[過去ログ] 革命ナマポ©2ch.net (967レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
900: (ササクッテロリ Sp55-h/kI) 2016/11/28(月)17:18 ID:NGenn14yp(4/5) AAS
メロディ:音符の流れ、リズム:音符に命を与える、ハーモニー:メロディを豊かにする。

宇宙に魂を、心に翼を、想像力に旅を、すべてに命を。
バイブレーションファイブという五線譜に表現される。

サウンド、節、音部記号、音符、リズム。
バーラインがあり、二つに割るとダブルバーラインになる。
トレブルクレフは右手で弾き、バスクレフは左手で弾く。
リズム:時間の流れのエネルギーの多様性、情報の断片。季節のサイクル、月のサイクル、昼と夜。
「詩:強いシラブルにサウンドを合わせる」
ビートを打つ、体を動かしムードを感じる、好きな詩、言葉のリズム、話してみる。
メインビート。
ビートの数/クォーターの長さ。
ビートを二つにわける(シンプルタイム)。
ビートを三つにわける(複式タイム)。
ファスト、アレグロなどをメトロノームで決める。

4/4は、クォータの長さが4で、ビートの数も4だ。
そのご、4つのビートがシンプルタイム(8)になり、さらに複式タイム(12)になっているのに注目してほしい。

Perfume edge-mix センターアングル( center angle ): 動画リンク[YouTube]

ワルツはダンスである。
18世紀のウィーンで流行した。
ビートの数が3で、クォーターの数が4である。
つまり3/4だ。
すべてのバーに3ビートがのる。
一部をハーフ(8分音符)にする。
やがて、ビートの数が4でも踊れることがわかる。
課題:ビートの数が4でも踊れるかどうかやってみよう。

Johann Strauss II - The Blue Danube Waltz: 動画リンク[YouTube]
1-
あと 67 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.076s