[過去ログ] 【電力】火力発電、無理やりフル稼働…点検また先送り★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:45 ID:ny5NisSZ0(4/10) AAS
>>377
横付けは消防法違反
横付けする場所も無い
394
(3): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:45 ID:p7xzRW710(20/64) AAS
>>383
ジャパンというか、世界規模で脱原発に向かえば、燃料が高騰するのは目に
見えているのを心配している

石炭て今からでも取れるんかな
今の技術で環境への被害を少なく運用できるなら、それもやって欲しいわ
でもそれまでの間、どうやって電力を安定供給させるかだ
395: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:46 ID:9G/Wgx/x0(4/4) AAS
>>388
サヨクの集まりは皆合コン! セックルがらみ!

もしくは組合に召集されたノンポリDQN
396
(2): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:46 ID:qQWVbM1F0(1/4) AAS
というか、故障したらマジやばくね。
397: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:46 ID:jLZB6e1HO携(2/10) AAS
>>383
炭鉱再開の費用がデカ過ぎないかな(´・ω・`)?
採炭設備の整備だって時間かかるよ
三池炭鉱とか良い石炭は海の下の坑道だったし
398
(2): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:46 ID:hYGyLe8a0(1) AAS
>>361
>本格的に稼動させるのなら数倍以上にしないと燃料供給が間に合わない

連続使用で3日持つ燃料タンクがあるから、2日に1回燃料補給に来てもらえば足りる計算。
また、莫大な燃料量を使うわけではないから、職員が1日3〜5回程度をタンク持って
買いに行けば足りるくらいの消費量。
399: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:47 ID:ce3/i56t0(1) AAS
>>7
電力不足が常態化すれば10万人単位で失業者が出て
大量の餓死者が出るだろうな
400: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:47 ID:flFPY1ok0(1) AAS
>昨年、電力不足に陥った東京電力は、被災した相馬共同火力(福島県)の復旧や小型発電機の設置が進み

ならば関西も同じ事では無いか。一回くらい我慢せえよ。
エコノミスト(笑)どもが「今年は企業も国民も我慢しませんよ!!」などと口を揃えて脅していたが
関西はまだ計画停電やってないだろ。
401: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:47 ID:LUzjJQaZO携(2/2) AAS
>>383
日本がエネルギー自活できますなんて発表したらまた戦争ふっかけられるよ
402: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:48 ID:ny5NisSZ0(5/10) AAS
>>383
粉塵爆発で北海道の炭は掘るのには危険なんだよね
福岡も事故で閉山になったんだろう
403: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:48 ID:nqe3/1WIO携(1) AAS
いつパチンコ廃止するんだよ
404: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:48 ID:TY+5tJHq0(5/11) AAS
>>393
電力会社は原発爆発させても法律違反して無いんだものな。
405: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:48 ID:+Euts4po0(5/10) AAS
>>394
震災で福島逝った時から既に高騰始めてて
途上国の発電所や海外の自家発なんて燃料買えないから動かしてないって所まで出てきてる
406: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:48 ID:BL1PGOGA0(4/5) AAS
>>391
んで、戦前に作られたものが未だ現役だったり健気なヤツだ
407
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:48 ID:qQWVbM1F0(2/4) AAS
>>398
それを系統連系に組み込むの?
408: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:49 ID:hPLoz05w0(35/40) AAS
>>394
オイルショック後に、国産5000万トン体制の維持とか言って頑張ったけど、
最新の炭鉱とかでも毎年100人単位の死者が出るし、
中に人いるのに消化のために水没させたりと悲惨な事件が連発するので止めになったね。
409
(4): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:49 ID:9LSlgIkH0(30/62) AAS
>>394
火力発電の2割ぐらいは石炭だよ
それに石炭はいまでも採れる。国内の炭鉱でほとんど採掘してないのは、外国産のほうが安いからって理由だけ。

石炭を液化やガス化する技術もあるし、これからは石炭の時代ですよ!
410: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:50 ID:tF7b2IRU0(3/6) AAS
原子力村や電力会社の人のコメントって変だよね?

築30年の火力発電所には「老朽化」って平気で言うけど

築40年の原子力発電所には「老朽化」って絶対言わない。

そういう掟なの?ルールなの?

そんなに原子力がいいの?

湯を沸かして蒸気タービンを回すのは同じでしょ。
411: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:50 ID:g85XbAY80(3/10) AAS
>>396
火力が故障してくれなきゃ原発再稼動できないからな
壊れなくても壊すんじゃね?
412
(2): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:51 ID:62P7m+Os0(1) AAS
>>396
火力は故障したら止まるだけ。
放射性物質を撒き散らすようなことはない。
現場が汚染されるわけじゃないから、数時間から2〜3日で復旧可能。
413: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:51 ID:qQWVbM1F0(3/4) AAS
>>409
露天掘りには勝てんでしょ。
414: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:51 ID:hPLoz05w0(36/40) AAS
>>409
いや、お命頂戴しますとかいうのがダメだったんだろ。
経営者が事故のたびに自殺するのに、経営が成り立つ訳が無い。
415: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:52 ID:p7xzRW710(21/64) AAS
>>409
つーか、これからはメタンハイドレートじゃなかったのか
もう尻に火が付いているんだし、実用化急いで欲しいわ
416
(2): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:52 ID:ny5NisSZ0(6/10) AAS
>>398
タンクローリーの配達は資格を持ったものでなければ出来ない
危険物なので無資格の物がこれに携わる事は無理
2日に一度って言うけどこれは本当にギリギリ
もし間に合わなければ電気がストップするからありえん
417: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:52 ID:TY+5tJHq0(6/11) AAS
>>407
組みこんだら電力会社の商売上がったりになる。(内緒)
418
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:53 ID:ApiwToyF0(1/2) AAS
>>260
完璧に運転してあたりまえの原発と飲酒運転
無免許運転速度違反など法律無視が当たり前の車と一緒には出来ない
419: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:53 ID:9LSlgIkH0(31/62) AAS
>>418
原発も無免許のやつが運転してる
420: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:54 ID:jLZB6e1HO携(3/10) AAS
>>409
海外の炭鉱って露天掘のスゴイ奴だから安価なんだよ(´・ω・`)
石炭液化での(石油)代替燃料なら第二次大戦時には実用化されてるよ(´・ω・`)
コストで石油に敵わないから使って無いだけ
421
(3): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:54 ID:ReWZQhro0(1) AAS
>>385
>そうなると大変だよローリーの数も足りなくなるし

燃料は施設の人間が小型タンク持って近くのスタンドに買いに行ってもいいんだよ。
車にタンク積んで1日1回くらいまとめて買いに行けばいい程度の消費量。
422: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:56 ID:TY+5tJHq0(7/11) AAS
>>416
原発事故の責任もとらないで、、
いつまでも法律を電力会社の都合良く解釈するひきような奴だな。
423: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:56 ID:MrxE2oqO0(2/15) AAS
>>412
逆に言うと、原発は数百年に一回の震災でもなきゃ止まらないんだよ。
一方、火力は結構事故って止まる。ついでに言うと、原発は止めてたって数百年に一回の震災が
また起きれれば、運が悪きゃまた放射能を撒き散らす可能性があるんだよ。
424
(3): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:56 ID:yc6Te7VyO携(1) AAS
火力がぶっ壊れて、猛暑下で突然の予測不能の大停電が起きたら、
どえらいことになるよ。
確実に死者が出る。

関西人はそこまでのリスクをとるつもりでいるのかね。
425
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:57 ID:1cx37ynZ0(1/2) AAS
>>416
>タンクローリーの配達は資格を持ったものでなければ出来ない

これは大量に燃料を輸送する場合の話で、施設の発電設備の燃料を職員が
小型タンクで買いに行くのであれば、普通に危険物の資格無しで買いにいける。
426
(3): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:58 ID:9LSlgIkH0(32/62) AAS
>>424
たいして出ないよ

40年前なんてしょっちゅう停電してたよ。でもたいして問題になったことなかったな。
427: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:58 ID:qQWVbM1F0(4/4) AAS
つか、脱原発でも原発推進でもどうでもいいんだけど、
電力不足じゃ、選択肢狭めるだけなんだけどね。
428
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:58 ID:ny5NisSZ0(7/10) AAS
>>421
危険物は無資格の物は扱えません
一般の人はガソリンなどはポリ小型タンクで買えません
429: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:58 ID:hPLoz05w0(37/40) AAS
>>425
炎天下にタンクさらして、爆発事故多発しそうだが。
430: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:59 ID:jLZB6e1HO携(4/10) AAS
>>421
ローリーで買いに行く燃料なんだがね…(´・ω・`)
原油からの精製が間に合うのかな(´・ω・`)?
日本全国の火力発電所が燃料の必要量増加するし、
発電以外での需要はあるでしょ(´・ω・`)?
431: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:59 ID:Gw6HDTnG0(1/17) AAS
>>368
女川はいつでも再稼働できるだろ
危険厨が騒がなければ
あれだけ何度もって福一1度じゃん
432: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:59 ID:0k5f28ZC0(1) AAS
>>385
つかさ、非常用電源なんざピーク時に使おうって発想だろ
お前24h非常用電源とかど低脳な事考えてね?
433
(3): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)05:59 ID:BL1PGOGA0(5/5) AAS
石炭の話が出てるけど、化石燃料の消費を増やすばかりでCO2の25%削減はどうなるの?
434
(2): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:00 ID:9LSlgIkH0(33/62) AAS
>>428
携行缶なら買えるよ
435
(3): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:00 ID:1cx37ynZ0(2/2) AAS
>>424
猛暑下に地震が起きて原子力発電所が大事故を起こしたら、避難する場所も
汚染されて奪われて、猛暑に晒されるだけじゃ済まなくなるんだけど。
436: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:01 ID:IyvV8bvC0(1/47) AAS
>>435
大事故ってどんな事故?
自然災害の事故?
437
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:01 ID:MrxE2oqO0(3/15) AAS
>>426
40年前と今じゃ全く状況が違う。都市のオフィス高層ビルは完全冷暖房が前提で
窓を開けることすらできないんだよ。
438: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:01 ID:hPLoz05w0(38/40) AAS
>>435
汚染されたらまた地道に水撒くだけだろ。
たいした問題じゃないんだから、我慢してやれよ。
439: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:01 ID:Gw6HDTnG0(2/17) AAS
>>273
排ガスで大公害おきるだろ
発ガン物質も出るんだぞ
440
(2): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:02 ID:ny5NisSZ0(8/10) AAS
>>434
携行缶でも危険すぎるからまともなスタンドでは売らない
もし買えても40リットル
本当に危険だから止めてね
441
(2): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:02 ID:9LSlgIkH0(34/62) AAS
>>437
40年前のオフィスビルもそうだけど?
442: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:02 ID:76l/neUh0(1) AAS
大衆迎合が国を滅ぼす
443: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:03 ID:aBg9iVPH0(1) AAS
>>433
火力発電所が出す二酸化炭素量は日本全体で排出される二酸化炭素量の1%にも満たない。

つまり、二酸化炭素量削減の目標値には影響しない程度の排出量増になるだけ。
444
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:03 ID:9LSlgIkH0(35/62) AAS
>>440
10リットルぐらいのやつで何度も往復すればいいよ!
445: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:03 ID:jLZB6e1HO携(5/10) AAS
>>433
お勉強の出来るだけのキチガイ馬鹿の鳩山が吐いた妄想なんざ、
世界中で鳩山本人と取り巻きのお花畑以外本気にしないよ(´・ω・`)
446
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:03 ID:Kte++E0u0(1) AAS
>>441
40年前の気温と今じゃ違いがありすぎるだろカス
447
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:03 ID:g85XbAY80(4/10) AAS
>>426
本気でエアコンつかなくなるだけで済むと思ってる?
突然大停電なんか起こしたら工場とかヤバいぞ
448: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:04 ID:p7xzRW710(22/64) AAS
>>435
今まで日本に何回大地震があって、その時に何回原発事故があったんだよ
羮に懲りて膾を吹くって奴だ
原発再稼働は、出来る限りの安全策を講じるのが前提だが
449: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:04 ID:hPLoz05w0(39/40) AAS
>>447
明治乳業なんか一回の停電で潰れたもんな。
450
(3): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:04 ID:9LSlgIkH0(36/62) AAS
>>446
40年前だって夏は暑いし冬は寒いよ
どう違いがありすぎるんだよww 40年前は氷河期かなんかでもあったんか?ww
451: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:05 ID:+Cpm1V9bO携(1) AAS
>>421
無資格の人が扱っていいのは200リットルまで。
タンクローリーは1台あたり20000リットル。

100往復すんの?
452
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:05 ID:9oFTiJh10(1) AAS
>>440
>携行缶でも危険すぎるからまともなスタンドでは売らない

お前、あんまり笑わせないでくれよw
つうか、ガソリンスタンドは自前の燃料の配送車を持ってるところがあるから、
電話一本で燃料配達してくれるんだよ。
453
(3): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:05 ID:tF7b2IRU0(4/6) AAS
原子力村や電力会社の人のコメントって変だよね?

築30年の火力発電所には「老朽化」って平気で言うけど

築40年の原子力発電所には「老朽化」って絶対言わない。

そういう掟なの?ルールなの?

そんなに原子力がいいの?

湯を沸かして蒸気タービンを回すのは同じでしょ。
454: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:06 ID:IyvV8bvC0(2/47) AAS
>>450
ヒートアイランドのことじゃね?
40年前とは全然違うわ。
455
(2): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:06 ID:ny5NisSZ0(9/10) AAS
>>444
火達磨になっても知らんぞ
ガソリンは本当に危険なんだから
静電気でも爆発するんだから
なんか関東や大阪で燃料タンクの大爆発が増えそうだな

本当にガソリンは危険だからな
456: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:06 ID:Gw6HDTnG0(3/17) AAS
>>383
天然ガスや石油火力発電所に石炭使用できない

>>412
石炭火力発電所は放射性物質を放出している
石炭灰にはウランが0.095〜0.097Bq/g、トリウムが0.072〜0.091Bq/g含まれている
それから発生する放射線量は年間換算で0.12〜0.13ミリシーベルトになる(電気事業連合会)
碧南火力発電所(5基・410万kW)では、年間に1000万トンの石炭を消費し、100万トンの石炭灰が発生している(中部電力)
つまり、年間でウランが950〜970億Bq、トリウムが720億〜910億Bq放出されている事になる
石炭灰は大気中に排出されており厳重に管理されている原発の比ではない
画像リンク[jpg]:pc.gban.jp
457: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:06 ID:p7xzRW710(23/64) AAS
>>450
ただし、情報化社会ではなかった
非常用電源が保てばいいけど、停電が頻発してシステムダウンなんて最悪だわ
458: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:07 ID:+Euts4po0(6/10) AAS
>>453
回転数が違う
温度も違う
要するに負荷のかけ方が違う
何もかもギリギリのところまで突き詰めて効率求めてるのが火力
459
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:07 ID:olkG4L2S0(1) AAS
>>15
こんだけ足りない足りない言われてまだわからんのかド阿呆

ほんとB層ってのは池沼だらけだな
460
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:07 ID:MrxE2oqO0(4/15) AAS
>>441
どんなオフィスビル?
新宿高層ビルでもたいてい70年代以降だよ。
461: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:07 ID:9LSlgIkH0(37/62) AAS
>>455
ガソリンが爆発するとか、映画の見過ぎでは?
462: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:07 ID:hPLoz05w0(40/40) AAS
>>450
40年前はコンビニも無かったし弁当も売ってなかった。
ビルの窓は開ける事が出来たし、高層ビルなどごく少数だった。
463
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:07 ID:jLZB6e1HO携(6/10) AAS
>>426
半導体関連工場じゃ、千分の1秒の瞬停や電圧低下でも
流動中の製品全てがダメになるんだがね(´・ω・`)
464: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:08 ID:TY+5tJHq0(8/11) AAS
普通一般の消防用非常発電機の燃料はA重油または軽油。
465
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:08 ID:9LSlgIkH0(38/62) AAS
>>460
70年代って、40年前じゃないのか・・・?
466
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:08 ID:ny5NisSZ0(10/10) AAS
>>452
いったい何処に配送するんだ?灯油じゃないんだぞ
ガソリン用の地下タンクならわかるけど
発電用のタンクに配送だって?
467: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:09 ID:XN7DSD1+0(1) AAS
>>453
その上、安全装置まで外せるしやたら万能な原発w
468: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:09 ID:9LSlgIkH0(39/62) AAS
>>466
配送しなかったら、そもそもそのタンクにどうやってガソリン入れたんだ??
469
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:09 ID:p7xzRW710(24/64) AAS
代案はないのか代案は!
安定供給さえされたら原発再稼働は必要ないんだ
火力フル稼働なんてリスク高すぎる
470: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:09 ID:Uffp4uEhP(1/10) AAS
>>424
>火力がぶっ壊れて、猛暑下で突然の予測不能の大停電が起きたら、どえらいことになるよ。
>確実に死者が出る。関西人はそこまでのリスクをとるつもりでいるのかね。

ナイナイw
元々、橋下市長とその一派は、「近くに衆院選がある」との見通しから、
大衆に受け入れやすく与党を叩きやすい題材を探してただけだから。
公務員叩きや労組叩きが予想以上に受けたから調子に乗ってるだけ。
稼働反対を言っては見たものの、別に対案も用意してないから、
内心、振り上げた拳の降ろす場所に困ってるのが現状だよ(´・ω・`)
471: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:10 ID:IyvV8bvC0(3/47) AAS
>>453
原発は部品を新品に替えていくからね。
13ヶ月毎に止めて老朽化部分は新品と交換。
30年経った原発でもピカピカだよ。
472
(2): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:10 ID:9LSlgIkH0(40/62) AAS
>>463
そうですか。たいへんですね。で、そうならないためにどういう対策を?
473
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:11 ID:MrxE2oqO0(5/15) AAS
>>465
以降の意味わかってる?
474: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:12 ID:V8fRhYNT0(1) AAS
>>455
でもガソリンの取り扱いが厳しくなった原因って事故じゃなくて事件だよね
475: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:12 ID:Gw6HDTnG0(4/17) AAS
>>472
去年計画停電のときは停電の日は休業だったな
476
(2): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:12 ID:IyvV8bvC0(4/47) AAS
>>469
原発再稼動させればいいんじゃね?
火力に負荷をかけて頼るなんて
原発再稼動より危険だろ。
477
(2): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:12 ID:+Euts4po0(7/10) AAS
あと原発はすぐ稼働できるもんじゃないから
大阪の人達が停電で熱い熱い。早く稼働しろといいだしてからでは遅いんよね。

そのとき足りるって言ってた人たちがどう責任取るか見物。
478
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:13 ID:9LSlgIkH0(41/62) AAS
>>473
70年代”以降”には、70年代も含まれます。という意味だよ。
479: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:14 ID:WyKJAanV0(1) AAS
>>434 携行缶は貸すだけ。売ったりはしない。
借りるだけで3000〜5000円かかる。
返したら返金されるけどね。ガソリン積んで走るなよw
480: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:14 ID:WIeL/Vz60(20/69) AAS
>>362
原子力はいらんだろw
481: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:14 ID:Uffp4uEhP(2/10) AAS
>>476
>原発再稼動させればいい

その一言で全ては終わりなんだけど、現時点では未だ
再稼働反対と言ってるほうがカッコイイという風潮だな。
482
(2): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:15 ID:p7xzRW710(25/64) AAS
>>476
そうなんだよ
結局今、現実的なのは原発再稼働なんだよ
再稼働した時の安全策をどう講じていくかを、電力関係者は本気で論じていって
欲しいところ
483: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:16 ID:+Euts4po0(8/10) AAS
後2ヶ月弱で出来ることと、数年後の話は分けて考えないといけないよ
484: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:16 ID:WIeL/Vz60(21/69) AAS
>>433
日本が「火力」発電所つくろうとするとCO2が〜温暖化が〜ってうるさい人達はこの韓国の計画には抗議しないんだよねw
しかも石炭火力なのにw

「原発堅持派」のお里が知れるってもんだよなw

【経済】日立、韓国で大規模火力発電設備 2式を受注[02/29]
2chスレ:news4plus

1 名前:HONEY MILKφ ★[] 投稿日:2012/02/29(水) 11:24:56.13 ID:???
(韓国西部発電/泰安火力発電所 配置計画)
画像リンク[jpg]:www.ecool.jp
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
日立製作所は28日、韓国の建設大手、※大林産業と共同で、同国で最大規模の石炭火力
発電設備2式を受注したと発表した。

受注額は約600億円。ソウル市などに電力を供給する火力発電所に増設される発電設備
に採用されたもので、2016年からの運転開始を目指している。

今回受注したのは、発電効率が高く二酸化炭素排出量を抑制する「超々臨界圧石炭火力」
と呼ばれる設備2式。

ソウル市南西100キロに位置し、韓国首都圏への電力供給を担う泰安火力発電所に増設
される9号、10号機向けで、火力発電設備としては韓国最大規模の1050メガワット。

韓国では、経済成長に伴い、今後も継続的な電力需要の伸びが見込まれており、現在
約76ギガワットの総発電設備容量を2020年までに100ギガワットまで増やす計画だ。

※=大林(テリム)産業
ソース:エクール
外部リンク[html]:www.ecool.jp
485: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:17 ID:v90OpCwWi(1) AAS
このまま廃止でいいだろ
486
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:17 ID:9LSlgIkH0(42/62) AAS
>>482
ちゃんと安全だと説明できれば再稼働していいんじゃないかな
でも説明できてないわけで
やる気あんのかな? おれはむしろ関電が再稼働する気なしとしか思えないな
487: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:17 ID:WIeL/Vz60(22/69) AAS
韓国は毎年ガンガン火力作ってるらしいけど、日本が火力発電所つくろうとするとCO2が〜ってうるさい人達は
これには抗議してこなかったよね。
それこそCO2の削減なんて日本だけやっても意味がないのにw

お里が知れるよねw

133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/03/09(金) 20:16:59.78 ID:DEjD1kb8
丸紅、三菱重工、韓国で最初の超大型火力発電設備を受注〜韓国東西発電向け
蒸気タービン発電機2基〜 丸紅株式会社  2010年8月4日
外部リンク[html]:www.marubeni.co.jp
丸紅株式会社(以下、丸紅)は、三菱重工業株式会社(以下、三菱重工)と共同で
、7月30日に、韓国東西発電株式会社との間で大型石炭火力発電所用、蒸気タ
ービン発電機2基の契約を締結しました。初号機の商業運転は2015年末に開始
する予定です。

【東芝】韓国 三陟超々臨界石炭火力発電所向け蒸気タービン発電設備の受注
について 2011年05月17日
外部リンク[htm]:www.toshiba.co.jp
当社は、韓国の現代建設と共同で、韓国南部発電株式会社から、三陟超々臨
界石炭火力発電所向け蒸気タービン発電設備を受注しました。

韓国は3年連続で石炭火力発電所を日本から受注してるね。
488: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:17 ID:s/teySmt0(1) AAS
マジで国会議員は全員ガラガラポンでいいかもな。 どいつも役立たずだ。
489
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:17 ID:MrxE2oqO0(6/15) AAS
>>478
そこまで言うんだったら聞きたい。70年代に日本で停電が続発してたって根拠は何?
当時すでに日本ではアメリカあたりと比べても停電が少ない国だったはずだけど。
490: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:17 ID:p7xzRW710(26/64) AAS
>>477
誰も責任なんて取らないヨ
海外に工場移転して大規模リストラがあっても、ヒステリックな大多数の反原発派
は何の責任も取らないヨ
491
(4): 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:17 ID:Ju8d84G20(3/9) AAS
>>477
責任とるのは関西電力。
供給責任負っているのは電力会社だからね。
大阪市や原発反対派じゃない。
492: 名無しさん@12周年 2012/05/07(月)06:18 ID:Gw6HDTnG0(5/17) AAS
全発電量に占める原子力発電比率
北海道電力:約40%
東北電力: 約16%
東京電力: 約23%
中部電力: 約15%
北陸電力: 約33%
関西電力: 約48%
中国電力: 約8%
四国電力: 約38%
九州電力: 約41%
沖縄電力: 0%

関西は再稼働させなきゃ無理だろうが
日本人はよく集団ヒステリーをおこして自ら崖に飛び込むことがあるからな
1-
あと 509 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s