[過去ログ] きのこ帝国いいよね!!! 佐藤千亜妃も可愛いし 🍄 東京メトロの歌もいいね [121448423] (6レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2021/07/25(日)23:06 AAS
BEアイコン:2_2.gif
外部リンク[html]:digital.asahi.com

山中にもこもこ緑のじゅうたん 鉱泉好きのコケ 群馬

湧き出る鉱泉の周りに、もこもこした新緑のじゅうたん。群馬の山中に、温泉水を好むという珍しいコケの群生地が広がっていた。
標高約1200メートルの山の中、たどり着くと神秘的な光景が広がっていた。湧き水の渓流に浮かぶ黒い岩々に、鮮やかに輝く新緑のじゅうたんが覆う。かすかに温泉特有のにおいが漂う。
草津温泉に近い群馬県中之条町の旧六合(くに)村にある「チャツボミゴケ公園」。強酸性の水際でしか育たないという、珍しいコケの群生地だ。コケは鉄鉱石の生成を促すというから驚きだ。
戦中から戦後にかけて「群馬鉄山」として鉄鉱石が採掘されていた。のどかな雰囲気は往時の繁栄を感じさせないが、露天掘りでくぼみが広がり、生息環境の変化で繁殖につながり、現在の光景が形作られたと考えられる。
記事後半では、地元で人気のグルメスポット紹介や会員登録すると応募できるプレゼントもあります。
一帯は「穴地獄」と呼ばれる。採掘前、火山活動でできたすり鉢状の穴があり、動物がはまってしまうと出られなくなったことに由来するという。
「釘も溶けるほどの鉱泉で魚も植物も生きられません。ですが、チャツボミゴケにとっては天国のような場所で好条件が整っていると考えられます」。元六合村長でガイドも務める山本三男さん(73)が説明してくれた。
8年前の台風で一帯のコケが流されてしまったことがある。だが、地元の心配をよそに翌春コケは元通りになり、その生命力は関係者を驚かせた。
鉄山は1965年に閉山してから鉄鋼会社の保養施設に使われ、2012年に町に譲渡された。広く知られることはなかったが、「芳ケ平(よしがだいら)湿地群」で15年にラムサール条約に登録され、17年に国の天然記念物に指定されたのをきっかけに注目されるようになった。
見頃は秋だという。コケがさらに広く覆い、緑色も濃くなる。周辺も高山植物や日本固有種など希少な動植物が生息し、見どころが多い。
関越道渋川伊香保ICから約2時間。電車なら、JR吾妻(あがつま)線長野原草津口駅からタクシーで約45分。入園料600円、小学生以下無料。受付は午前9時〜午後3時(10、11月は午後2時半まで)、開園は4月下旬〜11月末(積雪などの状況で変動あり)。
チャツボミゴケ公園から車で30分ほど行くと、「そば処六合野のや」がある。自家栽培のマイタケがたっぷりの「きのこ三昧(ざんまい)そば」=写真=が人気だ。こしのある手打ち二八そばをつけ汁で頂く。天ぷら付きで1200円。
店主の山本幸人さん(54)はマイタケ栽培が本業。朝採りの新鮮なマイタケを、地元産のそばと一緒に味わってほしいと2008年に店を開いた。
営業時間は午前11時〜午後2時半(売り切れ次第終了)。水、木曜定休(1〜3月は不定休)
高原花いんげん煮豆
特産の花豆を煮込んだ「高原花いんげん煮豆」の缶詰6個セット(3240円)を8人に。花豆は、標高が高く冷涼な土地が栽培に適している。大粒で栗のような味わい。
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*