[過去ログ] 今こそ憲法改正が絶対必要だ! (641レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): 2018/10/04(木)23:14 ID:IvbsfSYm(1/8) AAS
未来を見据えた憲法改正が今こそ求められている!
しかし、自民党による改悪ではない。
自民党は憲法9条を改正するために作られたような政党である。結党当時から9条改正を掲げ、それしか頭にない。
新自由主義(小さな政府化)を掲げる自民党・公明党にとっては、国民みんなの自由や権利や幸せなどどうでもいい。

さてここで、今の日本が抱える重大な憲法問題がある。
正確には憲法の解釈の問題といえる。

それは「付随的違憲審査制」というものである。

ヨーロッパなど海外では、国民の自由を侵害する法律が作られたなら、どこの誰であろうと、ただちに憲法裁判所などに訴えることによって、
憲法違反としてその法律を無効にすることができる。この違憲審査制のことを「抽象的違憲審査制」という。

しかし、日本は、過去の警察予備隊違憲訴訟という判例によって「付随的違憲審査制」だと判断されてしまい、現在も実質的にそのように運用されている。
この制度のもとでは、たとえ憲法に違反した国民の自由や権利を侵害する法律であっても、一度立法されてしまえば、ずっと効力を持ち続けることができてしまうのだ。
というのも、
付随制では、法律が作られても、その法律を背景とした具体的な事件が実際に起き、誰かがその当事者になってはじめて、その者が法令の違憲性を主張できるというのだ。
行政法の世界では「公定力」というものがあって、一度効力を持った法律や処分、行政の活動の一切は、「取り消されるまでは有効」なのである。
憲法では、憲法が保障する権利を侵害する法律は効力を持たない、とか無効だとか言いながらも、最高裁まで誰かが争って無効にされるまでは有効に働いてしまう期間が発生してしまうわけだ。

立法によって作られた法律が、たとえば「違反したら罰を受ける法律」だったらどうだろうか?
具体的な事件が起きてその当事者になるときというのは、自分がその法を犯し、逮捕され刑事裁判にかけられ被告人になったときである。
違反したら罰せられる法律は、作られてしまったら最後、誰も怖くて違反できない!そのため誰も「具体的な事件の当事者」にはなれない。
19: 2018/10/06(土)03:53 ID:DM4YhEPa(2/2) AAS
>>17みたいなバカがいるから>>1がいうような制度が充実しないんだろうな
このスレ見て初めて知ったわ、この国がそんなくそだったとはな
安倍も右翼も死んでほしいわ
35: 2018/10/09(火)20:41 ID:UhnONf/U(3/3) AAS
>>34
はいはい、反論できなくなったわけね(笑)
バカって反論できなくなると、必死だなとかよく使うよな…
「全員が幸せになる政策などない」とかよく言えるねえ…恥ずかしくない?何歳か知らないけど、老害かい?それで30代移行だったらヤバいですよ…
上に書いてあることは大学で政治学を教えてる教授など専門家の本などに書かれてる事だけど、
彼らにそういう風に喧嘩売って勝てると思ってんの?(笑)
どうせ頭悪いんだからさー、いきなり人にバカとか言って喧嘩売るのやめな。
その程度の教養や論理力のお前じゃ誰にも勝てないよ。
俺もね、普段はバカの相手ってしないのよ。時間と労力の無駄だから。
でも、お前の発言は、見てる人の誤解をまねきかねないから牽制しただけ。
にしても、頭の悪い人間の相手って本当疲れるな…
お前が勝手にバカなのもお前の勝手。好きにしろ。だが他人に迷惑はかけるな。

ってことで、スレが荒れてしまったが、>>1の憲法改正についてのスレに戻しましょう。
今後は>>34は無視でいいですよね。こういうアホの相手をしてると本当時間の無駄です。その時間で本でも読んだ方が有意義です。
憲法改正のスレだから、最低限そういう知識がある人が書き込んだ方がいいと思います!
64
(3): 2018/11/09(金)00:40 ID:89O6RE9D(2/6) AAS
>>63
横入りしてすまんが君の言うことだいぶ間違ってるお
法律を無効にできるのは司法ですお
権力分立って知ってる?違憲審査権って知ってる?
その制度が機能してない事>>1>>7で主が言ってるお
君はたぶん民主主義は知ってるけど立憲主義って知らない人だね
個人主義も知らない感じ?民主政治で決まった法律は悪法でも従え的な法治主義バンザイの全体主義者なん?
101
(1): 2018/11/10(土)22:47 ID:Iii+W+qf(10/13) AAS
文体を統一していなかったので、書き直し!(笑)

憲法は、そもそも、人権を侵害する法律を立法することを許していない。
そのような法律は、最高法規である憲法の理念に反するものであるから、効力を持たないと宣言している。

もし、万が一にも、そのような法律が作られた場合は、ただちにそれを改廃し、人権を救済しなければならない。
これを可能にしているのが、違憲審査制(違憲法令審査権)である。
違憲審査制は、権力分立の思想から派生し、アメリカが発祥である。マーヴェリー対マディソン事件が有名である。

現在の日本は、その万が一にも制定されてしまった人権侵害の法律は、憲法で無効と宣言しているにもかかわらず有効に働いてしまうこと、
その有効状態の法律に憲法違反だと主張し、裁判所から違憲無効を得る手段が、非常にハードルが高いという状況である。(>>1などのとおり)
人権侵害の法律は、ただちに改廃されるべきであるから、このような状態を生み出している制度は改善すべきである。

この人権侵害の状態の救済を困難にしているのが付随的違憲審査制というものである。

この問題を解決している制度も存在していて、ヨーロッパ等で広く採用されている。
抽象的違憲審査制というものである。

であるならば、日本も、抽象的違憲審査制を採用すべきである。
なぜなら、憲法では、最高法規であることに加え、人権の絶対的尊重、平等、個人主義、表現の自由等を、その理念でこれでもかというくらいに守っているからである。
これに反する法律等は効力を持たないとも宣言している。

したがって、立法された人権侵害の法律は、そもそも無効であるから、ただちにそれの改廃を可能とする違憲審査制を強化すべきである。
本来は、立法さえしてはいけないのだが、立法されたときは、ただちに、どこの誰だろうと、具体的な事件が起きていなくとも、それに無効を訴えていける制度、
すなわち抽象的違憲審査制を採用すべきなのだ。
このような、将来の日本人の幸福につながるような本質的な憲法改正が、いまの日本には求められているのではないだろうか!

(↑このようなものを立論〈論証〉といい、これへの反論は、「抽象的違憲審査制など日本には必要ない」とか「日本は付随的違憲審査制の採用を続けるべきだ」である)
195: 2018/11/11(日)10:59 ID:xCk3Pue9(1/2) AAS
>>1
帝國憲法が国民の自由を制限する憲法だったのに
日本では日本人が自由という意味がわからないので
まんまと18世紀理念のもとの憲法が作られてしまった!
199
(1): 2018/11/11(日)16:23 ID:VyBzCWnl(1/2) AAS
>>1
翁長と近畿財務局2人死んでるんだぞ、それでも憲法改正か?
>>1は呪われている
200: 2018/11/11(日)16:25 ID:VyBzCWnl(2/2) AAS
>>1
ショーザフラックは外人の考え、タヒレ
326: 2019/06/10(月)10:55 ID:Jh/RSII8(1) AAS
>>1

憲法改正に反対して妨害してるのが朝鮮人と国賊の左翼

それを陰で操ってるのが支那共産党
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.602s*