韓国の債務残高 約640兆円で過去最高に=GDPの2.5倍 [3/20] [仮面ウニダー★] (790レス)
上
下
前
次
1-
新
769
:
<丶`∀´>
03/24(月)11:00
ID:/Rj38hvk(5/5)
AA×
>>766
外部リンク[htm]:www.mof.go.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
769: <丶`∀´> [sage] 2025/03/24(月) 11:00:57.75 ID:/Rj38hvk >>766 自己紹介すな低学歴チョン さっきから必死なチョンが愛する財務省様も↓と言っていたし 各国間の格付けの整合性に疑問。次のような例はどのように説明されるのか。 ・一人当たりのGDPが日本の1/3でかつ大きな経常赤字国でも、日本より格付けが高い国がある。 ・1976年のポンド危機とIMF借入れの僅か2年後(1978年)に発行された英国の外債や双子の赤字の持続性が疑問視された1980年代半ばの米国債はAAA格を維持した。 ・日本国債がシングルAに格下げされれば、日本より経済のファンダメンタルズではるかに格差のある新興市場国と同格付けとなる。 https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1742420385/769
自己紹介すな低学歴チョン さっきから必死なチョンが愛する財務省様もと言っていたし 各国間の格付けの整合性に疑問次のような例はどのように説明されるのか 一人当たりのが日本のでかつ大きな経常赤字国でも日本より格付けが高い国がある 年のポンド危機と借入れの僅か2年後年に発行された英国の外債や双子の赤字の持続性が疑問視された年代半ばの米国債は格を維持した 日本国債がシングルに格下げされれば日本より経済のファンダメンタルズではるかに格差のある新興市場国と同格付けとなる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 21 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s