「立ったまま寝る」仮眠ボックスを山あいの町の病院が導入…16時間勤務、看護師不足で過酷な労働環境 [178716317] (326レス)
上下前次1-新
1(5): (福島県) [US] 04/19(土)09:47 AAS
BEアイコン:si1.gif
他の先進国に比べ睡眠時間が短いと言われる日本ですが、ある企業が開発した画期的な商品が、鳥取県の山あいにある病院に導入されました。
それが「立ったまま寝る仮眠ボックス」です。
過酷な労働環境で頑張る看護師が、効果的に体を休められるようになると期待されています。
【写真を見る】「立ったまま寝る」仮眠ボックスを山あいの町の病院が導入 16時間勤務、看護師不足で過酷な労働環境…効果的に体を休める仕組みは?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
土江諒 記者
「SF映画に出てきそうなこちらのボックスが、仮眠ボックスです」
この日、鳥取県日南町に企業版ふるさと納税として寄付されたのは、
その名も「giraffenap(ジラフナップ)」。
北海道旭川市で木材の製造・販売を手掛ける会社「広葉樹合板」から贈られました。
広葉樹合板 山口裕也 社長
「キリン、ジラフですね、サバンナでは敵から身を守るために立ったまま仮眠をとると。
この商品立ったまま寝るということで、パワーナップ(仮眠)との掛け合わせでジラフナップ」
なんと、立ったまま寝るための箱です。
町内の日南病院に導入されますが、病院に設置されるのは全国初で、山陰には初上陸です。
ジラフナップは企業と大学との共同研究で誕生しました。
クッションで足の裏、すね、お尻、頭部の4点を支え重力を分散させることで体が脱力し、
それによって軽い睡眠がとれるという仕組みで、ストレス軽減や疲労・集中力の回復などが期待できるといいます。
立ったまま本当に疲れが取れるのか…記者が5分間体験してみました。
土江諒 記者
「あ、でもこれ寝られますね。僕は腰痛持ちなんですけど、寝転がるより腰が楽。あー気持ちいな」
今後このボックスは、夜勤の際に看護師が使っていくということで、早速、看護師の女性も体験しました。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
227(1): (茨城県) [CA] 04/19(土)14:56 ID:C3eE423G0(1) AAS
>>225
机に突っ伏して寝るのと同じだろ
228: (やわらか銀行) [US] 04/19(土)15:01 ID:RxVCMT+J0(1) AAS
17時間夜勤開けに帰りのお昼前に日差しでポカポカしてる電車でつり革捕まったまま値落ちして
膝から崩れ落ちて両の皿を割ったことある
229: (東京都) [ニダ] 04/19(土)15:03 ID:84FFdION0(1/2) AAS
カプセルホテルが進化するとこっちの方向に向かうのか。
230: (庭) [ニダ] 04/19(土)15:09 ID:/RuIyWay0(1) AAS
>>216
ハゲなら死んでいいよ、マジで
231: (庭) [IT] 04/19(土)15:10 ID:Xnwze0HO0(1) AAS
不眠症の人は看護師になれば治るんじゃないか
232: (茸) [FR] 04/19(土)15:10 ID:nGCfHR6t0(1) AAS
>>1
不潔じゃん
このクッションちゃんと除菌できるの?
233(1): (やわらか銀行) [ニダ] 04/19(土)15:11 ID:HP4OxOfU0(1) AAS
300万で買うなら看護師1人増やせよ
234: (長崎県) [NL] 04/19(土)15:22 ID:R1yoLmgX0(1) AAS
人間とキリンはちゃうで
235: (長野県) [RU] 04/19(土)15:23 ID:kl9svvB90(1) AAS
警備員が立ち寝してるとこはよく見る
器用だなぁw
236: 警備員[Lv.24][苗](大阪府) [JP] 04/19(土)15:24 ID:2hBhiqS50(1/2) AAS
銀英伝の「タンク・ベッド」みたいなのが開発されないかなと思ってる
237: 警備員[Lv.24][苗](大阪府) [JP] 04/19(土)15:24 ID:2hBhiqS50(2/2) AAS
銀英伝の「タンク・ベッド」みたいなのが開発されないかなと思ってる
238: (東京都) [ヌコ] 04/19(土)15:27 ID:7yWXdw+e0(1) AAS
夜勤が長く続いた時は 調子いいと バスでも電車でも立って寝れる
239: (庭) [CN] 04/19(土)15:30 ID:iUXTpF1g0(1) AAS
立ったまま
寝てるッ!?
240(1): (庭) [PL] 04/19(土)15:32 ID:VrLaVSu60(2/2) AAS
>>233
募集しても来ないんだよ
高い給料を払いたくても健康保険でやってると点数が全て決まっているから限界がある
医療従事者の待遇を良くしたいなら点数と保険料を上げるか、自費と保険の混合診療を認めるかだよ
でもお前ら高い保険料も高い窓口料金も払いたくないだろ?
241: (山梨県) [US] 04/19(土)15:34 ID:fFHvzHdJ0(1) AAS
これを買うことの是非はともかく
このインフレ下で診療報酬下げられて、人件費に回す金ないから給料も上げられず、人集めようにも集まらねーんだわ
マジで医療崩壊待ったナシだと思う
242: (みょ) [US] 04/19(土)15:35 ID:fZeyWwyI0(1) AAS
これがブラックボックスってやつか
243: (茸) [US] 04/19(土)15:36 ID:TR3TIy4p0(1) AAS
寝たまま寝るわ
244: (ジパング) [RO] 04/19(土)15:48 ID:zAw+VoyR0(1) AAS
銀英伝のタンクベッド大人気でクソワロタw
245(1): (庭) [NL] 04/19(土)15:49 ID:OTwNC7Fg0(1) AAS
底辺仕事は立ったまま寝る、仕事しながら寝るが出来ないと勤まらん
夜勤15時間を休憩無しでぶっ続けでやるとか普通だからな
しかもそれが5日連続とか
そして休日無しで日勤に移行
こんなの何年も続けてたら確実に寿命は縮む
246: (庭) [ニダ] 04/19(土)15:51 ID:1kAITU4b0(1) AAS
>>203
諸外国から奴隷だと言われても納得
日本の労働環境は異常だよな
247: (東京都) [US] 04/19(土)15:52 ID:V16L9NTH0(1) AAS
毎朝満員電車で立ったまま寝てるよ
248: (宮崎県) [CH] 04/19(土)15:53 ID:G8jr++X70(1) AAS
>>1
50歳以上の老害の医療停止でおk
249: (東京都) [AU] 04/19(土)15:54 ID:irqQNnBv0(1) AAS
体にはいいらしいけどなんかおかしい
250: (庭) [EU] 04/19(土)15:56 ID:yl1860wl0(1/2) AAS
330万、、、
ぼったくり杉
せめて酸素カプセル機能くらい付けとけよ
251: (庭) [EU] 04/19(土)16:03 ID:yl1860wl0(2/2) AAS
>>245
学生の頃ミスドのバイトで寝ながら仕事する奴が居ると噂があったんだが
製造の仕事が一段落してフロアの掃除を手伝ってたら同じ場所ばかり掃除機かけてる奴が居て近づいてみたら動きながら寝ててビビった思い出
252: (庭) [ニダ] 04/19(土)16:12 ID:GuyZkR4f0(1) AAS
頸椎やりそう
253: (大阪府) [GB] 04/19(土)16:16 ID:xJr/2Xiz0(1) AAS
その三百万を従業員に分け与えろよ
254: (兵庫県) [US] 04/19(土)16:18 ID:RsONqmFd0(1) AAS
旧ソ連の拷問と同じじゃん
255: (群馬県) [ニダ] 04/19(土)16:20 ID:wcNH7JWc0(1) AAS
ロンドンでロープで体を縛っておく立ち寝宿は聞いたことあるな
天井からロープが釣り下がっててそこに体を固定して寝るとかなんとか
256: (愛知県) [US] 04/19(土)16:23 ID:JXnRZ56p0(1) AAS
現代のアイアンメイデンですかね?
257: (神奈川県) [US] 04/19(土)16:23 ID:dOpw2IaO0(1) AAS
横にならせてあげて
258: (徳島県) [ID] 04/19(土)16:25 ID:H6Du0+7N0(1) AAS
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
259: (東京都) [ニダ] 04/19(土)17:02 ID:84FFdION0(2/2) AAS
立って寝られるようにと、首をロープで作った輪っかに通して支えて、
ロープの端を天井や鴨居に固定すると、首つりになりますから、
やらないように。
260: (茸) [JP] 04/19(土)17:13 ID:H5XVrFrI0(1) AAS
出産後の繁殖牝馬かよ
261: (東京都) [CN] 04/19(土)17:37 ID:yS9Eh2zk0(1) AAS
独房よりひどいんじゃね
262: (みかか) [US] 04/19(土)17:41 ID:N7jKs2MS0(1) AAS
こういうの導入する企業が頑なに仮眠室やベッド設置しないのはなんでなの?
会社にベッド置いたら何か法律にひっかかるの?
263: (庭) [DE] 04/19(土)17:42 ID:xBybOXq60(1) AAS
寝る時間をくれるんならベッドで寝かせてくれよ
264: (庭) [ヌコ] 04/19(土)17:54 ID:fR8Zxw9L0(1) AAS
立ったまま寝れるかボケ!
265: (日本のどこか) [EU] 04/19(土)18:04 ID:Pb46Ldz40(1) AAS
>>8
基本哺乳類は皆立ってするのだが?
266: (日本のどこか) [ニダ] 04/19(土)18:08 ID:3VnnHBac0(1) AAS
机に突っ伏して寝ると起きた時に「げふー」と大きいゲップが
全然休まらない
267: (ジパング) [US] 04/19(土)18:29 ID:59rDKZLG0(1) AAS
公務員は寝るな(・。・)
268: (庭) [CH] 04/19(土)18:36 ID:8YJTjwNB0(1) AAS
そーじゃねえんだよ無理な仕事させんなよ無理は無理なんだから無駄に年寄り生かすなよちゃんと殺してやれよ
269: (埼玉県) [DE] 04/19(土)18:40 ID:gdawrayh0(1) AAS
満員電車の中で寝てるおっさん状態かね
どっちもただの奴隷だな
270: (庭) [CN] 04/19(土)18:55 ID:3Zq2gMzv0(1) AAS
加齢臭舐めプよなこれ
271: (ジパング) [JP] 04/19(土)19:13 ID:AxaD1+Rv0(1) AAS
患者をコレに寝かせれば診療点数ガッポガッポやで
272: (庭) [IN] 04/19(土)19:25 ID:lIvx6mbc0(1) AAS
勃ったまま寝る・・・あると思います
273: (千葉県) [CA] 04/19(土)19:30 ID:4M7PPSM+0(1) AAS
これ思い出した
画像リンク[jpg]:endigar.com
274: (茸) [TW] 04/19(土)19:37 ID:C+xm3fut0(1) AAS
これじゃあ体はしんどいままだろ
足を心臓より高く上げて寝る方法にしろ
これなら短時間でも驚くほど疲れ取れるから
軍隊が導入してる短時間睡眠のやり方な
275: (庭) [DE] 04/19(土)19:37 ID:ZAWBwJOG0(1) AAS
知り合いの女医は酷いときは家に帰れるのが月数日という過酷な労働をしてる
仮眠はかなり大事だと言ってた
276: (広島県) [US] 04/19(土)19:42 ID:IdoH59si0(1) AAS
銀英伝で見た!
1時間で8時間分の睡眠が取れるらしい…
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
277(1): 山下野菜炒め(庭) [AR] [hage] 04/19(土)19:43 ID:pMxIVTUi0(1) AAS
75歳以上への医療を禁止すりゃいいじゃん
278: (みかか) [US] 04/19(土)20:26 ID:3MiRxSqV0(2/3) AAS
>>147
簡単だよ。
町会議員、町長~課長クラスの俸給を3割カットして病院職員に回せば良いだけ。
279: (静岡県) [CN] 04/19(土)20:40 ID:XH1ttUDv0(1/2) AAS
グーグルにある仮眠ポッド採用してやれよ
280: (静岡県) [CN] 04/19(土)20:42 ID:XH1ttUDv0(2/2) AAS
>>277
まずは自分の家族や親族からはじめようぜ
281(1): (みかか) [US] 04/19(土)21:37 ID:3MiRxSqV0(3/3) AAS
>>240
町長~課長と議員の給与を3割下げて、医療職員に回せば良いだけ。
ついでに一般病棟を閉鎖し、外来と療養に特化すれば良い。重症患者は鳥取県立や大学病院へ転送しろ。
282: (SB-Android) [US] 04/19(土)23:18 ID:onDa3sWW0(1) AAS
>>281
中卒?
境界知能?
とりあえずコイツ頭悪そう🤣
283: (みかか) [US] 04/19(土)23:26 ID:id7hDEE60(1) AAS
立って寝ろって
人間扱いじゃないように見えるが
いいのかそれで
284: (茸) [KR] 04/19(土)23:30 ID:k2gSLNiX0(1) AAS
>>26
5歳まで馬に育てられた
半分馬だよアホだよ!
285: (庭) [ニダ] 04/20(日)00:26 ID:2Gx3LKYy0(1) AAS
ちょっと腰痛いので少し離れます
立ってやれ
286: (千葉県) [KR] 04/20(日)00:36 ID:QwnEutZA0(1) AAS
ウォーターベッドを敷いた酸素カプセルを用意しろ
287: (日本のどこか) [FR] 04/20(日)01:09 ID:MJAn0kQj0(1) AAS
>>1
横になって10分仮眠した方が断然疲労回復しますね
はい論破
288: hage(東京都) [CA] 04/20(日)01:28 ID:T6h0h4Aq0(1) AAS
意味わからん。横になれよ
289(1): (奈良県) [ニダ] 04/20(日)01:34 ID:qwD7SXyf0(1) AAS
横になるのは甘え
290: (庭) [JP] 04/20(日)01:35 ID:qJPLUrCS0(1) AAS
立ったまま死ねるね
291: (やわらか銀行) [CN] 04/20(日)02:24 ID:gx8zRTPT0(1) AAS
机に伏せて寝るってのができない俺はコレ寝れない気がする
会社の椅子より山手線の椅子の隅っこがよく眠れるので徹夜明け仮眠でグルグル回ったことが何度かある
292: (庭) [JP] 04/20(日)02:57 ID:ycmmtZve0(1) AAS
なんかズレているな
機械も日帝時代の特攻兵器みたいなデザインだ
293: (東京都) [KR] 04/20(日)03:10 ID:74OelbrS0(1) AAS
16時間ってちょっと前じゃ普通じゃねぇ?舐めてんの?
294: (庭) [US] 04/20(日)03:13 ID:rqMz681C0(1) AAS
>>289
なら、寝るな
働けハゲ
295: (´・ω・`)(庭) [US] 04/20(日)03:17 ID:d5crdztl0(1) AAS
病気で立ったままじゃないと寝ることが不可能とか
いう場合に使うん?
296: (新日本) [ニダ] 04/20(日)03:57 ID:yRyjMEiW0(1) AAS
マジキチ
297: (茸) [RU] 04/20(日)04:08 ID:21INHkWk0(1) AAS
普通に寝させてやってくれw
298: (庭) [ニダ] 04/20(日)05:11 ID:jG/t8s5b0(1) AAS
貴重な若い労働力が、高齢者の福祉ために動員され
成長産業には回らない
日本の経済衰退はますます進むな
299: 警備員[Lv.9](ジパング) [PK] 04/20(日)06:30 ID:PLzToxg90(1) AAS
血液の流れ的に横になって休息するのには意味があるような気がするけどな
300: (ジパング) [ZA] 04/20(日)07:13 ID:vIZoOXXM0(1) AAS
足が、むくみそう
301: (庭) [SA] 04/20(日)07:47 ID:MNTwPxEA0(1) AAS
現代の奴隷
302: (茸) [NZ] 04/20(日)07:56 ID:pv5dFWXX0(1) AAS
鳥類みたいに片目閉じて脳を半分だけ交互に眠らせることができたら良いのに…いや普通に人手不足何とかしてあげなよ…
303: (茸) [ニダ] 04/20(日)08:09 ID:dH4TLNFV0(1) AAS
根本的解決になってねえんだよ
304: (千葉県) [BR] 04/20(日)08:28 ID:w8fclUwE0(1) AAS
横にならせてやれよ、、、、
305: (庭) [BR] 04/20(日)08:29 ID:Y4RsxD/p0(1) AAS
大谷翔平が拒否するようなシロモノだな
306: (やわらか銀行) [US] 04/20(日)08:30 ID:g0BCDtVg0(1) AAS
つり革につかまったままガクンってなった事ならあるわ
307: (神奈川県) [US] 04/20(日)09:30 ID:LtttRaXR0(1/2) AAS
当たり前のようにジラフとか言ってるけど
使うのは人間なのになんで立ったまま寝るの?
308: (神奈川県) [US] 04/20(日)09:31 ID:LtttRaXR0(2/2) AAS
そういや旅先でめっちゃ眠いときに飲食店の行列に並んだときはマジで立ったまま寝てたな
バランス崩してこける前に起きるから一瞬しか寝れてないはず
309: (庭) [US] 04/20(日)09:36 ID:SDQJBS200(1) AAS
仕組みが分かればすぐにぱちモンが出て来るだろうなあ。アイリスオーヤマとか
310: (庭) [ニダ] 04/20(日)10:16 ID:qOZKA2Hv0(1) AAS
オプションで日焼けカプセル機能を
311: (群馬県) [ニダ] 04/20(日)10:23 ID:ThuSMk7f0(1) AAS
普通に横向きにすればいいだけのような気がするんだがw
超高密度の避難所での使用とかならまだわかるが
312(1): (庭) [US] 04/20(日)10:26 ID:zX873gDV0(1) AAS
いや、これはいい!なんて考えてこんなもん導入するのがすでに狂ってないか?
313: (奈良県) [CN] 04/20(日)10:39 ID:wZeW/9yB0(1) AAS
よりブラックの為に使われる様だな
一般企業で休憩の質を高めるとかなら良さそうだが
314: (東京都) [US] 04/20(日)10:40 ID:hmk42C6M0(1) AAS
いやこれ普通に疲れるだろw
315(1): (愛知県) [CN] 04/20(日)11:35 ID:8Xlzl2x+0(1) AAS
ガチブラックは休憩時間中も仕事してる
316: (庭) [US] 04/20(日)12:05 ID:0i7oD1z+0(1) AAS
日本の労働者は立ったまま寝る、働きながら寝るからな
でも賃金は安い
317: (庭) [ニダ] 04/20(日)12:06 ID:5zhPeh9N0(1) AAS
>>315
中小企業あるあるだよな
書類上は休憩時間があるけど、実際にはぶっ続け勤務
当然給料も発生しないタダ働き
318: (庭) [HK] 04/20(日)12:09 ID:vpqK9avW0(1) AAS
>>312
中途半端に寝ると起きた後にボーッとしてエンジンがかからない
眠いまま仕事をすることになる
立ったまま寝れば深く眠らないから休憩が終わったらバリバリ働ける
本人もそのほうが楽なんだよ
319: (茸) [ニダ] 04/20(日)12:23 ID:7U/G1C2e0(1) AAS
これを2台置くスペースあったら
普通に2段ベッド置くほうが良いんじゃね
320: 警備員[Lv.17](北海道) [FR] 04/20(日)12:26 ID:h0uMi3kD0(1) AAS
根本的な問題としてそれでいいんか
321: (愛知県) [ニダ] 04/20(日)12:31 ID:vozH3lrU0(1) AAS
立ったまま寝る仮眠ボックスと言えばこれしか出てこない
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
322: (みかか) [US] 04/20(日)12:40 ID:cBykmY2A0(1) AAS
個人ロッカーみたいな運用を想定してるんだろうか🤔
人目を気にしなくていいとかもあるかな
323: (東京都) [US] 04/20(日)12:46 ID:sBea6jkm0(1) AAS
>>227
ここまで頭の悪いレスは久しぶりに見た
立って寝るのと座って寝るのじゃ肉体の使い方がまるで違うだろバカが
324: (新日本) [US] 04/20(日)12:47 ID:I01jWgq80(1) AAS
2-3時間ベッドで寝かせてやれよ
325: (ジパング) [ES] 04/20(日)13:33 ID:kCgiQ4JE0(1) AAS
畳二枚分くらいのスペース作ってくれりゃ寝れるだろ
326: (庭) [KR] 04/20(日)13:36 ID:2lkhb/4t0(1) AAS
>>54
綺麗な顔してるだろ。うそみたいだろ。死んでるんだぜ。それで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.645s*