【自動車】いい加減、ワタシたちはBYDやヒョンデと向き合うべきじゃないのか!? [3/19] [昆虫図鑑★] (768レス)
1-

519: <丶`∀´> 03/20(木)11:33 ID:BqYgIPIU(2/7) AAS
数が少ない内は斜めホンダ位にしか最近の若者は思わないだろう。知ってる人は嫌悪と所有者に怪しい目を向けるのみ。
520: <丶`∀´> 03/20(木)11:34 ID:KOK/BVD0(2/3) AAS
支那車がちょんこを抜くのに
あと少し
521
(1): <丶`∀´> 03/20(木)12:19 ID:NhCh63iw(1) AAS
車はデザインだけで選ばれてるわけでもないだろうに
提灯乞食も大概にしないと
522: <丶`∀´> 03/20(木)12:44 ID:4autuHRx(1) AAS
アッチ製のトースターやサーキュレーターは気にしないんだけどね
車はちょっとね
523: <丶`∀´> 03/20(木)12:45 ID:eCSanM8/(1/11) AAS
>>521
テスラ買える人はテスラ買えばいいんじゃねえの?
524: <丶`∀´> 03/20(木)12:58 ID:KOK/BVD0(3/3) AAS
下朝鮮はいい加減に日本進出を諦めな
525: <丶`∀´> 03/20(木)13:09 ID:v7UWXWtp(2/2) AAS
たまにはこっちを感心させるような提灯記事を読んでみたいもんだな
嫌悪感しかわかない提灯記事ってどうなのよw
526: <丶`∀´> 03/20(木)13:24 ID:BqYgIPIU(3/7) AAS
嫌だと言っている女に口説いてる最中と付き纏う厄介なヤツと変わらんではないか。始末に困る典型。
527: <丶`∀´> 03/20(木)13:43 ID:/RhUgg3m(1) AAS
日本人は朝鮮車などに乗らないし、中華クオリティに命を預ける気も無い

中国製品の信頼性・可用性・整備性が日本製品に匹敵するようになったら車も考えてもいい
それまでは、壊れても笑って済ませられる物しか買わないよ

あ、朝鮮製品は元から嫌いなので、サムソンのメモリ以外は買わない
528
(2): <丶`∀´> 03/20(木)13:57 ID:BRVGCe2F(1) AAS
なんかごちゃごちゃ言ってるけど、じゃあお前は中国車買ったの? で終わる話
529
(1): 警備員[Lv.19] 03/20(木)13:58 ID:APMPNfRL(1/17) AAS
モーター回して発電した電力でまたモーターを回して車を動かす→EV
モーター(エンジン)を回して車を動かすーHVなど

EVの方が効率が悪いに決まってんじゃん。中国はこれでガソリンスタンを維持できなくなりガソリンスタンドが減ってる。でも物量を支えるディーゼルトラックの運行に支障が出てる。

プラスティック、トイレットペーパー、アスファルト、A重油、B重油、C重油、航空燃料、ガソリンが作られる。ガソリンを使わないとすればガソリン以外身高騰するよ。
530: <丶`∀´> 03/20(木)14:04 ID:XBan5iqj(1) AAS
いくら金を積まれて記事書いてるか知らんが

じゃあお前が買って長期レビューしろよ。本当に思ってるなら自腹で買え。
531
(1): <丶`∀´> 03/20(木)14:05 ID:ygbBY/Y8(1/7) AAS
>>528
持ってる(買ってるとは言ってない)くらいは言いそう
532
(2): <丶`∀´> 03/20(木)14:05 ID:eCSanM8/(2/11) AAS
>>528
今度買い換えるならBYDの一択だよ
少なくともわれわれのような平民は
ヒョンデやテスラなんて手が届かないし
化石車なんて買ったらいずれ乗るの禁止になるし
533
(1): <丶`∀´> 03/20(木)14:05 ID:6ogniQDB(1) AAS
>>532
んなチョンの妄想なんぞ知らんがな
日本に文明化されたチョン

世界で最も多くの人を虐殺し、最も多くの国を侵略し
人種が入れ替わるほどの殺しあいを行った最も残虐な民族なのがシナ人

世界でも最も無能で、最も不細工で
最も独創性がなくて、最も無様な歴史しかない民族がチョン

一方の日本は・・・

五大国入りしアジア唯一の近代国家として
植民地化を免れ、アジア解放に貢献し有色人種に希望を与え、戦後は勅語を学んだ世代が経済大国化に貢献
アジアでは例外的にノーベル賞を量産し、数々のイノベーションを起こし
最低二千年続く皇運に感謝だね
534
(1): <丶`∀´> 03/20(木)14:06 ID:eCSanM8/(3/11) AAS
>>533
だからさあ、ハッタショは巣に帰れ
535: <丶`∀´> 03/20(木)14:06 ID:jJ7qJ3a9(1/2) AAS
>>532
で、おまえはチョンダイ乗らないんだよなw

哀しい引きこもり国語障害引きこもりチョンじい様
なお最近らハッタショ連呼がトレンドらしい
ハッタショチョンw
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
536
(2): <丶`∀´> 03/20(木)14:07 ID:ygbBY/Y8(2/7) AAS
丁度、うちでは次はトヨタのSUVにしようかって話が出た
BYDとか鼻で笑うw
537
(1): <丶`∀´> 03/20(木)14:07 ID:jJ7qJ3a9(2/2) AAS
>>534
おまえがチョン儲に帰れよ
ハッタショチョンじい様w
538
(1): <丶`∀´> 03/20(木)14:08 ID:eCSanM8/(4/11) AAS
>>537
自己紹介してて草
コピペしかできないハッタショのくせに
539: <丶`∀´> 03/20(木)14:09 ID:fXoWPSSv(1) AAS
要約するとそろそろ日本人は現実と向き合え
540
(3): <丶`∀´> 03/20(木)14:09 ID:eCSanM8/(5/11) AAS
>>536
トヨタのEVってBYDのOEMな
541
(1): <丶`∀´> 03/20(木)14:09 ID:ygbBY/Y8(3/7) AAS
>>540
それで?
542: <丶`∀´> 03/20(木)14:10 ID:nY0FojsM(1) AAS
在やパヨクですら買わないから日本ではこの台数なのに何言ってんだ
やつらが業務用に無理やり買わせるのが精いっぱいなんだぞ
543: 警備員[Lv.19] 03/20(木)14:10 ID:APMPNfRL(2/17) AAS
中国のガソリンスタンド、今後5年間で2万カ所を廃止
2025年2月5日 12時30分
外部リンク:news.livedoor.com

産業用油価格がジワジワと値を上げている。
外部リンク:pps-net.org
544: <丶`∀´> 03/20(木)14:11 ID:z6JkBi+I(1/2) AAS
>>538
で、おまえはチョンダイ乗らないんだよなw

哀しい引きこもり国語障害引きこもりチョンじい様
なお最近らハッタショ連呼がトレンドらしい
ハッタショチョンw
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
545: <丶`∀´> 03/20(木)14:11 ID:z6JkBi+I(2/2) AAS
>>540
チョンダイは米国企業だよな(ニヤニヤ
546: 警備員[Lv.19] 03/20(木)14:12 ID:APMPNfRL(3/17) AAS
BYDは納車半年で錆びるポンコツ車。中国人が後悔してる。
547
(2): <丶`∀´> 03/20(木)14:13 ID:eCSanM8/(6/11) AAS
>>541
>>536を読み返そう
548: <丶`∀´> 03/20(木)14:13 ID:Mb6G2m2t(1) AAS
>>531
こういうインフルエンサーぽいのには記事を書いて貰うお礼として金や物を貰うのがあるからな
只で貰ってるかも知れん
549: <丶`∀´> 03/20(木)14:14 ID:ddbkzzmF(1) AAS
>>547
おまえの脳内ソースなんぞ知らんがな
550: 警備員[Lv.19] 03/20(木)14:14 ID:APMPNfRL(4/17) AAS
品質が悪くてどうしようもないBYD。

外部リンク[pdf]:www.directforce.org
551: <丶`∀´> 03/20(木)14:14 ID:0BRyD9iI(2/9) AAS
>>540
bz4xが?
552
(1): <丶`∀´> 03/20(木)14:15 ID:ygbBY/Y8(4/7) AAS
>>547
読み返したけど、何が言いたいのやらだわ?
こっちで汲んでやったりはしないよ?
553: <丶`∀´> 03/20(木)14:16 ID:CNM+/870(1) AAS
アメリカじゃヒュンダイは3年経つと車両の価値が0に成るから下取りできない売却も出来ないから結局ヒュンダイで下取りしてもらってまたヒュンダイに乗るしか無くなる。貧乏人はヒュンダイ地獄に陥る(w
554
(4): <丶`∀´> 03/20(木)14:18 ID:eCSanM8/(7/11) AAS
>>552
トヨタのEVがBYDのOEM生産、
つまりトヨタもBYDも全く同じ車で
違うのはエンブレムだけなのに
BYDを笑うとか知恵遅れそのもの
555: <丶`∀´> 03/20(木)14:19 ID:BqYgIPIU(4/7) AAS
普通に、車何乗ってんの?と聞かれてヒュンダイと答えるれる勇気がないから、永遠にヒュンダイは買えないな。K国製ってカッコイイとか不思議とKpop好きでも言わない気がする。バイアスな。
556
(1): <丶`∀´> 03/20(木)14:19 ID:U48VJIeH(1) AAS
>>554
はあ?サクラが?
557
(1): <丶`∀´> 03/20(木)14:20 ID:ygbBY/Y8(5/7) AAS
>>554
ほー、それでは、その「エンブレム以外全く同じ車」を挙げてくれたまえ
558
(1): <丶`∀´> 03/20(木)14:21 ID:eCSanM8/(8/11) AAS
>>556
ニッサンの話なんてしてねえだろ
559: ハンターD 03/20(木)14:21 ID:YzzEJuiT(2/2) AAS
>>554
OEMの意味を調べてから書けよ知恵遅れ。
560: <丶`∀´> 03/20(木)14:23 ID:GSh/Jawk(1) AAS
壊れたら1ヶ月待ちとかでしょ?
日本じゃ無理じゃね?
まずはサポート完備したらいいと思う
561: <丶`∀´> 03/20(木)14:24 ID:0BRyD9iI(3/9) AAS
>>554
それって中国企業との合弁会社が出すbz3xでは?

bz4xは?
562
(1): <丶`∀´> 03/20(木)14:27 ID:g3BEymax(1) AAS
>>558
で、チョンは車造れないでFA?
国語障害チョンによれば、チョンダイは外国人がトップの外国企業だからな
563
(1): <丶`∀´> 03/20(木)14:32 ID:eCSanM8/(9/11) AAS
>>562
サクラをトヨタ車だと思ってたバカに言えば?
そうしないと日本すごいできないって意味だけど
564: 警備員[Lv.19] 03/20(木)14:33 ID:APMPNfRL(5/17) AAS
bZ3Xはトヨタと広汽トヨタが共同で開発・製造・販売をしてるね。

OEMとは、Original Equipment Manufacturingまたは Original Equipment Manufacturerの略語で、委託者のブランドで製品を生産すること、または生産するメーカのことです。

OEMのの意味がわかっていないバカがいるとはw
565
(1): <丶`∀´> 03/20(木)14:36 ID:BqYgIPIU(5/7) AAS
国産自動車メーカーが多数ある我が国で、ヒュンダイを買わされるのはなんかの罰なのか?外車メーカーなら他にもあるしさ
566: <丶`∀´> 03/20(木)14:37 ID:4L4Q5ubm(2/2) AAS
トヨタ自動車と広汽トヨタの合弁会社である広汽トヨタが販売する新型電気自動車(EV)「bZ3X」は、日本での発売は予定されていませんw
何で次のトヨタのSUVとして候補に入ると思ったのかw
567: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さま 03/20(木)14:37 ID:CVTL1I5y(1/2) AAS
EVって終わった産業なんだよ

今さらCDウォークマンを売ってるくらい滑稽
568: <丶`∀´> 03/20(木)14:38 ID:ygbBY/Y8(6/7) AAS
>>565
国産車と同等以上に安くてサポートも充実してれば、選択肢に挙がる人もいるだろうけどねえ
それでも看板のビハインドでもう一声メリット無いと厳しいか
569
(1): <丶`∀´> 03/20(木)14:40 ID:nM0eCWfQ(1) AAS
>>563
え?おまえが言われてんじゃん

トヨタがOEMって?
570: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さま 03/20(木)14:42 ID:CVTL1I5y(2/2) AAS
徒歩圏内、悪くても自転車で行ける距離に直営ディーラーがないと買う気にならない
修理パーツが取り寄せだなんて話にならない、無料コーヒー飲んでるうちに修理完了は譲れない
年次点検、車検以外の軽い点検は無料で、行けばティッシュやお米、お菓子、玩具がもらえるのはアタリマエ
571: <丶`∀´> 03/20(木)14:44 ID:ygbBY/Y8(7/7) AAS
20分待ったけど結局>>557へのレスは無いのか…
572: <丶`∀´> 03/20(木)14:44 ID:jCljvsw1(1) AAS
>>1
トヨタホンダの信頼性抜群のハイブリッドがあるのに
なんでヒュンダイとか訳分からない
ヒュンダイリセール値がつかない大損よ
573: <丶`∀´> 03/20(木)14:46 ID:Y+d6oSmN(1) AAS
見た目が悪いわ
未だにパクリの域を出ないし垢抜けないね
574: <丶`∀´> 03/20(木)14:47 ID:JHGM4TBv(1) AAS
国語障害チョンはテキトーなこと言って嘘がバレたら遁走だからな

典型的なチョン
575: <丶`∀´> 03/20(木)14:48 ID:0BRyD9iI(4/9) AAS
OEMの意味すら理解してなかったか
びっくりした
576
(1): <丶`∀´> 03/20(木)14:49 ID:H0/nll/l(1/3) AAS
>>529
EVって積んでる電池で発電して、それでモーター回してるの?
けっこう難しくてアホじみた話なのかな
加速力が大きくて、重量大かつタイヤの摩耗も大きいからアスファ
ルト路面削って社会インフラを必要以上に破壊するってことでしょ?
そういうことならEV購入者には相応の税負担をしてもらわなきゃね

おりゃテスラ乗れるリッチだよん♪は日本じゃ馬鹿扱いだし、米国じゃ
マスクから解雇された数万人の公務員から少しだけオイタされる(笑)
577
(2): <丶`∀´> 03/20(木)14:51 ID:eCSanM8/(10/11) AAS
>>569
んなもん車の事少しでも知ってれば常識だぞ
トヨタのEVはBYD製なことぐらい
578: <丶`∀´> 03/20(木)14:54 ID:0BRyD9iI(5/9) AAS
>>577
bz4xは?
579
(1): <丶`∀´> 03/20(木)14:55 ID:HhLk7WG7(2/2) AAS
>>577
ソース無し、バカさらしてるんじゃねーよタコ
580
(3): <丶`∀´> 03/20(木)14:56 ID:eCSanM8/(11/11) AAS
>>579
いくらでも出てくるじゃん
おまえの精液まみれのティッシュみたく
581: <丶`∀´> 03/20(木)14:57 ID:0BRyD9iI(6/9) AAS
>>580
bz4xは?
582: <丶`∀´> 03/20(木)15:01 ID:AE9y6zG2(1) AAS
>>580
いくらでもあるなら出せば?
583: <丶`∀´> 03/20(木)15:07 ID:H0/nll/l(2/3) AAS
>580は斉藤・立花礼賛の兵庫土人かも(笑)
584: 警備員[Lv.20] 03/20(木)15:09 ID:APMPNfRL(6/17) AAS
>>576
バカだ。
585
(2): <丶`∀´> 03/20(木)15:09 ID:0BRyD9iI(7/9) AAS
普通に考えればbz3xは共同開発で
OEMでは無いわな
これがOEMならGR86はOEMになるぞ?

勘違いでは?
586: 警備員[Lv.20] 03/20(木)15:10 ID:APMPNfRL(7/17) AAS
>>585
バカだからOEMを理解できないんだよ。
587: <丶`∀´> 03/20(木)15:10 ID:GG2h184b(1) AAS
単に意味わかってない言葉使ってるだけでは
588
(1): <丶`∀´> 03/20(木)15:11 ID:+PVpn2k8(1/7) AAS
>>585
スープラもOEMにして良いな
589: <丶`∀´> 03/20(木)15:13 ID:e17rQ0pU(1) AAS
ヒュンダイと言えば、統一教会前の歩道にいつも止めてあったADバンがよく見るとヒュンダイだった。商用車までパクるのかと思った記憶(w
590: <丶`∀´> 03/20(木)15:19 ID:0BRyD9iI(8/9) AAS
OEMって他社(子会社)で作った車を名前を変えて売る物だ思ってたよ
三菱のekワゴンを日産でデイズって名前で出すとかさ

bz3xがOEM?
違うだろ

あとbz4xに一切触れないのは何で?
591: <丶`∀´> 03/20(木)15:21 ID:BqYgIPIU(6/7) AAS
そうなんですよ。結局、万が一日本車より優れているとしても、認定されるのが許せないんですわ。品質が良いわけも無いと立証されてますがね。
592
(1): <丶`∀´> 03/20(木)15:22 ID:o6mt2hFX(1) AAS
まあいつもの国語障害チョンだし
外部リンク[html]:hissi.org

「戦前まで和室は倭室と呼ばれていた」とか
真顔でホラ吹くキチガイやぞ
593
(1): 警備員[Lv.20] 03/20(木)15:24 ID:APMPNfRL(8/17) AAS
>>588

そのシャーシ開発の初期からトヨタは関わっていましたよ。
そして出来上がったシャーシをベースにトヨタとBMW双方が独自に開発を進めて出来たのがスープラとZ―4、シャーシもボディも共用で内外装の一部だけちょっと変えただけのOEMとは全くの別物です。

だそうだ。
594: 警備員[Lv.20] 03/20(木)15:25 ID:APMPNfRL(9/17) AAS
>>592
レスポンス返してるものどうかしているわ。
595
(1): <丶`∀´> 03/20(木)15:26 ID:7JgblK1x(1) AAS
>>1
NHKでもトヨタをディスり、中国絶賛、
それにだまされる弱者

また、だまされるのか?
596: <丶`∀´> 03/20(木)15:27 ID:uy3+YYoO(1) AAS
チョンが明らかな嘘・デマだとバレても同じ主張を繰り返すのは
10人中1人が真に受けて騙されればおkな精神だからやな
反ワク・放射脳、シナーやチョンの常套手段

残り9人にさらに反発されて敵作りまくってるけど
民主主義国家においてはこのバカ1人の行動もバカにてきないんだよなあ
597: 警備員[Lv.8][新芽] 03/20(木)15:30 ID:WplYeeVY(1) AAS
>>1
語尾にちゃんとアルかニダ付けろ
598: <丶`∀´> 03/20(木)15:30 ID:Ec9ahQTr(1) AAS
買いたい奴は買えばいい。そんな奴がいるならな
買う理由が何ひとつ見つからんw
こんなん買うくらいならプリウスに煽られようが
ジムニーやコペンエスロクみたいな
軽の趣味車セカンドカーにしたほうがマシ
599: <丶`∀´> 03/20(木)15:31 ID:+PVpn2k8(2/7) AAS
>>593
昔のプラットフォーム共用の時代ならOEMだらけでみんな仲良しね
600: <丶`∀´> 03/20(木)15:32 ID:xfqTjhkV(1) AAS
自動車は殆どの人にとって家の次に高価なもんだかシビアに決まってんじゃん ブランドやリセールめっちゃ気にするよ 大損したくないからな
601: <丶`∀´> 03/20(木)15:33 ID:0Qet5OeQ(1) AAS
本当に良いと思ってるなら、在日朝鮮人に買わせてみせろよwww
602: <丶`∀´> 03/20(木)15:34 ID:8qjf1cOr(2/2) AAS
ヒョンダイインスターは興味ある
あれくらいのサイズ感のEVがチョンドファン
603
(1): <丶`∀´> 03/20(木)15:34 ID:+PVpn2k8(3/7) AAS
>>595
へーと思わされても「どこで売ってんだ?」になるくらいでしょ
ヒュンダイなんてろくにCMもしてないんだし
604: <丶`∀´> 03/20(木)15:39 ID:1p9cS37G(1) AAS
国語障害とか見てると、シナやチョンって
マウント取るために平気で嘘つくし、逆にすぐに嘘に騙されるし
やっぱり関わりたくない連中だな
605
(2): 警備員[Lv.20] 03/20(木)15:39 ID:APMPNfRL(10/17) AAS
>>603
下手すれば韓国が車を作ってる事を知らん奴もおる。
606: 警備員[Lv.20] 03/20(木)15:41 ID:APMPNfRL(11/17) AAS
OEMの意味を今やっと知って顔を真っ赤にしてる?
607: <丶`∀´> 03/20(木)15:48 ID:BqYgIPIU(7/7) AAS
売れるにはNHKでコマーシャルやらなきゃならないレベル。実質無理って事。
608
(2): <丶`∀´> 03/20(木)15:52 ID:k53sh5K9(1) AAS
安ければ買うよ
609: <丶`∀´> 03/20(木)15:59 ID:UrELXv9e(1) AAS
>>45
>>78
カーグラは、カネでコロコロ転ぶライターが特に多いんだろうね。
610: <丶`∀´> 03/20(木)15:59 ID:1GvK9Qlj(1/3) AAS
>>605
そいう体制が問題
日本政府が大韓車を買おうキャンペーンするべきだ
611: <丶`∀´> 03/20(木)16:00 ID:1GvK9Qlj(2/3) AAS
>>608
日本政府が80%位補助金出せばいい
612: 警備員[Lv.20] 03/20(木)16:00 ID:APMPNfRL(12/17) AAS
ちょっと話を聞いて

韓国の債務残高 約640兆円で過去最高に=GDPの2.5倍 [3/20] [仮面ウニダー★]
2chスレ:news4plus

にて家系債務に個人事業者の負債が入っているか、入っていないかと名無しさんと確認しているんだがどう探しても入っているというソースがないのに入っていないと言い張るんだ。
自分が探しても入っていないとしか確認できない。

480 警備員[Lv.20][] 2025/03/20(木) 15:17:55.99 ID:APMPNfRL

>>466
内訳に個人の話は出てきていない。

家計債務の内訳をみると、住宅購入などの住宅担保借入が51.9%と最も多く、次いで賃貸保証金(チョンセ保証金、チョンセとは、家を借りる時にまとまった保証金を家主に預けると月々の家賃が発生しない韓国独特の不動産賃貸方式)が39.4%を占めており、全体の91.3%を占めている。2023

外部リンク:www.nli-research.co.jp家計債務の内訳を,%を占めている%E3%80%82
613
(1): <丶`∀´> 03/20(木)16:01 ID:H0/nll/l(3/3) AAS
>>608
安もの買いの雇用失い
んなもの、おそろしくて通勤に使えませんわ
614: <丶`∀´> 03/20(木)16:02 ID:+PVpn2k8(4/7) AAS
>>605
そりゃ車好きでなきゃダチアもプロトンも知らんだろうし
615
(1): <丶`∀´> 03/20(木)16:02 ID:1GvK9Qlj(3/3) AAS
>>613
憧れの大韓車だぞ
出社すれば羨望の的だ
616
(1): <丶`∀´> 03/20(木)16:05 ID:pafBRsIE(1) AAS
とりあえず
EVとガソリン車の比較って
エンジンとモーターの比較じゃなくて
バッテリーとガソリン、軽油などの燃える液体の比較だから。
ガソリン系の方が使い勝手がいいのは比べるまでもない。
617: <丶`∀´> 03/20(木)16:08 ID:opJTDOX3(1/3) AAS
>>420
なら、糞チョンコが付き合うべきはチョンダイ、キア、ヨンサン自動車だよな。

BMW、Benz、レクサスなんて輸入してないでチョンダイ買えよwwwww

>>615
なら糞チョンが買って乗れ。
つうか、とっとと朝.鮮半島に帰れ。
618
(2): <丶`∀´> 03/20(木)16:09 ID:yF+fhSOr(1) AAS
韓国車は興味ないから知らないけど中国車は内外装がとにかくオシャレやしバッテリーの開発スピードもえげつない
1-
あと 150 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s