【反ワクチン】参政党【反グローバリズム】 (85レス)
上下前次1-新
73(1): 03/04(火)19:08 ID:VwRsyJcE(4/6) AAS
>>72
3.アイデンティティ剥奪
そして、組織の内部分裂や新党の登場など、目に付く変化とは別に、
静かに進行しているのが参政党アイデンティティの剥奪です。
皆さん、これがどこの政党か分かりますか?
オレンジに身をまとった参政党と思いきや、実は立憲民主党です。
2024年4月の衆議院補欠選挙、島根1区で当選した亀井亜紀子氏も、選挙期間中鮮やかなオレンジ色をイメージカラーとしているなど、最近の立憲民主党は男女に関わらずオレンジ色を全面に出した選挙戦を展開し始めています。
この事実を初めて目にした時、
政治の世界は、脚本のある予定調和で動いているのだなと直感しました。
この立憲民主党のオレンジ作戦は、
内部崩壊により組織が疲弊し、百田保守党により知名度が相対的に下がった参政党に、最後の一撃を与える可能性があると考えます。
一目で参政党と理解できる明確な政党アイデンティティであるカラーコードが、最大野党である立憲民主党に奪われてしまうからです。
テレビを中心に情報を取得する大半の有権者や一般市民にとっては、メディア露出度の低い参政党に代わり、今後数年の内にオレンジ色の党イコール立憲民主党と認識される可能性が高いです。
参政党無力化の影響
今回紹介した参政党無力化施策は、
2024年4月に行われた衆議院補欠選東京15区で早くも効果を発揮しました。
2022年の参議院選挙で177万票を獲得した参政党の熱狂は影を潜め、選挙結果も百田保守党にトリプルスコア近い差をつけられる結果となりました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.002s