iPhone SE[第2世代]36 (256レス)
1-

1
(2): John Appleseed [sage] 2024/03/18(月) 22:14:29.47 ID:x9s+ga9q(1)調 AAS
Apple公式
外部リンク:www.apple.com

※前スレ
iPhone SE[第2世代]35
2chスレ:apple2
157: John Appleseed [sage] 2024/04/21(日) 05:53:12.30 ID:e1WYH8e0(1)調 AAS
片手で鷲掴みしつつ指が画面全体に届く範囲は4sが最後
5からすでに範囲外
158: John Appleseed [sage] 2024/04/21(日) 07:12:19.83 ID:dOIJH/U/(1)調 AAS
アプリもサイトも今ではそのサイズを前提としてないのであの時代の画面サイズのメリットは日に日に減ってる
159
(1): John Appleseed [sage] 2024/04/21(日) 09:35:48.02 ID:GA1cM1jw(1)調 AAS
>>153
ここはヒアーであってるよ
160: John Appleseed [sage] 2024/04/21(日) 10:49:28.81 ID:IFzBoG+0(1)調 AAS
>>159
なぜおまえは俺にレスした
161: John Appleseed [sage] 2024/04/24(水) 13:12:55.27 ID:+cud4z6E(1)調 AAS
なんかこの流れワロタ
162: John Appleseed [sage] 2024/04/26(金) 22:36:29.72 ID:Bsl2sw+o(1)調 AAS
これはこれは皆さんお揃いで
163: John Appleseed [] 2024/04/29(月) 02:27:10.56 ID:I088AWay(1)調 AAS
おやすみ
164: John Appleseed [sage] 2024/04/29(月) 15:41:00.10 ID:8KhB7Wfj(1)調 AAS
R.I.P.
165: John Appleseed [egas] 2024/04/29(月) 20:39:39.41 ID:BsYIfjno(1)調 AAS
背面にリング貼っ付けて
片手操作とか
ミットも無さすぐる
166: John Appleseed [sage] 2024/04/30(火) 06:25:35.03 ID:fdCY+z+u(1)調 AAS
ならバットにするか
167: John Appleseed [sage] 2024/04/30(火) 08:09:27.25 ID:o5aclnNx(1)調 AAS
磯野野球やろうぜ
168: John Appleseed [sage] 2024/05/04(土) 17:11:47.84 ID:H/yQwBZb(1)調 AAS
草野球のキャッチャー
169: John Appleseed [] 2024/05/05(日) 16:34:54.63 ID:Ir8qzn0s(1/2)調 AAS
13Proが不慮の事故でいってしまったので手頃なSE2買ったけどやっぱりもたつきダルいな
でも使ってたら慣れるのかな?
このサイズ感は最強な気がする
指紋認証だからレジ会計とかで楽だ
あと思ったのが意外とカメラは3眼要らないってことだ
俺には2眼かシングルで十分だった
170: John Appleseed [sage] 2024/05/05(日) 16:43:20.87 ID:P24pgtCG(1)調 AAS
何故13Proを買ってしまったのか謎ですね(笑)
171: John Appleseed [sage] 2024/05/05(日) 17:07:33.88 ID:oM+bh2mf(1)調 AAS
おいらの未開封SE2はいつ開封されるやら。
172: John Appleseed [sage] 2024/05/05(日) 17:11:40.13 ID:9kpR6x8g(1)調 AAS
バッテリー完全放電してそう
173: John Appleseed [sage] 2024/05/05(日) 19:49:10.34 ID:08GqQSWg(1)調 AAS
つか、もうしてるんじゃね
174: John Appleseed [] 2024/05/05(日) 23:01:12.63 ID:Ir8qzn0s(2/2)調 AAS
最大容量87%だけど、何もしてなくても電池減り早い気がする
これはモバイルバッテリー忍ばせておかないとまずいやつか?
175: John Appleseed [sage] 2024/05/06(月) 04:30:13.42 ID:g3hDYe1s(1)調 AAS
それがいいと思う
176
(1): John Appleseed [] 2024/05/08(水) 05:29:55.06 ID:s/21TA+L(1)調 AAS
バッテリー交換も考えてるんだけど、非純正にすると最大容量がー表示になるのは分かった
これって非純正に交換後、また交換する時に純正にすれば%表示は復活するの?
177: John Appleseed [sage] 2024/05/08(水) 07:43:04.49 ID:gB+Ml+bq(1)調 AAS
>>176
その前に受け付けてもらえない
178
(1): John Appleseed [sage] 2024/05/09(木) 17:39:22.05 ID:q9KhJFUN(1)調 AAS
そういえばアップルのアメリカでの自己修理の権利みたいなのどうなったんだ?
日本ではなし?
179: John Appleseed [sage] 2024/05/09(木) 19:44:13.07 ID:KcKO6NO6(1/2)調 AAS
>>178
日本は対象外
騒ぎ起こさなきゃ何も緩和しないのがアップルだよ
180: John Appleseed [sage] 2024/05/09(木) 19:46:55.12 ID:KcKO6NO6(2/2)調 AAS
そもそもの話をすりゃ
自己修理は日本じゃ電波法違反
ユーザーが簡易に開けられるようになっているかつての折りたたみ携帯のバッテリー交換は最初からそういう設計になってるために可能だっただけ
181: John Appleseed [sage] 2024/05/10(金) 09:59:07.05 ID:P7oRpeyQ(1)調 AAS
スマホも昔はユーザー側でバッテリー交換できるのがデフォだったんだぞ
プレス機林檎のクソ接着構造が派遣を取っただけで
182: John Appleseed [sage] 2024/05/10(金) 16:53:00.24 ID:syPK7wXs(1)調 AAS
まじかよ小泉竹中最悪だな
183
(1): John Appleseed [] 2024/05/15(水) 07:39:39.75 ID:xwpJ96R+(1)調 AAS
買い置き端末のバッテリーなんだけど、
電源オフ状態を半年放置で80%→ゼロ%になるのって普通なの?
184
(2): John Appleseed [sage] 2024/05/15(水) 09:35:49.48 ID:WOfxYz8P(1)調 AAS
>>183
iPhoneならある
僅かだけど電源オフでもバッテリーは消費する
勝手に起動する事があるのかもしれないが
満充電で半年〜1年放置したら、完全放電になっていてバッテリーは大ダメージ受けてた
なので昔の予備機も2ヶ月おきに電源入れて満充電にしてから電源オフするようにしてる
バッテリー外せるなら、50%〜70%くらいで長期保管が望ましいのだが
185
(1): John Appleseed [] 2024/05/15(水) 11:02:09.18 ID:BprlTyc+(1)調 AAS
>>184

6→se2なんだけど、6って保管時にこんなにバッテリー減らないし不安になってた

コンディション96%になってた

もしかして、7以降でじっそうされたというFeliCaの予備電力のためなのかな?
保管用の電源オフ方法とかあったりして
186: John Appleseed [sage] 2024/05/15(水) 11:17:06.88 ID:vvRLzM2t(1)調 AAS
>>185
保管用の電源オフ方法なんかないよそんなもんw
>>184みたいに定期的に充電しておくしかない
187: John Appleseed [sage] 2024/05/15(水) 13:27:56.28 ID:ya4bcwgM(1)調 AAS
8まではFeliCaの予備電力ないよ
4.7インチディスプレイモデルではSE2からでしょ?
電源オフでも通電してるんだね
188: John Appleseed [sage] 2024/05/15(水) 19:56:01.35 ID:FEJnwIE/(1)調 AAS
そういえばFeliCa猶予なんてあったな
恩恵受けてる人案外いるんだろうか
泥ってこういう機能まだないんだっけ?
189
(1): John Appleseed [] 2024/05/18(土) 03:36:26.60 ID:QPAmIAED(1)調 AAS
液晶に細かい横線が入るようになったけど、だいたい一日か数日でまた直る。
どうもse2で横線入る報告が多いようだけどどういう現象なの?
190: John Appleseed [] 2024/05/18(土) 05:33:36.15 ID:eI2gI90M(1)調 AAS
8a買おうと思ったけど7aを安く仕入れてサブにするわ
やっぱりこのサイズ感最強すぎて手離せない…
191: John Appleseed [sage] 2024/05/18(土) 09:35:10.61 ID:moQyfkBD(1)調 AAS
両OSをマイペースで楽しめばいいのよ
192: John Appleseed [sage] 2024/05/18(土) 17:48:10.88 ID:hTEavTAm(1)調 AAS
OS?
193: John Appleseed [sage] 2024/05/19(日) 04:45:27.56 ID:N62e+S2W(1)調 AAS
>>189
へーそうなんや
まあ普通にいけば熱に弱いんやろな
気をつけよ
やっぱ安いだけあるって感じ?
194: John Appleseed [sage] 2024/05/19(日) 11:21:43.08 ID:J09bxK1M(1)調 AAS
iOSは鉄板の安定性を
泥は相も変わらぬ不安定さを愉しめばよい
195: John Appleseed [] 2024/05/19(日) 11:26:24.90 ID:bNBy+KCi(1)調 AAS
さすがにカクカクしてる時あるわ、、
196: John Appleseed [sage] 2024/05/26(日) 23:33:57.30 ID:DyQDxMSo(1)調 AAS
すっかり過疎ってるね。便りがないのはいい便りか
197: John Appleseed [sage] 2024/05/27(月) 03:38:47.84 ID:5O2i8xmZ(1)調 AAS
機種変の時期なのかな
ゴーストタッチがひどい
198: John Appleseed [sage] 2024/05/27(月) 05:59:15.33 ID:34HPzXjY(1)調 AAS
まだこんな古いの使ってるのか
とっとと最新機種にすればいいのに
199: John Appleseed [sage] 2024/05/27(月) 22:31:21.43 ID:HqOwuqlO(1)調 AAS
鉄板てなんでそう言うのかな
こういう俗な言い方は嫌いでよく分からん
200: John Appleseed [sage] 2024/05/28(火) 09:04:42.12 ID:ZidyPE5M(1)調 AAS
ジェスチャーに慣れるとホームボタンに戻れんよ
いちいちホームボタン押すのがしんどいもん
201: John Appleseed [sage] 2024/05/28(火) 11:40:49.51 ID:4nYD6I8y(1)調 AAS
指紋認証はどうなるん?
202: John Appleseed [sage] 2024/05/28(火) 11:42:59.59 ID:q5M8pH7u(1)調 AAS
SE3が最後でしょ
203: John Appleseed [sage] 2024/05/28(火) 13:22:12.15 ID:BS+1TKJm(1)調 AAS
これ来年までOSアプデでそこから数年位はセキュリティアプデしてくれるだろうし
買い替えるモチベが生まれないな
204
(1): John Appleseed [sage] 2024/05/28(火) 20:21:49.77 ID:NZx93eZg(1)調 AAS
アップルの新作というただそれだけで買い替えるのに十分すぎるだろ
205: John Appleseed [sage] 2024/05/28(火) 20:56:54.83 ID:wbDwBMp3(1)調 AAS
>>204
低能がマスコミに踊らされてて草
206: John Appleseed [sage] 2024/05/29(水) 00:45:56.94 ID:8dxkQ/jx(1)調 AAS
自分の使い方ではカクカクすることなんて無いな
6S Plusは流石にカクカクだけどw
207: John Appleseed [sage] 2024/05/29(水) 10:16:20.66 ID:mL2bHcm5(1)調 AAS
15Pro買ったけどデカくて嫌
SE2は片手で操作出来て快適で手放せない
SE4が出てもデカくなるんだろうなぁ
208: John Appleseed [sage] 2024/05/29(水) 21:24:17.24 ID:S2KzYrCZ(1)調 AAS
買う前に気づけないのかYo!
209: John Appleseed [sage] 2024/05/29(水) 21:42:20.87 ID:6IuTSURw(1)調 AAS
アホだから買わないと気づけないんだYO
210: John Appleseed [] 2024/05/30(木) 14:57:45.96 ID:RFhoOYKd(1)調 AAS
SE1いまだにメインで3年くらい前に1円で買っといたSE2をたまに使ってみるんだけど重いし持ちにくいしでイライラする
SE1壊れるまで使い倒すわ
211: John Appleseed [sage] 2024/05/30(木) 15:59:45.66 ID:2dqt2iwg(1)調 AAS
6からSE3まで続いたこのサイズ感は嫌いじゃないよ
俺の手のサイズだとかなり持ちやすい
でも今となってはディスプレイが小さすぎるかなあ
次に機種変するときは6.1インチディスプレイが最小サイズかねえ
212: John Appleseed [sage] 2024/06/03(月) 01:10:51.48 ID:Ilv+BQrC(1)調 AAS
80パーを下回ったから
タダでバッテリー交換してくれたよ
213: John Appleseed [] 2024/06/03(月) 16:05:19.11 ID:XfMkZOGD(1/2)調 AAS
消去済みの写真も含めて全部消去したけど
ストレージに16GBほど写真データが残ってる

なにこれ?バグ?
消しても実はデータは残してる感じ?
214: John Appleseed [sage] 2024/06/03(月) 16:38:06.76 ID:8gutaQ4C(1)調 AAS
それあれやれば消えるかも
215: John Appleseed [sage] 2024/06/03(月) 17:20:52.03 ID:oK6v/2/E(1)調 AAS
データベースの基本として、消去というのは元のデータを残して消去フラグを立てることだからな
一度相手に渡したものは永久に残ると考えたほうがいい
216: John Appleseed [] 2024/06/03(月) 17:53:15.59 ID:XfMkZOGD(2/2)調 AAS
あれって何よ
217
(1): John Appleseed [] 2024/06/03(月) 18:41:52.17 ID:atqaxLgz(1)調 AAS
復元?すると前のユーザーの写真が復活するとかいうバグ?は治ったのかな
個人間のやり取りは怖いね
218: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/06/04(火) 06:38:53.78 ID:f9jGF27d(1)調 AAS
>>217
再現率が低いから気にすることはない
遭遇するほうがレアだからむしろ運試し
219: John Appleseed [] 2024/06/04(火) 13:35:39.09 ID:psNnQdE9(1)調 AAS
そうなんだ、、
じゃ初期化してSE2とオサラバだ
13中古を手に入れたんだけどガラスフィルム、ケース、MagSafeウォレット、ストラップで激オモになってるw
220
(1): John Appleseed [] 2024/06/08(土) 16:05:43.35 ID:KqNYaxMD(1)調 AAS
Yモバイルの再生品買って届いたときはバッテリー90%以上だった気がするが
予備機として半年くらい放置していて
サブ回線として使うかと初期化したら79%になってた
2年以上毎日激しくネット見てたメイン機でも85%なのに…
放置しすぎがよくなかったのか、初期化して一時的な現象か。どっちだろう?
221
(1): John Appleseed [sage] 2024/06/08(土) 16:31:33.60 ID:XetVaZwA(1)調 AAS
>>220
リチウムイオンバッテリーは空っぽの状態が長く続くと一気に劣化するから定期的に充電が必要
空っぽじゃなかったなら一時的なバグかな
222: John Appleseed [sage] 2024/06/08(土) 16:40:34.37 ID:QpWLIm71(1/3)調 AAS
>>221
任天堂のGBASPとかDSだと10年充電しなくても電源入るぞ
iPhone、iPadは電源切ってても放電早いけど
223: John Appleseed [sage] 2024/06/08(土) 16:54:29.78 ID:DlizWdjd(1)調 AAS
air tag使いたくて中古買ったんだけど
充電したら本体がえらく熱くなった
こんなもん?
今までAndroidだったから全然わかんないわ
224
(2): John Appleseed [sage] 2024/06/08(土) 17:02:19.93 ID:MPyDS+3v(1)調 AAS
iPhoneは電源切ってても撮影録音を定期的にしてアメリカに送信してるからな
225: John Appleseed [sage] 2024/06/08(土) 17:07:43.99 ID:QpWLIm71(2/3)調 AAS
AirTagなんてU1iPhoneだけで使うもんだろ

と思ったら音を鳴らすだけなら非U1でも出来るんやな
226: John Appleseed [sage] 2024/06/08(土) 17:08:12.57 ID:QpWLIm71(3/3)調 AAS
>>224
三菱製のアルミホイルはやめとけよ
227: 警備員[Lv.9] [sage] 2024/06/08(土) 19:11:26.34 ID:IBtZUcAI(1)調 AAS
>>224
でも仮にそれが事実でもデータは門外不出だし警察機関からの要請でも一切漏らさない
228: だおくん ◆MeSJwwHX3CLn [sage] 2024/06/09(日) 17:02:20.10 ID:n99OZ3w5(1/2)調 AAS
漏れは精神疾患で障害年金受給者だお
メンタルヘルス板でコテハンやってて次スレが立たなかったので今日からここに移住するお
ぽまいらよろしくだお
229
(1): John Appleseed [sage] 2024/06/09(日) 17:57:42.56 ID:z6EFVnIN(1)調 AAS
バッテリーは情け無いが薄くて軽いのがイイネ
15ProMaxと並べて置いてると大きさの違いに吹くけど
230: John Appleseed [sage] 2024/06/09(日) 18:16:38.33 ID:277Mc1Nq(1)調 AAS
>>229
電話、ライン、おサイフだけの用途だとその大きさがいいんやね。
ズボンのポケットに入れっぱなしでも気にならんし、webブラウス、動画とかはメインスマホとタブレットやしね。
231: だおくん ◆MeSJwwHX3CLn [sage] 2024/06/09(日) 18:17:18.92 ID:n99OZ3w5(2/2)調 AAS
MP3を1500円くらい買ったお
232: 警備員[Lv.11] [sage] 2024/06/09(日) 20:35:35.66 ID:xmGA556u(1/2)調 AAS
ios18対応だってな
iPhone XとSE2はその次にリストラだからあと一年だ
233: John Appleseed [] 2024/06/09(日) 20:56:55.89 ID:rN4QyNKf(1/2)調 AAS
XRはもうリストラ?
234: John Appleseed [sage] 2024/06/09(日) 21:08:52.24 ID:Cm2AO5TT(1)調 AAS
そうリストラ
235: 警備員[Lv.11] [sage] 2024/06/09(日) 21:20:07.35 ID:xmGA556u(2/2)調 AAS
iPhoneXRは来年リストラかな
iPhoneXはiOS18非対応でリストラだったわ
iOS18対応リスト
画像リンク

236: John Appleseed [] 2024/06/09(日) 21:39:19.56 ID:rN4QyNKf(2/2)調 AAS
ありがとうございます
親のXRはまだあと1年は戦える!
237
(1): John Appleseed [sage] 2024/06/09(日) 21:52:15.06 ID:uLsT/ojV(1)調 AAS
新OS非対応でもiPhone7もiPhone8も全然使えるわ
238: John Appleseed [sage] 2024/06/10(月) 07:45:42.70 ID:0Uewb8Ru(1)調 AAS
さすがに7はもうカクカクだぞ…
8もけっこう怪しいレベル
239
(1): John Appleseed [sage] 2024/06/11(火) 06:18:35.05 ID:xI7bszph(1)調 AAS
>>237
8は相場二万位ですかね?
240: John Appleseed [sage] 2024/06/11(火) 06:44:52.49 ID:Mp39lbGN(1)調 AAS
5000円くらいですね
241: John Appleseed [sage] 2024/06/11(火) 07:20:06.23 ID:yIDjnZxM(1/2)調 AAS
>>239
外部リンク:k-tai-iosys.com
イオシスで中古買取64GBが9000〜11000円、未使用買取が15000円やから
未使用品ヤフオク出品で20000円くらいにはなるかもな
242: John Appleseed [] 2024/06/11(火) 08:25:44.92 ID:zCmGHax2(1)調 AAS
iOS18対応だってよ。この機種。
243: John Appleseed [sage] 2024/06/11(火) 08:36:09.09 ID:yIDjnZxM(2/2)調 AAS
>iOS17が動作するiPhoneはiOS18にも対応

XRも延命したんか
244: John Appleseed [sage] 2024/06/11(火) 11:25:45.47 ID:7HoymjlA(1)調 AAS
これにもChatGPT載るんか
245: John Appleseed [sage] 2024/06/11(火) 11:28:08.26 ID:jOAlScy+(1)調 AAS
無料でChatGPT使い放題なら魅力的だな
246
(1): John Appleseed [sage] 2024/06/11(火) 19:38:38.50 ID:J6ZuRXvm(1/2)調 AAS
SE3に買い替える理由ってある??
247
(1): John Appleseed [sage] 2024/06/11(火) 19:50:10.24 ID:LUQxBKS5(1)調 AAS
5Gと少しのスペックアップだな
意味があるかは不明
248: John Appleseed [sage] 2024/06/11(火) 19:50:58.09 ID:J6ZuRXvm(2/2)調 AAS
>>247
それだけだと魅力がないよね。
249
(1): John Appleseed [sage] 2024/06/11(火) 19:57:59.20 ID:6e5wDHQA(1/2)調 AAS
SE2は11と同時にリストラだろ
あと2年は使える
250: John Appleseed [sage] 2024/06/11(火) 20:00:19.28 ID:6e5wDHQA(2/2)調 AAS
あと2年3Gが使えるほうが5Gよりメリット大きいな
251
(1): John Appleseed [] 2024/06/11(火) 21:24:34.46 ID:38Hu16f5(1)調 AAS
バッテリーが85%、あと1年なんとかもたせたい
252: John Appleseed [sage] 2024/06/11(火) 22:07:39.63 ID:n/sLf6nl(1)調 AAS
>>246
RAM
253: John Appleseed [] 2024/06/11(火) 23:20:40.40 ID:/BwWb4Jd(1)調 AAS
>>251
オレなんかもうずっと84%のままだよ
アンタが羨ましいよ
254: John Appleseed [sage] 2024/06/12(水) 08:31:52.94 ID:xicTFOM9(1/2)調 AAS
>>249
11と同じになるかな?
ぶっちゃけメモリ3GB少ないやん
なので裏で動いてるのがあると
同じアプリ動かしてる4GBのXSよりもっさりになるわ
255
(1): John Appleseed [sage] 2024/06/12(水) 08:47:28.91 ID:xicTFOM9(2/2)調 AAS
ちなみにSE2メインで使ってる
他にXSと12mini持ってるけどサブ
256: John Appleseed [sage] 2024/06/12(水) 10:26:58.19 ID:UVNI7Aqp(1)調 AAS
>>255
サブ端末とかいうチー牛特有の持ち物
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.500s*