アルファポリスの作品を女性読者が語らうスレ9 (739レス)
1-

1
(9): この名無しがすごい! [] 2024/03/26(火) 01:50:52.29 ID:zhJ7FvU9(1/3)調 AAS
総合エンターテイメントサイト〔アルファポリス〕に投稿された作品について、女性読者が語らうスレです

【 ス レ の お 約 束 】
 ☆男性および作者目線での書き込み禁止
 ☆ヲチ禁止
 ☆他スレから話題の持ち込み・絡みはご遠慮ください
 ☆感想を書き込む際は、タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
 ☆感想への反論は禁止
 ☆雑談は禁止雑談スレに誘導
 ☆アルファポリス作品以外はスレチです
 ☆R18作品以外は作品に制限はありません
 ☆エロネタは悪戯目的や猥褻使用目的が判る場合NG。悪戯や猥褻な使用目的でない性関係用語はOK(レイプや痴漢、自慰、生理ナプキン、等等)
 ☆GL、TS、異性装、特殊性的嗜好、グロ 等の読む人を選びそうな話は必ず注意書きしてください(例:男装注意、等)
 ☆R18作品については該当スレへ(>>3参照)
 ☆苦手な話題はNG使うなど各自で対処・自衛すること
 ☆sage進行推奨
 ☆荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らしです

【 重 要 】 
 ※ ポイント、インセンティブに関する話題は厳禁!!
 ※個人サイトを5ちゃんで晒すのは迷惑行為なので厳禁!!
次スレは宣言後に>>970が立ててください

前スレ
アルファポリスの作品を女性読者が語らうスレ8
2chスレ:bookall
640: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/05(水) 21:19:20.28 ID:z2AO5AyU(2/2)調 AAS
>>639
自己レス

訂正
>>636さん紹介ありがとう!
641
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/05(水) 21:32:44.77 ID:c0whDls2(1)調 AAS
>>636
【短編集】婚約破棄【ざまぁ】
義理の妹を優先した男

母親本人も自覚してるように娘のしていることに気付かなかった鈍感さは愚かだとしても、娘の犯した罪に絶望して川に身を投げるだけの良識?はあったんだね
普通はこういう話だと母親もグルなことが多いから珍しかった
642
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/05(水) 22:20:37.67 ID:hT78cM2S(1/3)調 AAS
もしも貴方が

逆に元婚約者とその実家側には
幼馴染と結婚する訳には行かない事情があったりするんだろうか
幼馴染のメンがヘラってて
突き放したら何するか分からなくて怖いけど
嫁にするのはもっと無理みたいな
643: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/05(水) 22:27:46.36 ID:hT78cM2S(2/3)調 AAS
>>641
義妹は裕福な平民の子として生まれ育ったから貴族社会がイマイチ分かってなかったのかもしれないが
その母親は貴族令嬢だったから公爵家を敵に回す事の恐ろしさが身に染みて分かってたんでは
644: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/05(水) 23:22:57.02 ID:hT78cM2S(3/3)調 AAS
【短編集】婚約破棄【ざまぁ】
1年前に婚約破棄と、冤罪で国外追放を宣言した元婚約者がいきなり現れた

エピローグがちょっとホラー風味
645
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/05(水) 23:41:06.21 ID:dwX3Vv37(1)調 AAS
だから奥方様は巣から出ない 〜出なくて良い〜

3話までしか読んでないけどこの先読む気が起きないのでここまでの感想
ギャグ?コメディ?っぽいノリで書いてる(ように感じた)けど夫のやってる事が酷すぎて笑えない
実家や友人からの手紙まで握りつぶすとか不器用()とかいう問題じゃない
人として終わってるというか社会生活できないでしょこんなんじゃ
使用人も酷いし不快すぎる
646
(2): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/06(木) 07:11:01.87 ID:QP5Rgo57(1)調 AAS
・前世の因縁は断ち切ります〜二度目の人生は幸せに〜

不貞婚約破棄バカ皇太子が二度目から反省して思慮深くなっているのがよかった
ヒーローもトンビじゃなくきちんと段階踏んで恋愛関係を深めるのがいい
ただヒロインが二度目なのにヒドイン相手に「え?」「は?」みたいなこと言ってるだけで
殺されかけるまでやられっぱなしなのにモヤモヤモヤモヤした、そうしないと盛り上がらないのは分かるけど

こういうやり直しモノってクズ元婚約者が真人間になるとヒドインやヒロインがアホになるんだな〜
全員真人間で最初からもう一度!ってわけにはいかないんだろうか?
アホがいないと話が成立しないのか?
647: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/06(木) 08:01:34.70 ID:5wQyRrE8(1)調 AAS
・初夜開始早々夫からスライディング土下座されたのはこの私です―侯爵子息夫人は夫の恋の相談役―

夫の勘違いが解けて妻に言い寄るのがすごく気持ち悪い
結婚する直前に自称初恋の相手と付き合って、恋の相談を妻にするとかデリカシーなさすぎだし、肉体関係は無いにしろ貢いでたし初恋が妻と分かったら即スキンシップして頭ナデナデして、ゾワゾワする
更に妻もキラキラオーラにズッキュウンとか必死のコメディも滑り散らかして目も滑る
最初は良かったなぁ
モトサヤスキーも逃げ出すレベルで夫が気持ち悪いわ

・あの日の小径に光る花を君に

レティがジュストの容姿を気にせず、ヴィオラは無理ってなってる部分からしてもう差はついてるよね
今気になるのは後継設けるのに支障はないんだよね
今回は大円団になりそうでホッとしてる
今までの作品はどこか受け付けないくらい気持ち悪いエピソードがあったけどこれは大丈夫そう

>>646
ヒロインのやられっぱなしはストレスだよね
話の都合上仕方ないのは力量不足だと思うわ
急に手のひら返すと、最初からやっとけって思う
648: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/06(木) 08:03:01.20 ID:9bT98rzU(1/2)調 AAS
>>630
話が更新される度に番女に対しても旦那に対してもイライラしちゃって血圧上がりそうよ私w
でも気になって気になって読んじゃうんだけどさ。主人公もっと怒っていいよ!!って思うけど、あの優しさが良さだからなあ。相手伯爵じゃなくてもいいから主人公と伯爵は幸せになってほしいよ
649: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/06(木) 09:13:18.55 ID:O+/mtZOC(1)調 AAS
>>646
ヒロインに1番イライラした
感想欄閉じて批判意見見る機会なかったらあのまま妹にやられっぱなしの展開だらだらやっていただろうな

やらかした王太子を真っ当に反省させて真人間にしたのは良かった
こういうやらかした王太子って大体がストーカー化して騒動起こすかヒロインが絆されて元サヤになるのばっかだし
650: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/06(木) 10:10:36.25 ID:gl4yjE1T(1)調 AAS
不誠実な旦那様、目が覚めたのでさよならです。

ヒロインがまじお花畑で馬鹿に見える。子どもいるのに自分もいつまでも子どもみたいな思考どうにかなんない?処女でも少女でもないだろお前。
ヒーロー(たぶん)の姉もあれでほんとに王太子妃なの?
なんだろうキャラ全員イライラするw
651: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/06(木) 11:36:59.62 ID:9bT98rzU(2/2)調 AAS
婚約破棄された悪役令嬢は冒険者になろうかと。〜指導担当は最強冒険者で学園のイケメン先輩だった件〜

確かにタグで甘々多めあるけど、婚約破棄(解消)が整う前から甘すぎてちょっと…。ルクトが両思いっぽいしリガッティーに許されると思ってるあたりもなんかモヤッ。相手に婚約者いる段階から無闇に頭触るやつはイケメンでも読んでてなんかムカつくw
652: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/06(木) 12:25:53.28 ID:4BjhEGkd(1)調 AAS
あわよくば好きになって欲しい
もう二度と

シュアンは両親が番同士で、親からの愛情をあまり感じず幼少期寂しく過ごした記憶があるなら、自分の相手には絶対番は選ばないって誓うべきだった
だってそもそも番に良い印象も無いんだし
お見合いでも恋愛でも、たとえ政略だとしてもお互いに尊重して認め合える相手を探すことは出来たのに
番に出会ってしまう可能性を考えたら、一刻も早く身を固めるべきだった
その後番に出会ってもお互い既婚者同士、子持ち同士だったら一緒にならなくても良かったのかもしれない
番同士じゃなくても穏やかに幸せな人生を送ることは出来たのに
もちろんミファラももともとあった幸せを続けられた
まったく誰も幸せにならない……はぁ
653: この名無しがすごい! [] 2024/06/06(木) 12:59:01.75 ID:bmdTu+pT(1)調 AAS
>>636
私も豆狸さん元々好きだけど最新作は中でもおもしろいなと思ったわ
654
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/06(木) 13:57:08.88 ID:lsJIcbIU(1)調 AAS
>>645
これ読んだけどすっげー不快
作者さん的には吉本新喜劇みたいなコメディのつもりで書いているんだろうな
クズ旦那はポンコツヘタレ可愛い憎めないお茶目ボケ役で
執事は常識人枠のツッコミ役で他の使用人達はガヤ役

繭覗き見してたのがバレて逃げた場面も微笑ましいコテコテラブコメのつもりで書いてそうだから
誰も大したざまぁ受けないで元サヤになりそう
655: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/06(木) 14:48:21.96 ID:anoJbnRH(1)調 AAS
もしも貴方が

タグに「すれ違い」「切ない」とあるのが気になる
もしかして元婚約者は本当は主人公のことが好きなのか…?

幼馴染に問題があるのかな?
>>642さんが書いてるような事とか

二人で先視したんだから元婚約者側が見たものも書いてほしいなぁ
そして「ユダ」が本当に裏切り者だったりして?
ユダの思い通りの未来を見せることができるとか

というかもっと元婚約者の意見を聞いたり手紙を出したり話し合ったりすればよかったのに
656
(2): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/06(木) 18:26:27.89 ID:/Ujco6jB(1)調 AAS
もうやめましょう。あなたが愛しているのはその人です

もうほんとにイライラする
早くタイトルのセリフを言ってこの異常な生活から抜け出してほしい
でも1話目で7日くらい番の所行ってくるわとか言ってるからそこまでまだまだかかるのかな?
主人公不遇が長いと読むの挫けそう
657: この名無しがすごい! [] 2024/06/06(木) 20:14:53.79 ID:WgSQg3DJ(1)調 AAS
今更愛していると言われても困ります。

夫が気持ち悪すぎて絶句……
cyaruさんだったかなの作品でヒーローがこういう奴相手に五感潰して、見えない聞こえない触れない話せない嗅げないざまあしてたけど始まって早々そうしてほしい気分

それはそうと、ちらほらと設定がおかしくて気になるわ
「晩ごはん」「俺(父)の世話」←貴族でメイドもいるのになんじゃそりゃ
ドアマットされてるはずなのに学校は行けたり、縁談も反対せずにすんなり決まったり、ドレスも準備されていたり、独学に近い勉強で医学や薬学学べたり(笑)
ドアマット舐めてんのか
658: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/06(木) 20:48:43.79 ID:oMtWdr0p(1)調 AAS
>>654
最近こういうドクズを憎めないポンコツキャラのつもりで書いていたのに嫌われ過ぎてびっくり~って言う作者多くね
元サヤルートっぽいし返信にも引いたからミュート行きかな
659
(1): この名無しがすごい! [] 2024/06/07(金) 00:40:49.14 ID:7IOy2Yub(1)調 AAS
もうやめましょう。あなたが愛しているのはその人です

めっちゃイライラしながら読んでる
マウント番女の所業が酷すぎ
伯爵マトモそうなのになんで性悪女と結婚したんだろ
商会運営が順調な代償に女見る目を失明した?

夫が勝手に番宅の隣の家借りることにしててストレスやばい
作品説明で、7日間も番に会いに行くって出てくのをヒロインが笑顔で見送るって書かれてるのに隣に引越し……?
番との接触を増やさないといけなくなったから引っ越すのに、隣の家に引っ越したのに番との接触を毎月7日間に増やすって事?それとも結局引越ししない代わりに毎月7日間?前者だったらヒロイン生き地獄じゃない?いや既に生き地獄だけども

この作者さん10万字未満は短編扱いだから、ヒロインの不遇な展開があと数万字続いたりして……
気になって更新のたびに読んでたんだけどストレス凄すぎるし、タイトルどころか内容説明の場面すらまだ遠そう……完結待つわ……
660
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/07(金) 05:41:14.24 ID:NVh+qz4I(1)調 AAS
>>659
さっき最新話の更新を読んで脱落したわ
なんかこう、ストレスの配分が致命的に下手なんだと思った
朝から気分が悪くなったので、完結したら最終回だけ読むことにした
661: この名無しがすごい! [] 2024/06/07(金) 06:34:07.07 ID:O6Yb1iSV(1)調 AAS
>>656
私は昨日お気に入り登録としおりを外した
662: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/07(金) 07:07:25.13 ID:H9kngVLk(1/2)調 AAS
>>656,660,661
わかる
まだまだ、7日間~までたどり着かなさそうでほんとイライラする
でも話は面白いとは思うので私も完結待ち
気になって見ないようにお気に入りは外した
663: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/07(金) 10:24:03.77 ID:AF+UwqFB(1)調 AAS
>>660
ストレスの配分が下手ってすごいしっくりくる表現
前の話(竜人の番のやつ)もイライラパート長いしきつかった…
ちゃんと風呂敷畳む力量はある作者さんだと思うけど、起承でストレスたまりすぎて転結までこちらのメンタルが保たないw
664
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/07(金) 11:11:01.08 ID:yCr5YH6k(1/3)調 AAS
今更愛していると言われても困ります。

夫がダメすぎる、自分のことしか考えてないわ。
性悪番にあれだけ悪意を向けられているのに生活圏がかぶったらどうなるかわかりそうなものなのに。
既婚の番に会うために妻との関係を利用してるだけ?
伯爵はいつまで我慢するのかな?
とりあえずざまぁが始まるまでお気に入り解除。

婚約者の義妹に結婚を大反対されています

話が進まない、ほんとに進まない
たった数日の出来事に何か月かかるのか
半年くらい積んどいたら進かな?
665
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/07(金) 13:03:23.29 ID:mnAsunLo(1)調 AAS
>>664
ひとつめの方、タイトル間違えてる?
666
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/07(金) 13:50:05.54 ID:yCr5YH6k(2/3)調 AAS
>>665
はい、間違えました 失礼しました
「もうやめましょう。あなたが愛しているのはその人です」でしたm(__)m
667
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/07(金) 14:14:39.41 ID:KFReDqtq(1)調 AAS
>>666
最新話だけ読んでみたけど、素直に家計が厳しくて無理と言えばいいのに
どうして黙ってモヤモヤしてるんだろう
ヒロインが言うべきことも言わずにひたすらストレス貯めていくだけのタイプなのかな?
668
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/07(金) 17:56:52.58 ID:ejklqszs(1)調 AAS
私のバラ色ではない人生

姉の娘 多分おでぶで怠惰で頭は良くないけど性格は悪くなさそう
とばっちりでざまぁされないといいな
669
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/07(金) 18:20:02.31 ID:TiZWnnFQ(1)調 AAS
>>668
良くも悪くもおっとりした子だよね
本人は至ってマイペースで母親だけが悔しがってる展開でいいよね
670
(2): この名無しがすごい! [] 2024/06/07(金) 18:30:17.19 ID:Sj3UANIs(1)調 AAS
>>669
そうなるといいなとは思いつつ、ミフルの婚約者の王子を見て一目惚れ、親子で婚約者を譲れって騒ぐんじゃないかと予想

陛下はなんだかんだでソアリスを愛してて可愛い子供達に恵まれて幸せなんだろうけど、ソアリスには何も伝わってなさそう
671: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/07(金) 18:38:01.40 ID:acHsov8o(1)調 AAS
>>670
アンセム陛下は誰と結婚してもそれなりに上手くやれる人格者だと思う
672: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/07(金) 19:30:37.65 ID:H9kngVLk(2/2)調 AAS
もしも貴方が

あらら、元婚約者かわいそうに…と最新話を読みすすめたけどラストで「あ、これだめだわ、元婚約者はクズ」となりましたw
673: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/07(金) 20:14:51.37 ID:N7awObKH(1)調 AAS
あわよくば好きになって欲しい
もう二度と

とうとう飼い主は生まれた子供にかまけて拉致監禁した妻を放置し始めましたとさ
いやほんとこのケダモノ国家滅ぶべきでは?????
家人を管理できないなら安楽死させてやれよ…まあそういう話なんだろうけど
674: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/07(金) 20:17:37.84 ID:yCr5YH6k(3/3)調 AAS
>>667
ここできちんと言わないと踏まれっぱなしよ!ってとこで流しちゃうからね
年下夫に対する引け目もあると思うのだけど、このドアマット気質イライラする。
夫と性悪番にえげつなさすぎるざまぁが欲しいわ。
675
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/07(金) 21:29:46.59 ID:NrZX8F6t(1)調 AAS
・初夜開始早々夫からスライディング土下座されたのはこの私です―侯爵子息夫人は夫の恋の相談役―

婚姻直前に初恋相手(偽だった)が見つかって気になる→わかる
だから付き合った→分からない

初夜の土下座や恋の相談以前の問題過ぎて全く話に入り込めないや

婚約者がいるなら付き合うな
せめて婚約者にお伺い立てろ
主人公には婚姻直前だが白紙に戻す選択肢もあった
偽初恋相手が悪党なのは大前提だけど誠意のない行動をした夫が悪い
そして主人公をひそかに狙ってそうな王子は夫(と主人公?)のために偽初恋相手のことを調べて偽だし、悪党だと分かってるのにその時点では夫に教えてないんだよね

主人公にたいしてみんなひどすぎる…だけど主人公はすぐに夫と仲良しだし、夫も主人公を溺愛~!悪いのはすべて偽初恋相手!!
いや確かに偽初恋相手がきっかけだし悪いよ??でもこの先婚姻直前に他の女と付き合う選択をした夫なんか好きになれないわ
676: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/07(金) 22:00:34.85 ID:6YJFLRq1(1)調 AAS
>>675
自分の都合で思い込みで切り捨てたり溺愛()したりコロコロ変わるのに白けるね
将来また騙されたり自分勝手な思い込みしたりしてヒロイン捨てそう
677: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/08(土) 05:38:11.79 ID:KLOZjY23(1)調 AAS
・婚約者の彼から彼女の替わりに嫁いでくれと言われた

ヒロインのもだもだ恋愛と、元婚約者の浮気三昧ばかり見せられてグダグダしてきた
「……」多用で会話も空気入ってるみたいだし行間も詰め詰めだし文字数少ないし切り時かな…
作者は何が書きたいんだろ
さっさと話進めてくれ
678: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/08(土) 11:52:36.82 ID:ZW6jM0SM(1)調 AAS
【完結】あなたは知らなくていいのです
ヒロインがヒーローしててヒーローがヒロインしてたけどノーストレスで面白かった!
ざまぁ対象たちはテンプレ通りの愚か者だけどさくさく退場するからテンポが良い
腹黒ヒロインとそんなヒロインを一心に信じるお人好しヒーローの組み合わせ好きだわ
ラストのヒロイン父視点でのヒーローのセリフも器の大きさを感じられてとても良かった
679: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/08(土) 13:16:23.08 ID:hZ2jwD/S(1)調 AAS
あわよくば好きになって欲しい
もう二度と

こどもがうまれたら夫はもう番(笑はいらないんだろ
別邸用意して別居すればいいのに
680: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/08(土) 15:43:31.63 ID:Ub1vsyes(1)調 AAS
>>670
まさかの従姉妹が婚約者から贈られたドレスに釣られるとはw
こういう現金な子は嫌いじゃないわ
681: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/08(土) 17:59:39.17 ID:BA1cxR6w(1)調 AAS
試される愛の果て

ヒーロー?がヒロインの気持ち無視でしつこく付きまとっていてイライラする
展開が遅くてなかなか進まないからなおさら

他の位が高くない相手とくっついてざまぁになってほしいけどこの自己愛押し付けストーカーに絆されてくっついちゃうんだろうな
682: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/08(土) 21:03:57.46 ID:6bEeY2Pc(1)調 AAS
もしも貴方が

元婚約者sideは元婚約者が見た「先視」ってことでいいのかな?
そして現実でも既に幼馴染と体の関係はあって、主人公と一緒に先視した元婚約者は幼馴染に別れを切り出して刺された、て話?…だよね?

だとすると主人公は先視のおかげで、既に幼馴染とドロドロの関係になってる婚約者と別れることになってよかった

幼馴染と既に体の関係があってドロドロの関係なのにまだ主人公を愛してるとか気持ち悪い

この作者さんの話、内容は興味を惹かれるけど、先視の話なのか現在進行系の話なのか分かりづらいのが残念
誰の視点か分からなることもある
683
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/08(土) 23:46:51.70 ID:Yvh1V5mA(1)調 AAS
ラヴィニアは逃げられない

この人のヒーローいつも不快だな
まず謝って誤解を解こうよ
妖精ヒーローはまともだったけど
まとも過ぎてウジウジヒロインと別れた方がいいよってここで言われてた
684: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/09(日) 03:40:17.91 ID:f4nmkAqA(1)調 AAS
>>683
めちゃくちゃ同意だけど、R18です
685: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/09(日) 07:24:09.55 ID:Sr+vBUrX(1)調 AAS
もうやめましょう。あなたが愛しているのはその人です

ヒロインにイライラ
自分が我慢すればってウンザリする
言いたいこと言えず周りに助けてもらって何もできない主人公の話ストレスたまる
686
(2): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/09(日) 09:33:45.94 ID:Kh3HfgA/(1)調 AAS
もしも貴方が

ネタバレ

最新話のラスト一行
>そこまでが私が見た先視でした

え?どこから?
先視したのって初めの1回だけだよね
2度目にユダと店に訪れたときは占い師と話をするためだけだったよね?

最新話のユダとの婚約云々…は先視で見たことらしいけど、いつ見たの?
2度目にユダと店を訪れた時?

混乱する
意味不明
687: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/09(日) 09:41:37.32 ID:0FjHHwxN(1)調 AAS
>>686

2度目でも先視してもらってる
店に行ったあとに続く元婚約者視点の話も主人公が見た先視…????

>そこまでが私が見た先視

ってことは元婚約者視点の話も主人公が見た先視ってこと?
688
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/09(日) 11:37:11.86 ID:nR0mAm5S(1)調 AAS
>>686

同じく混乱してる
作者は意図的なの?ミスリード的な?
まさかの元サヤとか?
訳わからない
689: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/09(日) 15:36:53.36 ID:0qYRt18a(1/2)調 AAS
>>688
この作者さんは他作品を見ても意図的にミスリードするようなところあるけど
それとは別に台詞と独白の区別が付きにくいところもあって余計に混乱する
690: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/09(日) 18:40:07.63 ID:0qYRt18a(2/2)調 AAS
もしも貴方が
30話の実際に起こった内容と28話の先視でみた内容の文章が被り過ぎてて
間違えて過去話を再度アップしたのかと思ったわw
691: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/09(日) 21:12:15.42 ID:aEuEBSwJ(1)調 AAS
恋の形見は姿を変えて

いいぞ!ヘンリー!!もっと言ってやれ!!!

豆狸さんの作品ってなんていうか、ヒロインorヒーローがひたすらにメソメソしながら心情を吐露するものが多い気がするんだけどw
オチがよくわからなかったり匂わせで察しなきゃいけなかったり、ざまあでスッキリ爽快には遠いものが多い……気がするw
のだけど、この作品はヘンリーが神w
三話で終わっても五話で終わってもヘンリーのお陰で私の気分がスッキリするww
692: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/10(月) 06:31:31.27 ID:vW346vgX(1)調 AAS
恋の形見は姿を変えて

お医者さんどんだけ魔性の男なんだ
前の作品では娘の恋人を母親が寝取ってたっけ
この作者さん、婚約者や夫は略奪女の本命じゃなかったって話も多い
693
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/10(月) 10:09:21.11 ID:9sFUUFhk(1)調 AAS
もしも貴方が

ここから、ここまでが先視
ここから、ここまでが現実

↑これが分かりづらいから登場人物の行動やセリフが現実のものなのか先視のものなのか混乱する

しかも主人公が先視は自分の心持ち次第だ、薬で妄想を見せられてるんだ…みたいに言い切るわりに「先視で見たとおり~」「ここは先視と違って~」と、先視を信じてるし

ユダも「目に見えるものしか信じない。そうじゃなきゃ亡くなった兄が…」とか変な持論があるけど先視は『視た』んじゃないの?

婚約者と占い師の店で先視してもらったという出だしは面白そうだったけど、地の文に心情が挟まるのも読みにくいし全体的に意味不明

もうラストに「……ここまでが全て私の見た夢でした」と夢オチしてくれたほうがマシw

悪い意味でドグラ・マグラみたい
694: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/10(月) 10:30:36.75 ID:Hu91+XeJ(1)調 AAS
婚約者の義妹に結婚を大反対されています
最新話
これ絶対に次回は全く別の人物の話になるだろw
よくてウィリアム下手すりゃ随分前にルイスと絡んだまど名前の出てきてないフレンツの関係者らしい令嬢のターンだったりして

ヒロイン不在のまま更新回数だけ増えていってる
695: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/10(月) 11:22:16.90 ID:w3xEMvcb(1/6)調 AAS
恋の形見は姿を変えて

宮廷医師の魔性の男ぶりとヘンリーの神対応ぶりが凄いわぁ
王太子は最後は悪あがきなどせず己の至らなさを認めていたのは好感が持てた
696: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/10(月) 11:24:25.49 ID:w3xEMvcb(2/6)調 AAS
>>693
確かに夢オチならば却ってスッキリするw
697
(2): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/10(月) 12:54:23.92 ID:w3xEMvcb(3/6)調 AAS
私のバラ色ではない人生

いくら口が悪いからって公爵家で生まれ育ったお姫様が「奥歯をガタガタ言わせる」なんて言葉をどこからインストールしたんだよw
前世が関西ヤクザとかいう裏設定でもあるんだろうか
698
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/10(月) 14:10:34.67 ID:GQwiBQoD(1)調 AAS
>>697
自分はそういう日本語特有の表現の場合は、現地語を日本語に意訳してると脳内変換してるw
そのままだと日本語では言い表しにくいけどそれくらい汚い表現してますよ、と
699
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/10(月) 14:24:25.04 ID:/1Ov9RK5(1/2)調 AAS
>>697
「たのもー!!」もね、どこの道場破りなんだかw
アンセムはこの後何をされるかわからんけど、幸せな王様だよね
子供6人仲良く育って、母親のような気分まで味わってるんだから。
700
(2): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/10(月) 14:38:26.48 ID:w3xEMvcb(4/6)調 AAS
>>699
アンセムは予定通りララシャと結婚したとしてもそれなりに上手くやりそうではある
よく手のかかる夫のことを「産んだ覚えのない長男」と表現したりするけど
ソアリスはさしずめ「作った覚えのない長女」かもw
701: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/10(月) 14:39:56.50 ID:w3xEMvcb(5/6)調 AAS
>>698
生まれ育ちを考えると現地語のその手の言葉も一体どこで覚えたのかと思うがw
702: この名無しがすごい! [] 2024/06/10(月) 15:00:31.65 ID:t6ZyCwsX(1)調 AAS
>>700
ただアンセムってソアリスの態度が悪かったとはいえ処刑とか側妃の話をして、その後なんのフォローもしてないんだよね
肝心なことは何も言わず、6人も子供作ったんだから嫌いなわけないだろって態度を取ってるだけ

ソアリスがアンセムにたいして期待してないから成り立ってるだけな気もする
基本的には穏やかないい人だと思うけどね
703
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/10(月) 16:25:43.49 ID:w3xEMvcb(6/6)調 AAS
もしも貴方が

完結したけど結局最後まで訳が分からなかった
704: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/10(月) 16:49:40.20 ID:2FdqW5EG(1)調 AAS
>>700
>ララシャと結婚したとしてもそれなりに上手くやりそう
それめっちゃ分るw
あんなヤベー毒家族ついてる口悪女に誠実に対応し続けて
なんて良い人なんだろう…って印象が強い

処刑うんぬん側妃の件フォローしろとは全く思わないな
ソアリスの家庭事情にアンセムは全く関係ないし
アンセムはアンセムの義務を果たすために悪役になろうが他責しないし
誰にでも誠実に接しようと努力していて立派だなーって思う
705
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/10(月) 16:56:58.27 ID:PXbIO8X+(1)調 AAS
>>703
最終話がユダの独白?だけど
まじでわけわからんwww

なんか書きたいことは分かるような気もするんだけど、夢で見た内容をとりとめもなくそのまんま書き綴ったかんじ…
706
(3): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/10(月) 17:28:49.83 ID:FJpw4XNu(1)調 AAS
私のバラ色でない人生
側妃狙いの女がいたって話、ソアリスは側妃を取る取らないにはノータッチだったんじゃなかったっけ?1人2人の時期だったら、どうぞどうぞって両手を挙げて歓迎してたんじゃないのか?
まさか3人も4人も子どもがいる王太子妃に申し入れしてきた強者がいたってこと?
707
(2): この名無しがすごい! [] 2024/06/10(月) 17:45:36.59 ID:0LdFrhOx(1)調 AAS
>>706
これ気になった 辻褄が合わないような
1人2人の時期に側妃と子供がいると思ってアンセムに質問して無視されてたよね
いるとかいないとか側妃を取るのはやめたとか、何か答えろよって思ったし
708: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/10(月) 18:38:42.21 ID:QEehcBbK(1)調 AAS
>>705
先視の時点でマリアンネがヤベー女だって知ってたのはトーマスだけのはずなのに
ユダを含む3人ともクレアが刺殺される未来を見てたということみたいだから
やはり占い師はあり得る未来を見せることができるんじゃないの?とか
色々訳が分からない
709: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/10(月) 20:14:20.75 ID:7IoVCabY(1)調 AAS
>>707
辻褄合わないよねえ
実はノリ重視で辻褄とかあまり気にしてないのでは?という気がしてる
710: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/10(月) 20:16:25.68 ID:/1Ov9RK5(2/2)調 AAS
>>707
無視っていうか、ソアリスのあまりの無関心ぶりに茫然自失だったような。
同じ部屋で寝起きしてるのに、そんなに興味がないのかと。
711: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/06/10(月) 20:49:35.15 ID:2bSYyPSJ(1)調 AAS
>>706
ソアリスが我関せずと言ったのは夫のアンセムに対してで
ソアリスに突撃してきた無謀な令嬢には渾身のストレートで撃退してたということでは?
だからアンセムにとっては寝耳に水
712: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/10(月) 20:56:53.57 ID:HLJceCMK(1/2)調 AAS
>>706
単純に凸して来た令嬢の態度が気に障ったのかも
ソアリスの大嫌いなタイプと言うか
713
(1): この名無しがすごい! [] 2024/06/10(月) 22:07:38.85 ID:gG4Hm9xw(1)調 AAS
もしも貴方が

みんな訳わからないと思ってるっぽくて私だけじゃなくて一安心

この作者さん豆狸さんとか野村にれさんとかに影響受けて悪い方にミックスされて間違った方向にいっちゃってる感じがある
714: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/10(月) 22:23:56.38 ID:HLJceCMK(2/2)調 AAS
>>713
>豆狸さんとか野村にれさんとかに影響受けて悪い方にミックスされて間違った方向にいっちゃってる

あーなるほどそんな感じだね
715: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/10(月) 22:59:51.05 ID:AA4wXv0i(1)調 AAS
もうやめましょう。あなたが愛しているのはその人です

ストレスMAXで番女視点
しかも伯爵との出会いからとか全く興味がわかないんだが
もう少し構成考えてほしい
いや一読者のわがままをきく義理はないだろうけどもう完結まで読まないで待つわ
716: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/11(火) 18:54:39.54 ID:9Z3nn9Xm(1)調 AAS
可哀想な私が好き

地の文からもチキン認定されたリーヌスがひたすら情けなくて草
今ならルドヴィカの愛に応えられるとか、うえめせ状態からサクっとふられててスッキリ
リーヌス、ローレンシアとルドヴィカどっちにも未練たらたらで生きていくんだろうか
717
(2): この名無しがすごい! [] 2024/06/11(火) 20:37:07.65 ID:0vGbeUjw(1)調 AAS
彼女は1人ぼっちだから…

まだまだ途中だけど…
この王太子、聖女が早死にしないように純潔奪ったんだろうけど、長年耐えて支えてくれた婚約者に仕事押しつけて婚約者がいるまま浮気したのは事実だから、平民落ちだけど聖女と幸せに暮らすとかいう誰得な展開はやめてくれるといいなあ
最近の平民落ちしたのに浮気カップルが幸せなパターン大嫌い
しかもこの王太子盲目すぎる気配があるからなおさら嫌
718: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/11(火) 20:51:12.63 ID:Fs97MFxr(1)調 AAS
>>717
最初から浮気してるから、王太子視点の最初の「愛する婚約者がいる」が失笑ものだったわ
市井落ちならいいけど処刑されるのか、公爵令嬢が救うのか
でも一線越えたならギルティだよねぇ…
断固元サヤNGだわ
719: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/11(火) 22:07:18.19 ID:0ICWcQYK(1)調 AAS
もしも貴方が

先視と言いながらヒロインが元婚約者の過去を見るのがよく分からない
それともあれは先視部分ではないのか? 
そして先視と言いながら「視られる方の心持ちで視るものが変わる可能性」を言い出して
もう何がなんだか、ルール無用やないか!

それ以前に元婚約者家族が格下貴族の単なる娘一人にあそこまで振り回されてる理由が分からない
元婚約者がやっちゃったというのはあるけど、同じ子爵でしかも金持ちのヒロイン一家には
やたら強気に出てるのはなんでだ、相手の金目当てのくせに
720: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/12(水) 09:30:16.48 ID:is65huTy(1)調 AAS
>>717
元サヤ好きだけど、この王子と公爵令嬢の元サヤは絶対無理

聖女のことを考えている風でいて終始一貫自分の気持ちだけに忠実
婚約者を愛していたなんておまえのその時都合が良かった幻想だと突き付けたい
こういう自分は正しいと思い込んでいるドクズが一番腹立つ

自分の下半身心がひと目見てズキンと疼いて、その相手が男に世話されていることが下半身的に我慢ならないから、守るつもりで純潔奪いました
おまえの正しさってただのコレと言いたい
平民落ちしたけど聖女と穏やかに暮らしましたも元サヤ無理だわ
王子の不幸を望む一択しかない
721: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/12(水) 11:10:11.49 ID:J5tKTtKy(1)調 AAS
婚約者を妹に奪われて政略結婚しましたが、なぜか溺愛されているようです。

うん、報連相できない時点で展開読めてた
基本こういう私が全部片付けて頑張らなきゃ!ってヒロインは無駄に全能感発揮して世の中舐めてるから悪意に疎くて、他人を見下しがちだから足元を掬われるよね
頭がいい馬鹿だからいいように扱われて再発防止策もたてられないまさに頭お花畑
展開のための展開で動くヒロインは読んでてキツいわー
使用人どもも無駄に無能発揮してるし早くいスパダリ断罪して終わってどうぞ
722
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/12(水) 15:07:44.60 ID:QzfmkjUn(1/2)調 AAS
彼女は1人ぼっちだから…

王子と聖女で幸せになって欲しい
これで王子や聖女にざまぁ展開なら作者の感性を疑う
なんとかしてあげたいってなるよあれは
聖女も王子しか頼れる人がいないならどんどん依存していく

むしろ聖女召喚を是認していた王侯貴族(支配/既得権益側)でありながら
私関係ありませ〜ん神殿が管理すべきではキリッとかやってるヒロインにうわぁ…
王子は誠実で優しい人格なんだからそんな人が聖女を優先するってなら
聖女が一体どのような扱いをされているのか心配くらいしろよ
723
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/12(水) 15:19:47.95 ID:QzfmkjUn(2/2)調 AAS
>>722
まだ書き足りないわ
王子もまだ若く孤立無援状態ならどんどん傾倒してくだろ
最初から聖女召喚はいかなる理由があっても許されません!しかも脅迫して従わせたなんて許せない!
なんとか元の世界に帰してあげましょうって
誰かの犠牲を強いるなら自分や自分の大切な人が犠牲を強いられても喜んで犠牲になる/犠牲にするの?
自分が何の利益も得られない異世界の下級市民でも?絶対しないでしょw
つか聖女に理不尽な犠牲を強いて私達の支配体制の国家を守ろうとしているという認識が欠如してる時点で
浮気とか以前に人として大切なものがないんじゃないの?

拉致側で必死になって償おうとしてるの王子だけじゃん
自分に酔っていようが理不尽な扱いから助けたいと願っているのは彼一人
ヒロインですら聖女は役目を果たして当然だわ彼女は神殿が管理すべきで私は関係ないわ婚約しているのに許せないわ〜とかギャグかよ
724: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/12(水) 16:14:28.20 ID:D/uhGTga(1)調 AAS
今更愛してると言われても困ります

全体的に稚拙な文章だけど26話の妊娠してる王女に対して>おなかの子は誰だ?~」は草
725: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/12(水) 19:13:47.28 ID:FRHe5wKy(1)調 AAS
>>723
王子と聖女が結ばれるべきかどうかは置いといて言ってることにはとても同意なんだけど、そこまで必死になるなら召喚前に王を誅してでも止めてあげてよと思ってしまうw
王子の身分を失って庶民になったら生活力のないただの男だし、どこまで聖女を守れるのかちょっと疑問になる
726
(2): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/13(木) 00:51:31.15 ID:g0zP5Qdx(1)調 AAS
彼女は1人ぼっちだから…

強制拉致して強制労働させてる親玉一派(貴族)なのに聖女を便利な使い捨ての道具としか認識してないヒロインがド畜生にしか見えなかった
ヒロインはテメーが特権階級の支配体制敷いてる国家が主導して行ったことなのになんでここまで他人事なの?って言いたいレベルで酷い
貴族様のヒロインにとって聖女は自分達のために働いて当然だから感謝もない罪悪感もない気にするのは婚約者の動向だけ
自分たちのエゴのために拉致監禁脅迫強制労働させる側かつ、それで1番利益を得る支配層の特権階級のヒロインが聖女に対して便利な使い捨ての道具としか認識しておらず、聖女を心配して気遣うこともなく、自分達の所業について良心の呵責も罪悪感も謝意もなく、あるのは現状についての不満だけとか斬新すぎる
ヒロインにとって重要なことは婚約者の浮気と聖女が力を失ったことと新しい聖女の召喚について…それが貴族として正しい『情になど流されずにこのように非情で合理的な決断を冷静に下す素晴らしい姿』って話ならとっと滅びろよこんなクソ国家としか思わん
王太子が婚約者のヒロインに相談せず一人で背負い込んだのもヒロインが「聖女なんて役目さえ果たさせればどうでもいいでしょ?神殿が世話すべきでしょ?全部任せたらいいじゃない!聖女よりも長年支えた婚約者の私を優先しなさい!仕事もこなしてるのよ!!」というスタンスなのをよく知ってたからでは
そんな人間しか周囲にいなかったらそら王太子も「俺がなんとかしないと」と追い詰められるよ

まぁどうせここからヒロインちゃん大正義!貴族として正しい姿勢!手酷くざまぁされて後悔する浮気者の王太子と寝取り聖女!ってなるだろうからもう読まないけど
中世異世界に民主主義だとか平等や天賦人権説の概念を持ち込んで処刑されるヒドインと血統差別の階級社会を追認する現実的でカッコイイ()ヒロインみたいなやつと同じ匂いがするんだよ
727
(2): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/13(木) 05:54:52.15 ID:t1Ge/3lS(1)調 AAS
もうやめましょう。あなたが愛しているのはその人です

タイトルだけ見ててちょっと話が進んでそうだったから、最新の数話を読んでみた
番女の所業がバレてざまぁ来るかと思ったけど、ここからやっとあらすじに繋がるもよう
またしばらく寝かせておかなきゃ
728
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/13(木) 07:09:34.76 ID:UFJjTsHQ(1/2)調 AAS
>>727
同じこと思ってたwやっとあらすじかよって
ストレス展開長過ぎだし、番消しの薬のこと誰にも言わないのなんで?ってヒロインにもイライラ
人気1位だから引き伸ばしたんかなぁ?
この作者絶対番を幸せにしない人だからヒロインは別に現れるんだろうけどお飾り恋愛になりそう
二度と読み返さない
729: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/13(木) 08:29:32.93 ID:scI7V57C(1)調 AAS
亡き妻を求める皇帝は耳の聞こえない少女を妻にして偽りの愛を誓う

ハッピーエンドタグがあるけど、これまでのところド未練クズ皇帝しかその対象がいないから、これとのハッピーエンドは無理だわ
最新話が決定打
不愉快がファウンテン状態で流れてくる話に耐えらえないので作者避けするわ
730: この名無しがすごい! [] 2024/06/13(木) 09:22:45.64 ID:S/9OGwkn(1)調 AAS
>>726
まともなストーリー展開ならヒロインは今後聖女短命を防ぐ方法か聖女の祈りなしに国を守る方法を何かしら見つけていくんじゃないかなあ
この王子は最初から聖女に惹かれてただけっぽいし聖女だけが守れればいいっていう態度でしょ

国も聖女もと考えるなら聖女の祈りがなくても大丈夫なように守りを固めるなりするのが先だと思うのよね
なのに政務放棄して神官たちもまともに相談できないような設定の王子はただの恋愛脳としか思えないな
国王がアレだから息子もアレで方向真逆だけどどっちも無能という認識でいるわ
731
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/13(木) 09:48:40.90 ID:Jjl9GDxH(1)調 AAS
>>726
☆感想への反論は禁止
732: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/13(木) 10:37:24.44 ID:4zYP0fmw(1)調 AAS
>>731
レス先間違えてない?
733
(1): この名無しがすごい! [sage] 2024/06/13(木) 11:49:56.38 ID:UZJ5kFhg(1)調 AAS
彼女は1人ぼっちだから…

王子色々それっぽい事ぐだぐだ言ってるけど無能の恋愛脳にしか見えないわ
王子って立場なら聖女に手を出す為にまず聖女いなくても国守れる方法政策を探そうよ
大義名分見つけて気に入ってた聖女と結局ヤりたかっただけなんじゃないのって感じ
734: この名無しがすごい! [] 2024/06/13(木) 12:21:23.79 ID:JKBxPtTj(1/2)調 AAS
>>733
私もこの王子生理的に受け付けない
王子サイド先行だから余計に王子の気持ち悪さを感じるけど、初っ端から聖女の看病に付きっきりなのに下心がないと言われても無理があるよね?
作者さんがどういう方向にしたいのかまだ読めないけど、王子が婚約者に不誠実な態度を取らなければ一緒に正しい方向に導けたんじゃないかな
ヒロインサイドがまだほとんど出てきてないけど、この作者さんならモヤモヤエンドもありそうで続き読むか悩む…
735: この名無しがすごい! [] 2024/06/13(木) 12:25:59.89 ID:JKBxPtTj(2/2)調 AAS
>>728
ヒロインか伯爵のどっちかは離婚に突き進みそうなものなのに、結婚生活を継続するつもりなのはなぜ…
番消し薬、ヒロインは伯爵にも話してないけど話はないのはどうしてだろうね
736: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/13(木) 12:41:19.98 ID:FbecRQTR(1)調 AAS
>>727,728,735
同意

ヒロインはなぜ伯爵に番消しの話しないんだろう
職場に迷惑もかかるし引っ越しだって大変なのに
伯爵も妻の所業を知っても離婚しないのならまだ愛してるんだろうに(愛してる=つらい結婚生活)←これはヒロインも

セルフドアマットしてる

ふと思ったけど有能で権力もある伯爵は番消しのこと知らないのかな?ヒロインの同僚獣人にたどり着けばいいのに

私もしばらく寝かせよう
737: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/13(木) 12:48:10.27 ID:UFJjTsHQ(2/2)調 AAS
・彼女は1人ぼっちだから…

王太子は王族の自覚無いね
王侯貴族と平民の差なんだろうけど、王太子は平民に近い思想、婚約者は貴族思想
聖女は一般市民だから王太子が傾いていったんだろうな
どちらにせよ婚約者とは合わなそう
最新話は惚気というよりディスじゃない?
この後婚約者との時間より聖女のそばにいることを選んで、不誠実な真似をするのは王太子
聖女を気に掛けたいなら教会の実情を話して婚約者を説得して話し合って味方にするくらいすれば良いけどそれもせずに「婚約者は分かってくれない、俺が聖女を救わなきゃ」で純潔奪って国を窮地にやる予感
結界がないと維持できないシステムをなんとかしようとするのか、色んな可能性を模索して純潔奪うしかないってそうなるのかでまた見方が変わるかも?

プロローグが破滅の未来だから、王太子は聖女を救う代わりに国を滅ぼした大罪者の扱いなんだろうなぁ
738: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/13(木) 12:50:18.40 ID:r2B81cq9(1)調 AAS
もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

公爵令嬢にしては危機管理能力がなさすぎでは?
主人公側みんな有能なんですアピールの割に大事なところで失態犯してるし
読み進めるほどにイライラするからお気に入り外した
739: この名無しがすごい! [sage] 2024/06/13(木) 12:54:01.15 ID:8vJNn2BU(1)調 AAS
もうやめましょう。あなたが愛しているのはその人です

番の女が野放しでやられっ放しのヒロインにイライラするから完結まで寝かせようと思いつつ続きが気になって読んじゃう!
この旦那は番と肉体関係持ったあとに妻から離婚を切り出されて「愛してるのは君なんだ!」とか言い出しそうと予想
番って言葉でオブラートに包んでるけど要は理性が働かなくて本能のままに肉欲に走る浮気ってことだよねw
この話に限ったことじゃないけどドアマットターンが長すぎるとストレス溜まるからプチざまぁとかでガス抜きしてほしいわ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.526s*