北杜夫 死去 (199レス)
1-

1
(1): 無名草子さん [sage] 2011/10/26(水) 14:05:40.08 AAS
語ろうか
100: 無名草子さん [] 2012/01/11(水) 19:10:33.39 AAS
今更だけど、文学板

【追悼】北杜夫さん
2chスレ:book
101: 無名草子さん [sage] 2012/01/12(木) 00:15:50.46 AAS
やはり文学板のほうが伸びているね
というかどうしてここにまで北さん追悼スレが?
102
(1): 無名草子さん [sage] 2012/01/12(木) 22:16:13.43 AAS
うーん……ちょっと大袈裟なレスが目立つなあ

俺もかなり読んだ方だと思うけど
そこまでショックではないなあ
103
(1): 無名草子さん [sage] 2012/01/27(金) 21:39:29.59 AAS
子供の頃、児童書の「ぼくのおじさん」を読んで大爆笑した
あれから少しづつ揃えたけど、中学生に楡家は難しくて挫折

たしか数年前テレビでみた記憶…とぐぐってみたら、
2009年5月10日、フジの「ボクらの時代」に阿川佐和子と北杜夫親娘が対談やってるんだよね
その時阿川佐和子が家に電話して、電話越しに北杜夫と阿川弘之が話してた記憶
もしかしたらこの時が二人の最後の会話だったのかも…と思ってしまう
104: 無名草子さん [] 2012/02/07(火) 10:39:43.56 AAS
亡くなった病院はどこなのでしょうか。
105: 無名草子さん [] 2012/02/08(水) 20:58:51.83 AAS
>>103
奥さんも出てた記憶がある
106: 無名草子さん [] 2012/02/08(水) 21:09:47.26 AAS
>>102
高齢でもありショックは確かにそれほどでもなかった。
だけど、君と違い俺はまだなにかさみしい気分が残っている。

北先生のユーモアは殺伐としていないのがよかった。
昭和の寛大さや余裕を持った、多感だけどちょっとおバカな愛すべき人間性の持ち主が、もういないんだなと。
107: 無名草子さん [sage] 2012/03/17(土) 18:32:13.16 AAS
亡くなってから「昆虫記」や「航海記」を久しぶりに読み返したが、
良質のユーモアで懐かしかった。
昔は軽いエッセイとして読んでたが、文章の質の高さを改めて感じた。
108: 無名草子さん [] 2012/03/27(火) 09:01:08.08 AAS
躁鬱病は治ってたのかな
109: 無名草子さん [sage] 2012/04/19(木) 05:29:16.66 AAS
遠藤周作の本を読んで北杜夫や佐藤愛子などを知った
自分にとってみれば「おじいちゃん世代」の人だけど
すごく面白かったな
ご冥福を心よりお祈り申し上げます
110: 無名草子さん [] 2012/05/23(水) 17:06:49.01 AAS
test
111: 無名草子さん [sage] 2012/06/10(日) 23:21:01.74 AAS
昔、「航海記」「昆虫記」から入って、いっぺんにファンになった。
次に「楡家」「幽霊」を読んで、すごい人だと思った。
112: 無名草子さん [] 2012/07/11(水) 15:27:27.76 AAS
杜夫忌
あるいは
マンボウ忌
これでいいでしょうか?
113: 無名草子さん [sage] 2012/08/01(水) 23:29:41.51 AAS
幽霊忌ってのも変か
アタオコロイノナ忌かオオチャイロハナムグリ忌ってのはどうだ
114: 無名草子さん [sage] 2012/08/02(木) 03:29:53.22 AAS
クプクプ忌も捨てがたい
115: 無名草子さん [sage] 2012/08/02(木) 07:28:59.60 AAS
いやここはやはりシャハジポンポンババサヒブ…
116: 無名草子さん [sage] 2012/09/12(水) 10:18:11.49 AAS
実は窒息死だったとか
117: 無名草子さん [sage] 2012/09/17(月) 14:32:36.53 AAS
映画プロメテウスを見に行ったのだが、
「贅沢」を思い出した。
118: 無名草子さん [sage] 2012/09/24(月) 22:01:15.50 AAS
10月から世田谷文学館で「楡家の人びと」展。
ショップも見逃すな!
119: 無名草子さん [] 2013/01/30(水) 15:02:41.80 AAS
ステルノクライドマストイデウス忌とかどうだろう
120: 無名草子さん [sage] 2013/02/24(日) 11:43:37.53 AAS
掛布のバットは誰に形見分けしたんだろう?
121: 無名草子さん [] 2013/06/09(日) 12:24:41.06 AAS
なだいなださんも亡くなってしまった。
122
(1): 無名草子さん [sage] 2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN AAS
NHKのドラマドキュメンタリーみたら
奥さん、羽田美智子、娘で中越典子
北さん役が佐野史郎だった。風間じゃないのか。
隣ん家の話は一切なかったな。
ところで隣の家のファンレターをわざわざ北さん家に
送って、隣に渡して下さいという宮脇ファンが
いたって本当の話なのか?
123
(1): 無名草子さん [] 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN AAS
>>122
それってマジ?
じゃあ、北さんへのファンレターを宮脇さん家に送る逆バージョンはなかったのかな。
124: 無名草子さん [sage] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN AAS
松本の博物館3ヶ所で展覧会やってるよ〜
125: 無名草子さん [sage] 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN AAS
>>123
昔は個人情報云々なんて問題が無くておおらかだったから、
昔の作家の場合、ファンが直接ファンレターを送れるように住
所が本とかに書いてあったんだよ。
ところが宮脇さんは理由は知らないけど、(多分中央公論の社
員だったとか、素人も同じだからだと思う。)住所が公表されて
いなかった。北さんは作品の中で隣の家が宮脇さんだと散々
書いていたから、それで宮脇ファンが手紙を出したらしい。
北さんがその事を書いていたけど少々厚かましい話だから
本当かなと思った。あの人ホラ吹きだしさ。
まあ昨今の鉄ちゃんの行動は常識はずれだからそういう奴も
いてもおかしくないけどさ。
126: 無名草子さん [sage] 2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN AAS
うちにあるクプクプの文庫がぼろぼろだから新しく買ったらヒサクニヒコさんの挿絵がなかった…がっくり。
127
(1): 無名草子さん [sage] 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN AAS
一度帝国大学医学部に入った後、旧制高校に通い、また東北大学医学部に入ったのは
なぜだろう。著書には高校に通いたかったとあったが。
128: 無名草子さん [sage] 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN AAS
旧制高校に入ってなかったら、青春記はなかったな
129: 無名草子さん [sage] 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN AAS
>>127
麻布中学→松本高校→東北大だったと思うが、
途中どこかに入ったのかね?
130: 無名草子さん [sage] 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN AAS
東京帝大医学を中退して松本
131
(1): 無名草子さん [] 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN AAS
いつの間にか昆虫記がコミックになってるじゃないか。
132
(1): 無名草子さん [sage] 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN AAS
え?北杜夫って死んだの?
133: 無名草子さん [sage] 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN AAS
1から嫁
134: 無名草子さん [sage] 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN AAS
>>132
ちょ、おまwwwww
135: 無名草子さん [sage] 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN AAS
>>131
今日買って読んだ。
絵に北氏の「白皙の美青年」ぶりがかなり再現されていると感じて嬉しかった。
136
(1): 無名草子さん [sage] 2013/09/06(金) 14:51:28.15 AAS
なに?死ぬような年齢じゃないでしょ。事故か何か?
137: 無名草子さん [sage] 2013/09/06(金) 16:13:33.32 AAS
>>136
ネタで言ってんのか?
138
(2): 無名草子さん [sage] 2013/09/16(月) 01:18:18.98 AAS
狐里庵先生が亡くなったことについて書いてあるエッセイはありますか?文庫に入ってるなら教えていただきたいです。
139: 無名草子さん [sage] 2013/09/16(月) 01:19:45.71 AAS
>>138訂正。
狐狸庵先生
140: 無名草子さん [sage] 2013/09/30(月) 22:39:10.41 AAS
>>138
うろ覚えだけど、軽井沢の別荘でのパーティの追憶とか、いたずら電話とか
書いてたような記憶があるけど。
141: 無名草子さん [sage] 2013/10/05(土) 22:52:54.17 AAS
サンクス
142: 無名草子さん [sage] 2013/11/13(水) 00:51:47.06 AAS
北杜夫さんの短編だと思うのですが
小学生の主人公が、学校の課題で立派な作文を書き上げたところ
教師に「親に書かせたんだろう」とクラスメイトの前でで糾弾されてされてしまうという話を知っている方はいませんか?
何に載ってるか教えてくれると嬉しいのですが…
143: 無名草子さん [sage] 2013/11/27(水) 15:18:05.08 AAS
「人生のずる休み」買ってきた。
今晩から大事に読もう
144: 無名草子さん [sage] 2013/11/27(水) 21:26:37.50 AAS
最近出た矢崎泰久の「人生は喜劇だ」という本の中で北さんが吉永小百合と対談したときに触りまくったらしい。
後で矢崎が文句を言ったら遠藤周作と、サユリのスカートの中に一分以上手をいれられるか賭けたと言ったらしい。
145: 無名草子さん [] 2013/11/30(土) 20:42:23.66 AAS
人はなぜ追憶を語るのだろうか。
146: 無名草子さん [sage] 2013/12/02(月) 05:28:40.62 AAS
ああもう二年たつのか
147: 無名草子さん [] 2014/03/30(日) 21:29:17.37 AAS
マンボウ
148: 無名草子さん [sage] 2014/03/30(日) 22:10:54.42 AAS
4/14に新刊出るね。楽しみ。
149: 無名草子さん [sage] 2014/03/31(月) 08:46:01.62 AAS
中公文庫の『どくとるマンボウ 青春期』を復刊して欲しい
150: 無名草子さん [sage] 2014/04/08(火) 07:17:48.12 AAS
ダンゴラス
151: 無名草子さん [sage] 2014/04/23(水) 19:36:51.03 AAS
ネットで注文してた「なまけもの礼賛」届いた。
早速読んでるけど、亡くなられて3年、新著が読めるのはうれしいね
152: 無名草子さん [] 2014/06/20(金) 19:10:01.25 AAS
奇病連盟が一番好き
153: 無名草子さん [] 2014/09/16(火) 17:20:23.80 AAS
まんぼう
154: 無名草子さん [sage] 2014/09/16(火) 23:18:53.30 AAS
楡家
航海記
幽霊
読み返した
155
(1): 無名草子さん [] 2014/10/16(木) 18:51:19.50 AAS
なんという過疎スレ
今日、北さんが初めて原稿料をもらったであろう投稿小説二編が見つかったとの報道がありました
156: 無名草子さん [sage] 2014/10/16(木) 20:20:35.63 AAS
>>155
「編集小僧」が見てみたいw
157: 無名草子さん [sage] 2014/10/21(火) 23:33:37.63 AAS
イラスト描きながら自分の顔を殴るキチガイ。足立区に住んでいる。
外部リンク[html]:inumenken.blog.jp
158: 無名草子さん [sage] 2014/10/24(金) 16:00:45.95 AAS
北さんの三回忌だぞ
なんか書けよ、おまえら
159: 無名草子さん [sage] 2014/10/24(金) 16:03:00.47 AAS
違った、三回忌は去年だな、失礼
とにかく、何か書けよ、おまえら
160: 無名草子さん [sage] 2014/10/25(土) 22:32:12.27 AAS
こんな所に何か書く事に意味があるのか?俺はクプクプ読んだ。それでいいんじゃないの?
161: 無名草子さん [sage] 2014/12/21(日) 10:27:43.43 AAS
IPPATSU YARUKA?
162: 無名草子さん [sage] 2015/05/20(水) 14:00:42.84 AAS
追想記が小学館から出るけど、これって、だいぶ前に中公から出てたのと同じ?
163: 無名草子さん [age] 2015/10/06(火) 14:24:34.58 AAS
自転車で転倒 警察官重体

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

4日昼前、北杜市の市道で、自転車に乗ってサイクリングのイベントに参加していた
49歳の警察官がのり面に接触して転倒し、意識不明の重体です。

4日午前11時40分ごろ、北杜市高根町の市道で、自転車に乗って
サイクリングのイベントに参加していた市内に住む警察官、溝健司さん(49)が、
道路左側のコンクリートののり面に接触して転倒しました。
溝さんは、病院に運ばれましたが、顔や頭などを強く打ち、意識不明の重体です。

現場は片側1車線の右カーブの下り坂で、警察が事故の原因を詳しく調べています。
164: 無名草子さん [] 2016/09/29(木) 21:27:38.60 AAS
ああ、豚ちゃん!
165
(1): 無名草子さん [] 2016/11/08(火) 13:33:28.99 AAS
ここの人は公開中のぼくのおじさん見たかな?
せめて松本の映画館くらいはなんか公開記念のイベントやってくれればいいのに
166
(1): 無名草子さん [sage] 2016/11/08(火) 15:14:36.64 AAS
>>165
映画の予告を見るとおじさんの恋愛映画になっている。
原作といっても、ぼくとダメおじさんがハワイという設定だけじゃね?
167: 無名草子さん [] 2016/11/08(火) 18:28:30.03 AAS
>>166
前半のハワイに行くまでのパートの原作の再現度とてもいいよ
終始ニヤニヤしっぱなしだった
後半の展開は商業映画にするとこうせざるを得ないんだなあって感じだったけど
映画を見たあと旧制松高に行ったけどポスターも何もなかった
ゆかりの地である松本なら何かあるかと思ったのに
168: 無名草子さん [] 2016/11/18(金) 18:12:45.07 AAS
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱え心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるというわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
169: 無名草子さん [] 2017/05/26(金) 20:23:12.57 AAS
深川図書館特殊部落

同和加配

人ボコボコぶんなぐってもOK お咎めなし
ガキどもが走り回る 見て見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用
170: 無名草子さん [] 2017/06/04(日) 21:36:11.70 AAS
深川図書館特殊部落

同和加配

人ボコボコぶんなぐってもOK お咎めなし
ガキどもが走り回る 見て見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用
171: 無名草子さん [] 2017/08/31(木) 10:06:20.42 AAS
そりゃたいへんだ
172: 無名草子さん [] 2018/01/12(金) 12:09:49.77 AAS
一般書籍よりもおすすめてきにネットで得する情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

VDC4U
173: 無名草子さん [] 2018/05/05(土) 08:15:44.93 AA×

174: 無名草子さん [] 2018/05/29(火) 17:31:20.11 AAS
IY4WF
175: 無名草子さん [sage] 2018/06/16(土) 09:49:42.43 AAS
test
176: 無名草子さん [sage] 2018/09/30(日) 10:00:58.68 AAS
画像リンク

177: 無名草子さん [sage] 2019/07/11(木) 00:51:04.31 AAS
告別式
178: 無名草子さん [sage] 2019/11/10(日) 10:19:22.55 AAS
>>54
何年か前、インフルエンザの予防接種を受けて医院の待合室で休ん出た時、ふと手に取った
雑誌に北杜夫特集が。
その最後のところに「北さんはインフルエンザの予防接種後、体調崩して死去」とあり、仰天した
思い出がある。
179: 無名草子さん [sage] 2020/07/05(日) 03:06:07.72 AAS
そんなもんなんやろな
180: 無名草子さん [sage] 2020/08/21(金) 22:34:38.12 AAS
>>47
ヤスリじゃなかったか?
181: 無名草子さん [] 2020/12/12(土) 11:07:24.47 AAS
エッセイや短編は読んできたけど、なんか楡家は敬遠してきた
そろそろ挑戦しようかな
182: 無名草子さん [sage] 2021/01/22(金) 13:41:18.29 AAS
「楡家の人びと」読了
って前回俺が書いてその後誰も来ていないのが寂しいな
こんなことなら読み進めるうちに感想書いて俺専用読書日記にでも使ってやればよかったw

だいたい一ヶ月強で読み終えた。ちびちび一章ぐらい読み進めたので全30章で
それぐらいか。

ゴッドファーザーとかでもそうだが、上り坂の1代目と、苦労する2代目って図式
なんだね。思っていたより軽めというか純文学でも重くなりすぎないのが北杜夫の
持ち味か

ただラストはアンチクライマックスというか、戦後の中でも新たな活力というか
次への希望みたいなものがあるのかと思っていたのが、何かもう没落する未来しか
見えないようななんとも暗い感じでパッと物語が終わってしまうのは意外だった
183: 無名草子さん [sage] 2021/04/29(木) 20:44:06.53 AAS
北さんと対談した宇宙飛行士のコリンズ氏が亡くなられた
184: 無名草子さん [sage] 2021/04/30(金) 12:44:47.80 AAS
宇宙飛行士って長生きが多いな
選抜された健康モンスター的な超人レベルが多いせいか?
185: 無名草子さん [] 2021/10/21(木) 20:12:34.41 AAS
没後10年
みんなもうちょっと思い出してほしいな
186: 無名草子さん [sage] 2021/10/22(金) 10:05:06.56 AAS
まず自分がやれチンカス
187: 無名草子さん [] 2022/02/10(木) 11:22:41.53 AAS
最近、北杜夫を読み始めた
どくとるマンボウ医局記、面白いね
188
(1): 無名草子さん [] 2022/02/12(土) 11:39:58.74 AAS
北さんが好きだったオオイヌノフグリが、今年もあの青い花を咲かせ始めた。ちなみに福岡。
189: 無名草子さん [sage] 2022/02/15(火) 08:05:18.93 AAS
オオチャイロハナムグリ
190: 無名草子さん [sage] 2022/02/21(月) 20:42:41.99 AAS
北杜夫おもしろいな、生前にお会いしたかった
文学館とかないのかな
191: 無名草子さん [sage] 2022/02/25(金) 15:28:29.13 AAS
昭和28年2月25日、斎藤茂吉は午前11時20分に心臓発作で亡くなりました。
私は今日、電車で斎藤由香さんのエッセイを読んでいて、まさにその時刻にその一文を読みました。
あまりの偶然に驚愕して神保町の古本屋に立ち寄り、茂吉の「赤光」と「短歌写生の説」を見つけ入手しました。
しばらく茂吉を読みます。
192: 無名草子さん [sage] 2022/09/04(日) 19:59:42.98 AAS
楡家読んだけど読後感があんまり良くない。登場人物みんなが好き放題やった挙げ句に没落してった印象しかない。
自分の目標を持ってる数少ない人物(基一郎とか徹吉とか)でさえ、行動する過程で家族や周囲に迷惑かけまくりだし
193: 無名草子さん [sage] 2022/10/05(水) 14:43:43.71 AAS
「白きたおやかな峰」を読了
途中、観念的な描写表現が多くて退屈したが、最後は面白かった
増田隊員は登頂したのだろうか、気になる
194: 無名草子さん [sage] 2023/07/31(月) 08:51:08.65 AAS
⊂(● ̄(エ) ̄●)⊃y-゜゜
195: 無名草子さん [sage] 2023/09/23(土) 09:15:09.08 AAS
ああその水は
塩分に満ちている

この箇所を初めて読んだ時、吹き出して咳き込んだのを思い出す
196: 無名草子さん [sage] 2023/11/14(火) 19:23:00.60 AAS
>>188
あの青い小さな花が、11月だというのに咲いてた。
197: 無名草子さん [sage] 2024/01/26(金) 11:39:44.49 AAS
2日くらい前にNHKのアーカイブ番組に出てて5分くらいの映像だったけど面白かった。
198: 無名草子さん [] 2024/04/30(火) 12:16:54.06 AAS
age
199: 無名草子さん [sage] 2024/05/18(土) 14:23:18.89 AAS
test
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.648s*