横浜DeNAベイスターズ歴代監督 (302レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

235: 2019/05/08(水)17:08 ID:55FzhiDJ(1) AAS
週刊ベースボール91年11月25日号には台湾へ戻った呂の貴重な直撃インタビューが掲載されている。
巨人時代によく面倒を見てくれた原辰徳から紹介された店で作ったスーツ姿で、市内のコーヒーショップに現れた呂は、古巣の首脳陣について不満をぶちまける。

「松原さんには、言うとおりに打たないと怒られましたね。で、チャンスをもらえない。しかし、言われたとおりのフォームで打とうとすると打てない。萎縮してしまいます。悲しかったですね」

「一軍に上がっても出番が与えられず、ベンチにばかり座っているのは本当に悲しいものです。
そしてたまたま出番を与えられるときは、いきなり五番とかでしょう。
それで必死になってやると次の日はまたベンチでしょう。これには納得いかなかったですね」

「ファームにいるときに、あきらかに自分より悪い人が内野でも外野でも一軍に上がっていったことですね。
上田(和明)のサードなんか『なんで……』でした。打てないし、故障もあったのに一軍だったからね。今年はボクも精神的に切れてしまいました」

ついにはチームメートもディスりだすアジアの大砲。
最後には「近藤さん(昭仁氏)、松原さんがやめたんでしょう? それはたぶん、選手たちはうれしいと思うよ」と強烈なひと言を残しインタビューは終わっている。
呂はこの直後に台湾プロ球界入りを表明したという。
2chスレ:mnewsplus
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.154s*