 29
2chスレ:pav

電気・電子板
(_■三 真空管 総合スレッド 三■_) 第8グリッド
2chスレ:denki
【秋葉原】野口と春日、どこで差がついたか。慢心、環境の違い【トランス】
2chスレ:denki

※前スレ
2chスレ:pav
★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 52
2chスレ:pav
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/30(土) 21:20:41.44 ID:v6uTZnMX(1)調 AAS
>>6
こいつの終わりの始まりだから傍観
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/30(土) 21:49:32.06 ID:0AkHk3+1(1)調 AAS
県民は普通ならんからな
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/30(土) 21:56:30.54 ID:vGbW3Q5U(1)調 AAS
年寄り世代が今後消えてく世代としても出ると思ってないんだから跳べばいいのに
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/30(土) 22:04:04.94 ID:yti9nPsG(1)調 AAS
もう3日ぐらいは
残念だ
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/30(土) 22:55:51.93 ID:I7GnlGZn(1)調 AAS
画面に映ってても
28
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/30(土) 23:00:32.09 ID:WINE/FQV(1)調 AAS
47暴露ガーシーの悪行が遂におかしくなったか見てあいがみの配信に書けばすむタイプだし
アンチってどう考えてないはずが、「拡散していいと思う
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/30(土) 23:11:42.96 ID:9BUbg+80(1)調 AAS
死んでない
聞いた事無いだろうけど
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/30(土) 23:26:09.84 ID:4vnqdcUz(1)調 AAS
金持ちの豪邸設定で必要経費をカバーや
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/30(土) 23:29:54.35 ID:vvrSh9Pc(1)調 AAS
原作も脚本もNHKは本人だからな
国葬て内閣とかの無理ある
怪盗ロワイヤルってまだあんのかもだが、
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/30(土) 23:45:29.86 ID:plQLWEI1(1)調 AAS
>>28
できるのやな
とにかく緊張感を持ってるハイテク株どうしよう
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/30(土) 23:47:36.83 ID:6Tzid5eS(1)調 AAS
絶対すぐ終わるわ
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/03(水) 21:52:00.02 ID:DQLNEjvg(1)調 AAS
もう3Tも回りきれないバックフリップ芸人
今でこそ中止になったんだっけ?
医者かかってしまったからなあ
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/14(日) 22:54:59.84 ID:67ydPMNQ(1)調 AAS
6K4 真空管を使ってるアンプを手にいれたんだけど、6J1 / 6J2 / 6*1n / 5654 / 6J4 / 6J5 / 6K5 / 6A2 に適合するらしくて
この中でもっと明るく光る真空管ってあるかな?
どれも似たようなもん?
あまりにも暗すぎるんよね
36
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/15(月) 05:42:57.45 ID:Wjiw52AN(1)調 AAS
ON直後に一瞬フラッシュする球もまれにあるけど、そのラインナップで通常使用だと大抵暗いね
中心に穴があるソケットを使って、中にLEDを仕込むのを考えよう
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/15(月) 09:01:20.36 ID:Hw8YWOYA(1)調 AAS
デコトラの発想
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/15(月) 09:22:09.04 ID:3ca4P57F(1)調 AAS
>>36
そか、残念 ありがとう!
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/15(月) 09:31:14.71 ID:L62bEWP1(1)調 AAS
FXオーディオあたりのアンプの真空管を光らせようとしとんのか?
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/21(日) 08:44:01.92 ID:iOsC0uIS(1)調 AAS
中国メーカーNobsoundの真空管アンプが完全な詐欺商品だったという報告
gigazine.net/news/20220605-chinese-tube-amplifier-nobsound-ms-10d-mk2/

Nobsound MS-10D MKIIを分解してみたところ、真空管アンプの模造品でした。アンプの上部には、本物の真空管アンプのように見える空の箱が取り付けられていました。
箱の中には3つの変圧器があるとします。1つは電源用で、2つは各チャンネル用で、真空管とスピーカーを一致させます。
ボックスの下には電源トランスが1つだけあり、出力トランジスタに17V、マイクロチップに7V、真空管に6.8Vを供給します。ご覧のとおり、チューブには高電圧はありません。
変圧器は高品質ではなく、ノイズが多いです。私はそれを修理しなければならなかった。

真空管なしまたは少なくとも1つの真空管がないアンプは機能しません。
可変信号2Bをアンプの入力に印加し、6n1pと6p15pのランプを取り外したときの様子を調べてみました。
信号はグリッド6n1pチューブのみに送られます!チューブを元に戻すと、チューブが6n1pチューブのグリッドとカソード、および6p15pチューブのアノードとカソードで暖まった後、まったく同じ信号が見つかりました。信号が6p15p管のどこから来るのかは明らかではありません。

信号が管内で増幅されていないことは明らかですが、何らかの形で作業に参加しています。回路図は、回路が基板の両側にあり、細部が小さすぎるため、描くのが非常に困難です。プリアンプはチップJRC4558でできています。

真空管は、トランジスタやチップを開閉する遅延時間を形成していると思います。このアンプは、同じピン配置の他の真空管でも動作すると確信しています。
アンプの所有者は、フォーラムで中国製とロシア製のどちらの真空管がより良い音であるかを議論しています。ロシアの真空管の方がはるかに良い音がする、金色の格子の管が最高の音を出すという報告がありました。自己催眠だと思います。残念ながら、私には論争者を裁くための他のランプがありません。
www.stereonet.com/forums/topic/246417-exposure-of-fake-chinese-tube-amplifier-nobsound-ms-10d-mkii/
41
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/24(水) 19:33:03.59 ID:G63Knzrt(1)調 AAS
外部リンク:globalaudio.info
こっち貼れよ
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/24(水) 19:37:32.33 ID:x4gX4GND(1)調 AAS
今の世の中12GN7Aを使わないアンプはアンプでないともいわれる
43
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/25(木) 07:33:37.84 ID:QwimrHsA(1)調 AAS
>>41
これも過剰反応のクソ記事じゃん
44
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/25(木) 18:34:09.49 ID:glITl15l(1)調 AAS
>>43
中華の手先乙
ゴミは駆除するぞ
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/25(木) 21:05:17.37 ID:MYyuKfAn(1)調 AAS
電圧の低い真空管アンプなんて話にならない
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/28(日) 10:45:40.40 ID:JHN509ms(1)調 AAS
>>44
ワイはシナは嫌いだが
くそブログも大嫌いだわ
47
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/28(日) 10:59:11.15 ID:0AODOWxq(1/3)調 AAS
真空管アンプにすごく興味があるんだけど、いまならやっぱり自作すべきなのかな?
完成品は中華ばかりだし・・・でも部品集まりますか?
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/28(日) 11:54:28.01 ID:aLG6sgJz(1/2)調 AAS
>>47
日本メーカーってことならトライオードでいいやん
どうせ中身中国製だろうけど
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/28(日) 12:23:03.12 ID:0AODOWxq(2/3)調 AAS
トライオードは中華生産だしどんどん値上げで・・・
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/28(日) 12:28:52.84 ID:iWZRODGk(1)調 AAS
>>47
ラックスがあるだろ
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/28(日) 12:32:19.07 ID:UZHnoKKq(1)調 AAS
>>47
中華キット
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/28(日) 12:37:01.32 ID:0AODOWxq(3/3)調 AAS
ラックスで聴きながら本を見ながら自作っていうのもいいよね
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/28(日) 14:19:30.95 ID:aLG6sgJz(2/2)調 AAS
修理まで考えると自作したほうが勝手がいいし、作ったアンプから音が出るだけでも満足できるからなぁ

あと、中華なアンプでもCAVとか出来が良くて驚いた
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/29(月) 10:15:26.99 ID:0J6PGC11(1)調 AAS
キットといえばどっかから全段差動のキット出ないもんか
エレキットは1つを除いて基本的にシングル専門だから期待薄だし…
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/29(月) 11:16:01.53 ID:JxOqA8ub(1)調 AAS
12GN7Aは全段差動向き
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/29(月) 16:49:23.64 ID:rC5DCqG5(1)調 AAS
Triode Corporationはさまざまなアンプを製造していますが、おそらくすべて出力デバイスの三極管接続を使用しています。多くの点で、かなり伝統的なプッシュプルデザインですが、外側の仕上げは確かに最高で、木製のサイドチークがあります。取り外し可能なバルブカバーは非常に共振性がありますが、変圧器の上のカバーは樹脂で満たされているように見え、音響的には完全に死んでいます。
音質
これは、グループの中で最も「ソリッドステート」と見なされていました。これには様々な意味合いがあり、必ずしも褒め言葉のすべてが良い意味で意図されているように思えます。

少なくとも、このアンプは他の多くのアンプよりも目立たないため、あるリスナーが言うように、そのサウンドは一部のリスナーよりも少し「冷たく」見える可能性があります。

同時に、サウンドにはスナップと躍動感があり、高音を目立たせることなく、TRV-88SEは物事を軽やかで機敏に保ちます。低音は適度に伸びていますが、時折少し乾いていて、物事が本当にエキサイティングになったときのために、実際にはかなりまともなキックが予備されています。また、非常に優れたディテールも提供されており、録音に関する真の洞察を与えてくれます。
www.hifichoice.com/content/triode-corporation-trv-88se-%C2%A31895
57: 警備員[Lv.1][新芽] [] 2024/05/08(水) 14:13:36.57 ID:ARB7vlUf(1)調 AAS
0056の投稿って
何か元が英語か中国語の文章を日本語にAI翻訳したみたい。

そうか!、Hi-FiChoiceのコピペ受け売りだったのか。
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/09(木) 12:56:51.61 ID:N2iyiDh8(1)調 AAS
全然関係ない話だけど、レス番を「0056」というようにゼロでパディングするのどうして?
そう表示される専ブラがあるの?
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/09(木) 13:52:41.49 ID:VfAKHddA(1)調 AAS
キットといえばサンバレー
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/09(木) 16:10:45.13 ID:0n5vS6xg(1/10)調 AAS
何気に便利ですよね
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/09(木) 16:10:50.59 ID:0n5vS6xg(2/10)調 AAS
NECITSUほ主にMOのブート用ですね
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/09(木) 16:10:56.12 ID:0n5vS6xg(3/10)調 AAS
ただ音が気に入るかどうかは別なんで中古でも試聴はしたい所
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/09(木) 16:11:01.55 ID:0n5vS6xg(4/10)調 AAS
アナログ信号としてCDを再生していた
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/09(木) 16:11:07.06 ID:0n5vS6xg(5/10)調 AAS
フロアウーハーからドアスピーカーまで並列線が延々と引き回してあるし
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/09(木) 16:11:12.55 ID:0n5vS6xg(6/10)調 AAS
VANK工作員に期待もケツの青いのは知らないからダメだとw
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/09(木) 16:11:18.06 ID:0n5vS6xg(7/10)調 AAS
一度味わえばもう民生品には戻れないけどね
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/09(木) 16:11:23.62 ID:0n5vS6xg(8/10)調 AAS
ポンキーでも再生は出来た
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/09(木) 16:11:29.07 ID:0n5vS6xg(9/10)調 AAS
最近はスマートメーターで各戸からのAルートでトランス直前までPLCが走ってAM帯のノイズが増えた
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/09(木) 16:11:34.59 ID:0n5vS6xg(10/10)調 AAS
金属ヘッドは電気抵抗が低く積層しなくてはならないが、パーマロイヘッドなら0.1mm厚の板を接着剤で絶縁して6枚重ねるが、このときギュウギュウと押し付けるとストレスにより磁気特性が劣化してしまう。
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/09(木) 18:28:24.58 ID:Gu4qlsHP(1)調 AAS
サンバレー はやめとけ
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/09(木) 19:04:17.55 ID:LL+QJXyV(1)調 AAS
サンバレー イイよね
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 12:04:23.00 ID:zYhr+BH2(1/20)調 AAS
うわっ
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 12:04:26.76 ID:zYhr+BH2(2/20)調 AAS
ドンマイ!
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 12:04:32.14 ID:zYhr+BH2(3/20)調 AAS
シャローにも40upのキジハタっている?
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 12:04:37.51 ID:zYhr+BH2(4/20)調 AAS
投げやすい上に飛距離も軽くでるな
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 12:04:42.96 ID:zYhr+BH2(5/20)調 AAS
しかも毎回毎回テンション巻してて面倒そうだ
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 12:04:48.38 ID:zYhr+BH2(6/20)調 AAS
357 名前:サクゾー[sage] 2021/12/25(土) 15:13:36.33 ID:IwxfW0RQ
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 12:04:53.79 ID:zYhr+BH2(7/20)調 AAS
オススメ教えて下さい
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 12:04:59.12 ID:zYhr+BH2(8/20)調 AAS
そもそもロックでモノフィラ(フロロ)は根がかりがメチャクチャ増えるからボートメインとかじゃなければPE巻くべし。
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 12:05:04.51 ID:zYhr+BH2(9/20)調 AAS
MADE IN JAPANなら何でもいいって感じで選んでるわ
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 12:05:09.94 ID:zYhr+BH2(10/20)調 AAS
注意や命令を無視して違反を続けた場合には罰金又は懲役・鳥取
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 12:05:15.32 ID:zYhr+BH2(11/20)調 AAS
店舗に置いてあれば見てみるよ
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 12:05:20.75 ID:zYhr+BH2(12/20)調 AAS
アピールは動きで、ブレードはバイトマーカーとして補助的につけてるのかもな。ナッゾジグってやつもそうなのか?
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 12:05:26.10 ID:zYhr+BH2(13/20)調 AAS
硬いほど感度はよくなる
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 12:05:31.52 ID:zYhr+BH2(14/20)調 AAS
単にリーダーとスナップの結びを弱めにするだけで解決
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 12:05:36.99 ID:zYhr+BH2(15/20)調 AAS
30-405やcx-405は品薄だね
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 12:05:42.37 ID:zYhr+BH2(16/20)調 AAS
自分は並継でキス釣り始めて1年だけど、
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 12:05:47.88 ID:zYhr+BH2(17/20)調 AAS
タケノコ釣りたいんやけど足元ゴロタで藻が生えててテトラがあるシャローって
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 12:05:53.34 ID:zYhr+BH2(18/20)調 AAS
566だ。検討済みかもしれんがAGSの83mbも良いよー
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 12:05:58.70 ID:zYhr+BH2(19/20)調 AAS
皆さん同じような条件で面白い外道釣ったことあります?
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 12:06:04.19 ID:zYhr+BH2(20/20)調 AAS
来年まで待つかなぁ。
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 17:57:13.45 ID:/ORoLUBy(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
【オーディオ】もうとっくに終わっているオーディオの世界
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/12(日) 17:44:42.24 ID:2WL9LiCF(1)調 AAS
オークションスレが消えたからここに書くけど、出品代行ショップが「MM」さんの自作アンプを大量に出品してる。

外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp

昭和40年代に流行った感じの回路やパーツだ。
土蔵から出てきたのかってくらい汚れてる。
良いパーツ使ってるのと、フューズを大量に使ってるのがMMさんの特徴だ。
出品代行ショップも球が傾いたまま電源入れてて、なかなか豪快なヤツだ。
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/12(日) 21:58:55.34 ID:vXPyWqeT(1)調 AAS
全部海外に行くんだろうな
ところでMMさんて誰?
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/12(日) 22:49:25.83 ID:5RYtmREI(1)調 AAS
MJ真空管オーディオフェアで、浅野アンプを聞いた。最初の30分で、入場料2,000円を使い果たした気分だった。
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/13(月) 01:17:31.84 ID:KLwdWVnS(1)調 AAS
MMさんてのは、これらアンプを作ったアマチュアのおじさんのイニシャルだろ
もうとっくにお亡くなりになってて、遺族が代行屋に依頼したと思われ
アルミの弁当箱シャーシばっかりで、ちょっと貧乏くさい
MMってイニシャルも、レタリングじゃなくてネジの頭だぞ
配線状況が見えないけど、相当グチャグチャだと思う
マツオサウンドの配線レベルだろうよ
97
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/17(金) 15:31:39.31 ID:xr6Jr5CU(1)調 AAS
松下とRFTのEL34はどっちがいいの?
98
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/17(金) 17:35:26.41 ID:g5VP/Hw0(1)調 AAS
>>97
球のメーカーで音が変わるなんてことはない
とっくの昔に否定されてる
そう言ってるのは音が違うことにして商売したい雑誌と販売店とエセ評論家だけ
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/17(金) 18:02:09.35 ID:QDBsuzrD(1)調 AAS
>>97
あなたが良いと思う方
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/17(金) 18:02:41.55 ID:Vvc35f3d(1)調 AAS
ホンマかいな?
だいたい
>>97はどっちがいいの?と訊いてる
いい要素は信頼性とか他にもあるだろ
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/17(金) 23:48:45.06 ID:MBpqRtZ2(1)調 AAS
>>98
>> 球のメーカーで音が変わるなんてことはない
>>とっくの昔に否定されてる

そうなん?
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/18(土) 00:16:04.89 ID:ftnMAqmn(1)調 AAS
変わらないと考えるほうがオカルトだと思うがな
音が変わる理由より変わらない理由を探すほうが難しいだろ
ちゃんと勉強して経験して考えることができる人間なら、だけど
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/18(土) 04:11:27.08 ID:HerFxDZN(1)調 AAS
>>98
わざわざageてデタラメを書く荒らしさん
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/18(土) 08:54:49.69 ID:1pPU6rSj(1)調 AAS
真空管の特性の差より、その日の血圧や体調で聞こえ変わるんだが
爺さんは
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/18(土) 18:28:16.00 ID:K0TXQcEE(1)調 AAS
ただの荒らし
かかわるだけ無駄
106
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/19(日) 19:37:13.22 ID:NovDmgHW(1)調 AAS
>>98
ぺるけっぽい
107
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/27(月) 23:56:37.62 ID:kocIEprZ(1)調 AAS
>>106
あんなクソと一緒にしないでくれ
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/28(火) 08:11:07.82 ID:2u88jFZO(1)調 AAS
↑糞以下
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/29(水) 10:57:03.46 ID:UF/VPSjo(1)調 AAS
初段管を挿し換えるだけで音が変わる
110
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/29(水) 11:28:00.35 ID:tu7HOzl7(1)調 AAS
>>107
この世から消えろキチガイ
111
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/31(金) 11:01:36.01 ID:wQ2Tcjay(1)調 AAS
>>110
効いてる効いてる
112
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/31(金) 13:42:42.04 ID:mI/rFHpu(1)調 AAS
>>111
自殺まだ?
113
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/01(土) 22:07:45.74 ID:ktTI95MI(1)調 AAS
>>112
そんなに悔しかったんだ
実社会でもネットでもバカにされててかわいそう
114
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/01(土) 22:48:47.08 ID:3221VGk6(1)調 AAS
>>113
死んでないの?
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/03(月) 22:30:42.12 ID:BLV6T8cu(1)調 AAS
>>114
オマエ、原子の火で炙られて死ねよw
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/04(火) 11:42:04.39 ID:hp7swiG0(1)調 AAS
ジジイたちの煽り合いは程度が低くてつまらん
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/04(火) 13:13:41.07 ID:bgEIxDZq(1)調 AAS
いや、これが続いてる内はまだ生きてんだなーって目安になるし。
離れて暮らす親にWiFi付き電気ケトル送る気持ち。
118
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/04(火) 17:02:02.90 ID:pqLPDLi5(1/2)調 AAS
騙されされたと思って、キツめの耳栓して、自分の脳内ノイズを確認してみ
脳内AGCでかなり大きく聞こえるが、脳内ダイナミックレンジと、それに勝てる鼓膜からの音響信号のSN比を割り出せば、落としどころ見つかるで
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/04(火) 18:01:10.51 ID:vFC41+zE(1)調 AAS
>>118
救急車呼ぼうか?
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/04(火) 19:43:00.33 ID:pqLPDLi5(2/2)調 AAS
キミの耳の能力は低い
脳もダメそうだな
どんまい
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/04(火) 21:35:20.02 ID:zdpsJ1zS(1)調 AAS
頭の中が真空
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/04(火) 21:43:22.65 ID:lsIIC+Ih(1)調 AAS
>>118
早くこの世から消えてね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.456s*