フリマアプリ★【メルカリ♪】☆198 (146レス)
上下前次1-新
1(2): 05/10(土)08:20 ID:3GT16tHU0(1) AAS
外部リンク:www.mercari.com
>>980は次スレをたてること
※前スレ
フリマアプリ★【メルカリ♪】☆192
2chスレ:yahoo
フリマアプリ★【メルカリ♪】☆193
2chスレ:yahoo
フリマアプリ★【メルカリ♪】☆194
2chスレ:yahoo
フリマアプリ★【メルカリ♪】☆195
省5
47: 05/12(月)12:41 ID:215jP5ty0(1) AAS
まてまて、素人ってメルカリ使うようなユーザーにシステム内情理解しろってのは無理って話でメルカリスタッフは上から下まで城内引き回しの上、晒し首レベルの悪行だよ
あまりに罪状多すぎて客がドン引きしてる位なんだし
無実の人に罪擦り付けてのうのうとしてるのは万死に値するだろ
処罰すら曖昧で告知すらされてないし
まあ、早い話が嫌なら使うななんだろうから使い分けてるけど
危なくて高額品は昔のように出せない
騙し取られても諦めつく範囲でないと出せないもの
48: 05/12(月)13:15 ID:+53SMKjZ0(2/2) AAS
わかんなきゃいちいちエンジニアなんて名指しなんかしなきゃいい
エンジニアがサービス運営まで噛んでるとか普通だったらあり得ないようなことを知ったかぶりで語るからツッコまれる
49: 05/12(月)14:17 ID:JjFP6cyv0(1) AAS
エンジニア(謎)
50: 05/12(月)14:30 ID:iyWw5Hab0(1) AAS
プロモーション機能で更に5%回収って
51: 05/12(月)14:48 ID:ThgHFBDF0(1) AAS
パスキーのログインってどんな感じ?
前に400Pに釣られてビットコイン初めたら強制有効になってパソコンのブラウザでログインできなくなって運営に削除してもらったんだけど、今のってブラウザからもログインできるようにQRコードをスマホで読み取りとかできるようになってるんよね?
52: 05/12(月)16:18 ID:bffA2mTG0(1) AAS
閲覧履歴がずっと同じの不具合まだなおらんのかな?
随分前に見た商品がずっと上に来てるわ
53: 05/12(月)18:57 ID:ynwL0QGH0(1) AAS
確認と撮影のため開封しましたが未使用です
はいはい転売屋さん
54: 05/12(月)19:59 ID:m0h004XX0(1/2) AAS
良く分からないままプロモーション機能使っちゃったよ
慌てて出品停止にしたけど一回消して再出品するしかないのか
55: 05/12(月)20:05 ID:h6m4UFSd0(1/3) AAS
プロモーションつけたから
値下げしても上にいかないとかなってんだろうな
どこまでもクソ化するな
すごいな
56(1): 05/12(月)20:29 ID:rXTPKqe70(1) AAS
先日、出品した商品が購入され、梱包する前に改めて商品を確認したところ、不備が見つかったため、
キャンセルの申請をする前に、落札者さまにキャンセルの合意を予め取ろうとメッセージを送ったのですが、
未だメッセージを確認していないのか、返信が一向に来ません。ちなみに購入された日から三日が立っています。
こういったケースの場合、どうしたらいいのでしょうか?相手がメッセージを確認するまでずっと待ち続けるべきなのでしょうか?
57(1): 05/12(月)20:42 ID:yfZZN0yq0(1) AAS
それまさにその状態 連絡待っててもらちがあかないからキャンセル申請した。連絡待ち
58: 05/12(月)20:43 ID:Mmv3xIpp0(1) AAS
5/12にスマホでメルカリに初登録、PCでもログインするが利用制限が発生
電話認証で解除したと思ったらまだいいねや保存、購入、コメントが制限中
退会処理し再登録をしようとするができず、1人1アカウントしか作れないことを今さっき知る
メルカリ事務局に氏名電話メルアド運転免許証を添付送信し事情を説明、返信はまだない
俺詰んだ?一生メルカリできない?
59(1): 05/12(月)21:06 ID:7sUaayKc0(1/7) AAS
いいね機能は無くした方がメルカリにとっても出品者にとってもいいと思うんだけどな
購入者は嫌かもだけど
いいねを無くすと
「欲しいけどこの値段だと即決するか迷う、だからとりあえずいいねしとく」
という行動ができなくなる
今までそのとりあえずいいねしてた人はほぼ買わないだろう
でもその中にはわずかでも買う人はいるだろう
×「とりあえずいいね」→〇「購入」という流れがちょっとでもできれば
メルカリに入るお金も少しは増えると思うんだがな
60(1): 05/12(月)21:15 ID:37GeJ2Cs0(1) AAS
買う時の実際のアクションは、よっぽどの掘り出し物でもない限り
検索する→めぼしいものを一通りいいね→その中で一番条件がいいのを買う→残りはいいねしたまま忘れる
というものだからいいねがなくなったらピタリと売れなくなるだろな
61: 05/12(月)21:17 ID:7sUaayKc0(2/7) AAS
>>60
俺はその逆でいいねがあるから売れないと思ってる
62: 05/12(月)21:18 ID:uYIm6kkg0(1/4) AAS
>>59
ないない
いいねないから今買うかなんてムーブよりいいねすらないような不便なサイトはまず使われなくなることのほうが多い
63(1): 05/12(月)21:20 ID:7sUaayKc0(3/7) AAS
システムは違うとしてもヤフオクにはいいねなんて機能は無い
64: 05/12(月)21:21 ID:7sUaayKc0(4/7) AAS
それでヤフオクにいいねがないから不便だって言われたことあるか?
65(1): 05/12(月)21:22 ID:uYIm6kkg0(2/4) AAS
>>63
ウォッチリストあるじゃん
今どきオクフリマやECサイトなどの物販サイトでいいねやブクマ、欲しいものリスト、お気に入り等の同等機能がないサイト見つけるほうが困難よ
いいねなくせばプラスとか馬鹿の発想
66(1): 05/12(月)21:23 ID:7sUaayKc0(5/7) AAS
まあたぶんこれ以上やってもしょうがないか
俺はいいねは無くした方がメルカリの売り上げ少しだけど上がると思うわ
67: 05/12(月)21:24 ID:7sUaayKc0(6/7) AAS
>>65
だからそれいいねじゃないじゃん?
ウォッチリストはいいね機能ではない
68: 05/12(月)21:24 ID:7sUaayKc0(7/7) AAS
まあいいや、ごめんね
さよなら
69: 05/12(月)21:39 ID:O9/808jU0(2/2) AAS
いいねされてるかどうかを表示しなけりゃいいんじゃね?
何人がウォッチしてるとか、どうせ1つしかねえんだし閲覧者だけのマーキング機能にすりゃええ
何人ウォッチしてるかわからなければ疑心暗鬼になって買いに焦るだろうし
俺はコメントの閉鎖機能たのむ
70(1): 05/12(月)21:42 ID:4+XxGCDN0(1) AAS
プロモーションなんてつけなくても売れるものは売れるぞw
売れる数量は全く変わらない。毎日数個売れてるぞw
無駄金、どこまで詐取考えるんだ まるで詐欺師やね
71(2): 05/12(月)21:48 ID:h6m4UFSd0(2/3) AAS
いいねなんていらないんだけど
受け取り側の通知じゃなくてお知らせごとオフできるだけでいいだろな
お知らせに出るからうざいんだろ
もし名前がブックマークになったとして機能が全く同じだったら
ブックマーク禁止!とか書くだろうか
72: 05/12(月)22:02 ID:uYIm6kkg0(3/4) AAS
>>70
売れるものは売れるなんてなにわかりきった当たり前のこと言ってるんだか
そうじゃないもののための機能だろ
別にヤフオクには古くから類似機能あるし札束高く積んだらより目に付くところに長く表示なんてオクフリマ界隈に限らず普遍的な機能で詐欺でもなんでもない
73: 05/12(月)22:10 ID:t/XVcAxk0(1/2) AAS
>>66
どう見ても名称が違うだけでいいねはブックマーク機能で、それ自体にはなんの問題もない
問題は通知(お知らせ)が切れないこと
だからいいねという行為が出品者からうざがられる
74(2): 05/12(月)22:21 ID:m0h004XX0(2/2) AAS
いいねのあとに売れたこともけっこうあるからなんとも言えん
自分もいいねしたあとにじっくり考えて買うことあるし
比較で候補から外れたのは普通にいいね外すし迷惑かけてないと思う
75: 05/12(月)22:23 ID:uYIm6kkg0(4/4) AAS
>>74
別に外さなくても迷惑なんてないだろ
迷惑とか言ってるやつの頭が悪いだけ
76(1): 05/12(月)22:29 ID:t/XVcAxk0(2/2) AAS
>>74
別に外す必要はないでしょ
悪いのはメルカリ
メルカリのUIは劣悪としか言えない
77: 05/12(月)22:54 ID:zoLD9P8h0(1) AAS
>>76
言えよ
78(1): 05/12(月)22:57 ID:h6m4UFSd0(3/3) AAS
外したら前のいいねがお知らせされるからかえって迷惑
79: 05/12(月)23:07 ID:if76Vbhb0(1/2) AAS
>>78
ごく短時間の間にいいねする→外すみたいな特殊な挙動したときを除いてされないよ
80: 05/12(月)23:16 ID:xDv6NOi90(1) AAS
たまにいいね禁止の人いるけど駄目なんか
いいね取り消しても履歴から探してブロックしますまで書いてる人もいて怖かったよ…
81: 05/12(月)23:17 ID:L5tzLspJ0(1) AAS
そういうのにはデフォ画像の垢からガンガンいいねしよう!
82(1): 05/12(月)23:24 ID:906B1JiL0(1) AAS
>>71
これ
いいねされた通知無くしたら出品者も購入者もwin-winで解決だろ
83: 05/12(月)23:37 ID:if76Vbhb0(2/2) AAS
>>82
購入者は今でも自由にいいねしてるんだし別にwinの要素ない
84: 05/13(火)00:00 ID:okG37Gal0(1) AAS
>>71
通知がないヤフオクでも買う気のないウォッチリストはご遠慮くださいっていうのが結構いるぞ
85: 05/13(火)00:52 ID:jY1XXxRd0(1/4) AAS
代行様へ
今出してる7万の品よろしくお願い致します。いつものようにジャプが手を出せない金額なので前回と同じで24時間経過してもウォッチ0のままです、貴方様だけが頼りです。
86: 56 05/13(火)05:20 ID:qgUc6EuL0(1) AAS
>>57
全く同じ状況でしたが、つい先程、落札者さまが気づいてくれたようでキャンセルの合意をもらえました。
キャンセルは初めてのことで不安でしたが、キャンセルの申請に進みたいと思います。ありがとうございました。
87: 05/13(火)07:21 ID:qmlN02JF0(1) AAS
拗らせすぎると、「いいね」ない方が売れるニキ(ネキ)まで爆誕するのか
88: 05/13(火)08:05 ID:SFLH9uoE0(1) AAS
Windowsブラウザからログインしようとしても、iPhoneアプリとかに認証通知こなくてログインできないんやが
WindowsPCで生体認証とか設定したつもりないぞ
89(3): 05/13(火)08:10 ID:d1X2OK+l0(1) AAS
なかなか手に入らない人気作家さんの器をメルカリで掘り出して買うのが楽しみだったのに転売ヤーが多く作家さんご本人がコメントで定価以上で売らないで買わないでとパトロールしはじめた
抑止力となり出品する人がいなくて残念
楽しみを奪われた気持ちにもなる
90(2): 05/13(火)09:39 ID:bPz+VyvR0(1) AAS
ヤフオクとメルカリで売られてるデスクトップPC見たけどメルカリの方がゴミスペック率かなり高くないか?
ヤフオクもたいしたスペックのPC売ってないけどメルカリはゴミに高値設定しすぎだろ
91: 05/13(火)09:53 ID:Zpbmv/dm0(1) AAS
>>89
底辺転売厨の自己紹介
92: 05/13(火)11:21 ID:j1U7yPka0(1/2) AAS
>>89
日本人は他人が儲けているのが許せない民族だからね
そんな作家の器なんてロクな飯食えたもんじゃねーよ
日本にはそもそも定価なんて決まりはない
本や新聞、たばこ
たとは希望小売価格 自由な経済なんだわ
共産国にでも行けよ
93(1): 05/13(火)11:44 ID:6mgvaO7u0(1) AAS
>>90
中古のPCとリマークCPUは情弱御用達
わかってる人は買わん
騙されるほうが悪いみたいやしな
94(1): 05/13(火)12:03 ID:v2wvkl9O0(1) AAS
プロモーション利用料(5%)www
95(2): 05/13(火)12:07 ID:24c8ocXK0(1/3) AAS
>>89
作家本人から買えば済む話じゃん
転売ヤーなんて寄生虫でしかないんだから、そんな奴らに養分やるなって作家本人が文句言うのは当然だろ
転売っていうのは立派な経済テロ行為なんだわ
売れている理由が本当の需要なのか転売バカのせいなのかわからないから、増産していいのか判断できない
生産者側から見ても迷惑甚だしい
96(1): 05/13(火)12:49 ID:jY1XXxRd0(2/4) AAS
え?なに?詳細知らんけど
金とんの?(笑)
ただでさえ問題起こしまくって客離れすすんでんのに
残った客から何がなんでも金取るとか正気か
そもそもアプリがクソ過ぎて
こっちが迷惑料欲しいんだが
昔のシンプルなのがええわ、なんで日本企業てあれもこれも詰め込むかね~便利になるどころか不便なんだわ
97(1): 05/13(火)13:20 ID:e5OerdiE0(1/3) AAS
>>96
お前の発想は乞食やカスハラのそれなんだよ
迷惑料欲しいとか言いながら使ってないでさっさと辞めろ
98: 05/13(火)13:35 ID:L+DzfEkb0(1/3) AAS
>>94
試しに10%上乗せしてやってみたが変わった気がしない
99: 05/13(火)13:38 ID:L+DzfEkb0(2/3) AAS
>>90
そらまあ安いなら転売ヤーが攫ってくからな
相場前後やゴミを高値にしてるのしか残ってない
100: 05/13(火)13:42 ID:jY1XXxRd0(3/4) AAS
>>97
いや、もうほとんどやめてるけど?
あと ならやめろとか言うけど
トラブル数カ月放置されてやめるにやめれん状況にも遭遇してるし
ハラスメントもなにも拘束しといてそれは無い。
101: 05/13(火)13:46 ID:a/BShQLU0(1) AAS
>>93
リマークは置いといて中古PCとか精密機械はは何かあっても自分で何とか出来る人しか手を出してはいけないんだけどな
実際購入する人はPC触るのが初めてとかがやたら多いからモメる
102: 05/13(火)14:08 ID:IxckxvCd0(1) AAS
売る方に初心者狩りの責任を追わせるべきだ!みたいなのが戦車プラモ方針やからねえ
合ってるようで炎上しちまったけど
Amaz○nとか小売りは売り主が責任取れで問題ないのになんでうちだけ!ってメルカリは思ってるかもだけど
周知してない上に対応がブレまくってるからだけどな
初めからそうだと告知してれば今みたいにみんな逃げ出すから…あれ?
103(1): 05/13(火)14:23 ID:A11YOJzS0(1/2) AAS
ヤフかラクに移民すりゃいいのに
フリマ自体に消極的になってフェードアウトした人もいると思うよ
104: 05/13(火)14:39 ID:L+DzfEkb0(3/3) AAS
>>103
ヤフーはまだしもラクマは人居なすぎで話にならんだろ
ここの3割引きくらいじゃないと売れない
105(1): 05/13(火)14:41 ID:FtBuCgq10(1) AAS
ラクマは売れない地獄だし
ヤフマは禿げの罠を感じる
だからと言ってメルカリにいても先はない
まるで今の日本のようだねえ
悪魔と手を結んだ奴だけ他人を犠牲にして繁栄しようとかなってるなあ
まあ、手はあるんだけど限られた人しか無理ってなる。(自分が政治家や官僚になって悪事するみたいな、キックバック美味しい)
106(1): 05/13(火)14:44 ID:ZMkKJdzc0(1) AAS
>>105
なんか精神疾患持ってそうな書き込みだな
107: 05/13(火)14:52 ID:RPgTkmQg0(1) AAS
>>106
このスレにいるんだからそりゃそうだろ
まともならわざわざ他人をあげつらったりしねえってまだまだ自覚が足りねえ
108(2): 05/13(火)15:09 ID:j1U7yPka0(2/2) AAS
>>95
備蓄米はどうなった?
経済テロってのはこういうのを言う
有名作家の器なんてのはただの贅沢品で、なくても困らないものだ
自分で買った物をいくらで売ろうが勝手なんだよ
そんな権限はない
109: 05/13(火)15:16 ID:24c8ocXK0(2/3) AAS
>>108
よう、社会の生産性に何ら寄与しない寄生虫
その屁理屈が正しいなら各企業が転売対策なんてするはずないんだわ
いいから真っ当に働け
110(1): 05/13(火)15:26 ID:e5OerdiE0(2/3) AAS
>>95
需要に対して供給足りないとかで買えないんでしょ
そら欲しいと思う皆がそう出来るならオクフリマで一概に高値で買うやつなんかおらんだろ
111: 05/13(火)15:41 ID:1nCHGze+0(1) AAS
>>108
18週ぶりに値段が下がったらようやく備蓄米が追い付いた所
ただこれは選挙に致命傷になり始めた結託してた某組織と某大臣の仲間割れだから
この先どうなるのやら
御主も悪よのう…お代官様程では…
みたいな時代劇を21世紀にやっとる
必殺仕事人はなにやっとるんだ(いない、けど一人捕まった)
まさか21世紀に時代劇再現されるとは
五公五民とか絞れば絞る程油と税金は取れるとか、マジやってるし
112(1): 05/13(火)15:46 ID:24c8ocXK0(3/3) AAS
>>110
転売ヤーから買って餌をやるアホがいるからますます品不足が加速するんだろ
買えないなら諦めるか次買えるまで販売サイトなりに張り付くのが当たり前だろうに
タイバニのポーチマン知らんの?
113: 05/13(火)15:59 ID:zhlyNz6v0(1) AAS
評価一覧の付けた付けられた細かい日時表示されなくなってるやん
114(1): 05/13(火)16:07 ID:e5OerdiE0(3/3) AAS
>>112
人によっては正規販売元張り付く時間的損失より転売から買ったほうが安上がりって判断も普通にあるだろうし
諦めるかどうかなんてお前に指図されるような筋合いのもんでなく各自が判断することだろう
115: 05/13(火)16:13 ID:xxymgKFt0(1) AAS
金持ちは時間損失を嫌うから、目的の為に金を使うのは惜しまんからねえ
その辺が貧乏人との違いだし
ただ、金持ちがメルカリ見てるとかその辺は大いに疑問なんだが!(それこそ時間の無駄なわけで…)
前提が矛盾してる気がする
116(1): 05/13(火)16:28 ID:5ndrK55A0(1) AAS
ただでさえ手数料高いのにプロモーションとかいうて出品者から金をせしめるのか
どこまで汚いんだよ
117: 05/13(火)16:31 ID:P2hzH1zI0(1) AAS
>>116
別に利用は任意なんだから汚くもなんともないだろ
それに高いというが別によそ見ても特段高くも安くもない普通の範疇
118: 05/13(火)16:37 ID:FaIM4f110(1) AAS
この辺は嫌儲の心理が日本人は働きやすいから仕方ないんじゃね?
ただ、リスクとコストとメリットが見合うなら使えばいいし
15%?嘗めてるとか思うなら使わなきゃいい
と言うか他所でもっといい方法が…
119: 05/13(火)17:49 ID:A11YOJzS0(2/2) AAS
めるくそにしがみ付かなくたっていいじゃない
ヤフマがあるもの
120: 05/13(火)19:02 ID:H1QAJxS40(1) AAS
購入したら出品者から封筒がないからこちらキャンセルと
メッセージがあって
キャンセル申請で理由:購入者が誤って購入したと来ましたわ。
こういう出品者マジでムカつくよね?
購入者がちゃんと確認せず同意すると思ってるんだろうし
購入者もちゃんと確認しない奴多いんだろうけど
121: 05/13(火)19:11 ID:9brMkwLs0(1) AAS
ふざけたキャンセル申請はちゃんと拒否してるわ
そして運営に丸投げする
122: 05/13(火)19:15 ID:uqN0WmOg0(1/5) AAS
そもそも封筒がないからキャンセルってのもようわからんねw
123(2): 05/13(火)20:31 ID:ZZzYvUu60(1/2) AAS
まとめ買い依頼了承したいけど提示金額安すぎって場合はどうすればいいの?
断って終了?
相手とのやりとりは出来ないよね
124: 05/13(火)20:42 ID:YDizciq70(1) AAS
>>123
自分はまとめ買い商品にいいねが付いてたからそのコメ欄に〇〇円の値下げなら可能ですってコメして成立したことがある
125(1): 05/13(火)21:00 ID:uqN0WmOg0(2/5) AAS
>>123
承諾したあとに価格変えられないの?
126(1): 05/13(火)21:00 ID:MdggAwUI0(1) AAS
お値下げ関連のコメントを見る度に思うんだけどヤフマのクーポンを使い切った上でだよね?
めるくそだけに依存しちゃってる信者でもなければ、一度はあちらを覗こうぜと返事してみたい
127: 05/13(火)21:05 ID:Qybph7vd0(1) AAS
>>114
俺も半年ぐらい電話かけまくってやっと手に入れた物を2つ買って1つは自分で使用してもう1つは販売価格から手数料と送料を引いて約3,000円だけ利益が入ってくる値段設定にしているものが1つだけある
少しは値切られてもいい値段設定だよ
売れなければ自分で使用するしな
128: 05/13(火)21:09 ID:uqN0WmOg0(3/5) AAS
>>126
メルカリしか使ってないとしてもそれは別に直ちに依存とは言わんね
129: 05/13(火)21:20 ID:M2Ia9+bC0(1) AAS
やっぱりあらゆる取引先を調べて最安値と相手がトンズラしなさそうなのを確認して総合評価で買うのってそんなに珍しいかねえ
ただ、毎回やるのはめんどくさいからリピーターの時は多少高くても信用あるところ使うけどな
怪しい所は迂闊に取引すると全損や戻り品送って来たりする。(Amaz○n)
返品出来なくないけどめんどくさいんだよなあ
130(1): 05/13(火)21:34 ID:BQnZ+Aj90(1) AAS
それが珍しいとか共産主義ちゃうか
131: 05/13(火)21:37 ID:osQlQ2hw0(1) AAS
数回使用のみとか書いてた商品が傷汚れだらけだし、まったく掃除とかされてなくてホコリや手垢だらけで不潔だったから、その事実を書いて低評価してやったのに相手の評価欄消しやがったクソカリ事務局マジで死ねよ
隠蔽すんのにクソ出品者のほう協力してんじゃねーよゴミ
132: 05/13(火)21:44 ID:XXDXCgdh0(1) AAS
ヤフマのほうが安くしてるのになぜか売れるのメルカリばっかりだ。ちゃんと他にも出してると書いてるのに見ないのかね。
133: 05/13(火)21:47 ID:tmdRBEEP0(1/2) AAS
>>130
予想以上にめんどくさがりが多いんだよ、多分、そうでないとおかしなデータになるときがある。
尚、ヤフオクも送料計算出来ないアホが多いというデータに頭抱える
送料込みの方が安いのに、わざわざ送料別の見掛け安い金額を選ぶ傾向がやたら高い
たまにお前らハクション大魔王かよとツッコミいれたい状況がしばしば起こるんだよな、何故か
134: 05/13(火)21:47 ID:uqN0WmOg0(4/5) AAS
たかだか数%安いくらいでわざわざ登録してない、しかも具体的に名前も挙げられてないサイトまで手伸ばして探そうなんてしないやつも多いよ
複数掛け持ちしてるやつだって決済方法の違いとかで多少の価格差なら目つぶってメルカリで、みたいなのも普通にある
135: 05/13(火)21:54 ID:r/MElWK/0(1) AAS
そのたかだか数パーセントを値引き要求するくらいならヤフマで買ってくれよって思うけどな。やっぱりほとんどがメルカリしかやってないのかねぇ。
136: 05/13(火)22:03 ID:tmdRBEEP0(2/2) AAS
100人に聞きました(死語)アンケートとかだと8割位メルカリしか知らないんでね?
そもそも一般人はフリマって、メルカリがフリマだと思ってる形跡あるし
他は良くわからない
ヤフオクは知らん
みたいな感じでビックリすることあるし
Amazon知ってるけど、ヨドバシ使ったこと無いとか
知名度ってそんなもんだし
省3
137(1): 05/13(火)22:12 ID:jY1XXxRd0(4/4) AAS
極論言うと
自分の周りの富裕層はメルカリ使ってない。
いや、捨てるっしょ(笑)
他人がまた使うんか?キモくね?(笑)
みたいな
138(1): 05/13(火)22:15 ID:k9d8kdFN0(1) AAS
当たり前、金持ちがメルカリなんてやるわけないだろ
139: 05/13(火)22:20 ID:i47nlqZ+0(1) AAS
メルカリなんて盛大に時間の無駄でしかないだろ
箸にも棒にもかからない
けど、たまに金持ちでこれ安かったの!って驚いてる所を見ると本当に稀にイベント感覚で触れてる(買い専)は居るかもだが
時間効率なんか考えるホラえもん系ならバカじゃね?で終わりだろう
140: 05/13(火)22:33 ID:uqN0WmOg0(5/5) AAS
>>138
金持ちだってメルカリやってるよ
141: 05/13(火)22:38 ID:cSJDf/VF0(1) AAS
>>137
金持ちで風水気にする人は貧乏人の運気拾うって嫌うね
どう考えても自分より運気悪い人から貰うから嫌がる
自分は逆に運気上がってるから恐らく自分から買ってる人は…。
元々地獄のような貧乏神が取りついてるのかもな、最低なら上がるしかないから
まあ、自分が貧乏人と誇れる位には貧乏人だけどな
142: 05/13(火)23:14 ID:mfsyLJQG0(1) AAS
ジ○ティじゃただや格安で譲ってくれるのはタワマン住人らしき人とか多いけどな
トランプの嫌う高学歴wokeってやつでSDGsなぞ意識してるのかもしれん
143: 05/13(火)23:25 ID:YASidNzQ0(1/2) AAS
人によって基準としてるものが違うからねえ、風水も迷信と言ったら怒る人も居れば、気にしない人も居るし
まあ、ともかくとして信じる関連は宗教は日本人はともかく外国人からむとやたらめんどくさい
もう教えは本当に厄介
特にイスラム系はなあ…。
最近は取引相手に外国人増えてきてる、都合悪くなると日本語わからないふりするからあれも厄介
大抵トラブルが複雑化するんだよな倫理観違いすぎる
大体富裕層はお金よりも大事なもんあるからスムーズに取引進むな、自分が理性的に対応してる限り相手も理不尽な事は言ってこないから
低価格帯はその逆で本当に何が起こるかわからん、とにかく自分が思ってるのと常識が違いすぎる(主に相手に有利に悪い方向に理解してる)
144(1): 05/13(火)23:26 ID:ZZzYvUu60(2/2) AAS
>>125
変えられるの知らなかったから結局提示の金額で売っちゃったわ
145: 05/13(火)23:29 ID:YASidNzQ0(2/2) AAS
あー自分はいつも提示額より安くするからなあ…大抵は喜ばれるしトラブル減るし
勿論浮いた送料以上最初から要求してくるのは知らんが
146: 05/13(火)23:57 ID:pP8QEOZS0(1) AAS
>>144
必ず変えられるわけではないぞ
まとめ買い依頼金額提示→承諾→金額変更の順なのだけど
承諾後、金額変更の前に購入者が物凄い速さで購入したら金額変更できない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.741s*