シャッター音がなると困るのは盗撮犯だけです Part9 (99レス)
1-

1
(1): iOS [] 2017/11/26(日) 14:27:38.35 ID:5arwLW2l(1)調 AAS
2chスレ:ios

423 iOS (ワッチョイ 5a0b-b1iS) 2016/08/16(火) 00:26:49.61 ID:JH1s2MTf0
>>417
シャッター音がなると困るのは盗撮犯だけです

※前スレ
シャッター音がなると困るのは盗撮犯だけです Part5
2chスレ:ios
シャッター音がなると困るのは盗撮犯だけです Part6
2chスレ:ios
シャッター音がなると困るのは盗撮犯だけです Part7
2chスレ:ios
シャッター音がなると困るのは盗撮犯だけです Part8
2chスレ:ios
2: iOS [sage] 2017/11/26(日) 14:29:20.44 ID:vOmKHr56(1)調 AAS
ワイも困る
3: iOS [] 2017/11/26(日) 14:32:02.58 ID:eB6xk0yi(1)調 AAS
困るなあ
4: iOS [] 2017/11/26(日) 14:36:58.36 ID:aoHTL8BV(1/7)調 AAS

5: iOS [] 2017/11/26(日) 14:37:43.91 ID:aoHTL8BV(2/7)調 AAS

6: iOS [] 2017/11/26(日) 14:38:32.89 ID:aoHTL8BV(3/7)調 AAS

7: iOS [] 2017/11/26(日) 14:39:16.34 ID:aoHTL8BV(4/7)調 AAS

8: iOS [] 2017/11/26(日) 14:39:59.21 ID:aoHTL8BV(5/7)調 AAS

9: iOS [] 2017/11/26(日) 14:40:43.69 ID:aoHTL8BV(6/7)調 AAS

10: iOS [] 2017/11/26(日) 14:41:28.73 ID:aoHTL8BV(7/7)調 AAS

11: iOS [sage] 2017/11/26(日) 14:45:02.60 ID:v8/q9/zV(1)調 AAS
新造人間
12: iOS [] 2017/11/26(日) 20:27:56.65 ID:mKenjzfW(1)調 AAS
LIVEで撮影すればバレにくい
13: iOS [sage] 2017/11/27(月) 17:13:28.81 ID:OSW8EoX9(1)調 AAS
美術館とかで結構見られるよ、、うるせえなあジャップマナーモードにしろよって友人に言われた、、、、多分他の人も同じように感じてるんだろうなと思うという少しゾッとした

まあ
14
(4): iOS [] 2017/11/27(月) 17:26:58.05 ID:qnnICqkI(1)調 AAS
美術館で撮影するなよ
15: iOS [sage] 2017/11/27(月) 17:37:57.87 ID:cDQ2uSDV(1)調 AAS
何枚もの印刷物をカメラでスキャンすると周りが
迷惑するぞ!
16: iOS [] 2017/11/27(月) 20:14:06.00 ID:lQBshlsv(1)調 AAS
>>14
わろた
17: iOS [sage] 2017/11/28(火) 01:19:53.37 ID:VPkPUFnJ(1)調 AAS
>>1
そんなわけねえだろ馬鹿
18
(2): iOS [] 2017/11/29(水) 08:59:43.25 ID:ZtTwG5Qc(1)調 AAS
結局シャッター音を強制した犯人は誰なのか
19: iOS [sage] 2017/11/29(水) 14:40:25.93 ID:JyT6nPhx(1/2)調 AAS
>>美術館wwwwww
20: iOS [sage] 2017/11/29(水) 14:41:08.52 ID:JyT6nPhx(2/2)調 AAS
しくじった
>>14
美術館wwwwww
21: iOS [sage] 2017/11/29(水) 15:27:08.37 ID:NIg0NY+9(1)調 AAS
>>14
撮影可の場合に決まってるだろ阿呆
22
(1): iOS [sage] 2017/11/30(木) 04:17:34.17 ID:q6SP9rPB(1)調 AAS
今現在カメラの音が鳴るけど盗撮減ってないよね?
多分シャッター音よりも盗撮の厳罰化の方が重要じゃねーの?
アメリカのツイッターは隠し撮りも規制するらしいよ 
23
(2): iOS [sage] 2017/11/30(木) 08:30:55.38 ID:ItxSJGiv(1)調 AAS
>>22
そりゃそうだろ
携帯にカメラが搭載されたときから
シャッター音はついていた

だから携帯がなかった時代と比べてるんだろうけど
携帯がなかった時代は盗撮も今より少なかった
24: iOS [sage] 2017/12/02(土) 23:46:31.31 ID:Jdi2pKnU(1)調 AAS
DQN発見器だよねiPhoneシャッター音って
25: iOS [sage] 2017/12/04(月) 16:31:29.53 ID:RBouHoe8(1)調 AAS
シャッター音は凄く不快
近くで聞こえるとイライラするから自分が写真撮る時はなるべく音が響かないように気を付けてる
26
(1): iOS [sage] 2017/12/04(月) 17:40:27.29 ID:pIh3sCdm(1)調 AAS
日本だけシャッター音鳴らせるって事は日本にどれだけ盗撮犯がいるかっていう事
27: iOS [] 2017/12/04(月) 22:13:35.64 ID:/usJNyQO(1)調 AAS
あげとくか
28: iOS [] 2017/12/10(日) 00:16:25.61 ID:q2Db0+gc(1)調 AAS
>>23
最初はついてなかったよ
29: iOS [] 2017/12/15(金) 18:43:36.94 ID:WHGbx5M/(1)調 AAS
>>14
バ━━━━(゚∀゚)━━━━カ!!
30: iOS [] 2017/12/26(火) 20:38:43.40 ID:0wZ/GIJS(1)調 AAS
知り合いが教えてくれた誰でも簡単にネットだけで稼ぐことができる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

S7M7AKPBKP
31: iOS [] 2018/01/03(水) 03:13:19.94 ID:45YuaXPG(1)調 AAS
うるせーシャッター
32: iOS [] 2018/01/03(水) 06:18:13.01 ID:l1/QHpnR(1)調 AAS
少なくともSingapre版では、シャッター音はしない。
33
(2): iOS [sage] 2018/01/10(水) 22:32:43.17 ID:F5Ye2N1d(1)調 AAS
>>18
マーシーが盗撮したからやで
>>26
韓国版も鳴る
34
(1): iOS [sage] 2018/01/14(日) 06:23:28.67 ID:XDg2ODB1(1)調 AAS
>>33
日本版だけやで
35: iOS [sage] 2018/01/18(木) 02:41:56.12 ID:jq4Ri3q3(1)調 AAS
>>34
5sは韓国でもなってた
36: iOS [sage] 2018/01/20(土) 18:59:56.81 ID:7orwUo/E(1)調 AAS
そんな大昔の話してもね…
37: iOS [] 2018/02/15(木) 12:19:20.57 ID:Ry3adNZd(1)調 AAS
シャッター幕ない癖に擬似シャッター音カシャカシャ鳴らしてとるの恥ずかしい
38: iOS [sage] 2018/04/20(金) 22:39:14.28 ID:vKaGoqXY(1)調 AAS
シャッター音にコーフンするのは変態にはいりますか?
39: iOS [] 2018/05/21(月) 03:00:21.08 ID:7fI3fu+W(1)調 AAS
いろいろと役に立つ在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

T78JK
40
(1): iOS [] 2018/12/27(木) 06:15:05.55 ID:SFrNW1Uw(1)調 AAS
思うに韓国人の為に音鳴らしてるんじゃないかね
日本にも在日一杯だし、新聞やTVニュースにならないだけで、韓国人による性犯罪沢山あり過ぎるから

そんな事言うと差別だヘイトだと批判されるが
確かに全世界で盗撮マニアが一定数いるのも事実
日本人にもマーシーみたいな盗撮マニアはいる
盗撮って、スカートめくりがエスカレートしたものじゃないかね?
ある意味子供染みたもので大人になり、その欲求を抑える事を知るが彼らマニアは抑える事が出来ない
ただ大人らしく狡猾さが身につき、やり方が陰湿になる
AVでスカートめくりするおバカなシリーズがあるが、被害者もAV嬢のやらせだからまだいい
性衝動を抑えられない自制が効かない者の割合が韓国人では多いのは事実だ

彼らは責任回避してばかりいるだろう?
なんでもかんでも他人に罪をなすりつけようとする
常に被害者を装う。子供染みてる行動だ
悪い意味でのピーターパン症候群を患ってるのだ
41: iOS [sage] 2018/12/27(木) 08:05:41.77 ID:Cfd1fNHs(1)調 AAS
いや、韓国でやってるから日本も導入した(総務省が旗振って)とか言う訳わかめな理屈だったと思う。
42: iOS [] 2018/12/27(木) 08:15:40.27 ID:tXgc3/gO(1)調 AAS
普通にやかましかったからカメラ使わなくなった
43: iOS [sage] 2019/06/06(木) 16:13:21.71 ID:I17+5uKS(1)調 AAS
>>40
読みにくい駄文だな
44: iOS [] 2019/07/19(金) 19:33:15.31 ID:BylpddIe(1)調 AAS
でもお前ら、もし音消せるようになったら消すだろ?

むしろ盗撮犯は無音カメラ使うのに、普通の人がデフォルトのカメラでうるさい思いしなきゃいけないのがおかしいんだろ…

林檎信者って「無音は盗撮犯にしか必要ない」「そんな機能いらない」みたいに、スマホの優れたところを主張すんじゃなくて、できないことを正当化しようとするよな
45: iOS [] 2019/07/19(金) 19:36:14.31 ID:AqBzUVQq(1)調 AAS
「無音カメラ」のアプリが存在する限り、どんな論理をもってしてもシャッター音の正当性は主張できないよな
46: iOS [] 2019/07/20(土) 12:10:21.77 ID:DaAiRyOP(1)調 AAS
スマホより小さく性能のいいコンデジがほぼ無音なのは?盗撮が携帯スマホだけの問題じゃないわ
47
(1): iOS [sage] 2019/07/20(土) 14:07:06.20 ID:o5K/zM3W(1)調 AAS
音鳴っても別に困らんって思ってたけど
海外旅行に行ったとき飛行機の中から外の写真撮りたいなと思ったとき困った
けっきょく寝てる人いるかもしれんから我慢したんだが撮りたかったなぁ・・・
48
(1): iOS [] 2019/07/20(土) 14:12:57.53 ID:xOrbHHua(1)調 AAS
>>47
よくアメリカ行くけど風景写真撮った時シャッター音で現地の人が何事?って感じでガン見される
49
(1): iOS [] 2019/07/28(日) 12:05:19.13 ID:i9AKFp3k(1)調 AAS
iPad Proはステレオスピーカーせいでありえないシャッター大音量が出る、普通の撮影も迷惑で出来ないからアメリカで買ってきたわ
50: iOS [] 2019/08/21(水) 23:41:33.49 ID:i/aqo0ms(1)調 AAS
>>49
新型iPad Airも大音量なのかね?
51
(1): 予言 [sage] 2019/09/13(金) 12:00:54.54 ID:bpZ78B4O(1)調 AAS
シャッター音法定化および無音カメラアプリの違法化待ったなし
52: iOS [] 2019/09/14(土) 21:00:46.48 ID:WGZMU1qV(1)調 AAS
動画系の高画質カメラってほぼ同じで音鳴らないじゃん
速い動きには向いてないけど
53: iOS [] 2019/10/17(木) 15:35:49.33 ID:f0bJy1yK(1)調 AAS
>>18
写メが発売されそうになった時、丁度田代まさしの盗撮事件で、自粛するようになった。
総務省と3キャリアがグルになって通達が出てる。
法的には関係ない。
54: iOS [sage] 2019/12/12(木) 12:35:48.00 ID:qrw10D5f(1)調 AAS
動画で撮影するから関係なくね?

いい加減にシャッター音offにする機能つけてくれよ
署名運動でもした方がいいのか
55: iOS [] 2019/12/22(日) 08:23:50.27 ID:hqQjtvCc(1)調 AAS
業界の勝手な自主規制なだけなのにな
盗撮するやつはスマホじゃなくても色んな機械駆使する
スマホ使う奴はただのアホだろ
56
(1): iOS [] 2019/12/23(月) 07:11:58.29 ID:MsBfRUa+(1)調 AAS
>>48
周りでカシャカシャ音がすると、あの人も日本人だなって目安にはなる。たまにそれで声掛けするね、台湾みたいにそこらじゅうで鳴ってるとゲンナリするけど。
57
(2): iOS [] 2019/12/23(月) 08:39:12.33 ID:vmAa+cqO(1)調 AAS
盗撮って問題が生じたときに日本人だけが、「そうだ大きなシャッター音が出るようにしておこう、困るのは痴漢ぐらいだしね。」って結論になるのはゲンナリする。
58: iOS [] 2019/12/28(土) 12:43:28.45 ID:KCnZiaNQ(1/3)調 AAS
>>56
あれ?
台湾てiPhoneは無音なはずだけど
59: iOS [] 2019/12/28(土) 12:44:10.38 ID:KCnZiaNQ(2/3)調 AAS
>>57
消費者の権利とか訴える人いないからね。
騒げば痴漢予備軍!犯罪者擁護!とか見られることを恐れてしまう。
60: iOS [] 2019/12/28(土) 12:46:08.08 ID:KCnZiaNQ(3/3)調 AAS
むしろ本物の盗撮魔が脱獄や海外製使えば警戒されずに撮れるという悪循環に陥ってる気がする。

無音が当たり前だったらカメラ向けられた時点で警戒せざるを得ないし本来そうすべき。
無音で撮れる手段はあるし、動画意味ないんだから。
61: iOS [] 2020/01/15(水) 02:22:29.36 ID:+6UGQKvA(1)調 AAS
LINEで
62: iOS [sage] 2020/03/03(火) 16:06:03.19 ID:7k7hPX+c(1)調 AAS
海外では日本人はガラガラ蛇と揶揄されてるからな
とにかくシャッター音のカシャカシャ音の連発がガラガラ蛇の威嚇音に例えられているらしい
63: iOS [] 2020/05/01(金) 12:36:19.97 ID:89D6KPS8(1)調 AAS
>>57
スクリーンショットさえも無音化出来ないとか、正気なのか?どういう理屈で決めてるのか?って時代もあったな。
64: iOS [sage] 2020/06/14(日) 17:52:42.19 ID:RY7pJYTL(1)調 AAS
一度海外版の快適さを知ったら
日本の自主規制の目障りなシャッター音に戻りたくないな。

これからも輸入して買う予定
ごく少ない盗撮犯のおかげで不便さの連帯責任とらされるのは勘弁
65: iOS [] 2020/10/28(水) 12:03:58.52 ID:Udc6EBVV(1)調 AAS
図書館で本を撮ってたら注意の館内アナウンスが流れた
66
(1): iOS [] 2020/11/04(水) 17:30:17.49 ID:/VfKVEtz(1)調 AAS
世界で一つだけ、日本と同じ強制シャッターの国があるよ。

それは韓国

海外でシャッター音鳴らしてたら日本人かチョン。
67
(1): iOS [sage] 2020/12/20(日) 11:28:08.01 ID:vxP9p1bs(1/3)調 AAS
iPhone12は日本版とカナダ版は型番も同じですハードウェアもまったく同じ
そしてインストールされているiOSも全世界共通のOS
それなのにどうしてカナダ版ではマナーモードでシャッター音が消せて日本版では消せないのか
それとも日本版にインストールされてるiOSがiOS(j)みたいな別のOSなのか?
日本版を買って言語を英語に設定してもシャッター音が鳴るのはなぜなのか?

いったいどういう制御をしているのか教えてほしい
68: iOS [] 2020/12/20(日) 11:28:40.92 ID:vxP9p1bs(2/3)調 AAS
あげ
69: iOS [sage] 2020/12/20(日) 11:31:43.35 ID:q5XniPVd(1)調 AAS
カメラを使ってシャッター音がなるのはなにも気にならないが、スクショにまでシャッター音がなるのは辞めて欲しいな
70: iOS [] 2020/12/20(日) 11:58:56.48 ID:vxP9p1bs(3/3)調 AAS
スクショはもうかなり前から消せるようになってるけど
71
(1): iOS [] 2020/12/20(日) 13:28:53.27 ID:m2p8FFyq(1)調 AAS
>>67
GPS使ってるんじゃね?
72: iOS [] 2020/12/24(木) 19:37:37.60 ID:XBx+R7U+(1)調 AAS
>>71
それならカナダ版を日本に持ってきたらシャッター音強制になるはずだけどそうはならないから違うでしょ
73
(1): iOS [] 2021/01/02(土) 23:13:18.56 ID:EZTCUyM7(1/2)調 AAS
購入場所の問題。アクティベーション場所でもない。
日本と韓国に正規に入荷されてるiPhoneはシャッター鳴る特別仕様。
ただそれだけのこと。

カナダと同じ型番でも違うソフトウェアってこと。
ハードの問題じゃないことはJBすれば解決することから断定できる。
74: iOS [] 2021/01/02(土) 23:14:30.89 ID:EZTCUyM7(2/2)調 AAS
日本と韓国以外で買ったiPhoneやiPadはどこに持っていこうがならないよ。
逆に日本と韓国で買ったiPhoneはどこに持っていこうがシャッター音はなる。

それだけの話。
75
(1): iOS [] 2021/01/03(日) 08:45:30.53 ID:JnXVGkst(1)調 AAS
電車でスマホ弄ってるときに間違えてカメラが
起動して慌てて閉じようとしたら「カシャ!!」って
鳴って、あああああっ って慌てる挙動不審者;;;
76: iOS [] 2021/01/03(日) 10:34:23.19 ID:2VHaIVro(1)調 AAS
>>75
タイミング悪い時になる時あるよね。
違うんですアピールするのめんどうだし気まずくなる

「盗撮してないですよ」っていうのものね…
77
(1): iOS [sage] 2021/01/03(日) 14:47:40.90 ID:jZA86qvI(1)調 AAS
>>73
じゃあ海外でアップルID取得して日本で買ったiPhoneを海外でiOS再インストールしたらシャッター音消せるかな?
78
(1): iOS [sage] 2021/01/03(日) 19:53:05.57 ID:Pgrnvlub(1)調 AAS
そこまでしてシャッター音消したいか?
79
(1): iOS [] 2021/01/05(火) 10:17:52.08 ID:NyDbBLO9(1/3)調 AAS
>>77
無理。自分英米のIDも使ってるけど。

どこで販売されたか。厳密に言うと、日韓で発売されたか日韓以外で発売されたか。それだけ。

日韓で買ったiPhoneは脱獄でもしない限りどんなことしても必ずシャッター音はなる。外国人が旅行中に日本で帰って持ち帰っても鳴り続ける。

逆に日韓以外で買ったiPhoneは日本で使おうが日本のID使おうがシャッター音消せる。

因みに故障による交換では通常、同じのになる。つまりシャッター音なしのだとそのモデルがそのままアポストで交換してもらえる。今回のカナダモデルの場合、モデルナンバーまで同じだからどうかわからんが。
80: iOS [] 2021/01/05(火) 10:19:11.47 ID:NyDbBLO9(2/3)調 AAS
Apple Watchで電子心電計の制限の場合、アクティベーション場所した際の場所で決まってたが。
81
(2): iOS [] 2021/01/05(火) 10:25:38.61 ID:NyDbBLO9(3/3)調 AAS
>>78
逆に聞くが、10万以上もする製品に、理不尽なくだらん理由でおま国政限かけられて価格も同じって我慢できる?

盗撮するわけでもないのにバシャバシャシャッター音とか普通にウザくないか?

欧米なら消費者の権利の侵害として訴訟起きてるわ。
こんなのに集団で文句言わないのは、政府に従順な日本人と朝鮮人だけ。

ちなみにスマホでの盗撮なんて欧米でも普通に起きてるが、こんなふざけた制限ない。
本気で盗撮したいたら脱獄とかいくらでも抜け穴はあるんだからな。
82
(1): iOS [sage] 2021/01/05(火) 12:41:33.67 ID:CjI6D3gW(1)調 AAS
>>81
論点のすり替えでしかない
83
(1): iOS [sage] 2021/01/05(火) 21:51:01.54 ID:Mw6WtxgA(1/2)調 AAS
>>79
しゃあハードウェアだろ
84: iOS [sage] 2021/01/05(火) 21:55:11.16 ID:Mw6WtxgA(2/2)調 AAS
>>81
同意
日本と韓国で売られているiPhoneはシャッター音が消せない欠陥品だと思ってる
カナダモデルは日本版と型番同じ
85: iOS [sage] 2021/01/07(木) 12:16:43.41 ID:vYEUyoDq(1)調 AAS
インドはシャッター音仕様やめたのかな
86: iOS [sage] 2021/01/07(木) 18:33:57.50 ID:jlKXHG0Z(1)調 AAS
そー言えば昔どのバージョンが忘れたけどβ版のiOSでシャッター音が消せるようになってたよな。皆で激期待したけど正式版ではシャッター音復活してガッカリだった。てことは日本版のiPhoneでもJBしなくてもソフト的に音無しにできるんだよな。
87: iOS [] 2021/01/08(金) 13:26:44.44 ID:vi3C/gpr(1/2)調 AAS
>>83
いや違うが。
だって脱獄で消せるもん。
88: iOS [] 2021/01/08(金) 13:27:35.44 ID:vi3C/gpr(2/2)調 AAS
>>82
頭悪そう
89: iOS [] 2021/08/17(火) 02:41:15.66 ID:uJZ0Xl8k(1)調 AAS
583 名前:iOS (ワッチョイ 9d27-fZBI) [sage] :2021/08/14(土) 13:55:53.66 ID:RVPGfcb80
だから、その文句は田代まさしに言えって……

584 名前:iOS (ワッチョイ 9d27-fZBI) :2021/08/14(土) 13:58:52.89 ID:RVPGfcb80
マナーモードでもシャッター音が鳴る日本のiPhone その起源はあの芸能人
世界的に見ると珍しい、シャッター音の謎
外部リンク:www.buzzfeed.com
90: iOS [] 2021/08/17(火) 07:59:31.09 ID:mbD2S7o+(1)調 AAS
スクリーンショットまで音してたときは流石に狂ってると思ってたが、時間はかかったものの修正されたな。
91: iOS [sage] 2021/09/14(火) 13:09:00.96 ID:8UZgC3uH(1)調 AAS
盗撮を重罪にすれば解決
92: iOS [saga] 2022/02/01(火) 14:56:09.71 ID:fjLvqBAe(1/2)調 AAS
>>23
まさし以降でしょ
93: iOS [saga] 2022/02/01(火) 14:58:46.69 ID:fjLvqBAe(2/2)調 AAS
>>33
>>66

日本の真似してるだけの南朝鮮は
カウント外
94: iOS [sage] 2023/03/31(金) 05:17:01.64 ID:L4rZ8NbP(1)調 AAS
一億円邸宅Youtuberの吉田製作所さん、スマホシャッター音廃止運動を開始 賛同者募集中

吉田2@netatank
スマホのシャッター音(日本と韓国くらい)廃止運動を始めたいと思います。
賛同いただける方はRTをお願いします。
今時、盗撮するのに静止画は使いません。超高画質な4Kの動画で撮るので何の抑止力ないでしょう。
午後2:35・2023年3月20日

Twitterリンク:netatank
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
95: iOS [sage] 2023/06/18(日) 17:05:01.45 ID:KetwI/as(1)調 AAS
( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
96: iOS [sage] 2023/07/16(日) 11:48:44.35 ID:pg/Xj/+g(1)調 AAS
>>51
撮影罪云々で予言当たりそうで草
97: iOS [sage] 2023/10/07(土) 00:45:15.68 ID:VqNTPfH1(1)調 AAS
どうにかならないのかな、こんなんじゃ
98: iOS [sage] 2024/01/28(日) 11:25:30.97 ID:i8rB1hUQ(1)調 AAS
じゃあ海外は盗撮魔だらけなのか?
違うよね
99: iOS [sage] 2024/05/20(月) 09:12:59.76 ID:RMeQtPBi(1)調 AAS
シャッター音のない国は盗撮が大問題になってるみたいよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.476s*